
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年6月9日 14:33 |
![]() |
0 | 3 | 2007年6月9日 18:31 |
![]() |
0 | 4 | 2007年4月18日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11
こんばんは
先日L11を購入しました。
今までcoolpix3100を使ってまして
動画に音声がはいらなかったのですが
L11は音声も入り、試し撮影したのですが、
再生してみると、音声にギシギシとモーター
を動作させているようなノイズが入ります。
他のユーザのかたで同様の事象はでてませんでしょうか?
どなたか情報頂きたく宜しくです。
0点

ユーザーではありませんが…
マイクの取り付け位置などを考えると本体の音をもろに
拾ってしまいますのでしょうがないかも…
他の機種も似たようなもんだと思います。
書込番号:6342969
0点

L6のユーザーです。
L11でも動画撮影時、AF(オートフォーカス)禁止、にできなかったかな。
AFのモータのノイズだとすれば効果ありかも。
マニュアル
常時AF 常にAFをあわせます。動作音が気になる方は、シングルAFをおすすめします。
とL6のマニュアルにありました。初期設定はシングルAFなので、常時AFになっていたとすると、ご自身で設定したことになりますけど。。。
書込番号:6418773
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11
COOLPIX L11を購入しようと考えています。何分素人なものですみません。撮影した画像やムービーをテレビで見たいと思っています。ケーブルをつないだだけで見ることができますか?ケーブは付いてくるのでしょうか?お願いします!
0点

オーディオビデオケーブル EG-CP14が付属品として付いてますから
テレビでみれますよ。
書込番号:6312649
0点

余計な話であるがPCの場合は
専用ソフトを使わない場合
動画ソフトはマック系
キャノンのスベル デジカメはWIN系なので
そのまんま使えるただ
ニコンはタイヤルが緑にすれば
ほとんど撮影出来るので使い易い。
書込番号:6419355
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11
L12が発売になって価格はもっと下がるかもしれませんが…あまり価格の下落を待っていると買い時を逃すコトにもなりかねません。
それほど高価ではありませんし…早めに購入された方がよろしいかと思います。
書込番号:6245525
0点

この機種ってまだ発売から1ヶ月経ってないんですね…
それで今が底値ってありえないと思いますが…
書込番号:6245536
0点

1ヶ月で結構安くなってますね。
ネットの特価情報です。
5年保証付き
http://item.rakuten.co.jp/kimura-camera/4960759125279/
SD付き
http://item.rakuten.co.jp/emedama/4960759125279/
書込番号:6245612
0点

1ヶ月位だから底値では無いと思いますが、
底値じゃなくっても、この値段ですから後下がってもしれてるんでは、
半分にはならないでしょう。
書込番号:6245904
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





