
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2007年8月6日 14:39 |
![]() |
0 | 10 | 2007年8月4日 15:14 |
![]() |
0 | 11 | 2007年7月29日 04:48 |
![]() |
0 | 14 | 2007年8月11日 17:29 |
![]() |
0 | 10 | 2007年7月23日 21:02 |
![]() |
0 | 7 | 2007年7月19日 18:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


初めて書き込みをいたします。
今日、カメラのキタムラで
1.D80ボディ ¥88,800−
2.シグマレンズ AF 17-70 f2.8-4.5 マクロ
¥36,200−
(ショーケース内の現品です)
3.プロテクターフィルター ¥3,000−
4.カメラの下取り ¥10,000−
合計 ¥118,000−
2ヶ月ほど、他のメーカーカタログの検討、お店巡り、
価格コムさんの口コミを参考にしたりと、
検討に検討を重ねた結果、上記の組み合わせにいきつきました。
で、たまたま立ち寄ったお店でD80の値段に目を奪われ
即買いをしてしまいました。
自分では、かなり満足した買い物だと思うのですが・・・。
このお値段、いかがなものでしょうか。
0点

御購入おめでとうございます!
値段も良いと思います
というよりも買った後は振り向かないことです
この機材で元を取る位に楽しんで撮ってみて下さい^^
書込番号:6613019
0点

購入おめでとうございます。
値段もよいのではないでしょうか。
書込番号:6613244
0点

ご購入おめでとうございます。
よい買い物をされたと思いますよ。D80は,APS−C機ではピカイチのファインダー,機能的には,上位機種のD200に迫るものがありながら,価格は抑えられ,写りもすばらしく,ホントにすばらしいカメラだと思います。
書込番号:6613721
0点

イタリアの風さん
安かったですねー。いい買い物ですよ。
もっともいい事は選ばれたのがD80であるということ。
これはいいカメラですよ。評判もなかなかのものですね。気分よく使えますよ。
書込番号:6613846
0点

ご購入おめでとうございます。
安かったと思います。
D80、とても良いカメラですから使い倒して下さい。
書込番号:6614363
0点

みな様のご意見やご感想、ありがとうございました。
本当に「購入して良かった!」と思いました。
今後も質問や悩み事があれば、お聞きしたいと思います。
よろしくお願いいたします。
書込番号:6614677
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
8月2日にD80 AF-S DX18-135G レンズキットを買いました。
名古屋駅の地下にあるカメラのアマノでなんと、11万7000円という格安の値段で買える事ができました。
しかも、2GのSDカード付きで3年間の無料保証付きでした。
私がカメラの値段を800円多く支払わされたのを店員に指摘したところ、3300円のカメラバックを無料で貰いました。
ずいぶん得しちゃいました。
D80で撮影した写真を見たら、予想以上に高品質な画像になっていて驚きました。
さすがNikonって感じでした。
しかし、残念だったのがAF-S DX18-135G レンズキットだと非常に重いことです。
首からぶら下げているのも結構大変でした。肩こりとかにならないように注意した方が良いと思いました。
カメラ自体は文句もありません。
しっかりと握れるホールド感も、他社のEOS kiss Dijital X とかより全然良いです。
最初はD40xにしようか迷っていましたが、やはり自分の手のサイズに合わなかったのが一番の原因でした。
違うレンズとかも試してみたいです。
0点

ジョン・スミスさん、安く買えてよかったですね。
>しかし、残念だったのがAF-S DX18-135G レンズキットだと非常に重いことです。
絶対的な重量は、ありますね。コンパクトではなく一眼レフですから。
でも、相対的に見ると、いかに軽いのか分かると思いますよ。
<DSLRボディ>(重量:g)
D80 585
D200 830
D2X 1020(バッテリーも重いです。)
1DMkV (バッテリーも重いです。)
<レンズ>(重量:g)
18-135 385
18-200 560
17-55 F2.8 755
70-200 F2.8 1470
300 F2.8 2870
(※あくまで手持ち可能な範囲のレンズの比較です。)
D80はそのレンズと合わせてもD2Xのボディだけより軽いです。
D2Xのレンズ抜きじゃ、写真1枚も撮れないですから。
非常に安価な価格も考えると、「非常に」重いというのは、どうでしょうね。
まあ、素直な感想なのだとは思いますが、画質や機能を求めると
機材は大きくなってしまうのは仕方のないところです。
がんばって撮ってください。
書込番号:6606960
0点

あ、すみません。
1DMkVの重量入れ忘れました。1155です。
上には上がいるっちゅうことですね。
1kg切るニコンのフラッグシップでよかったです、個人的には。
書込番号:6606963
0点

ジョン・スミスさん
御購入おめでとうございます!
一眼ですから、重さは仕方ないと思います
ネオプレーン素材のストラップを使われると
肩への負担も少なくなると思います
書込番号:6606970
0点

あ、そうそう。
私も最近D2Xにネオプレーン素材のストラップ使ってます。
これいいですよ。
私が使っているのはニコンの(というかオプテック製の)
ネオプレーンストラップです。
かなり重量感が軽減されますね。
書込番号:6607006
0点

ご購入おめでとうございます。
コンデジから移られると、重くは感じるでしょうが重さに慣れるしかないでしょうね。
私は少し重めの方が好きです。
書込番号:6607122
0点

ジョン・スミスさん、おはようございます
キチンとしたホールド感を求めれば、ある程度の大きさや重さは仕方がないと思います。それでもD80とキットのレンズでしたら充分に軽量・コンパクトな部類だと思います。
首への負担はストラップでブラブラでは仕方がないでしょうね。リュックやデイパックの様なバッグに詰めて持ち運ぶか、ストラップを使う場合は片手を添えているだけで違ってくると思います。
案外、ぶら下げているだけですと、なにかの拍子にぶつけて仕舞う場合もありますよ。
書込番号:6607230
0点

ご購入、おめでとうございます。
私も重めの方が好きですが
ある程度使うと慣れますよ。
書込番号:6607354
0点

ジョン・スミス さん
ご購入おめでとうございます。
う〜ん。。。
私もD2Xsさん同様。。。数あるデジイチの中では、十分「軽量」なモデルと思います。。。
さらに。。。このDX18-135oと言うレンズも385gで軽量なレンズですよね。。。
ちなみにDX18-70o(18-70キットレンズ)は390gです。
私は、D80にVR18-200o(560g)と言うレンズで楽しんでますが。。。
銀ブラ程度の散歩なら、こいつを首にぶら下げたままで、何とも無いです(笑
も少し軽い単焦点レンズ(35mmF2D)なら、山歩き(平坦なハイキングコース)でもOK!でした。。。
年齢は・・・アイコンに偽り無しですwww♪
書込番号:6607582
0点

ジョン・スミスさん お早うございます。
D80 + 18-135mm購入おめでとうございます。
>残念だったのがAF-S DX18-135G レンズキットだと非常に重いことです。
私も一日中18-135mmを首からかけていますが重いとは、感じません。
70-300mmの場合は、少し首が懲りますけど・・(^^;
>やはり自分の手のサイズに合わなかったのが一番の原因でした。
自分の手の感覚を大切にして正解だと思いますよ。
楽しんで週末、撮影してみて下さい。
書込番号:6607598
0点

いろいろ、ご指摘ありがとうございます。
カメラが重いと感じるのは、前のデジカメが軽かっただけの事なんですけどねw。
私は、一眼レフのデジカメはD80が初めてなんです。
前のカメラは、一眼レフのFM10とをパナソニックのLUMIXを使っていました。
たぶん重く感じるのもすぐ慣れると思います。
書込番号:6608368
0点



名古屋市内のカメラのキタムラを朝から数店まわり
88300円 の表示の店で下取りをハードオフのジャンクのカメラ(315円)で5000円オフとなり 結局は83300円で購入しました。
同じ名古屋市内のキタムラでも高い店は表示価格99800円で 価格差が大きいですね。
あやうく最初に行った高い店で買うとこでした。
今 わくわくしながら充電中です!
0点

BMWM3さん こんにちは
D80のお仲間入り歓迎です。
きっとお気に入りの写真が撮れることでしょう。
書込番号:6584880
0点

こんにちは。
安く買えましたねぇ〜
同系列のお店でもかなり価格差がありますね。
M3,いいクルマです。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6584883
0点

ありがとう ございますm(__)m
本当はしばらく待って八万円以下になったら購入するつもりでしたが 物欲に負けました。
M3は以前の愛車です。物凄くいい車ですよね ただ年式が古くなってきて 故障も多くなり維持が大変だったので 手放しました。
それに大排気量で環境にも(財布にも)優しくないと感じて。
書込番号:6585002
0点

BMWM3さん、こんにちは(^^)
ご購入、おめでとうございますm(__)m
ものすごく安く購入されたのですね!
市内だけでもそんなに差があるのですね(^^;;
私ももう少し近所をまわればよかったかも(汗)
勉強になりましたm(__)m
書込番号:6585009
0点

BMWM3さん こんにちは
D80購入おめでとうございます。
私もD80使用しております。
>名古屋市内のカメラのキタムラを朝から数店まわり
>あやうく最初に行った高い店で買うとこでした。
安いですね。朝から数店回ったかいがありましたね!
>今 わくわくしながら充電中です!
もう充電終わってテスト撮影されているでしょうね!
楽しんで写真撮影をして下さい。
書込番号:6585160
0点

今年の春ですが…
カメラのきむらでほぼ似たような価格で購入できました。
同じく交渉した隣町のキタムラでは1万円以上高かった(9万円以上)ですし、自宅から最寄のキタムラでは10万円以上の価格提示…。
同じグループ、会社でも店舗によって随分違うなぁという感触です。(半径約10kmの枠内にどの店も入るんですけどね…)
足で稼いだ結果がでて良かったですね!
書込番号:6585373
0点

今日は時間がなく 外に撮影には行けないので 部屋で試し撮りを少ししましたが やっぱりいいですね。
ファインダーは見やすいし 質感もグリップ感も良くて満足度は高いです。
これでD40Xとの二台体制になったのですが
さすがにD40Xよりずっしりと重い感じなので VR 70-200 F2.8 を付けて 近所の庭園を花や鳥とかを探してさ迷い歩くのは 体力的にキビシイかも・・・と弱気になってます。
まぁ 慣れでしょうけど 次は体力強化が課題でしょうね。
書込番号:6585537
0点

VR70-200 F2.8 の重さに比べたら、ボデーの差は大した事ありません。
書込番号:6585567
0点

かなりやすかったですね^^
おめでとうございます。
その価格ならかなりコストパフォーマンス高いのではないでしょうか!
すり切れるまで使い倒してください☆
書込番号:6585598
0点

BMWM3さん、こんばんわ。
D80の御購入、おめでとうございます。
私は、D80が発表されて以来、ずっと気になっていたのですが、購入のタイミングがつかめないままでした。
やっと4、5日前に購入したのですが、実に良いカメラですね。
毎日手元に置いて、出かけるときは、いつも一緒です。
デジタルカメラは、すぐ後継機が発売されますので、「これだ」と思ったときに購入したら、次の次くらいまでは浮気をせずに、愛用してあげたいものですね。
書込番号:6586573
0点

BMWM3さん、こんにちは。
D80ご購入、おめでとうございます。私、中国雲南省在住の看看雲南と申します。
安いですね、D80。83,300円ですから、約5,000元ですね。私が今年の5月にD80を購入した際は6,300元でしたから、約105,000円でした。もちろんポイントなんて付きません!!日本でカメラを買っていらっしゃる皆様方が本当にうらやましいです。雲南省では、D2Xsの新品が約60万円(36,000元)で売られています。
D80のファインダーはとても見やすくていいですよね。グリップもしっくりきますし、本当にいいカメラだと思います。これから、バンバン撮影を楽しんでください!!
書込番号:6587222
0点




先週末、都内のヤマダで交渉したら91000円+ポイント10%の提示でした。もう少し下がるのを待っているので買いませんでしたが、値動きしそうなのでしょうかね?
書込番号:6574273
0点

でも、結構やすくなってきましたね!
私は、キタムラで半年以上前に買いましたが、交渉なしでジャスト10万円でした。
でも、D80の性能を考えるとかなりいいのかなと思います。
書込番号:6574563
0点

私はカメラのきむらで18〜200付で¥16万+SD2GB付けてもらいました。(5年保証付)カメラのきむらでも店舗により多少価格が違います。ツタヤのポイントも付けてもらいました。
書込番号:6574610
0点

皆さん、情報ありがとうございます。
子どもが生まれて3ヶ月ですが、ずーっと何を買おうか悩んでまして・・・。
D40で我慢しようかと思った時期もありましたが、
ここまで我慢したんだから本命のD80+18-200を買いたい!と
日々、カメラ系量販店や家電量販店を巡っている日々です。
6月の書き込みで札幌のビックの値段を知ってから
もうちょと下がるんじゃないかと我慢してました。(笑
そろそろ買える時期が来たかと期待しています。
>HI-LOWさん
これは安いですね。この値段だったら買いたいです。
ちなみにきむらのどちらでいつ頃買われましたか?
なかなか、都内や近郊は全国へ影響してしまうからか
値下げしていないですね。
秋葉や新宿のカメラ量販店ではまだまだ11万弱ですし。
情報ありましたら、またお願いします。
自分でも探しにうろついてみます。
Nikonが90歳になったおめでたい日ですし、
特価だしてくれないかなー。
書込番号:6574839
0点

今月初め、ヨドバシマルチメディア仙台にて、99800円表示から96000円にしてもらい、さらにポイントキャンペーン中だったので18%還元!
エリカカードで購入し、さらに1%追加で購入しました。
新しい機種が出るかもしれない中、値引き交渉で満足行く値段がでたので、即決してしまいました。
コンテストでもらった、8GBのCFが、また使えない状態が続きます・・・・
書込番号:6575014
0点

トランザルプさんへ
『カメラのきむら』成田51号店で7月18日に買いました。
レンズは6月末に予約注文していました。その時点でレンズ
単体で¥79,800でした。7月3日には入荷していました。
D80、実はまだ一回もシャッター切っていません!
もったいなくて何か良いシーンが来るまでと取っています。
バカみたいな話ですね!
実際には早くなれないととも思っています。
書込番号:6575833
0点

ヤマダ池袋で値札は90700円(さらに値引き)P10%でした。在庫切れでしたけど。
書込番号:6580291
0点

>HI-LOWさん
情報ありがとうございます。
D80早く使えるといいですね。
でも、我慢し続けた分、楽しみも倍増ですね!!
私も早く追いつきたいです。
>えんどれす555さん
都内でこの値段ですか。
今週は仕事が忙しくてお店めぐりできていないので、
明日うろうろしてみます。
池袋の競争が横浜まで広がってくれると楽なんですけどね。
この土日で手に入れたい!!と思いが強くなってます。
昨日株価が下がって影響受けたので、ちょっと落ち込み気味ですが
気分を取り直して歩き回ります!
書込番号:6583721
0点

ついに入手しました。
D80と18-200mm。
妻と3ヵ月の子どもの遊び相手も兼ね、出かける先を
意識的にカメラやや量販店が多い地域に選定。
機動力が弱い中で最大限に安い!とはいえないけど、
自分が納得できる範囲で買えました。
皆様の情報に助けられました。ありがとうございます。
あとは、せっかく高いオモチャを手に入れたので
使ってあげるだけです。
でも、買うまで気付かなかった課題が。
D80を使いこなせるか?!
大きな課題ですが、とりあえず、
ほこりがかぶらない様にいっぱい取ります。
書込番号:6588851
0点

D80の購入を考えています。最近少し値段が落ちてきたような気がしていますが、今が買いでしょうか?週末、カメラのキタムラで本体88800円(税込み)でした。もう少し待つべきか、十分下がっているから買うべきか悩んでいます。何かよいアドバイスがありましたらご教授を。
>HI-LOWさん
18-200付で16万とは、かなり安いですね。ちなみに素人で申し訳ないですが、18-200はニコンのVR18-200ですか?このような価格を知ってしまうと欲が出てもう少し待ってみようかなとも思うのですが。。。
書込番号:6591335
0点

>FZ350さん
D80いいですよ。是非買いましょう!(仲間を増やしたい一心)
今が買い時かと言うと、もうちょっと待てば・・・
と私自身も思います。でも買いましたが。
疲れてしまったというのが正直なところです。
必ずどこかでは安く購入したという話があって、それをソースに
いろいろと探し回るのですが、見つからないし、
価格交渉してもなかなかいい結果が出ない。
かつ、18-200レンズは入手可能な店とそうでない店の
差が激しい気がしました。
なので、ある程度のいい条件と入手可能という状況であれば
買いだろうという判断です。
私はHI-LOWさんとえんどれす555さんの情報を中心に
皆さんの意見から目標を立てました。
全目標金額16万程度。D80で¥90700-目標。18-200が購入可能な事。
を前提に探し、交渉の末16万は微妙でしたが他は達成できたので
購入に踏み切りました。
最安は無理でしたが、自分が譲れる範囲で買えたので
今は満足です。
今後の動向はわからないです。(下がったのを知ったら悲しいので知りたくないというのもあります。(笑))
お役に立てなくてすみませんが、案外買ってしまうと
ふっきれる物かもしれませんよ。
書込番号:6592289
0点

とらんざるぷさん
ありがとうございます。
おっしゃるとおりで、カメラに限らず、色々回るのですが、結局くたびれてしまって。。。買ってしまったほうがすっきりできるかもしれません。確かに買ったあとに値段が下がればショックはあるでしょうか、十分価値があるようですし。もうすこし考えてみて週末にまた出掛けてきます。早くD80を手にしたいです。またD80について良い情報がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:6592797
0点

FZ350さんへ18−200はニコンです。カメラのキムラでは7月上旬から¥79,800でした。私がこの価格で買ったのはたまたまセール最終日でした。
D80使用した実感。まあこんなもんだと言う感じです。今まで銀塩を使っていたので
銀塩感覚で取りたいが余りに多機能なので設定が面倒くさい!
プリンターとの相性か思った程綺麗に印刷が出来ません。RAWで撮った物とも比べましたが
余り代わりが有りません。これからもう少し試してみます。
ちなみに家庭用プリンターでスッキリプリント出来ない物を写真屋さんでプリントしてもらうと綺麗にプリント出来ますか?
書込番号:6631121
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット
ずっとここを読まさせて頂いてやっと18日に購入できました。
なんとか10万円台でと思いながら、なんとなく仕事帰りに「カメラのアマノ」に寄ったところ¥107,800(ちょっと違うかも知れません)に×印が付いていました。店員さんに聞いたところ「¥100,000で2GBのSDカードを付けさせて頂きます」との返答でした。在庫も一個あるとのことで、もう即決、ほとんど衝動買いのレベルです。
カードで購入したので支払が・・・・・とにかくこれから楽しみたいと思います。
0点

ke-ro@Santaさん
私は今年の4月に購入しましたが・・・だいぶお買い特ですね。
まぁ時間が経てば値段は下がってくるものですが・・・
これから楽しい写真ライフが待ってますよ!
書込番号:6561038
0点

ご購入おめでとうございます。
2GBのSDカードを付けてとは、随分お安かったですね。
これからD80で、どんどん楽しんでください。
書込番号:6561051
0点

こんばんは。
お得な買い物でしたねぇ〜
いいカメラですので撮影楽しくなりますね。
ご購入、おめでとうございます。
書込番号:6561077
0点

みなさん、ありがとうございます。
ただもう予算がないので、キットのレンズだけで当分はがんばります!
わたしの今後の希望としては、VR55-200、VR70-300が入手できればと思っています。まずは近くでチョロチョロしているネコでも撮ってみますね。
書込番号:6561227
0点

ネコちゃん撮りなら、キットのレンズで充分撮影を堪能出来ます
むしろいま直ぐレンズの追加を考えるよりは、ローアングル撮りに便利なアングルファインダーなんぞを購入する方が、むしろ撮影の幅も広がって楽しめると思いますよ (^^)
書込番号:6563647
0点

>ネコちゃん撮りなら、キットのレンズで充分撮影を堪能出来ます
そうですか!ありがとうございます、がんばってみます。
でもそう思って家のまわりを見るとネコがいません?!
涼しくならないとだめみたいですね。
あともしよかったら教えて下さいませ。
●Impress mook Nikon D80完全ガイド
●祥伝社ムック Nikon D80簡単ガイド
●Motor magazine mook Nikon D80オーナーズbook
●日本カメラmook ニコンD80マニュアル
というマニュアル本が出ていますが(もっとあるかもですけど)
おすすめなものってありますか?
ほんとうに初歩の初歩ですみませんが、お願い致します。
書込番号:6564182
0点

Impress mook Nikon D80完全ガイド
私はこれを買って読みました。
カメラの事、レンズの事、
シチュエーションによる撮影の事、CaptureNXの事
など大変ためになりました。
でもぱっと見て自分がわかりやすい本をまずは読んで
みるのがよろしいのではないでしょうか?
書込番号:6565015
0点

やつださん、ありがとうございます。
ほんとうは全部が置いてあるお店で見比べることができれば一番いいのですが・・・
発売日からそこそこたっている本ばかりなので、なかなかそういうわけにはいかないのが悩みです。あせらずにいきますね。
書込番号:6566543
0点

ke-ro@Santaさん
おめでとうございます!
外出が楽しくなりますよ
私も初心者なのでよろしくお願いします^^
書込番号:6566582
0点

手ブレ補正付き波動砲さん
わたしもほんとに初心者です。
あこがれてやっと手に入れたニコン
お互いにかわいがりましょうね。
書込番号:6568916
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット
いつもこちらの皆様のインプレッションを参考にさせて頂いており感謝しています。
昨日、キタムラ弥生通り店で念願のD8018-70レンズキットを102,800円で購入できました。(本体は88,600円でした。)
今日はキットが109,800円に値上がりしていますが、お買い得かもしれません。
カメラ初心者の私でも判るほど、画質は別次元に素晴らしいです。
0点

安く買えてラッキーでしたね。おめでとうございます。
書込番号:6542058
0点

じじかめさん
有り難うございます。
昨日から数百枚撮ってみましたが、一瞬を切り取るってことは難しいですね。^^;
実は、買う前からレンズのことで悩んで「沼」に心が引き込まれています。^^
今のところ、主に子供と犬(ボーダーコリー・ヨーキー)を撮りたいと考えていますので、フリスビー競技を撮るためにVR70ー300などが欲しいなぁ〜と思っています。
鮮やかな風景写真や花などにも憧れており、さっそく「D80完全ガイド」も買ってきて勉強中です。
これからもよろしくご指導お願いいたします!
m(__)m
書込番号:6542169
0点

手ブレ補正付き波動砲さん こんばんわ。
私は今年4月頃買いましたが、時が経つにつれ安くなっていくのは世の常ですかね。良い買い物できましたね!
私も「D80完全ガイド」読んで勉強しました。とにかく読んで、後は実践あるのみです!!
私の場合、このレンズキットとVR55−200を同時に購入しましたが、広角(風景)が好きなことに気づきました。
今日はハスの花を撮るのに18−70を始めて使わなかったですが。
お互い、頑張って勉強しましょう!!
それでわ。
書込番号:6542624
0点

手ブレ補正付き波動砲さん、こんばんは。
D80ご購入おめでとうございます。
今日は雨も上がり屋外撮影も試されたでしょうか?18-70mmは青空の抜けもよく晴れた日の屋外でしたら素晴しい作品を作り出してくれると思います。
購入早々VR70-300mmも物色されているようですが、D80/18-70レンズキットを購入された後にはベストな選択ですね!
風景や花などもとの事ですので、沼の辺まで来てるのかな?一度入ると中々出られませんよ(笑)
書込番号:6542776
0点

やつださん
はじめまして!
昨夜、妻と石廊崎の写真を拝見させて頂いておりまして、二人で深い海の色に感動していたのでとてもうれしいです。
昼間、花の写真にチャレンジしたのですが、せっかくのD80の良さを全然引き出せず実力のなさを思い知らされました。
>お互い、頑張って勉強しましょう!!
実践 がんばります。
どうぞよろしくお願いします。
azamijさん
はじめまして!
>今日は雨も上がり屋外撮影も試されたでしょうか?
北海道はまだ雲が多く、晴天ではありませんでしたが雲の切れ間を狙って二枚ほど撮ってみました。
今までもコンデジでよく空を撮っているのですが、やはり画質の差は歴然でした。
>一度入ると中々出られませんよ(笑)
諸先輩の優しい天使の忠告(もしくは悪魔のお誘い^^)はつねづね拝見しておりますが、すでに片足が・・・(爆)
今後ともご指導頂けるとうれしいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6544387
0点

ボーダーとヨーキーですか。
また両極端な犬種で(笑)。
ボーダーのディスクを真剣に撮り始めると
D1桁Hに明るい望遠の世界へようこそになりますよ。
私の知り合いのNIKON使いは皆さんそちらへ行ってしまったので。
書込番号:6547774
0点

アプロ_ワンさん
はじめまして^^
アルバムを拝見させて頂きました!
コギーちゃん かわいらしいですねぇ
写真も鮮やかで表情もよく伝わりました
>また両極端な犬種で(笑)。
ええ^^
性格も正反対ですが、2匹とも仲良しです
>D1桁Hに明るい望遠の世界へようこそになりますよ。
まずは止まっている写真から勉強しなければ!
これからも よろしくお願いします
m(__)m
書込番号:6553606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





