
このページのスレッド一覧(全28スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2011年8月22日 23:29 |
![]() |
3 | 9 | 2008年8月15日 20:59 |
![]() |
8 | 9 | 2008年6月14日 11:03 |
![]() |
7 | 15 | 2008年4月10日 05:53 |
![]() |
0 | 2 | 2008年4月8日 22:06 |
![]() |
4 | 7 | 2008年3月19日 20:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
題名のとおり、電源を入れると『レンズエラー』の表示が出たり出なかったり
するようになりました。愛着がある機種なので修理に出して、ちょうど2週間
で手元に戻ってきました。
修理代金は、税込みで7844円。レンズユニットの交換ということでした。
壊れているレンズキャップは、別途注文して取り寄せとなるそうです。
こちらは面倒なのでそのままにしています。
スイバル機、何かと便利で重宝しますねぇ。
1点

もうそろそろ買い替えてもいいと思いますが、修理代を払ってまでするくらいですから愛着が伝わってきますね。
書込番号:13343006
1点

このカメラが出たとき、「なんて奇抜なデザインなんだろう!」と思ったものですが、さすがにその後使われなくなりましたね。でも、これと同じ発想で普及したのが「バリアングルライブビュー」だと思います。
書込番号:13343007
1点

今では珍しい機種ですから、修理する価値は充分あると思います。
大切にお使いください。
書込番号:13343236
0点

この機種におよそ8000円の修理代を払うことは、賢い選択でないことは承知しております。
なんてムダな投資を…と笑っている人も少なからずいることでしょう。
一方で、こんな短時間で好意的な書き込みをして下さった方が3名もいらっしゃることに少々驚いています。
このカメラ、大切に使っていきます。ありがとうございます。
書込番号:13343608
1点

代用が利く製品がない本機の場合、
そのくらいの修理代を払う価値はまだまだ十二分にあるでしょう。
私も買い替えできず未だに使い続けてますよ。
いつ壊れてもおかしくないですが、
修理代がそんなに高くないようでちょっと安心です。
最近のコンデジ市場は大型テレビのように厳しくなっているようですが、
TRYXのように一石を投じる動きもあるようで、
まだまだ後継機の登場に僅かながら期待です。
TRYXは画質が悪く光学ズームもないので
叩き売りでもしない限り買いませんが。
書込番号:13352605
0点

私の同じ症状が出て、ヤマダ電機で修理見積もりをしたら、¥1.7000掛かると言われて考えていましたが、¥8.000弱なら修理したと思いますが、何処で修理に出されましたか?
書込番号:13407122
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
今年に入ってからこのデジカメを購入しましたのですが、先日打ち上げ花火を
撮ってみました。
人の多数いるところでの手持ち撮影で、ブレ写真も沢山撮ってしまいましたが
何枚か良さげな感じのを選んでアップしてみました。
1点

キレイに撮れてますね。
手持ちで4秒ですか?
なかなかできることじゃないですね〜(^^)
花火を撮りに行きたいとは思ってますが、人ごみが苦手なので・・・
書込番号:8184961
0点

柚子茶と甜茶 さん、こんばんは〜
ずいぶん上手く撮れてますね!こんなに綺麗に撮れるもんなんですか?
S10の実力も凄いですね〜、ひょっとして花火モードでしょうか?(相当絞りこまれて
ますね!13?)まさか手持ちじゃないですよね?(4秒ですもんね)
S10は私も宝物です!一眼も持っていますがてんびんにかけれない位S10は
良い素質がありますねー!このタイプは本当に貴重です!
柚子茶と甜茶 さんの花火の写りを見て、ますますS10気に入りました!(感謝)
私はS10親馬鹿のひとりです!
書込番号:8185032
0点

こんにちは。
上手く撮れてますねぇ。
何かの上に置いてレンズだけ回転させて花火を撮ってみましたが、ここまでキレイに撮るのは難しいです。ご立派。
この後継機は出ないんですかねぇ。
もう消えちゃうのかなぁ。ニコン以外にスイバル出せるメーカーって・・・あるかなぁ?
書込番号:8185917
0点

少し絞りすぎな感じのF値ですが、露出はちょうど良い感じですね。
書込番号:8186084
0点

どうも有難うございます。
撮影は、シーンモードの「打ち上げ花火」です。
S10を両手でホールドしながら手すりの上に置いて、レンズを花火方向に回転させて
極力動かない様に頑張ってシャッターを切り…でした。
この体勢だとカメラを花火の方に向け構え続けるのじゃないので、疲れなくて
良かったです。
手ブレ補正付きスイバル機だからこそ、三脚なしで楽にここまで撮れたと思います。
(いえ、ブレてへにょっとした写真も沢山撮れてしまいましたが撮ってるうちに
段々タイミングとかコツがつかめてきました)
うまくはまった時の画質の良さにS10の性能、スイバル機能は凄いvと感嘆しました。
普通のカメラで撮る時の姿勢だったら、手持ちでは暫くしたら腕が疲れてギブアップかと(^^;)
本当に買って良かった大満足です。これからも大事にしたいです。
スイバル機は市場から消えずにまたシリーズ続いていって欲しいのですが、どうなるのかなあ…
書込番号:8186226
1点

こんにちは
柚子茶と甜茶さん凄く綺麗です。
大きな画面にして見てました。また綺麗な写真見せてください。
書込番号:8186614
0点

ふーん、習うより慣れろ!ですね。素敵な写真ですね。
書込番号:8199122
0点

花火モードって使えるんですね!
S10は暗所に弱い印象もってました。
(そんなに試してませんが。。。。)
HPの風鈴とシャベルもすてきですね。
センスのある方なんですね。
うらやましいです。。。。
書込番号:8204134
0点

どうも有難うございます。
S10の描写力にすっかりはまってしまいましたので、その前に使っていたコンデジは
物足りなくてすっかり予備機になってしまいました。
花火モードもうまく撮れた場合の綺麗さに驚き&嬉し楽しかったです。
(特に夜の)室内はピントの合わせにくさにはちょっと不得手なのかなあと思いますが、
日中の屋外にはかなり優秀な気がします。
クリエ大好きださん
写真ブログの方もご訪問有難うございます。
軽くて、ズームと手ブレ補正が効く上にスイバルで普通は撮りにくい角度から楽々撮れる
S10だと、色々妙な角度からも遊び心でちょっと撮ってみて後で見ると
予想外で本人もあら不思議、とか面白いかもと思うものが撮れたりで楽しめてます。
(風鈴のガラス越しにまちなみを撮ったのはS10なので背伸びしたら届いた、からこそのでしたね)
ブログの方の写真には、S10の描写力の良さの他にも使っているソフトの
(Photoshop Elementsや、SILKYPIXフリー版)のお陰のも若干あります(^^;)
書込番号:8211177
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
皆さんこんばんは!
S10の写りの良さは十分わかっていましたが、想像以上の写りにたまげました!
特別な設定なしでの写りなのでオドロキです!
それもISO感度50の写りは格別です!(等倍表示でもいけます)
ISO感度200でも結構いけると思います!(15インチ画面表示位なら問題ないと
思います!但し等倍表示はきついです)
2点


日付が入ってしまいました(すいません!)
しつこくてすいませんが続いてISO感度200でのテストです(等倍表示だとガッカリしますが
15インチ画面くらいなら普通に観れるとおもいます)
一枚目はピントの前後でどれくらいボケるか撮ってみました
予想以上のボケ具合にビックリ!作品創りにもってこいです!
二、三枚目は汚くてすいませんがリアルさを出す為お許し下さい
四枚目はお馴染みのボスです、缶の印刷の質感までちゃんと撮れました
書込番号:7871208
2点

こんばんは。
お世話になっております。
2稿目の
2,3枚目はソフトでぼかしたみたいですねー。
まだまだ不勉強でびっくりです。
書込番号:7875669
1点

クリエ大好きださん、コメントありがとうございます
クリエ大好きださんからコメントを頂き、一安心です
(誰からも頂けなかったらちょっと寂しいです)
私はキッスDNよりS10をさわっている方がなんだかワクワクします!
正直楽しいですね!写りも案外引けをとりません!
レスポンスやAF速度は相手になりませんがそれを差し引いてもS10優勢です!
画像再生レスポンスはS10の圧勝です!
1画面→4画面→9画面→16画面その逆でも表示速度は爆速?で、USM?並みです!
その点キッスDNは亀並みに遅くてストレスがたまります
クリエ大好きださんのS10は如何お過ごしですか?
お持ちの40Dが相手ではとても分が悪いと思いますがどうでしょうか?
(デジックVには歯が立たないとか?)
書込番号:7882855
1点

こんばんは!
>クリエ大好きださんからコメントを頂き、一安心です
ハハハー、まだ生きております。
>お持ちの40Dが相手ではとても分が悪いと思いますがどうでしょうか?
40D、清水の舞台の買いものでした。
でもやはり年寄りには重い。
S10、その他重いといわれているコンデジさん達の軽さに感謝する毎日です。
画質は良いと思うのですが、
ネコたちがフラッシュが嫌いで、バウンスもするんですが、
猫たちの表情がいまいち。
お相撲はまだ撮れず、なんです。
ラッキーちゃんの渾身の走り!いいですねー。
キャノン画質とはくっきり?っていう意味でしょうか??
40Dがスイバルだったらなー、って思ってます。
心から。
S10,E950がメインになりそうですよ。。。。とほほ(死語??)
書込番号:7884735
0点

クリエ大好きださん、こんばんは!
>40D、清水の舞台の買いものでした。
実は私、昨日何気にのぞいたマップカメラのサイトを見て40D購入意欲満々です!
AF精度、連射速度に魅力を感じてます!
キャッシュバックも後わずか、愛着のあるキッスDN+バッテリーグリップを
手放せるかが最大の課題です!
話が脱線してしまいすいません
>キャノン画質とはくっきり?っていう意味でしょうか??
すいませんでした、特に深い意味はありません!
撮影でのレスポンスを抜きに考えるとS10のコンパクトなボディーであの画質!
一眼に迫る勢いを感じます!
一枚目の足、お許し下さい!でもこの写りたまりません!
二枚目は失礼のないよう正面ですが、ブラインドテストをしたらどちらが一眼で撮ったか
?間違えそうです(勿論、等倍表示しない場合です)
気軽に持ち運べてあの画質!私もS10メインと言ってもいいかもしれません!
ラッキーもS10を一番気に入ってくれてます!
でも40D欲しいです!
書込番号:7924140
0点

ちびすけチンさん!
ほおーー!
わんこの足裏はこんな感じなんですねー。
皮膚感もですが、毛質が猫とは違いますね。
40D,私には高級でちょっともてあまし気味です。
連射もですが、やはりストロボが良い写真を撮るようです。
でも猫たちはストロボが嫌い。
でも動くのは夜。。。。
で、結構悩んでます。
40Dの重さというか、ストロボ580EXの重さというか、
お、重いです。
(約1.2KG)
S10,その他軽いもんです。。。。
Photohito にアップしたのですが、
連写も降順になってしまうので見にくいですねえ。
よろしければぜひ。
返品したキスデジXの画像もあります。
でもS10がカテゴリにないんですよねー。
見落としだったらスミマセン。
書込番号:7936412
0点




デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
下の方にもスレ立てしたものです。
最近、立て続けにカメラを購入していたので、嫁から「次、買ったら離婚ですよ」と宣言されていたので、いくら1万2800円で購入できたこのカメラでも、打ち明けられずにいました。
この週末は天気もよかったので嫁に「花見に行こうか♪」と誘いました。私の心の中では撮影目的でしたが。
お弁当持って、レジャーシート持って、アウトドアチェアー持って、三脚持って、すべての機材を担いで、腰回りには多数のコンデジをぶらさげて山を登っても、お花見のシーズンは白い目で見られないのでいいですね。
娘も駆け回っていて幸せ気分に気もゆるみ、嫁の前なのにうっかりこのカメラを取り出してしまいました。
次の瞬間「何、それ!」
冬の季節に引き戻されたかのように吹雪きのような冷たい声が私の体を固まらせていました。
「最終価格ですごく安く買えたんだよ〜こんなすばらしいカメラが1万2千円だったんだよ〜幼稚園の運動会とかでも活躍してくれるカメラなんだよ〜すばらしいカメラなんだよ〜」
・・・必死に説得してようやく納得してもらいました。
このS10が安かったのとF3.5通しの380mmだったからこそ起きた奇跡でした。そうでなかったら今頃、散った花びらと一緒に水面に浮かんでいたことでしょう。
このすばらしいカメラを紹介してくださった皆様、ニコン様、ありがとうございました(笑)
1点

咲く桜ばかりが桜じゃありません、
散る桜も桜です。
この次は気を付けましょう。
書込番号:7642770
1点

ぼくちゃん.さん 素早いレスありがとうございました。
浮気したわけじゃないのに、浮気してバレた人みたいになってました。
もちろん浮気したことないから本当の心境はわかりませんけど。
以前、どこかのスレで「車とカメラは男のロマンじゃーい!」って理由で嫁をねじ伏せたみたいなことを読んで感動したのですが、うちは丁重に出て正解でした・・・。
以後、気を付けます。
書込番号:7643005
1点

sabosaboさん、こんばんはー
桜の写真綺麗ですね!S10のポテンシャルの高さを感じます
嫁さんに見つかり間一髪でしたね!でもこれからは気兼ねなくS10を使え良かったですね
私は今だに家族の前では持ち出せない状況です、
唯一このカメラの存在を知っているのは我が家の犬のラッキーだけです!
ですので家の中では夜の静まりかえった時に持ち出して
ラッキーを撮って楽しんでいます(一応、おやつをあげて口止めはしてあります)
S10のよさを愛犬にたっぷり説明しながら楽しんでいます!
愛犬もキッスデジタルNよりS10を気にってくれてます!
購入した時の箱等は車のトランクの奥に隠してあります
少しは心苦しいのでこれ以上は買わないと自分に言い聞かせています
(でもニッセンでG9が39900円にはグラッときました)
こちらに現状を書き込め,心のもやもやがなんだかスッキリしました!
でも年末には会社のくじの三等位に当たったと言って家族に説明します
話がそれてしまいましたが出来の良いS10を堂々と使ってあげてくださいね
書込番号:7643076
2点

割と活用範囲の広いS10。これ1台あれば他はある程度売却処分できて家族も喜びそうな?
書込番号:7643250
0点

みなさん、環境が似たりよったりですね。
自分の小遣いで買って、子供の運動会にも使用できる。
これが納得させる言葉に我が家もなりました。
自分自身も、こんなにカメラばかり買ってどうすんの?と思いつつ、この機種への依存度はかなり高いです。(笑)
書込番号:7643318
0点

みなさま、大変ですね。
でも、これを買ったのは最終的には
「あなたのため、家族のため」。
「一生懸命調べて、大切なお金で買ったの!」
これで押しましょう。
(もちろん本心からですよ!)
わたしもこれでカメラ無関心の夫に抵抗しています。
でもこんなに持ってるとは思ってないみたいです。
(ほとんどシルバーに結果的になっているのでわからないみたい)。
でもこのS10はさすがに形状が違うので、
うっかり焼肉やさんで電話してる夫を撮っててバレました。
でも動画が回ってるのも知らずに、
何だこれは?っていってる素の姿が撮影できて、
夫のお母さんに喜んでもらいましたよ。
すべては愛する家族のためですよー。
コツは無駄と思わせないように、奥様やご両親を喜ばせるようなものを撮って
「これで撮った。」ということでしょうか?
あるいは、
「今度あなたの家族のこのシーンを撮るためには
これが本当に必要で、
ずーっと価格調査して
今しかないと思ったから買ったの!」
って。。。。
難しいスペックよりは情に訴えましょう。
書込番号:7643522
0点

情に訴えるのも3回まででした。
開き直って、箱、山積みしています。
書込番号:7644060
0点

言った手前で実証するのが一番でしょうね!
陰でいっぱい練習して下さい。
デジイチはレンズごとにどう違うのかと言い訳考えるのも大変です ^^;
書込番号:7644175
0点

ちびすけチンさん レスありがとうございます。
楽しく読ませてもらいました。同じような境遇の方がいて安堵と親近感を覚えました。
バレてよかったことは、これからは堂々とS10を扱えることでした。フリーアングルを活かして低い位置で構えることも多かったのですが、コソコソしてキョロキョロしてこのスタイルで構えていると怪しさ満点でした。しょっぴかれる前に堂々とできて良かったです(?)
車のトランクではなくて家の変なとこに箱を隠していたのですが、隠したままだったことを気づかせてくださいましてありがとうございました。その隠し方が見つかるとまたいろいろと起きそうでした。
slpさん レスありがとうございます
そんなにコンパクトではないのに最近はいつも持ち歩いてる感じです。売却はたぶん考えてません(^_^;)
ミント&ゆっくさん レスありがとうございます
子どもネタを出したときは、急に納得した表情でした。
実際にはAFが遅いので動き物には弱いのでしょうけど・・・上手く撮れなかったらどうしよう・・・。それまでにコツを見いださなくては。あとはすごく良い天気になることを願うだけです。
クリエ大好きださん レスありがとうございます
あまりデジモノには興味が無くカメラも興味がない嫁でも、S10の独特の形状は一発で見つかってしまいました。あのスタイルが好きだったのに逆にあだになってしまうなんて・・・。「こんな変な形だから売れ残ったんだよ〜」と説明しながら心苦しかったです。ハイ。皆様スイマセン。
さっそくS10で撮った桜の写真を大きくプリントして額に入れて、嫁の母親のうちに飾っておきました。テレマクロの恩恵を説明しながら嫁の母親を味方につけておきました。
戯言=zazaonさん レスありがとうございます。
山積みするほど箱はないのですけど、もしうちでそんなことをしたら会社に行ってる間に処分されてるか、子どもの遊び道具にされていたかもしれません。うちの嫁に開き直りは一番やっていけない手法なのです。輪をかけてイジメてきます。4回目からどんな手法にしようか考えておかなくては。
staygold_1994.3.24さん レスありがとうございます。
ほんとみなさんたくさんの機材をどのように説得してきているのでしょう。きっと理解あるパートナーばかりなんでしょうね。
結婚して子どもが産まれてからカメラの魅力に取り憑かれた者でして、今思えば、カメラが趣味の方と結婚していたら・・・なんてことは考えて・・・いません(^^;)きっと・・・たぶん・・・
書込番号:7645918
1点

みなさん、悲喜こもごもなエピソードが満載ですね〜(笑)
とっても親近感が沸きます☆
僕もここ最近の価格下落に連られて(別の方の書き込みを偶然見てほとんど衝動買いでしたが)、このS10を少し前に買いました。
いやぁ、ウチも同様、デジタル一眼のボディも既に4台+レンズ10本ほどが防湿庫にひしめき合ってる状態ですので、そうそう適当な言い訳もできず、とりあえず買ってから考えよう!と・・(笑)
レンズは1本2本増えても減っても全く気付かれないのですが、いくらコンパクトとは言えカメラボディは目立ちます。
結局、、、
中古オークションで激安だったんだ!
付属品が欠品しててね、それでねそれでね、
発売日からだいぶ経っててね、
形も流行に逆行するように大きくて重くてね、
などなど、言葉は費やせどあくまでさりげなーくさりげなーく、軽い言い回しで、
なんとか切り抜けました・・(;-_-) =3
また、よく使う“テ”ですが、、、
「酒・タバコ・ギャンブルは一切しないし、しかも“浮気”がカメラだけなんてそんなダンナさん、他にはいないよ?」・・と説得(^〜^;)ゞ
コレ、うちではかなり効くんです(笑)
あ、もちろん目立つような大きな買い物をした時は、おみやげ?にスウィーツか何かの、余分な投資も一緒に必要ですが。
書込番号:7646384
0点

コレイイ!さんにだいぶ同じく
酒少々(週缶ビール2本)
タバコ・ギャンブル等一切しません,スウィーツのポイントは高いですね!
会社の人はパチンコ一回に2,3万するらしいので
購入する時や、なかなか決断出来ない時、私なんかは
「パチンコで負けたと思えば」と自分に言って気分を盛り上げて気分良く購入したりします!
(パチンコなさる方いらっしゃいましたらスイマセン!)
購入後の家への持込に苦労なさっている方もいたりで、
私も皆さんにとても親近感が沸きました!
親近感のついでになんですが皆さんはどちらで購入なさったのでしょうか?
私はヤマダの川口支店です
まあ、それはさておきS10で思い出をいっぱい創りたいですね!
書込番号:7647752
0点

コレイイ!さん こんにちは。
>デジタル一眼のボディも既に4台+レンズ10本ほどが防湿庫にひしめき合ってる状態・・・
すごいですねー。きっと理解あるパートナーなんでしょうね。ウラヤマシ〜。
酒・たばこはほんの少ししますが、私もギャンブルは一切しません。なるほど、ここもアピールポイントとして有効活用したほうがいいですね。貴重なアドバイスありがとうございました♪
私自身もスイーツが大好きなので手みやげスイーツはよくやります。でも嫁はそれほど喜びません。「また余計な出費をして・・・」とか思ってるんでしょうかね〜。それとも「結局、自分が食べたいだけで買ってきている」と思われて(バレて)いるんでしょうかね(^^;)
うちの嫁は、私が何をしてもほとんど喜びません。娘とは楽しそうに接しているのですが…。きっと私に興味はないんでしょうね。
ちびすけチンさん またまたこんにちは。
私もたまに、大きな出費をするときパチンコとか引き合いに出して自分に言い聞かせるというか言い訳しているのですが、ギャンブルしない私なので、逆にパチンコでそれだけ負けたのと同じ出費してるんだと思うと恐ろしくなります。小心者の私です。ハイ。
私は、福井のヤマダ電機で購入しました。アフターの面で少し不安がありましたが、すごく安く買えて良かったです。
カメラと関係ない話ばかりになってスイマセンでした。
書込番号:7650341
0点

sabosaboさん
(女性のユーザーさんが見ていたらごめんなさいf(^^;) )
女性は、特に“奥さん攻略”は難しいです(笑)
ウチは、、、理解あるパートナーという訳ではなく、ただ単にカメラに興味がないんです。
一時は「敵を味方に引き入れれば、カメラ購入ロードマップの障害が消えるはず!」とばかりに、しきりに一緒にやろうと誘いましたが、全然ダメでした。
だから防湿庫内にどんなのがいくつ入ってるのか、あまり解らないようです。
防湿庫自体、奥が見えにくいような設置の仕方を考えましたし、手前にボディを置いてその奥にレンズを置けば、少なくとも手前のボディで隠されて奥の方が見えなくなります。
「うちの嫁は、私が何をしてもほとんど喜びません。娘とは楽しそうに接しているのですが…。きっと私に興味はないんでしょうね。」
>>いやいや、そんな事ないでしょう・・f(^^;)
もっとsabosaboさんも奥さんに色々働きかけてみては?
たまに理由なく子供のように甘えてみるのも良いかもしれません(笑)
普段からのほんの少しのスキンシップで家庭内が安定するなら(=自分のカメラライフが安泰になるなら:笑)、それ位の時間のかけようはいくらでも考えられるはずですよ?
書込番号:7650369
0点

みなさん、面白いですね!
事前に意見(言い訳方法)を求めるスレは多く見受けますが、
見つかってからの事後報告というのがまたいいですね ^^
思い出しましたが、先週に桜の名所へ母親も誘って行きました。
デジイチとコンデジで・・・
集中して撮っているとおいていかれるので、多くをコンデジで済ませていました。
すると、突然止まって待っているのでどうしたものかと思っていましたら・・・
「ここで私達を撮って!」というから、そうだねぇ〜と。
その後がチクリだったのですが、「あっ、高い方のカメラで撮ってね!」っていわれました。
こういう攻撃はさすが女性だなぁ〜と感じた瞬間でした orz...
ほとぼりっていつになったら冷めるのかなぁ〜
書込番号:7650438
0点

○コレイイ!さん
>奥が見えにくいような設置の仕方を考えましたし、手前にボディを置いてその奥にレンズを置けば、少なくとも手前のボディで隠されて奥の方が見えなくなります。
その涙ぐましい努力・・・すごく笑いました。親近感倍増です♪
たまに甘えるのもスキンシップもほどほどに仕掛けてるつもりです。しかしキックとパンチではね返されてしまいます。
洗濯物も一緒に洗うのを避けてる感じです。痛むからと自分のものは何から何までネットに入れて洗ってます。洋服でさえ洗濯機の中で抱き合うのを想像したくないんでしょうね…。
きっと私が太っているのが原因なんでしょうけど。
先日、嫁が友達にコブクロのコンサートチケットを電話で予約取るのを手伝ってほしいと頼まれていました。もちろん私も手伝わされていました。30分ほどがんばりましたが結局取れませんでした。嫁がその友達に謝りの電話を入れていて
「ゴメンネ〜。取れなかったわ〜。代わりにうちの旦那の「コブトリ」のコンサートで我慢してね〜♪www」
だって・・・。
ソファーにどっかと座ってその電話していたので後ろから首でも絞めたろかと思っちゃいました(*_*)
カメラの魅力を味わえば味方に…なんてことも考えましたが、うちも無理でした。
先日、友達の結婚式があるからとカメラを貸してくれと頼まれたので、F31fdを渡したのですが、せっかく説明したのにほとんどオートで撮ってありました。でも私が撮るよりすごくよく撮れていました。さすがオートはすごいですね(T_T)。
手前側のピンずれはあったものの、F31fdのオートではたやすく800や1600に跳ね上がるので手ぶれはほとんどありませんでした。本人はF31fdのすごさに気づいてないですけど。
花見の時にFX35を渡したら、こっちのほうが撮りやすいと言っていました。私にはおもしろみがないのですけど、うちの嫁みたいな人にはパナの製品は向いてるんでしょうね。気が付けばうちはビデオカメラもテレビもレコーダーもパナの製品ばかりです。じゃないと嫁の許可がおりなかったんです・・・。
○staygold_1994.3.24さん
ほんと、こうゆう忘れた頃にチクリと攻撃(口激)は女性ならではですよね〜。うちも事あるごとに過去を引っ張り出されて中学生のように怒られてます。ほとぼりは冷めないんじゃないでしょうか・・・。悲しいことですが・・・。
私も花見には嫁の母親も一緒だったのですが、ほとんど私の存在は忘れてる感じでした。ここで撮ってとも言われませんでした。S10が解像感が高いからと説明したので、撮られることを恐れているのかも知れません。私も、いかにキレイに上手くごまかして撮らなければいけないか緊張するし、帰ってからの編集作業(ごまかし作業)が大変なので、撮ってと言われないほうがいいのですが。
お花見の流れで小さな動物園にも行ったのですが、ポニーやロバがいてさすがにそのコーナーは普通に臭いがするのですが、通りかかった小学生くらいの女の子が大きな元気な声で
「あっ!お父さんとおんなじ臭いがする〜」と一言。
横にいたその子の母親が慌てて
「そこまで臭くないでしょ〜♪(^^;)」とフォロー。
まわりにいた人はもちろんクスクス。
優しいお母さんでしたが女の子は「臭い」とまでは言っていないのに・・・(^_^;)
うちの嫁なら「そ〜ね〜♪」と言っていたでしょうからうらやましかったのですが、娘にそんな風に思われてるのも嫌だし、どっちがいいのだろうか・・・。
長々とうちの鬼嫁日記にお付き合いいただきましてありがとうございました。
書込番号:7653945
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
この機種を購入し、撮影してこのカメラの素晴らしさを認識しました。
光学10倍ズームとスイバル機能のみに期待で、購入したのですが、このカメラで撮影される画像を見て、納得の買い物です。
最近では、一番出番の多いカメラで、キスデジNはすっかりお蔵入りです。(笑)
このカメラで、地元の動物園へ出かけたときに使用して光学10倍プラスVRの恩恵を授かりました。
昨年の上野動物園では、イクシーデジタル900ISでしたがやはり撮影には厳しいものでした。
もし、また上野動物園へ出かける機会があればこのカメラを持参したいと思う。
ところが、最近散歩がてらに野鳥撮影を試みましたがAFの遅さとは別に焦点距離の短さにがっかりという場面もありました。
そこでデジスコという手段でと思いましたが・・・・・。
ここで検索しましたが、フィールドスコープの装着が難しいようですね。
残念です。
デジスコについては、将来中古のデジカメを探してチャレンジできればと思います。
0点

http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611042/BBSTabNo=6/CategoryCD=0050/ItemCD=005016/MakerCD=58/Page=5/ViewLimit=0/SortRule=1/
の真ん中くらいに
シャンプーハットAさんのデジスコのご様子があります。
ぜひご覧ください。
わたしはそこまで全然いけてませんが。
昨日キスデジXを値切ってゲットしました。
私の方こそ複雑ですよ??
書込番号:7643404
0点

こんばんは、クリエ大好きださん。
さっそく返信ありがとうございます。
ご指摘のサイト、実は検索時に読んでこりゃ難しいなあと思いました。
それならば、最初からキスデジNと望遠ズームで良いかなと思うわけです。
が、望遠ズームよりも望遠レンズのほうが当然いい絵が撮影できるわけです。
でも、何せ価格が高いですよね。
今は、望遠ズームとテレコン×2倍の出番かなと考えています。
さて、キスデジXですが購入されたレンズもとても素敵だと思います。
たぶん、この後28mmF1.8や85mmの単眼レンズも欲しくなると思いますよ。
僕も3本目の単眼レンズ、EF−28mmF1.8ができたら欲しいですよ。
一眼デジライフ、しっかり楽しんで下さい。
書込番号:7648412
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10

ニコニコカメラさん、すごいギャグですね!
でもお写真はギャグじゃなくて本格的、きれいですね。
書込番号:7547027
0点

手持ちで撮ったのでブレてますかね。でも鳥も被写体として魅力です。
気楽な遊びカメラにはモッテコイです。キャノンのS○IS系はポケットに入りませんので・・・でも傑作を撮るにはまずカメラを連れて行かないと話になりません。
その点、収納時の収まりの良さはいいですね。
書込番号:7547201
1点

ひよどりでしょうか?ずいぶんアップで撮れましたね。
書込番号:7547220
0点

ひよどりっていうのですか?今まで鳥に興味なかったものですから・・・
シャッターチャンス確保のため構わずデジタルズーム使いました。
書込番号:7547251
0点

これは、シロハラと言うツグミの仲間でしょう(多分)
スイバル、良いですよねぇ〜〜
クールピクス4500を使ってます。(昨年修理した)
D80が主ですが、持ち歩きはコンデジ
4500が修理不能になったら、スイバルを探します。
書込番号:7555822
0点

鳥の名前ありがとうございます。
はやく買われた方がいいと思います。
店頭在庫は期待薄、価格.COMでも8軒です。
書込番号:7555981
0点



クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





