
このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2007年12月10日 00:15 |
![]() |
3 | 11 | 2007年11月16日 22:39 |
![]() |
1 | 2 | 2007年10月16日 23:50 |
![]() |
3 | 4 | 2007年11月10日 07:29 |
![]() |
0 | 5 | 2009年2月3日 22:19 |
![]() |
1 | 1 | 2007年6月5日 22:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
皆さんこんばんは!名古屋市内のよく利用しているキタムラへ、今ヤマダ電気で17300円で販売していることを言い価格交渉しましたが、キタムラ全店で1台も在庫がなくもし、取りよせになった場合34800円になると言われ、急ぎ近くのヤマダ電気に行きました。しかし、すでに在庫なく取り寄せしてもらうことにしましたがひょっとしたら取り寄せできない可能性もあると言ってました。ニコンもそろそろ在庫整理してそうな感じがしました。私ももう少し値段が下がるのを待とうとしましたが、品物が無くなるのが怖く取り寄せ予約してしまいました。
0点

バイバイキン7さんこんばんは。
近所のヤマダに1台お飾りになっていますので、展示品でOKならグループで1台は確実にありますねw
SP550UZ取り寄せてもらいに行って、現品確認してあります。
書込番号:7033004
0点

発表されてませんが、もしかすると製造完了しているのかもしれませんね?
書込番号:7033054
0点

みっちゃんさん、じじかめさん、早々の書き込みありがとうございます。私の行ったヤマダ電気も展示品は有ったのですが、あまりにもキズが多く1年以上置いてあると言いてたので対象外にしてました。知り合いが持ってるのですが、大変写りがよく私好みの感じでぜひ手に入れたいです。
書込番号:7033324
0点

近所のヤマダでは2万数千円でポイントか、17300円ポイント無しでした。
書込番号:7048284
0点

確か21800円のポイント23%だったと思います。
ヤマダwebがまたヤフオクに開始価格16400円で出品してますが、
どれだけ在庫があるんでしょうか・・・
書込番号:7048296
0点

今は21200円 ポイント16%になっています(=実質17808円)
書込番号:7050879
0点

こんばんは!本日、取りよせしたS10受け取ってきました。ヤマダ電気名古屋星が丘店価格は21500円の22%ポイントもしくは、現金価格17300円になってました。
書込番号:7069581
0点

やはり在庫が少なくなってきているのでしょうね。先週まではどんどん値下がりをしていて、17,000円を切るかと思ったのですが、下げ止まりというよりむしろ、あがってきていますね。
私はぎりぎりのところで、「スーパーディスカウントショップ WAVE」にて税、送料込み17,000円でで購入しました。
書込番号:7093276
0点

yoshiemon 様
こんばんは。S10購入おめでとうございます。先日、室内プールの見学会(2階ガラス越し)で子供を撮影したのですが、思いのほか高感度撮影したのですが(ISO800)写りがよく、あわてて予備にもう1台購入しました。ヤマダ電気名古屋星ケ丘店では最後の在庫でした。先日取り寄せしたときに追加納品した物だそうですが、これから取り寄せはできるかどうかわからないと言ってました。確かに台数は減ってます。生産打ち切りが近いのかも?新型のスイバル型が出ればよいのですがなんか、出そうもなさそう気がしコレクション用に追加しました。
書込番号:7094181
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
ヤマダが動き始めましたね・・・
web価格¥16400は同店店頭¥17000前後とほぼ互角でしょうが、年末在庫処分待たず捌く算段でしょうが、予想以上に早期リストラ対象品番にピックアックされたかなと・・・
2点

うーん、S10、スイバル機…。悩みます。
これを逃すともうスイバル出ないかも知れませんし(って、S10もそう言われてた所に出たんですよね(^^;)
もうちょっと広角があれば…と思います。
何気に「平らなところさえあれば三脚要らず」なので、最強の風景撮影機になるかもという期待を込めています。
書込番号:6980107
0点

ヤマダWEBを早速見たところ
特価: 22,100円 (税込) 3,536 ポイント(16%進呈)
と出て来ましたが・・
書込番号:6980144
0点

うわー、Web価格はそこまでになってますか!
スイバルの開発は続けてるとの情報もありましたから次期作も期待しています。
でもどうして人気ないんだろう?
書込番号:6980151
0点

値引きレンジ的には、プロパーは次なる¥15800あるいは一気に¥13800〜12800が限界で、年明け最終展示処分品が店舗集結限定チラシで¥9800打ち上げ!!といういつものヤマダパターンでしょうか!?
年内に¥12800〜15800前後位で、中手量販店(大手に対する:exさくらや等)や地方の数売らないキタムラの手垢の付いてない現品処分品が狙い目かも知れませんね・・・普段の小まめな市価調がものいう時期ですね。
書込番号:6980226
0点

ヤマダ電機が価格を決めているのですね。
webでは、ビックカメラはヤマダのweb価格を見て後追いで対応しているようですし・・・。
ケーズ電機でヤマダの店頭価格を話したら勘弁してほしいとお手上げ状態でしたね。
軍配は上がったというところでしょうか。
書込番号:6980651
0点

物にもよりますが、間違いなく多かれ少なかれ主動権は握ってるでしょう。
良かれ悪しかれ、泣いても笑っても、今日現在日本一のチェーンオペレーション=セントラルバイイングに拠る大量仕入れと販売量を誇る訳ですから・・・
後追いで泣く泣く右習いしてく量販店多いですよね。
確か1〜2ヶ月前の東洋経済だか日経トレンディだかアエラだか多種の雑誌にも内情特集されてましたよね・・・
恐るべし毎週のバイヤー商談会風景・・・なんとも壮絶です。
書込番号:6980973
0点

16400円って、もしかしてヤマダWEBがヤフオクに出品してる価格の事ですか?
でも、即決価格じゃないんですが・・・
書込番号:6981009
0点

ヤマダのweb見てきました。
REALTマークの四駆^^さんと同じく22,100円の16%でしかなかったです。
店頭の方が安いですね。
書込番号:6981748
0点

THE珈琲さんの
「〜いつものヤマダパターン」というのは知りませんでした。
年明けって毎年ヤマダはそんなことをするのですか??
私も一昨日、横浜のヨドバシにザクティCA6,CG6,CA65,CG65を見に行き、隣にあったS10の価格、「¥19700-ポイント15パーセント還元(11/16まで)」を見てビックリしました。
あと、フジフィルムFinePixZ5fdも¥17000-くらい、ペンタックスW30は¥23000-くらいになっているのでとても気になります。^^;
思わず買いたくなるコンデジが3〜4機種も・・
ヤマダ情報などもっと教えてくだされば幸いです。^^;
書込番号:6983497
0点

今日ヤマダに行ってきました。17400円でした。
10倍機とスイバルがきになっていましたので・・・
感想は 思ったより大きいですね、AFは遅いですね。手ぶれはいまいちのような感じ
(となりのTZ3と比べて)
欠点は 右手でのホールドがしにくい、というか液晶が指で覆われてしまいます。
きちんと持てば液晶が5分の1は隠れてしまう。
店員さんによると、在庫整理品にはなっていないそうで、まだまだ追加があるとの事です。
買わなかったです。(在庫整理品という指定があるそうです)
と言う事はまだまだ下がる可能性もあるのでは・・・悩ましいです。
但し、ヤマダのこの価格は16日までのもので、見直しが入るそうです。
書込番号:6983813
0点

池袋主戦場の場合、ヤマダが¥21800-23%P(≒¥16786)又は¥17300現価するもんだから、隣のビックもいきなり手書きの緊急値下札価格¥21500-23%(≒¥16555)で張り合ってましたね・・・
何の因果か価格.com各店価格も、間違いなくこの先週から今週に掛けて下方してますよね。
書込番号:6992011
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
webにあれだけ出品されてながらも、本日ヤマダ北本店の目立たぬ下方日陰のショーケース内に、大商談会!プライスリスト¥23700-15%P(¥3555)=実質¥20145っなて感じで、地味〜に誠寂しそうでした。
この分だとの店頭2万切りは年末でしょうかね?
その内、いつものように年が明けたら数箇所のTEC店に店振り終結させて、いきなり数量限定¥9800処分!!・・・なんてチラシ掲載される運命でしょうか?
安値狙ってる方々、好機を掴むタイミングまだまだ難しそうですねぇ。
0点

本日、私もヤマダ千葉店に行きwebで\23400で出ているから23000円ピッタシにしてとお願いしたのにだめでした。店員もwebの方が安いですよ言い切りました。
追加の「ここでしたらすぐ渡せます」の一言に、ネットで買いますので要らないで帰って来ましたが本当は欲しい。でも此処まできたら年末店頭2万切りを待ちます。
書込番号:6870240
1点

ヤマダのネットには「店頭と価格が違うので安い方で買ってね」と書かれてます。
ヤマダ店舗は近くの店で対抗価格が無い限り価格はいじれないそうです。レジを通らないとの事。店員に価格に対して権限を無くしたシステムになったと聞きました。
数百円の端数切りは気持ちの問題だと思うので対応してほしいですね〜。
ネット価格については店頭受取も出来るのに何が違うんですかね?
書込番号:6875131
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
もう少し待てば価格も一気に下がりそうですが、子供の運動会用に買ってしまいました。
買って気づいたのですが、私がニコンのコンデジを買うと多い(って程でもなくて2回だけど)法則がありました。
E900を買ったら直ぐにマイナーチェンジで黒いE910が出た。
P5000を買ったら直ぐにマイナーチェンジで黒いP5100が出た(P5000も黒あったけど)。
と言う事は、また直ぐに黒いのが出るのかなぁ〜って思っています。
S10の後継機はSDHC対応と、マニュアル露出と、ブラックぐらいでしょうか・・・?
フィルターネジ切とかして欲しいけどそれだとフルモデルチェンジになりそうですね。
今回出なかったから次はフルでしょうか?
またはSQを復活させるとか・・・。
1点

小鳥さん、おめでとうございます。
AF遅いので、子供の運動会用には不安がありますが・・・。
人の頭越しとか、このカメラでしか撮れないシーンもあるので
重宝しています。
テレ端でもレンズ明るめなので
室内でも、意外と使い勝手が良いです。
Nikon新製品にスイバルが無かったのが、かなりショックですが
HPは、まだ生産終了した商品の方に入ってないので
生産してるんでしょうねぇ。
2年ごとのモデルチェンジで良いから
出してほしいですねぇ。
書込番号:6729916
2点

ありがとうございます。
>AF遅いので、子供の運動会用には不安がありますが・・・。
いつも置きピンで撮っていますので、今回もそれでいこうかと思っています。
AFは速いのが良いとは思いますが、半押しでピントが合った後で被写体が動けばズレますよね・・・。皆さんAFの速い機種では一気押しで撮られてるのでしょうか?
書込番号:6730080
0点

こんにちは。
僕もスイバルタイプのデジカメが欲しくて、狙っています。
でも、新製品が出るのかでないのか?
スイバルタイプのデジカメは非常に便利で、僕は京セラのSL400とかいうやつを使っています。しかし、古いし、手振れはするし。。。
普通に使う程度なら良いのですが、そろそろ換え時かなと。
メーカーさん新製品が出たらきっと売れるので、作ってください!!
と言いたいですね。
書込番号:6963892
0点

S10はヤマダ電機で1万7千円くらい(少し記憶が曖昧ですが、現金17,300円、ポイントだともう少しかな?)だったので、持ってなければ買っちゃってても良い価格ですね。
この価格なら新製品が出ても、それほど私はショックでないなー。
>メーカーさん新製品が出たらきっと売れるので、作ってください!!
たぶん、売れ筋にはならないと思うので(汗)、今の会社状態が良い時期に、趣味的な拘りを盛り込んで作って下さい! と言いたいです。
書込番号:6964104
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
あ〜あ、ニコンさんS10後継機種を早く出してくれないかなー。
ワイコンが簡単に着けられて、マニュアル設定が増えて、勿論スイバルのままで。
狭い室内ではワイコン+スイバルは重宝しますね。
私今もD200の補助に990を常用しています。
0点

Super Novaさん こんにちは
そうですね、画素数はそんなにアップしなくていいから28mm欲しい。
書込番号:6366464
0点

広角28mm、望遠10倍、拘りのスイバル、小型化が進めば、このジャンル確立出来るでしょうねー
書込番号:6366589
0点

三脚撮影のために、カメラの角度を固定する機構がほしい。
今のままでは、ワイコン、テレコン付けたら、お辞儀して地面しか撮影できません。
書込番号:6452537
0点

ほんと、広角側に振ったレンズのスイベル機が欲しいです。せめてワイコンをつけられるやつ。。。
人ごみなんかで撮影するには28mm+スイベルが最強ですから。
私もD80と990+ワイコンをシチュエーションで使い分けていますよ。
書込番号:9036655
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S10
スイバルデザインはベンリですが、SONYのF717のように、リモコンが使えればもっと、売れるのでは、と、思う。
でも、画像はSONYの機器に比べて、きれいな表現力を持っていて、
携帯にもとても便利。
1点

超音波リモコンを開発してくれないかな?
コストアップしないでしょうし、超音波笛を吹くとシャッターが切れるなんてしゃれてるかも?
書込番号:6407117
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





