COOLPIX L11 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:618万画素(総画素)/600万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:250枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX L11のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L11の価格比較
  • COOLPIX L11の中古価格比較
  • COOLPIX L11の買取価格
  • COOLPIX L11のスペック・仕様
  • COOLPIX L11のレビュー
  • COOLPIX L11のクチコミ
  • COOLPIX L11の画像・動画
  • COOLPIX L11のピックアップリスト
  • COOLPIX L11のオークション

COOLPIX L11ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月23日

  • COOLPIX L11の価格比較
  • COOLPIX L11の中古価格比較
  • COOLPIX L11の買取価格
  • COOLPIX L11のスペック・仕様
  • COOLPIX L11のレビュー
  • COOLPIX L11のクチコミ
  • COOLPIX L11の画像・動画
  • COOLPIX L11のピックアップリスト
  • COOLPIX L11のオークション

COOLPIX L11 のクチコミ掲示板

(82件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX L11」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L11を新規書き込みCOOLPIX L11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

他店で12,800円ありゥ

2007/07/15 20:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

クチコミ投稿数:1件

楽天市場店(加盟店)で、12,800円(税込)で販売してますけど……!?

書込番号:6538678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今朝のヤマダ電機チラシです

2007/07/14 07:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

通販は苦手、という方にはよろしいかと。

台数限定なし、
お一人様1台限り
13500円です。

価格コムの最安値より安かったので、
とりあえず書いておきます。

書込番号:6532090

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/07/14 07:31(1年以上前)

何店か書いた方がもっと有益な情報になると思いますよ。

書込番号:6532099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1051件

2007/07/14 07:47(1年以上前)

⇒さん、アドバイスありがとうございます。

てっきり全店共通だと思い込んでいました(汗
前橋本店などです。
改めて掲示板の下の方みたら、
9800円とか13300円とか出てましたね。
なので、特価情報ってほどでありませんでした。
皆さん、スミマセン

書込番号:6532126

ナイスクチコミ!0


Nikon派さん
クチコミ投稿数:1件

2007/07/15 09:59(1年以上前)

いえいえ情報ありがとうございます、小山卓治ファンさん!

昨日の夜この書き込みに気付き、近所のヤマダ電機に行って買いました!
閉店間際だったので品切れ覚悟で行ったのですが、ありました。台風接近中のため客足が少なかったのかな?

貯まってたポイントも使ったのでかなり安く買えました!感謝です!

書込番号:6536583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

検討中!!

2007/07/08 18:29(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

スレ主 in_kenjiさん
クチコミ投稿数:11件

初めましてこんばんは。
in_kenjiです。
デジカメを購入しようと思うのですが・・
デジカメに関してまったくの無知でして・・・
色々ネットサーフィンをしているうちにこちらに辿りつきました^^


現在、ニコンをオークションで1万円ほどで狙っています。
この機種よりと同じくらいの価格でお薦めの機種を教えていただけませんでしょうか?
但し、資金は、あまりだせません><

1・オークション出品商品撮影で近距離でも綺麗に撮りたい。
2・出来れば動く被写体も撮りたい。


以前、使用していた機種は、OLYMPUS CAMEDIA X−250です。


宜しくお願い致します○┓ペコ♪

書込番号:6513398

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX L11の満足度4

2007/07/08 22:29(1年以上前)

現在、ニコンをオークションで1万円ほどで狙っています。
↑僕が持っているL6が良いと思います。
Yahoo!オークションで11.000〜25.800円ぐらいで落札されると思います。
でも、質問にあった、「2・出来れば動く被写体も撮りたい。」は少し無理があるかもしれません。
L6はAFが遅いので、(特に室内では)無理があると思います。

書込番号:6514333

ナイスクチコミ!0


スレ主 in_kenjiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/09 02:56(1年以上前)

orange1032さん 有難う御座います。


その他メーカーでも構いませんので・・
低価格のお薦め品を教えて下さい。
ちなみにISOの値って大きければ大きいほどいいのですか?
ちなみにそれってなんでしょう?
無知でごめんなさい・・

書込番号:6515193

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/07/09 08:42(1年以上前)

>ちなみにISOの値って大きければ大きいほどいいのですか?
>ちなみにそれってなんでしょう?

ISOの値とは撮影感度のことで、大きければ大きいほど、暗いところでも撮影が可能になります。

ただし、ISO値を大きくすると、出来上がった写真にノイズがでます。
コンデジで1600とか3200とか、いくら大きい値を設定できても、キレイな写真を撮ろうと思ったら無意味です。

ちなみに私の場合、所有する全ての機種で、最低感度に設定しています。

書込番号:6515408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX L11の満足度4

2007/07/09 22:47(1年以上前)

in_kenjiさんは、ISOが高いカメラがほしいのでしょうか?
ISOが高いほうが良いなら、1万円ほどの値段では少し無理があるかもしれません。
ISOが低くて良いなら、COOLPIX L3が良いと思います。
L3はISOが低いという噂を聞いたので、多分低いと思います。
でも、L3は、写りがそんなに良くないという噂を聞きましたので、
このカメラが売っているところ(もう無いかも・・・)かこのカメラを持っている友達に聞けば良いと思います。
ちなみに、L6はISOを調節できないようです。

書込番号:6517634

ナイスクチコミ!0


スレ主 in_kenjiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/07/10 22:30(1年以上前)

影美庵さん、orange1032さん、有難う^^

実は、知人がCOOLPIX S8を新品で15000円で譲ってくれるとの事になったんですが・・・
S8は、どうなんでしょう?
教えて下さい。
買いですかね?




書込番号:6520911

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2007/07/11 04:21(1年以上前)

>知人がCOOLPIX S8を新品で15000円で譲ってくれるとの事になったんですが・・・

価格.comの最安値が、¥26000ですから、新品なら買っても良いのではないですか。

このS8、生産終了品ではありますが、昨年9月発売の比較的新しいモデルです。

レンズの飛びでない”屈曲光学系レンズ”採用のスタイリッシュモデルですが、EDレンズも使われていて写りの良さも期待出来ます。

ISO感度は50〜1600ですが、きれいな写真が目的なら、良いところ200までではないでしょうか?

三脚を使うか、何か台の上に置き、セルフタイマー併用でカメラブレを防ぎ、50〜1600で撮り比べて見て下さい。

ご自分の目で見て、どこまでが許容範囲かを知ることも重要です。

書込番号:6521828

ナイスクチコミ!0


スレ主 in_kenjiさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/01 03:02(1年以上前)

有難う御座いました。

書込番号:6597264

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

違いは?

2007/07/08 09:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

スレ主 orange1032さん
クチコミ投稿数:132件 COOLPIX L11の満足度4

NIKONの
COOLPIX L6と
COOLPIX L11は
何が違うのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6511877

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 orange1032さん
クチコミ投稿数:132件 COOLPIX L11の満足度4

2007/07/08 09:06(1年以上前)

さっきの書き込みに追加の質問をします。
COOLPIX L6と
COOLPIX L11は、どちらのカメラのほうが
ブレが少ないんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:6511881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2007/07/08 10:42(1年以上前)

発売時期が違いますので、外観や仕様に若干の違いがあるようです。

ただ性能的な部分では大きな違いは無いようで、
ブレに関しても差は無いと思われます。

書込番号:6512120

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange1032さん
クチコミ投稿数:132件 COOLPIX L11の満足度4

2007/07/08 22:08(1年以上前)

サイコキャノンさん、ありがとうございました。
でも何でL6と同じようなカメラを出したんでしょうか?
僕は疑問に思います。

書込番号:6514221

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/09 15:40(1年以上前)

新機種ということだけで買う人もいるようですから、そういうのを
ねらったのかも?

書込番号:6516278

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange1032さん
クチコミ投稿数:132件 COOLPIX L11の満足度4

2007/07/09 22:32(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
ニコン、頭良いですね。
これからも、ニコンには、このようなことをしてほしいと思います。

書込番号:6517554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

激安!!!!!!!!!!!!

2007/07/07 13:19(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

クチコミ投稿数:5件

本日の広告でカメラのキムラにてズバリ9800円。
こりゃ買いでしょう!!!!

書込番号:6509047

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2007/07/07 14:37(1年以上前)

安いんでは。
それ急げ。

書込番号:6509252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2007/07/07 15:50(1年以上前)

激安ですね。

もう売り切れなんでしょうねぇ〜

書込番号:6509438

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/07/07 19:36(1年以上前)

安いとは思いますが、欲しいかとなると・・・(?)

書込番号:6509982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/07/07 20:38(1年以上前)

本日、茨城県牛久市のカメラのキムラで9800円で5台限定を見かけました。まだ数台ありましたのでサブカメラにはよいかと思いました。

書込番号:6510124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/07 21:37(1年以上前)

ほいほい、皆様レス、サンクスね。
買って来ました!
3大特典は
アイオーデーターのデジカメソフト
20枚現像無料券等等。。
そこで初めて知ったがカメラのキムラって
カメラのキタムラのグループだったんだね。
どうりで安いと。。
帰る途中ノジマ電器へ
特売で19800円でした。倍以上。アホクサ。
これって処分特価なんだね。
早いなぁ〜。600万画素じゃ
しょうがねぇっか。

書込番号:6510330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/07/16 15:29(1年以上前)

亀レスですが
佐原店で残り1台のところを購入しました。
非常に気に入りました。
20枚現像無料券は早速使わせていただきました。

書込番号:6541695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/07/16 17:46(1年以上前)

佐原店、最後の1台よかったですね。
20枚の無料券は使えるが
デジカメソフトはニコンには役立たないね。

日付も表示しねぇし
たんなる画像をためるだけのソフトだね。

フリーのアドビーフォトショップアルバムミニの方が
断然使える。

書込番号:6542137

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Optio E30との比較

2007/06/18 22:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L11

クチコミ投稿数:9件

単3乾電池使用で、操作が簡単、電池の持ちが良い物を探しています。値段は15000円前後が希望です。

現在、COOLPIX L11とOptio E30 が候補に挙がっています。店頭でも見たのですが、L11の方が機能面では一歩リードかなと思っています。
しかし電池寿命に関して不明な点があるのでご質問させてください。

COOLPIX L11
アルカリ電池   約250コマ
EN-MH1-B2     約300コマ
リチウム電池   約600コマ
オキシライド電池 約250コマ

Optio E30
アルカリ電池   約200コマ
ニッケルマンガン 約280コマ
ニッケル水素電池 約550枚
リチウム電池   約760コマ

アルカリ電池の持ちは、L11の方がよいのに、リチウムなどの持ちはE30の方がよくなっています。実際の所、電池の持ちで勝負するとどちらが優勢なのでしょうか。使用予定電池はエネループです。

その他、機能面、画質、使い勝手等、総合して皆様ならどちらを購入するか、お聞かせ願えれば幸いです。
よろしくお願い致します。

書込番号:6449586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/06/19 07:48(1年以上前)

安くてそこそこのデジカメなら、COOLPIX L11とOptio E30ですね。
この2機種、デザインも似てますし、価格、スペックも互角、
どちらを買っても大差ないように思えます。

あえて差を見つけるなら携帯性、店頭の展示品をくらべてみると、
あきらかにCOOLPIX L11の方が軽くてコンパクトに感じます。
これは常時持ち歩くには向いていますよね。
撮影時には薄すぎない、軽すぎない方が使いやすいという意見もありますが、
COOLPIX L11で、そのように感じたことはありません。

電池寿命に関しては、私もエネループを用意しましたが、
いまだ付属の電池が無くならないので、アルカリ電池
で約250コマ撮れれば充分に思えます。

書込番号:6450667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2007/06/19 22:17(1年以上前)

アムールヤマネコさん

ありがとうございました。
確かに携帯性を考えるとL11ですね。
値段も今が最安値のようですし、決めようと思います。

書込番号:6452747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX L11」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L11を新規書き込みCOOLPIX L11をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L11
ニコン

COOLPIX L11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月23日

COOLPIX L11をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング