COOLPIX S50c のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:741万画素(総画素)/720万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:130枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX S50cのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S50cの価格比較
  • COOLPIX S50cの中古価格比較
  • COOLPIX S50cの買取価格
  • COOLPIX S50cのスペック・仕様
  • COOLPIX S50cのレビュー
  • COOLPIX S50cのクチコミ
  • COOLPIX S50cの画像・動画
  • COOLPIX S50cのピックアップリスト
  • COOLPIX S50cのオークション

COOLPIX S50cニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 4月25日

  • COOLPIX S50cの価格比較
  • COOLPIX S50cの中古価格比較
  • COOLPIX S50cの買取価格
  • COOLPIX S50cのスペック・仕様
  • COOLPIX S50cのレビュー
  • COOLPIX S50cのクチコミ
  • COOLPIX S50cの画像・動画
  • COOLPIX S50cのピックアップリスト
  • COOLPIX S50cのオークション

COOLPIX S50c のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S50c」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S50cを新規書き込みCOOLPIX S50cをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

実写速報

2007/06/05 13:13(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S50c

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

ASCII.jpでデジタルカメラの
実写速報というコーナーが始まりました。
週刊アスキーとの連動企画のようです。

「実写速報」という企画名はデジカメWatchをライバル視?(笑)
デジカメWatch並みに新機種のカバー率が高いといいのですが。

まず、第1回目は、ニコンのCoolPix S50cです。

http://www.ascii.jp/elem/000/000/038/38963/

書込番号:6405694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6349件

2007/06/05 15:51(1年以上前)

こちらの方が検証という形でテストをすすめていて、デジカメWatchよりは分かりやすいと思いました。

>今週より週刊アスキーと連動し

ということは週一ペースなのでしょうか?
来週が楽しみですね。

書込番号:6405978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S50c

クチコミ投稿数:190件 わらじとチプシン 

コンデジの春モデルを探しています。スペックを見る限りでは、これなかなか良さそうなんですが、どうですか。

欲を言うと28mmじゃないのがちょっと。。。ですが、顔認識AFにブレ防止が付いてこのサイズですから、仕方ないかと…。

実際に触ってみない限りは何とも言えませんが、ちょっと期待しています。

書込番号:6026452

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/02/20 19:58(1年以上前)

発表されたばかりのデジカメのようですから、スペックは判っても
使いやすさや、画質等は未だ判断できないのではないでしょうか?

書込番号:6026635

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/20 21:39(1年以上前)

Nikonの顔認識・・・やっぱりソフトウェア系のままかな?

書込番号:6027123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/23 19:48(1年以上前)

メーカーにより「手ぶれ軽減」とか「手ぶれ補正」とか
表現が違いますね。手ぶれ補正にはレンズ式、イメージ
センサ式と電子式とかがあるようです。
軽減と補正の違いは何でしょうか。それとレンズ式とセンサ
式は判るのですが、電子式とはどのようなものでしょうか。
詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

書込番号:6038361

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/24 12:06(1年以上前)

to [6038361] バイクでGOさん

YAHOO!などで検索すれば見つかりますよ。
まずは検索してみましょう。
キーワードは「手ブレ補正 電子式」などが良いです。

軽減は、感度をあげるなどの方法でシャッター速度を稼ぎ、被写体ブレ等を文字通り「軽減」させようとするものです。
物理的な補正が入っているのとは効果が違ってきます。

書込番号:6041278

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2007/02/24 12:08(1年以上前)

とりあえず・・・
http://cweb.canon.jp/e-support/qasearch/answer/videocamera/q056324754448.html

書込番号:6041281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/02/25 10:55(1年以上前)

そうですね。
ウィキペディアに詳細説明がありました。
もっとも、手振れさせないためには脇をしめて
とるなど、自分の責任が大きいのであまり神経質
にどの方式がよいとかどのメーカーがよいとか
言うことでもないのでしょうね。

書込番号:6045434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2007/03/07 00:17(1年以上前)

こういう薄型でレンズが飛び出さないタイプ(何ていうの?屈光式?)で28mmワイドって難しいんでしょうねえ?ボディがデカく、ダサくなったり、或いは屈折率の高いガラス使って値段が高くなったり。

僕はWiFiの可能性に注目したいですね。公衆WiFiスポットから写真をパッと送れるなんて超便利だなあと思うんですが。これで海外対応していれば、海外の空港はWiFi完備のところも多いし、出張先から写真をパッパッと送れる→出先で出張報告書作りも早く終わる、なんてならないかな?デジカメが今後どんどんPDAと一体化する予感?それとも007映画の定番アイテムかな!?(笑)

SonyもG1というWiFi機を出すみたいだけど、これからWiFiモデルがどんどん増えるのかな?webにこんなんのが出てましたよ。

http://www.engadget.com/2007/02/20/sony-cybershot-g1-digital-camera-detailed/

でも写真の色味や質は断然ニコンが好みなんですけどねえ。


書込番号:6083909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:44件

2007/04/04 09:53(1年以上前)

COOLPIX S50cの記者向け体験会のレポートが出てました。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/04/03/5987.html

撮影可能枚数130コマの電池寿命でネット接続の余裕があるのかな、と心配したんですけれど、ACアダプタが付属しているんですね。バッテリチャージャーは別売のようですが、とりあえず一安心。でも電源接続すると即画像転送を開始、ということで新たな心配が。電源接続前に失敗写真を削除しておかないと恥ずかしい思いをするかも・・・(たぶん即転送しないようにも設定できると思いますが)。

面白い活用法をあれこれ考えてみたくなる機種ですね。

書込番号:6195302

ナイスクチコミ!0


take1mさん
クチコミ投稿数:2件

2007/05/05 22:12(1年以上前)

新宿のヨドバシで、31,000円+18%でした。
ただし、店頭には並んでいませんでした。
店員さんにお願いして出してきてもらいました。
S50よりも安かったのですよね……

WiFiは確かに楽ちんなのですが、30枚ずつしかアップロードできないのですよね。

ライフスライスもペンタックスも同様ですが、いちいち液晶がONになります。夜間は使いにくいですよね。屈曲光学式でカプリオみたいに液晶OFFにできるのが出ると良いのですが……

書込番号:6305056

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ニコンダイレクトでモニター販売28,000円

2007/04/19 19:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S50c

スレ主 junexさん
クチコミ投稿数:9件 [junexのブクロdeランチ] 

■募集人数
・先着200名様(定員になり次第締め切らせていただきます。)
■ 応募資格
・ニコンイメージング会員にご登録済みでアンケートメールにチェックいただいた方(会員登録をされていないお客様はこちらからご登録いただけます)
■モニター期間
・COOLPIX S50c をお買い上げいただいた日より約2ヶ月間
■モニター内容
@カスタマー登録及び登録後、メールにて依頼させていただく、『カスタマー登録アンケート』にお答えいただきます。
(ご登録時にご希望のメールマガジンとして、『アンケートメール』にチェックを入れてください)
ACOOLPIX S50c をお使い頂き「COOLPIX CONNECT」を体験していただきます。
B商品の機能などに関する『オンラインインタビュー』及び『モニターアンケート』にお答えいただきます。
後日、メールにて正式にご案内します。
■モニター価格
・通常販売価格 39,800円(税込)⇒モニター価格 28,000円(税込)
http://shop.nikon-image.com/campaign/s50c_moni/kiyaku.html

書込番号:6248867

ナイスクチコミ!2


返信する
惠美さん
クチコミ投稿数:6件

2007/04/19 19:14(1年以上前)

三菱の画像確認用モニターあるのでいらん

書込番号:6248874

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/04/22 19:16(1年以上前)

junexさん情報をありがとうございました。本日ニコンダイレクトへ申込みしました。後日、商品が着きましたらレビューしたいと思います。

書込番号:6259609

ナイスクチコミ!1


スレ主 junexさん
クチコミ投稿数:9件 [junexのブクロdeランチ] 

2007/04/23 20:12(1年以上前)

ダゲレオタイプさん ご購入おめでとうございます。
友人から教えて貰い書き込みさせて頂きました。

Wi-Fi通信機能のこれからの拡張性次第でより面白いカメラになりそうですね

書込番号:6263296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/04/29 23:21(1年以上前)

4月27日に届きましたので早速色々いじっています。

まずWifiは色々なところで野良電波とかも拾えます。

電池のもちはまだわかりませんが予備の電池を買うつもりです。

一番微妙なのがクレードルのような部品が付いているもののどう使っていいのかわからないことです。

毎日身悶えてます。

書込番号:6283805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2007/04/30 10:11(1年以上前)

「クレードルのような部品」とは、ドックインサートのことですかね?
それでしたら、イメージリンク対応プリンタを使用する時に、必要な部品です。

取説89ページをご覧下さい。

ちなみに、イメージリンクはコダックが提唱するダイレクトプリント規格で、国内で入手できるプリンタとしては、コダックEasyShare プリンタードックシリーズ3などで、イメージリンクには、コニカ、ニコン、オリンパス、ペンタックス、リコー、三洋電機が賛同しています。

書込番号:6285045

ナイスクチコミ!0


Damavanteさん
クチコミ投稿数:7件

2007/04/30 22:52(1年以上前)

この書き込みを見て、購入しました。来るのが楽しみです。
NIKONは3台目です。今迄使ってたS8は形が気にいったと家内の専用になってしまいました。私用にWi-Fi付のS7Cを安く買おうとしましたがこれを見てS50Cにしました。はやりの黒の設定があれば家内の戸色違いでもっと良いのですが。 ところでS7Cとどこが違うのか良くわかりません。新しいから多少は良くなっているかなとは思いますが。。前のCoolpix3700も現場の仕事でまだ使ってますが丈夫でNIKONは長持ちしますね。

書込番号:6287525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

「COOLPIX S50c」サンプル画像スレッド

2007/04/25 20:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S50c

クチコミ投稿数:456件

「COOLPIX S50c」で撮影したサンプル画像やフォトアルバムをご紹介いただくスレッドです。

返信書き込みの際は、下記の項目を記載していただきますよう、ご協力のほどお願いします。
 1:フォトアルバムもしくは画像ファイルへのリンク
 2:紹介文(被写体、撮影環境、一眼レフの場合は使用レンズ、画像のポイントなど)
 3:他機種で撮影した画像がアルバムに含まれている場合はその機種名


なお、当スレッドは、以下のような書き込みを原則として削除対象とさせていただきます。
・画像の感想や質問など、アルバム紹介以外の書き込み
・同一のアルバムや画像を同一スレッド内で複数回紹介した場合(更新情報も含む)
・該当カテゴリの機種で撮影した画像が含まれていない場合
・返信ではなく新規で書き込んだ場合
・アルバムがデッドリンクとなった場合

その他の機種のサンプル画像紹介スレッドは、下記のページをご覧ください。
http://kakaku.com/camera/sampleimage/dezicame.htm

書込番号:6270256

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S50c」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S50cを新規書き込みCOOLPIX S50cをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S50c
ニコン

COOLPIX S50c

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 4月25日

COOLPIX S50cをお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング