
このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年5月14日 13:29 |
![]() |
2 | 0 | 2007年9月16日 21:18 |
![]() |
1 | 0 | 2007年9月11日 22:57 |
![]() |
3 | 1 | 2007年9月10日 18:20 |
![]() |
2 | 3 | 2007年9月1日 01:57 |
![]() |
5 | 10 | 2007年8月19日 21:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S500
長崎県内のカメラのキタムラで
1月3日の日替わり展示処分各店2台9800円でした。
長崎県内には6店舗ありますがすべて展示機があるわけでは
ないだろうと思い、IXY55も手放していたので購入しました。
箱をあけたら新品でした。
先月購入していたA-DATAの4G(SDHCclass6)も認識し
7M高画質で1135と表示され大満足です。
ちなみにS510も21800円で下取りがあればさらに1000円引きでした。
0点

とても安い買い物ですね。
ちなみに私の住んでいる地域のカメラのキタムラではs500(新品)は15000円で販売されてました。。大きなカゴに無造作にも大量に敷き詰められてました。
書込番号:7806287
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S500
昨日、中日新聞の新聞広告(カラーです)に愛知県内のキタムラで使える
9/17まで19800円以上のデジカメ5000円引きクーポンが載ってて
さらに不要カメラ下取りで(壊れてても可)+2000円引き=太っ腹の7000円引。
http://blog.kitamura.co.jp/434/4759/2007/09/3_275636.html
ヤマダと同じ19800円で買いましたが、ヤマダ価格が横に書いてあって
7000円引きだと19300円?19500円?どっちかでした。
下取り無かったんですけど、他店価格も知っていたので
一応聞いてみたら値引きしてくれて、この価格になりました。
サンディスクの1GのSDカードも1480円、安い!で、
ケースも10%値引してくれましたので、満足しています。
本当はS51を見に行ったのですが、S500の方がキビキビ感があって、
10000円以上差があるF50fdよりも綺麗に撮れている!?気がしたので、
S510ももうすぐですが買っちゃいました。
どのメーカーのカメラでもこの値引価格だと他の電気屋さんより安いみたいで
結構売れてたみたいです。S51もネットよりも全然安かったですよ(^_^)。
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S500
お盆特価だったのか・・・。
8月16日に大阪の日本橋で題名の価格で見かけました。
ちょうどデジカメを探しており、かなり心揺れたのですが乾電池タイプのものを探していてL12を探してたのでS500はスルーしました。台数制限は書いておらず他のものよりちょっと大き目のPOPで特価をアピールしてました。
私と同じように店内をウロウロしてたカップル(日本以外からの観光客っぽい男女)が値段に気がついて立ち止まりなんかちょっと交渉して購入してました。バッテリー持ちが悪い機種を使っていて乾電池タイプの希望を外せなかったので購入はしませんでしたが安かったと思います。
2点

>shiba-dogさん
久々に初心者みたいなミスをしてしまい恥ずかしいです・・・。
日本橋(なんさん通り?)にある「カメラのナニワ」です。
ホントすみません(^^;;
大型の量販店やネット通販も良いですがやっぱりカメラ屋さん。
意外と足が遠のきがちでしたが意外と掘り出し物もあるかも
しれません。ちなみに別機種ですがL12をキタムラで買いました(笑)
書込番号:6692871
0点

本日購入しました。ほとんど衝動買いです^^;
明日から渡米するのでそのお供に、と思いまして。
昨日まではEXILIM S100を持って行くつもりでしたが、職場での会話から数時間後には電気店回ってました。。
そして衝動買いを決定づけたのは値段でした!
価格ドットコムでの最安価格を下回る(といってもポイント込みですが)22350円で購入です。
横浜のビックピーカンです。
残り在庫も少ないようでしたが、探しているかたは是非^^
書込番号:6701964
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S500
カメラのキタムラで24800円でサンディスクSDカード1G+ケースでした。
いらなくなったカメラを3000円で下取りなので21800円でした。
ヤマダでは26500円でポイント3500プラスでした。
買い?ですかね
0点

ネットショップで、2万円を切る値段を何度か見ましたが、
今現在は、2万1千円あたりが最安値のようですね・・・
まだ安くなるかもしれませんが、既にメーカーでの生産は終了のようですし、
必要なのであれば在庫があるうちに決断するしかないでしょうね。
書込番号:6640359
1点

ヤマダ電機の価格は私的にはお勧めしません。
ポイント付けるときの値段と、現金の時の値段の2段構えになっているときがあるのでよく確認してみて下さい。セール用の小さなPOPがついている時は注意が必要です。
サイコキャノンさんが言うとおり、今直近の最安値は2万1千円切るぐらいがネット通販の最安値だと思います。楽天あたりだと2万2千円程度かと思います。
2年の延長保証が1000円ぐらいで付けられるお店もありますから、お買い得な機種になっていると思います。
カメラは、小さくてほんと写真が綺麗ですからお勧めですよ。
久々に写真を印刷なんかしちゃって綺麗なのを実感している今日この頃です。
北海道旅行に行く予定があるので、充電器と本体をコンパクトに入れられるバッグを今は探しています。
書込番号:6640921
1点

サイコキャノンさん、まぼ51さん、ありがとうございます。
以前はCOOLPIX5200を使っていたのですが、親にあげまして、現在はLUMIX DMC-FZ7を使っています。
パナは色がイマイチで、小さめのニコンが欲しくなりました。
今日、お店で触りまくっていましてとても欲しくなりました。
私的にはニコンがまたほしいです。
あす、キタムラにいってまいります。
書込番号:6641603
0点

今日、ケーズデンキで購入しました。
真向かいにあるヤマダにもチェックに行きましたが
まぼ51さんの仰られるような商品展示で26500円で15%のポイントでした。
ケーズでは1GのSDカード付き、ポイントなしで25800円でしたが
ヤマダの価格を伝えるとSDカード付きで23500円にしてくれました。
今朝、価格.comでの最安値が送料込で21000円だったので
SDカードの値段加えるとちょっと高いぐらいかなと思い、そのまま購入しちゃいました。
帰ってきてチェックし直すと、最安値が21000円を更に割っていて、ちょっと残念でしたがw
それにしても、ケーズの店員の値引きっぷりがあまりにスムーズでした。
今思えばもうちょっと粘ればよかったかなという感じです。
ネットの最安値の動きやケーズでの値引きを見ても、どこも在庫処分したがってるのでしょうかね。
20000円切ることはあるのでしょうか。。。
書込番号:6641652
1点

光右衛門さん、大変お値打ちでしたね。
どこのキタムラか教えていただけますか?
交渉されたのですか?
教えていただけますか?
書込番号:6643390
1点

本日購入いたしました。
24800円から下取りで-3000円、21800円です。
下記のセット価格でした。
サンディスクのSDメモリー1G(リーダー付)・市販ケース(1000円前後から選択)・ミニ三脚
SDとケースが要らなければたしか2000円引きだったような。
今日もネットでは少し値下がりしていますね。
kurakurarinrinさん
店頭掲示価格で値引き無理でした。
京都、四条通りの西の方です。
書込番号:6645275
1点

私は、キタムラで21500円+S5000+画像編集ソフトで購入しました。
書込番号:6654915
0点

おまけを間違えました。S5000は、S5000ロゴの入ったストラップです。
書込番号:6654931
0点

皆さん、安く買われたのですね。
家の近くのキタムラは26,800円です。
ちょっと高いですよね。
書込番号:6657896
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





