COOLPIX L5 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:150枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX L5のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L5の価格比較
  • COOLPIX L5の中古価格比較
  • COOLPIX L5の買取価格
  • COOLPIX L5のスペック・仕様
  • COOLPIX L5のレビュー
  • COOLPIX L5のクチコミ
  • COOLPIX L5の画像・動画
  • COOLPIX L5のピックアップリスト
  • COOLPIX L5のオークション

COOLPIX L5ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • COOLPIX L5の価格比較
  • COOLPIX L5の中古価格比較
  • COOLPIX L5の買取価格
  • COOLPIX L5のスペック・仕様
  • COOLPIX L5のレビュー
  • COOLPIX L5のクチコミ
  • COOLPIX L5の画像・動画
  • COOLPIX L5のピックアップリスト
  • COOLPIX L5のオークション

COOLPIX L5 のクチコミ掲示板

(81件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX L5」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L5を新規書き込みCOOLPIX L5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信17

お気に入りに追加

標準

ビックカメラの福袋の中身

2007/01/01 11:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

2万で購入した福袋届きました。
中身はCOOLPIXL5でした。

地雷のような気がしました。

書込番号:5827683

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2007/01/01 11:24(1年以上前)

せっかく手に入れたんですから、楽しみましょう。

ちなみに、ヨドバシも似たような物らしいですよ。

書込番号:5827706

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/01 11:25(1年以上前)

地雷?

ガッカリしたということでしょうか?

書込番号:5827711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

2007/01/01 11:42(1年以上前)

私は、リチウム電池タイプが好きなのでこの商品はちょっと苦手です。それに大きさもコンパクトタイプだとは言い切れません。ガッカリしました。とても楽しむ気にはなりません。


書込番号:5827732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2007/01/01 11:56(1年以上前)

Digital Boyさん 大当たりです。

里見先生さん 前の書き込みを見ていたら、良かったと思います。

書込番号:5827753

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/01 12:08(1年以上前)

里見先生さん

そうですね、どこかのお店で売って買い換えますか。
使う気がなければもったいないですよね。

書込番号:5827789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/01/01 12:30(1年以上前)

オークションに出しても安く落とされる

書込番号:5827839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2007/01/01 12:33(1年以上前)

ヨドバシの25,000円福箱の正体

・CASIO EXILIM EX-Z110
・フォトプリンタ HP Photosmart A716(ヨド・ビックモデル)
・ボ撮るんです
・ATP製 SDカード 1GB
・双眼鏡

ガラクタです。元旦から鬱です。
EXILIMは、スリムでないタイプです。
まだ、こちらのCOOLPIXのほうがましでした・・・。

書込番号:5827848

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/01/01 12:44(1年以上前)

低価格福袋に狙いを下げたのですがビックもヨドもぱっとしませんね。
ともあれ、情報、感謝です。
高いほうだとD50orKDN?

書込番号:5827877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件 プラズマテレビの壁掛け工事 

2007/01/01 12:46(1年以上前)

Digital Boyも 地雷でしたか・・(ノ_・。)

去年の福袋までは なかなか良かったのですが

ヨドバシもビックカメラも転売人に喜ばさせないような商品をいれないせいなのか? 

売れ筋商品は入れなくなりましたね。

もう福袋の時代は終わったかもしれません。

書込番号:5827887

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2007/01/01 13:37(1年以上前)

福袋 お店にとっての 福袋 
   買い手にとっては ぶくぶくだ。

まあ、そんなもんでしょうね。
昔もよく売れ残り品など入れてたりするものもあったように思いますのであまり期待しない方がいいかも。

書込番号:5827979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/01/01 14:19(1年以上前)

 ・仏教?(浄土真宗?)では、仏教の釈迦の、
  「縁起」の法則:
  (諸行無常、諸法無我、涅槃寂静)に合わない行為?、
  つまり、加持祈祷、賭け事、俗信や物忌み事に捕らわれる事、などは
  できるだけ、避けると聞いていますが、
  あまりに、「偶然性」に、過度の期待をすると、期待が裏切られる可能性が
  高いということになるのでしょうか。

 ・まあ、あるがまま、あるがまま、
  いい「善知識」(ぜんじしき)に
  出会えたと思えばいいのかも知れませんですね。

 ・だけど、このCoolpix L5、案外良さそうな気がしていますが。

 ・会う人、みな、善知識、の、輝峰(きほう)、還暦+2歳でした。 

書込番号:5828070

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2007/01/01 17:01(1年以上前)

私はカメラに限らず、中身の見えない福袋は今まで一度も購入したことがありません。
当たれば良い買い物だと思いますが、外れたらショックが大きいので、宝くじのようなものだと思っています(^^ゞ
でもL5は手ブレ補正機能付きですし、持ちやすい大きさだと思いますよ〜

書込番号:5828396

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/01/01 19:07(1年以上前)

ここは宗教信仰サイトではありません
他のサイトで語って下さい

書込番号:5828717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/01/02 00:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:218件

2007/01/02 01:22(1年以上前)

ヨド福箱の「CASIO EXILIM EX-Z110」なんて、
sofmapで検索しても出てきません。
売るにも売れません・・・。

価格.comでもクチコミなし。
オークションでも1GBSDとセットにしても10,000円にもならないでしょう。

sofmapで売れれば、ビックポイントにしてもらって1割増。
そのポイントをSuicaにチャージしてお買い物に充てられるのに。

書込番号:5829956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2007/01/03 18:48(1年以上前)

んーー、なんか全体的に評価低いんですね、、
ってかそもそも福袋の評価をここに書くのは間違いのような気がしますが。
個人的にはデジカメ素人で市場価格の最安値より
数割安い価格で手に入れられただけでホクホクなんですがw

しかし里見さん?なんだか機種見ただけで
使う気もしないほど落胆されるほどの玄人さんが
福袋なんで飛び道具に手を出されたこと自体
間違いのような気がしますね。

書込番号:5835713

ナイスクチコミ!1


流一岩さん
クチコミ投稿数:25件

2007/01/03 23:55(1年以上前)

 地雷原と知りつつ歩いて、地雷に当たったからと文句を言うとは。

 馬鹿丸出し。

 大人しくワゴン特価品でも物色してなさいってこった。

書込番号:5837141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ福袋

2006/12/26 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

クチコミ投稿数:218件

ビックカメラ.comにて本日から販売受付中の、
「2007年福袋 コンパクトデジタルカメラ袋」20,000円

の中身は、おそらくこのデジカメかと思われます。
午前中には「フェイスクリア」という表現が記載されておりましたが、機種が特定されるので、削除されたようです。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?PRODUCT_ID=0010173769

書込番号:5806290

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:97件

2006/12/26 19:48(1年以上前)

720万画素カメラなんて
もう特定しているようなものでしょうw

ちなみに、店頭の福袋は買う前に中身わかりますよ
ビックもヨドも

書込番号:5806681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2006/12/26 20:02(1年以上前)

微妙・・・。

書込番号:5806730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2736件Goodアンサー獲得:47件

2006/12/26 20:17(1年以上前)

DSC-T30かDMC-FX07だと思って購入したんですが、これなのかな?
だとしたらちょっとがっかりです。

書込番号:5806804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2006/12/26 20:44(1年以上前)

F30なら買いまーす

書込番号:5806909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/26 22:15(1年以上前)

ヒントを使って、検索したらここですね。
たぶん

書込番号:5807343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2006/12/26 22:21(1年以上前)

販売数600のすべてがCOOLPIX L5とは思えないので、
T10かT50が紛れていることを期待して、1つ買ってみようと思います。
まあ、T10たった1台で20,000円というのは、とっても安いとは言えませんが…。

ヨドバシの25,000円福箱も買ってみます。
こっちは、昨年の前例からだと、フォトプリンタや、ボ撮るん
です、メモリーカード、カメラケースといったガラクタ(?)も入っているようです。
おととしはガラクタトイカメラだったようで大顰蹙だったとか。

どちらも鬱袋にならないことを祈ります。
良かった方のお店を、来年は贔屓にしようと思います。

まあ、どっちにしても、今はコンデジだらけ状態なので必要ないのですけど。コレクションとして。

書込番号:5807376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/12/26 23:28(1年以上前)

たしかに、デジタルカメラだらけですね。
OLYMPUS C2000  娘にやったが今は使っていない。
OLMPUS  C-770  いまだに使っています。自分用、妻兼用
CASIO  S600  娘、妻用と称している。
Fuji   F30   自分用
Kodak  V705  自分用
Pentax  S6   親父の構図確認用

次は何と言い訳して買うか。

書込番号:5807773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2006/12/28 01:11(1年以上前)

2006年は、1機種のみの様なんで、2007年もこの機種ONLYでしょう。
20000円で10%ポイントで実質18,000円
まあ、安いですよね。どうしようかなぁ。
ニコンのデジカメ故障で修理に12900円かかると言われたしなぁ。

書込番号:5811960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:218件

2006/12/28 01:18(1年以上前)

比較コムさん、2006年は1機種でしたか・・・。

まだふんぎりが付かず、支払いはしておりません。
まだ限定数600に達していないのは、やはりこの機種だからでしょうか。
ヨドバシの25,000円福箱の支払いは済ませましたので、元旦を待つのみです。

やはり、今回の福袋の仮面をかぶった鬼袋は購入を見合わせ、
実店舗で、様子をうかがってから買うことにします。

比較コムさん、決断することができました。ありがとうございます。

書込番号:5811985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/01/03 10:17(1年以上前)

やっぱりこちらを見て購入すれば良かったかな〜と少し後悔。
私も電池というのがちょっと…あと、デザインが…。
大きなカメラを購入し、以前のもの(LUMIX)を親にあげてしまったので鞄に入れられるサイズのコンパクトカメラの福袋を購入しました。LUMIXを期待してましたが・・・。
付いたポイントで純正のケースを購入しました。
普段のスナップやオークション用に利用したいと思います。

書込番号:5834201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2007/01/05 21:19(1年以上前)

私の福袋の中にもこのカメラが入っておりました。
お散歩カメラに使っていたリコーRXがそろそろくたびれてきたので年始の運だめしもかねてこの2万円の福袋を購入しました。
正直この5日間ほど使うかオークションに出すか相当に迷いましたがこれも何かの縁と悟り本日、使い始めました。
使い始めての感想ですが
やはり一番気になるのは光学ファインダーが無い点です。
どのような視野率や倍率の悪いものでもカメラである限り絶対に必要だと思うのですが製造コストなどで理由で省かれているなら残念です。レスポンスに関してはこのクラスでは平均的だと思います。
バッテリーも単3系の使用でこの方が私にはあっております。
肝心の画像ですがクラスを考えれば優秀だと思いますがやはりこの時代広角28mm(35mm換算)は最低限カバーすべきではないでしょうか?ポイント分を引くと実質18000円で最新720万画素カメラと
1GBのSDカードは存分にお買い得と思いますが年明けから徐々に価格が下落しているのが気になるところですが普段使いのカメラ
と言う事で合格点とします。

書込番号:5844469

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フラッシュ使用時の連続撮影

2006/12/09 15:20(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

スレ主 kenboyさん
クチコミ投稿数:1件

初めまして。

店頭で操作した時に感じたことなのですが、フラッシュ撮影後、再び液晶画面が表示されるのが専用充電池式の他機種に比べて少し遅いのですが、これは単3電池仕様デジカメだからでしょうか?
それとも、電池のスペックを上げればもっと早くなるものなのでしょうか?(専用電池機種と比べても引けを取らないレベルに持っていくのは可能?)

もし、電池の種類によって少しでも改善されるようでしたらどの単3充電池がお勧めかお教え下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:5734739

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19544件Goodアンサー獲得:926件

2006/12/09 15:30(1年以上前)

お店の電池が電圧低下しているのかもしれません

高容量を取り出すのはニッケル水素が一番大きいようです。

書込番号:5734777

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

COOLPIX L5とA-DATA 1Gの150X 動作OK

2006/11/25 18:48(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

スレ主 pochi022さん
クチコミ投稿数:299件 COOLPIX L5のオーナーCOOLPIX L5の満足度4

YAMADAで23800円(ポイント発生なし)でした。
ポイント発生させてポイントを貯めると300円くらい更に安いらしいけど、
消耗品だなぁ〜と思って出費を抑えて現金で買いました。

メモリはドスパラで安かったので動かなかったどうしよう?とか不安でしたが、無事動作。
A-DATA Secure Digital Card Turbo 150X
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=51609#to_3
↑とは写真が違うのですが、My flashとか、RoHSの葉っぱの絵が書かれてあります。
著作保護と150倍で¥2980。1Gも安くなったのですね。

書込番号:5677594

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/11/25 19:12(1年以上前)

>メモリはドスパラで安かったので動かなかったどうしよう?

メモリー買う時はいつもつきまといますね(笑)

書込番号:5677654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ファインダーってないと致命的?

2006/11/21 16:26(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

クチコミ投稿数:196件

ファインダーのことについて書かれた文を読んだのですが、これってないとかなり不便ですかね?Coolpix7900にはついています。しかしたしかに、新型機にはほとんどついていないですね。初心者なのでよくわかりませんが、ないと致命的な機能を、NICONでは取り除いてしまったのでしょうか?妙ですね・・・

書込番号:5661498

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:170件

2006/11/21 16:44(1年以上前)

私は、カメラをしっかり構えるためには、コンデジでも
ファインダーってないと致命的と思ってました。

が、液晶も昼間でもずいぶん見やすくなり、これとしっかり
した手ぶれ補正機能があるなら、見にくいおまけ程度の
ファインダーならなくても良いかなと 最近考えが変わり
つつあります。電池も300-500枚以上持つのも珍しくないし...

でも、見やすいファインダーならあって困りませんけどね。
ただ、CIPA 150枚のカメラだとモニタ消して電池の持ちを
なんとかしたくなりそうですね。
これって、最近にしては激しく持ちが悪いような...

書込番号:5661544

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2006/11/21 18:28(1年以上前)

コンパクトデジカメを使用している方で光学ファインダーを使って撮影されている方がどれくらいいるでしょうか?
多分10%もいないと思います。
よりコンパクト化するために光学ファインダーを外すメーカーが多くなるのも分かるような気がします。
三脚穴さえ外すメーカーがあるのですから・・・(^^ゞ

書込番号:5661840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2006/11/21 19:44(1年以上前)

こんばんは。

コンデジでは光学ファインダーは盲腸のような存在になるんでしょうね。

>コンパクトデジカメを使用している方で光学ファインダーを使って撮影されている方がどれくらいいるでしょうか?

私も最近コンデジでファインダーを覗いて写真を撮っている人って見たことないでし。
私もコンデジだとバッテリーを節約したいときとか、手ぶれが心配なときとか、炎天下でモニターが見えないとき以外は使いませんね。
無くても問題ないと思います。
有った方が良いか?と言えば当然有る方が良いとは思います。

書込番号:5662113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/11/21 20:21(1年以上前)

私の場合は、ついつい覗いてしまいます。
PS−A620なんぞ、液晶をひっくり返して、そこに目をあてがおうとした事が度々です。
致命的とは思いませんが、私はある方がいいですね。

書込番号:5662262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2006/11/21 21:00(1年以上前)

うーん、そう言われてみると私も使った記憶がない。好奇心から、覗いてみたことは一度か二度あったような気がするが・・・つまり、これがないデジカメを買っても、私にとって不便はない、ということでしょうね。

参考になりました。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:5662407

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2006/11/21 23:13(1年以上前)

コンパクト型についてくる光学ファインダーと言うのはコストダウンがきつくて。
直射日光が背面に当たるような場合や、手ブレを警戒するときとかに役立ちときはありますが・・・
背面液晶は視野率がほぼ100%だし、マクロでも視差がないので結構いいのですね。

書込番号:5663096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2006/11/22 03:43(1年以上前)

私はカメラのファインダーを覗く姿は格好良くないと思います。
「液晶」を見てフレミングしないと本格の写真とは言えません。
http://www.hasselblad.se/products/v-system/503cw.aspx
http://www.rollei.jp/pd/6008AF.html
http://www.rollei.jp/pd/28FX.html

書込番号:5663917

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/22 11:36(1年以上前)

光学ファインダーでも、ライカ(持ってませんが)ぐらいになると
なかなかいいのでは、ライカ(ないか?)と思います。

書込番号:5664527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入時に注意しておくべき点です

2006/10/10 15:52(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L5

スレ主 ten9さん
クチコミ投稿数:1件

ファインダーがなく液晶のみなので
日差しの強い中で撮ろうとすると
液晶が反射してしまいよく見えません。

また、液晶だけなので電池がなくなりそうなとき
液晶を消して撮影など節約して撮ることができません。

ファインダーがないことに買ってから気づいて
少し後悔しているので書いておきます。

書込番号:5524777

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/10/10 15:59(1年以上前)

最近はファインダーなしの機種ばかりですね。
省エネ化が進んで、電池持ちはあまり差はないようですが、日中醜いのは困りますね。
手を翳したりして、工夫するしかありませんね。

書込番号:5524785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX L5」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L5を新規書き込みCOOLPIX L5をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L5
ニコン

COOLPIX L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

COOLPIX L5をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング