
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2007年4月21日 10:39 |
![]() |
0 | 2 | 2007年4月11日 10:36 |
![]() |
0 | 5 | 2007年4月14日 02:05 |
![]() |
0 | 6 | 2007年3月26日 20:51 |
![]() |
1 | 6 | 2007年3月26日 22:31 |
![]() |
0 | 14 | 2007年3月24日 22:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本日夕方、カメラのキタムラ・なんばCITY店を覗いてみると、なんと85800円の値札が下がっていました。ここの最安値よりかなり安いです。ナミピタカードで支払えばさらに5%引き。もうほとんど8万円を切る勢いです。買えばよかったかな・・・。恐らくこの値段で明日も販売しているかもです。どうしようかな・・・。ちなみに今週のはじめは9万円ジャストでした。
0点

なんばCITY店は、安いので
他の板でも見ますねぇ〜
明日、購入ですか。
書込番号:6252592
0点

さらに値切りはOKなのでしようか。
出張に行った時に寄りたいと思っていますが。
書込番号:6252789
0点

2007/4/20-23:35 時点の価格コムの価格差
【1000万画素】
D200 \143,800
D80 \89,800
D40X \71,999
【600万画素】
D70S \64,799
D50 \59,880
D40 \45,780
・なんか絶妙なバランスといいましょうか、、、、
・これから新しくデジ一眼を買う方、または、買い増しを考えて
いる方は、結構選択に悩みそうですね。
つばめ好きさん 2007年4月20日 21:40 談:
>もうほとんど8万円を切る勢いです、、
⇒D80が8万円を切る勢いとなると、
D40Xの割高感が出てきそうですね。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6252938
0点

数ヶ月ごとに実施される「10%OFFセール」まで待ってみてもいいのでは
ないでしょうか?
書込番号:6254065
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-70G レンズキット
こんにちは
さっきヨドバシアキバに行ったら、18-70キットが
120000円の10%還元(在庫限り)で特売してました
<パッと見ただけなので12.8万だったらスミマセン>
購入検討中の方へ情報でした
ちなみに、有楽町ビックは14万??千円で通常でした
それにしても在庫限り・・・意味ありげ???
0点

こんにちは、
D80レンズキットも随分こなれて来ましたね。
ここのグラフを見ると、先月中旬からのこなれ感が大きいみたいですね。
書込番号:6217117
0点

販売本部からの指示を受けた店舗のみですが、ヨドバシカメラでも
一時的に\120,000-(10%還元ポイント付)が行われるようになったようですね(^^ゞ
書込番号:6219894
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
今日新宿西口某大手店に寄って見たら、DX18-135キットがここの
最安値よりも安くてびっくりしました。今までは随分高い値段で
売ってきましたが、この値段ならリーズナブルと言えるでしょう。
0点


今日仕事帰りも同じ新宿西口でちょっと見てきました。
DX18-70キット、120,700 - 10% = 110,000
DX18-135キット、124,400 - 10% = 113,300
KDX、73,900 - 10% = 67,300
DX18-70とDX18-135は約2.7〜3万円の価値があると思います。
(本当はもっとあると思いますが)
逆算すると、ボディは8万円強ですね。
書込番号:6229191
0点

KDXは1万円キャッシュバックを入れると57,300円になります。
KDXは本当に良いカメラですが、ニコンやペンタなどの攻勢の前に
まさかこんな値段まで落ちってくるのは予想できませんでした。
書込番号:6229218
0点





128000(本体)−30720(ポイント)=実質97280円ということですか?
かなり安いですね(汗)
書込番号:6162024
0点

>今、仙台がHOTですね(^^)v
本当ですね〜。熱いです。
D80 AF-S DX18-135G レンズキットが9万円台
5Dが凄いポイント+更に値引きですか〜。
安いですね〜。うらやまし〜、でも買えませ〜ん。
牛タン定食なら食べられま〜す。(笑)
書込番号:6162991
0点

ホント安いですよね。
でも、売れてる様子がなっかたような気がします。
この値段でもさらにメディア付けたりしますよ。
ラビはヨドバシに徹底抗戦ですね
書込番号:6163737
0点

カメラを買えても
タン定食2500円を食べれない仙台市民です。
旅行者とか出張のビジネスマン高いタン食べてる姿を
覗き見してる仙台市民です
書込番号:6163811
0点

こんにちは(^^
仙台といえば牛タン。牛タンといえば仙台ですねー(^^
昔出張で仙台行ったら必ず牛タンでした。。。
牛タン刺身、牛タンたたきなんかも絶品でしたねー。
(カメラと関係なくてすみません)(脱線脱線)
書込番号:6163919
0点



デジタル一眼カメラ > ニコン > D80 AF-S DX18-135G レンズキット
ついに本日、D80 AF-S DX18-135G レンズキットを購入しました!
発売されてから半年、いろいろ考え悩んだ末、
デジ1デビューです。
これまでは、オリンパスウルトラズームを使っていましたが、
この春、こどもが小学校に入学。
校庭が広くなる小学校の運動会にはデジ1+望遠レンズを!
と、去年の幼稚園の運動会で感じました。
コツコツ、秋までにレンズ貯金します。
過去レスで、評判のAF-S DX VR18-200mmレンズ
または、70-300mmですかね。
とにかく、撮って腕を磨かねば。
ところで、購入価格ですが・・・
結論から、最寄のキタムラさんで、ウルトラズームよりも
さらに前に購入して使用していないデジカメを下取りに出し、
税込み120,000円でした。安くなったもんだ。
19日の日曜日には、127,800円って言われたけど。
そのときは、下取りなしで話してました。
キタムラさんの前に、DMが届いていたので、
道を挟んでお向かいのヤマダ電機に寄り価格を尋ねると、
「159,800円ですが、DM持参の方なので30%ポイントプレゼント。
約47,000円位ですね。いかがです?」
んー、すごいポイントだー。これを使って、嫁が欲しがっている
HD付きDVDレコーダーを購入するのもありかな〜。んー、迷う。
ええい、ポイントは曲者!
望遠レンズもいずれお世話になりたいし、
購入後のことも考えて、キタムラさんにしよう!!
というわけで、購入にいたりました。
これからどんどん撮ってみます!
そして、みなさんとお話ができるようになりたいですね。
1点

こんばんは(^^
D80ご購入おめでとうございます(^^)/~~~
私もD80使ってます♪
運動会でしたらVR70−300でしょうー。☆定番ですV
道はさんでヤマダとキタムラ向かい合ってるんですかー。
凄いロケーションですねー
ヤマダはあまり意識しないでしょうが、キタムラは大変ですね。
買う方にとっては、またとないロケーションですね。うらやましー
絶対キタムラで買って正解だと思います。結構他店を気にしますから@キタムラ
書込番号:6143938
0点

デジものとは云えデジタル一眼レフはやはり「カメラ」ですから、キタムラでの購入が正解でしょうね (^^)
お持ちのレンズと組み合わせて運動会用なら、VR 70-300mmは良い組み合わせだと思います
何と云っても300mmで使った時のVRIIの効きの凄さと、その解像感の良い描写でピカイチの望遠ズームだと思います
いよいよこれから撮影には絶好のシーズンが始まります 沢山良い写真を撮って楽しんでください (^^)
書込番号:6144435
0点

よろしければどちらのキタムラカメラか教えていただけますか?
私の近所にもヤマダとキタムラが向かい合ってるところがあるのです・・・。
書込番号:6146364
0点

ご購入おめでとうございます。
私もこのキットレンズからはじめました。
バシバシ撮っていきましょう〜
秋の運動会にはVR70-300がきっと役にたつことでしょう〜
これから撮影が楽しくなる時期ですしね〜
運動会まで待てないかもしれませんね〜
書込番号:6146631
0点

早速のご返事ありがとうございます。
やっぱり300mmが必要ですか。
レンズ積立しようかな。
購入店は、岐阜県内です。
これでわかるかな。
こちらは、選抜高校野球に初出場の高校が在るところです。
書込番号:6147336
0点

かんようかんさん、こんばんは!
私は、先週D80+標準18−70+VR70−300を購入しまた。
VR70−300は、いいですよ。キタムラで58,000でした。先日、娘の卒園式で使いましたが、最望遠でもブレは一切なかったですよ。VRなんで当然ですが・・・今後、入学式・ピアノの発表会・運動会等では、更に威力を発揮しそうです。
私はVR18−200mmを予約中(この機種の書き込み参照)ですが、お早めに注文しないと欲しいときに買えない事があるかもですよ。すみません、余計なお世話ですね。
書込番号:6164439
0点



諸先輩方の皆様
この度、娘の入園を機にコンデジから乗り換えて
デジイチを購入しようと考えています。
1ヶ月程皆様の投稿をロムさせて頂いたり、お店(ヤマダ、キタムラ)にも足を運んで触ったりしてK10DとD80の絞り、Nikonブランドと構えた時のフィーリングとシャッター音が気に入ってD80を購入する事にしました。
さて、いざ購入しようと思うと安く購入したいのですが、おすすめのお店はありますか?当方、神奈川県相模原在住です。
ちなみにD80 AF-S DX18-135G レンズキットを購入しようと思うのですが、如何でしょうか?
撮影対象は人物スナップや娘の幼稚園の行事が中心になります。
ちなみに通販系ならココか↓
http://cart1.fc2.com/cart/ecdairect/?sort=&ca=62&rca=62&word=&page=&item=975&fcs19=bfb65ebe802036eae60259c101fc8329
ボディ+タムロンですが望遠つけてココにしようか悩んでいます。(望遠はVRの方が良いですかね?)↓
http://store.yahoo.co.jp/homeshop/061122-08.html
諸先輩方のアドバイスを賜ればと思います。
よろしくお願いします。
0点

・信頼できるお店としては
1)JR町田駅のヨドバシカメラ町田店
2)JR中野駅のフジヤカメラ本店
3)JR淵野辺駅〜矢部駅キタムラカメラ相模原星ヶ丘店
を利用しています。
・値段で必死になるのは最初だけで、買ってしまうと忘れます。
・付き合いだけは長く続くと思いますので、少々の値段の差は
目をつむって、信頼できるお店を利用されるのも一案かと存じます。
・お店により、年度末の安売りセールス日もあろうかと思います。
・また、中古品を扱っているお店(上記2と3)では、手持ちの
中古品で買取ってもらいたい機材があれば、同時に、値段交渉
して、新品購入の価格交渉にチャレンジされるのもいいかと思います。
・上記1でも、ものによっては(428レンズなど?)中古機材
の買取と引き替えに新品購入価格の交渉ができるかも知れません。
輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。
書込番号:6133613
0点

デジイチど初心者さん
こんにちは。
とりあえず最初はレンズキットが良い
という話はよく聞きますが、
ワタシは幅広く(子供・旅行・趣味に)
使いたかったのと、
手振れが心配だったので
VR18-200mmを同時購入しました。
18-200は在庫がない所が多かったですが、
たまたま立ち寄った「ノジマ本店」には
3本も在庫があったので
驚いて勢いでD80と一緒に買ってしまいました。
ポイントじゃなく現金値引きで購入しました。
さらに¥1000引いてくれて
nikonのカメラバッグも付けてくれましたよ。
1ヶ月くらい前の話です・・・・
書込番号:6133614
0点

>D80 AF-S DX18-135G レンズキットを購入しようと思うのですが、如何でしょうか?
デジイチど初心者さん、こんにちは
私は DX18-135Gレンズキット を購入しましたが、
数回撮影してみてすぐにVR18-200を購入
DX18-135G は仕舞われたままです。
DX18-135G は周辺減光が大きく手ブレしやすく、少々癖があるので、
初心者であれば、手ブレ補正付きでズームも200mm(35mm換算300mm)まで手持ち撮影可能な VR18-200 の方が使いやすいと思います。
いくら探しても在庫がなく同時購入できない場合は18-70のレンズキットにしておき、ゆくゆく、好みのレンズを追加して行くほうが賢いんじゃないかと思います。
私は18-135キットにしたことを少々、後悔しています(苦笑)
書込番号:6134075
0点

デジイチど初心者さん 、こんにちは。
>D80 AF-S DX18-135G レンズキットを購入しようと思うのですが、如何でしょうか?
私もD80 AF-S DX18-135G レンズキットを購入しました。
その後、VR18-200購入しました。
条件が揃っている時は望遠側での手振れも気になりませんが
朝晩や曇った日などは手振れが気になります。
私も、18-70のレンズキットでスタ−トか少々高くなりますが
VR18-200をお勧め致します。
と言う事で、グリーンピースさんと同じ気持ちです。(私も苦笑)
書込番号:6134176
0点

輝峰(きほう)さん
hercules200さん
グリーンピースさん
いつも晴れの日さん
レス有難うございます。
輝峰(きほう)さん
キタムラ星が丘店徒歩圏です。
輝峰(きほう)さんのHPの写真の中には自分の知ってる場所
何箇所かありました。
あそこの店員さんはカメラ好きなベテランの方が多くて、
話を聞くと勉強になります。
輝峰(きほう)さんに挙げて頂いたお店を中心に探したいと思います。
hercules200さん
グリーンピースさん
いつも晴れの日さん
VR18-200よさそうですね。
望遠できるし、手振れ補正できるし。使い勝手よさそうですね。
ただ、入手困難な状況は変わらないようですね。
グリーンピースさんのVR比較も参考になりました。
D80+VR18-200で何件か探し回ってきます。
レンズ買えたら、本体買うぐらいの気持ちで探します。
いや〜、まだ入り口にも立っていないのに、
カメラの魅力に取り付かれてきました...。
皆様、ありがとうございました。
(板違いかもしれませんが、VR18-200の販売情報があれば教えて頂けると幸いです。)
書込番号:6135021
0点

先週の金曜日にキタムラ水神店(秦野市)に
VR18-200mmがありました。
店頭に出ていませんでしたが店員に聞いてみたらありました。
84000円でした。
私はVR105マクロの方を買いました。
まだあるか分かりませんが、
県内のお店に電話をしてみたらどうでしょう。
書込番号:6135943
0点

る〜る〜さん
ありがとうございます。
秦野のキタムラですね。
調べて電話してみます。
書込番号:6136279
0点

こんにちは
私も相模原市在住です。
D80を買おうか否か迷っているド素人です。
先日カメラのキタムラ橋本店に行ってまいりました。
今なら(?)なんでもいいのでデジカメを持っていくと下取りで5千円引き、更に某バシカメラポイント分の値引きも考えてくれるとのことでした。
私の予定では
D80 AF-S DX18-70G レンズキットと
3月29日に発売される
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm F4-5.6G(IF)
をあわせて買ってみようかななんて考えています。
購入は6月ごろになりそうですが・・・。
一度来店されてみてはいかがでしょうか?
店員さんの人当たりも良くて色々な質問に答えてくれました。
書込番号:6137302
0点

説明不足でしたか・・・・・?
「ノジマ本店」→相模原なんですけどね(^_^;)
書込番号:6137607
0点

ノジマ相模原店はめずかしく出力面での相談にのってくれる店員さんがいてお勧めです。また、常連客(僕もその一人でレタッチの相談にのってもらったりしてます)も多くプリントサンプル(A3で10枚くらい?A1の物も5枚?)が多く展示されていて行って見るだけでも面白いですよ?お勧めです!!
書込番号:6138768
0点

なおろぐさん
AF-S DX VR Zoom Nikkor ED 55-200mm 確かにVRつきで
この価格帯は魅力ですよね。18-200も下がってくれると
嬉しいですが...。まだムリですよね。
hercules200さん
すいませんm(__)m。スルーしたわけではないのです。
横山にある新しいお店ですよね。
新しくなっても行った事がないので、
足を運んでみようと思います。
tananohitoさん
ありがとうございます。
nojima本店おもしろそうですね。のぞいてみます。
いや〜、お近くの方々が結構いらっしゃるうえ、
有益な情報を頂いて感謝しております。
これから暖かくなると桜に山に川に湖にと
相模原あたりは写真とる場所もたくさんありますね。
楽しみです。
週末のレンズ&カメラ探し、今から楽しみです。
地元ネタになってしまい、恐縮ですm(__)m。
書込番号:6140011
0点

デジイチど初心者さんこんにちは
カメラ店で今後お世話になるとすれば
カメラのキタムラ相模原店ですが
価格となると、本日から3日間ヤマダ電機相模原店で
18%+ポイント1.6倍セールを行っています。
価格は159800円でしたがポイント還元で良ければ
安くなると思います。
ノジマ電機相模原本店も新しくなってから展示品の
数も多く、店員もカメラに詳しい人もいて
力を入れていると言うのか感じ取れます。
ノジマ電機の店員に聞いた所、やはり決算のため、
即決でしたらヤマダ電機に対抗しますと言っていました。
カメラのキタムラは今回は行きませんでした。
価格を選ぶか、アフターサービスまで込みにするかは
デジイチど初心者さんのご判断になります。
書込番号:6141375
0点

おかげさまで本日購入しました。
nojima相模原本店にて
VR18-200mm+D80本体を購入しました。
店員さんの対応のよさとカメラコーナーの充実度で決めました。
皆様から教えて頂いたとおり、
力を入れているのがうかがえる売り場つくりですね。
あの売り場構成と店員さんなら常連客がつくのも納得です。
価格は現金値引きで17万です。
ただし、VR18-200mmはあったのですが、D80が品切れでした(笑)。
来週すぐに入荷するのでお願いして来ました。
値段をさることながら、
信頼できるお店と店員さんから購入できて良かったです。
色々と情報頂きまして、
ありがとうございました。
これからバシャバシャとりまくります。
書込番号:6155064
0点

おめでとう御座います!僕はキヤノンユーザーですが、D80、18−200VR共にいい道具だと思います!同じ店の常連としてこれからもよろしくお願いします!
書込番号:6155660
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





