このページのスレッド一覧(全40スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2008年9月26日 21:49 | |
| 0 | 4 | 2007年10月8日 23:04 | |
| 5 | 6 | 2007年9月14日 21:25 | |
| 11 | 16 | 2007年9月2日 10:42 | |
| 5 | 5 | 2007年8月14日 16:11 | |
| 13 | 30 | 2007年8月6日 22:44 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
COOLPIX P5000、まだまだ残っているようです。
私、大阪人ですが、昨日から東京出張で、本日中古カメラや巡りをしようと
新宿辺りをぶらぶらしていました。中古カメラを見る前に、カメラ屋量販店の
一つのカメラのさくらやに行きました(新宿西口出てすぐのお店です)。
店内でコンデジをいろいろ物色していましたら、ニコンからの販売応援の方に
声をかけられ、P5100とG9で迷っていると伝えました。(そのときは、まだ買う気は
ありませんでした。)そのとき、P5000の話しもしました。すると別の場所で休日
特価でP5000が29,800円で15%ポイント還元で売られていることを教えてもらいました。
もともと、D200のサブカメラとして、P5000が欲しかったのに、すぐに製造中止で
P5100に変わってしまったのでゲットできずに少々悔しい思いをしていましたので
本当に渡りに船で、欲しい物が安くて手に入ってよかったと思っています。
(ちなみに、東京には滅多に来ず、ポイントはその場で消費しようと思い、ポイントで
専用ケースと保護フィルムを買いました。
以上です。まだ、そのお店(新宿西口のさくらや)には、在庫1台(黒)が有るようです。
東京の方で、P5000を入手されたい方は、行ってみられてはどうでしょうか?
0点
今年の5月、Coolpix P5000を買いました。女房殿が使って、非常に満足しています。
今回は、すごい価格ですね。すばらしいです。
書込番号:6842668
0点
輝峰さん、ご返信ありがとうございます。
輝峰さんの書き込みをいつも拝見させて頂いておりますので、非常に光栄です。
今回購入しようと至った背景には、雑誌の寸評以外に、輝峰さんの書き込み
(奥様がご使用されている・・・)が、大いに参考になりました。
価格.comでの値段(今では、参考価格かも知れませんが・・・)よりも、
大幅に安く購入できましたので、非常に嬉しく思っています。
これからは、D200+P5000の2台体制で(ほかにもコンデジが何台かあるんですが)
写真を楽しもうと思います。
★拙い作品しか掲載していませんが、ご覧くださればありがたいです。
★慌てて書き込みをしたので、顔アイコンが「悲」でしたけど・・・「喜」です。
書込番号:6843086
0点
デジ一予備軍さん 2007年10月8日 02:41 [6843086]
>これからは、D200+P5000の2台体制で(ほかにもコンデジが何台かあるんですが)
⇒・HP拝見。
・アルベロベッロのトゥルッリ: イタリヤ、半島のかかとの付け根。
いいですねえ。イタリヤは夫婦で上半分を回りましたが、付け根のところは
行っていませんでした。すばらしいところですね。
・ローマ。コロシアムColosseum。 行きました。
この位置から私は全貌を写すことはできませんでした。また綺麗な空ですね。
観光客も案外少ないですね。いいタイミングでしたですね。
・広島城:よく城全体が入り切れましたですね。
すごい広角ですね。12ミリ!
D200+? AT-X 124 PRO DX 12-24mm F4 (ニコンデジタル) なのでしょうか?
是非これからもいい写真をお撮り続けくださいませ。また差し支えない範囲での作品の
アップをお願いします。
書込番号:6844723
0点
輝峰さん、コメントありがとうございます。
イタリアの写真2枚は、まさにデジ一予備軍時代に、パナソニックFZ10にて
撮影したものです。(この頃は、まだデジ一を持っておりませんでしたので・・・)
南欧は、晴天(快晴)の日が多いので、一度行くと虜になります。
アルベロベッロのトゥルッリでは、まばゆいばかりの日差しでしたので、
高速シャッタ&手ぶれ補正デジカメでしたので、手ぶれの心配なく
何枚も何枚も撮影できました。
ローマのコロッセオは、この角度からですと観光客もあまり写りませんので・・・
(観光客はたくさんいました。)道路を渡ったところから写しました。全体を捕らえ
ようとワイコンを使ったあまり、左側街灯はゆがみましたがそれはご愛敬ということ
で・・・
広島城撮影時のレンズは、トキナ12-24/F4です。12mm(DXフォーマット18mm)レンズは、
とても近くに寄れるので、建造物撮影に重宝しています。
4枚目は、広島の某ホテルです。クリスマス時に行ったときのものでホテル自体が
青くライトアップされて幻想的でしたので、D200+18-200VR、三脚無しで撮影。
VRレンズの恩恵を実感した写真です。
以上、皆様にお見せできるような作品?は少ないですが徐々にアップして参ります。
書込番号:6846819
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
↑といっても
1時間ほど前のお話ですが
まあP5100待つより
安く買いたい人のお役に立てればと・・・
書込番号:6723236
0点
P5100ってCCDを乗せ替えたぐらいしか違わないからコストが掛からず原価が安く早く値下がりするかも?
書込番号:6723508
2点
P5100の値下がりまで待てない人は、オークションでの購入を考えてみては?ちなみに本日、Yahoo!オークションには落札希望価格32000円でシルバーが、34800円でブラックが出品されています。どちらの出品者とも評価から良心的出品者だと思います。
書込番号:6738474
1点
銀座5丁目のミヤマ商會(銀座店)で新同品が30,000円で出ていました。クロ、シルバーとも3台ずつ程ありました。
書込番号:6754721
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
Amazon.comで昨日、ブラックが44,800円だったのですが、今日のぞいてみたところ、送料込み32,800円(1,640pt付き) になっていました。思わず注文しました。まだ在庫があるようですよ。
しかしこれは、新製品が近々発表されるということでしょうか?
2点
Nikonのコンデジもそろそろ新シリーズが出てくると思います。
P5000の後継機があるかどうかはわかりませんが、マイナーチェンジで出るとすれば当然1200万画素になるでしょうから、P5000より高感度ノイズ特性を含めて画質面では不利になるかもしれません。
P5000ほど画質、機能など高い次元でバランスのよいコンデジはなかなか見あたりません。それが3万円ほどで手にはいるのはとてもすばらしいこどだと思います。
CanonのG7がG9になりましたが、1200万画素になってRAW対応というのが主な違いで、多くのG7ユーザーの方はがっかりしたというか、ほっとしたというところみたいですね。
RAWが必要ないユーザーにとっては、1200万画素というのはマイナス面のほうが多いですからね。
書込番号:6678525
2点
こんにちは
P5000は画質のよさが認められたか、終盤になって値上がりしています。
その点、アマゾンはむしろ良心的な感じです。
画素数競争じゃなく、誰でもきれいに撮れるカメラの出現を希望します。
書込番号:6678559
1点
手に入りにくく成っていますから、この価格なら良いかもしれません。
ブラツクが欲しい方には特にですね。
書込番号:6678803
1点
はい、ブラックを探していたので本当にラッキーでした。E5000を所有していることもあり、テレコンなどのこれまでの財産も使えるのがうれしいです。
書込番号:6679150
0点
アマゾンでも品切れと聞きましたが、どうなんでしょうか?黒はほんと品薄のようですね。
書込番号:6680732
1点
私は、昨日注文して、即日、発送済みのメールが来ました。ブラックは本当に品薄でしたので新品が購入できるとは思っていませんでした。
26日AM8:00現在、まだ在庫があるようですよ。
書込番号:6681020
0点
やはりアマゾンも完売札がでましたね・・・
価格比較のお店もシルバーのみってところが多いようです。
書込番号:6682188
1点
PCDEPOT佐賀店には、22,700円でありましたよ。昨日夕方でしたが、まだまだ購入カード結構ありましたからね。ただ、色は書いてありませんでしたが、展示されているのはブラックでした。
書込番号:6682655
1点
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/p5100/index.htm
これではどうですか?
書込番号:6695744
1点
ついにP5100出ましたか。噂どおり1200万画素にはなっていますが広角にはならず
あまり変わっていないという印象ですが・・・いくらぐらいで出回るのでしょうか・・・
書込番号:6695841
0点
ついに新機種がでましたね。確かにあまり変わっていないので、先日購入した者としましてはホッとしているのが本音です。
9月21日発売、ヨドバシで44,800円+15%ポイント還元のようですよ。
書込番号:6695952
0点
はじめまして
お尋ねいたします
>E5000を所有していることもあり、テレコンなどのこれまでの財産も使えるのがうれしいです。
と、ありますが、このカメラって、もしかして
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/5000/index.htm
↑ の事でしょうか?
このデジカメ、私も以前使ってましたが、最近ではスピードが遅く感じて、全く使用しておりません。しかし、その時ワイドコンバーター (確かWC−E68でしたか…)を持ってますので、P5000や新発売のP5100に使えるのでしたら購入を考えたいのですが。(^^ゞ
宜しくお教え下さい。
書込番号:6700247
0点
ハリーウッターさん、こんにちは。ご質問にお答えいたします。
ワイコンに関しましてWC−E68はアダプターリング(UR-E20)だけでは、付けられません。アダプターリング(UR-E7)が必要になります。WC-E63ならUR-E7が不必要です。
ただこのUR-E7なのですが、絶版で国内ではオークションでも滅多に見かけません。私はamazon.comのアメリカのサイトで見かけて購入しましたが、本体約10ドル、送料80ドルでした。
そのほか魚眼(FC-E8)、テレコン(TC-E3ED)、スライドコピーアダプタ(ES-E28)などはUR-E20を介して使用できますよ。
書込番号:6706727
1点
早速にお返事、ありがとうございました。
やっぱり使えましたか!
手持ちのコンバーターでワイド撮影が出来るとなればこのカメラ、
購入する価値が大きいですよね。
荷物を減らしたい旅行や一眼のサブカメラに重宝するカメラに
なりそうです。
新型の情報を見極めてから決めたいと思います。
大変参考になりました。ありがとうございました
書込番号:6706910
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
私も本日、P5000を購入しました。
噂は本当で、量販店の電気屋さんで22,800円で購入出来ました。(B)
今までは、キャノンS30を使用しておりましたが5年も使用したのと、若干手ブレがするので追加購入をしました。(嫁の了解が得られなかったので大枚はたいてお小遣いで購入。)
私はカメラについては素人ですので誰か、S30とP5000の本質的な違いが解る方ご教示下さい。
今日はこれから撮り比べをしてみたいと思っております。
ただ今、充電中。
0点
ご購入おめでとうございます。
もしよかったらどこのお店でお求めになったか教えていただけますか?
書込番号:6640132
1点
過去のスレにも有りましたが、ヤマダ電機で22,800円程度で販売していたようですが。
これでしょうか。まだ在庫が有ったんですか。
書込番号:6640385
1点
Wildberryさん
宮城県仙台です。色々粘って交渉すれば、在庫のあるお店から廻してもらうことも可能かもしれません。
書込番号:6640449
1点
pin Mさん、早速のご返答ありがとうございます。
友人が探していますが、札幌のヨドバシにシルバーならあったそうです。
でも、価格は確か3万円近くしたとかで、オークションでブラックを狙っているようです。
近くのヤマダに聞いてみるように伝えます。
書込番号:6640470
1点
難波(大阪)では、7/30時点で、ブラックは在庫なし(入荷予定もなし)で
シルバーは、22800円でした。
書込番号:6640515
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5000
27日の夕方時点、ヤマダ電機の香椎店で、7/28〜8/3まで展示在庫処分現金特価で表示されていました。
もう一台買ってもいいねって価格ですね。
メーカーでもなくなってるようですが、後継機がどのようになるか興味深いです(ハイエンドコンパクトになって欲しい)
2点
買わなきゃ損みたいな価格ですね。
見なかった事にします。
書込番号:6584209
0点
こんなに安ければすぐに買うのですが、ヤマダのネットショップには
もう載ってませんね?
月曜日に、用事のついでにヤマダに寄ってみようと思っていましたが
遅すぎかも?
書込番号:6584233
0点
昨日、ヤマダ電機の川口店で購入しました。
私は本体22500円で、純正ケースと2GBのSDカードを一緒に購入したら、
29500円で購入できました。
シルバーだけでしたが、数はかなりあるようでした。
書込番号:6584393
1点
こちら愛知県です。
P5000(黒)を検討していましたが、偶然入ったヤマダで¥22800でしたので購入してしまいました。こちらも黒は展示品があるのみで、新品在庫はシルバーのみ(同地域他店舗も)との事でした。「シルバーでもいいか」って方は今が買い時では。
書込番号:6584691
1点
地元のケーズでは5台限定ですが19,800円でした。昨日の夕方、値段を貼り付けていたので、一晩考えて今日並ばずに買えればと、行ってみたら普通に1台目を購入できました。色は黒でした。次の1台も
ご夫婦らしき方が購入されたようなので、もう今頃は完売でしょうね。
書込番号:6584891
1点
キタムラ西宮店では、他店対抗¥34800でした。
どこが・・・
なにが・・・
他店対抗なんでしょうね。
書込番号:6584925
1点
枚方、寝屋川付近も・・・
高値で「38000円で2GのSDカード付き」・・掲示板を見ると・・
買う気が全然しません!!結構、探して見てますが・・
もう、置いてなかったり・・・
書込番号:6585299
0点
俺も地元のヤマダ(山形店です)で\22,800で購入
しましたけど、残念ながらシルバーしかなかったです(泣)
でも、手持ちのデジカメを下取りしてもらって、
実質\18,000での購入でした!
展示在庫処分での価格でしたが、かなりお買い得
なのではないでしょうか?
書込番号:6585505
1点
佐賀の九州テックランドでも、22800円でした。
展示在庫処分でしたが、グレーも黒も在庫ありました。
黒が人気のようでしたが、僕はグレーを購入しました。
近くにキタムラがありますが、ニコンの機種については、対抗意識は微塵もありませんでした。
書込番号:6585661
1点
*本品のメーカー在庫は終了しました。
に成っていますね。
量販店は処分に走る処が有るでしょうね。
後継機の発表が無いのに終了とは、販売予想以上に売れたためでしょうか。
売れなく成ると重い早く打ち切ったかですかね。
書込番号:6586268
1点
キタムラも店によって値段違うんですね。
うちの近所ではここみて値段を出してくれました。
ちなみに、22,500円でした。
持ち合わせが無かったので、検討します。
と言って帰って
ただいま嫁を口説いてます。w
書込番号:6586338
0点
>枚方、寝屋川付近も・・・高値で「38000円で2GのSDカード付き
やっ、やばい! 苦しい時の難波頼み(?)で難波まで行ってみようかな?
でも、枚方にはヤマダは、無かったと思います。
枚方バイパスには八幡店がありますが・・・
書込番号:6588360
1点
じじかめさん
書き方が悪くてすみません!!
色々な、電気屋「ジョーシン・ケーズなどカメラ屋も含む」探しましたけれど・・
枚方付近では・・全滅でした・・本体のみでも・・3万台が多いので・・
でも、難波のヤマダ店で色はシルバーのみでしたが・・
新品&在庫豊富?見た感じ・・22800円で購入出来ました!!
持ちポイントも使って2万でしたのでかなり満足です!!
8月3日までの期間限定みたいですので・・早目の購入が良いと・・
しかも、スロットで100ポイントも付きましたので・・
書込番号:6588748
1点
100円と言われても「たったそれだけ?」って思ってしまうのに、100ポイントと言われると、「オオ〜!」っと思ってしまう今日この頃・・・。
書込番号:6588810
0点
近所のキタムラ、取り寄せになって金額が逆に上がってた。
ここに来て希少性が出てきたみたいだな。
書込番号:6588960
0点
私もヤマダで衝動買いしてしまいました。昨日の夕方です。他の買い物を終えてたまたまデジカメコーナーに立ち寄ったら、この値段にびっくりで、展示品だけかなと思いましたがシルバーなら在庫があるとのことなので思わず一台押さえてしまいました。
ここ数年はデジ一ばかりだったので、コンデジ?を購入するのはひさしぶりです。
詳しいスペックも調べないまま、このクラスだと露出やシャッタースピード等を設定できるのだろうなと思い、少し展示品をさわっただけで買ってしまいました。
私だけでなく、カメラをある程度知っている人なら、この値段を見たら思わず買ってしまうと思います。
書込番号:6591031
0点
私も昨日ヤマダで買いました。
その前ヨドバシに寄ったので、22800円にならないか
訪ねたところ、「当店ではその値段では販売致しかねます」
との回答でした。
仕方無いので、近くのヤマダで購入しました。
ポイントあまってたので、ヨドバシで購入したかったのですが、
ヨドバシで価格交渉しても、他店より下げてくれることは希ですね
書込番号:6591461
1点
本日(7/30)、高槻に行ったついでに、大塚店に行ってみましたが
ありませんでした。(入荷予定もないとのこと)
ということで、最後の手段で難波まで行ってきました。
ビックは、駅からの方向がちがうのでパスして、キタムラのなんば
CITY店にいきましたが、もうありませんとのことで、初めての
LABI-1(ヤマダ)にいったら、皆さんのレスの通りシルバーのみ
ありましたので、やむなく(?)シルバーを購入しました。(¥22800)
皆さん、情報ありがとうございました。
まだ、洋服ロッカーに隠しています。
夜に、玉手箱をあけるつもりです。(白い煙りが出たりして・・・)
書込番号:6592006
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









