COOLPIX P5100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1243万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.72型 COOLPIX P5100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5100の価格比較
  • COOLPIX P5100の中古価格比較
  • COOLPIX P5100の買取価格
  • COOLPIX P5100のスペック・仕様
  • COOLPIX P5100のレビュー
  • COOLPIX P5100のクチコミ
  • COOLPIX P5100の画像・動画
  • COOLPIX P5100のピックアップリスト
  • COOLPIX P5100のオークション

COOLPIX P5100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • COOLPIX P5100の価格比較
  • COOLPIX P5100の中古価格比較
  • COOLPIX P5100の買取価格
  • COOLPIX P5100のスペック・仕様
  • COOLPIX P5100のレビュー
  • COOLPIX P5100のクチコミ
  • COOLPIX P5100の画像・動画
  • COOLPIX P5100のピックアップリスト
  • COOLPIX P5100のオークション

COOLPIX P5100 のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P5100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5100を新規書き込みCOOLPIX P5100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイコン、テレコン&もろもろテスト

2008/01/29 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 idsolalisさん
クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

年末に購入(本体、SB-400&WC-E67)して、その後リコーHA1、TC-E2(中古)を購入しました。ご参考のため最近の感想をまとめます。

1.本体
 @オートフォーカスは暗いと遅い、コンデジですのでこんなもんでしょう。
 AISO200まではまずまず、L判ならISO400も適当にソフトで処理するなら実用
  B連射は5MBor2MBにすれば早くなるので悪くない(運動会くらいならOK 連続AFにしておくほうがよい。
 CISO64で気合を入れてとるとかなりの解像度
 D奥様、子供にも使いやすくするならUR-E20をつけておくとプロテクターとし  て無難。内臓スピードライトも問題なし(さすが純正)。
 EUR-E20に通常の28mmフィルターをつけると広角でけられます。
  (1mmほどグラインドしてもだめ、proフィルターはあるのかな?)
 FHA-1&プロテクタ37mmはルックス的、外使用にはOK。この形態ですとレ
  ンズカバーはいらないしポーチに間入る。ただし内臓スピードライトはけら  れるので使うならSB-400必須。
 GVRは結構効く。明るい部屋なら1/8は息を止めれば大丈夫(個人差はある  けど)。
 H外ではファインダーレスで片手で撮っても、まずぶれない。5MBくらいで気
  楽にとるのも楽しい。ワンハンドでらくらく撮れる。
 Iワイコン、テレコンなしの描画性能はレンズ径のわりには頑張っているので は? 破綻はないな。
 J彩度、ノイズ処理は控えめ。ファインモードで使えば、RAWがなくても後で好
  みにできるでしょう。私は彩度UP設定で使っています。
 
2.スピードライトSB-400
 @きれいにスピードライト使うなら必須。ホームユースならワイコン、テレコ  ンよりこれが大事?。小型でかつバウンズもできてすごく使いやすい。
  他社比でもベストコンビネーションでしょう。
3.WC-E67
 @周辺で色収差が見えるが開放でなく絞れば良好。私の個体だけかも知れない  が  ズームを前後動かしてから画質がよくなるような?(誤差?初期故障  か?)
  とはいえ、おおむね良好。本体レンズのセンターオフセットが水平方向ぽいので右側が?
  (オフセット設計は光学屋の裏技なのだが上下方向に振ってほしいな?)
 Aところでプロテクトフィルターつけようといろいろステップアップリングを  使うもけられる。ケンコーのproを買ったら大丈夫なのニコンさん?
 B歪曲補正は使った方がよいが、スナップのスピード重視ならなくても気には  ならない。
4.TC-E2(テレコン)
 @中古品をオークションで購入3800円(送料込み)。今ならもっと安いか  も。きれいなものが多いようですね。
 Aサポートは公式にないので自分のリスクで。設定をワイコンにするとexifは  TC-E3で計算。でもそれ以外は問題ないか?。室内ですとAFが合いにくいが
  これはしかたがないでしょう。
 Bポートレイトにはいい感じです。35mmサイズで70mmレンズくらいの  感じ。
 C解像度、ボケは結構よくて昔(20年前)から使っていたMAX100のズーム(EDではないよ)よりいいくらい。安いのでお勧めです。
5.その他
 ホットシューに小型ダットサイトつけるとノーファインダーで使いやすいのだ が。画角は慣れると感でわかるが、ターゲットは難しいのでメリット。 アグレッシブなので周りの人が逃げるかな? エレガントなのをニコンさん作りませんか。





 

書込番号:7313697

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/30 09:39(1年以上前)

別機種

>プロテクトフィルターつけようといろいろステップアップリングを 使うもけられる。

P5000にリコーの「HA-1」+37-46ステップアップリングで46mmのPLフィルターとねじ込み式
ラバーフードを着けていますが、ケラレはありません。

書込番号:7315275

ナイスクチコミ!0


スレ主 idsolalisさん
クチコミ投稿数:15件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2008/01/31 21:02(1年以上前)

じじかめさん こんばんは。
コメントありがとうございます。

フィルターつけるのに難儀しているのはワイコンWC-E67の件です。
フィルターねじはあるのですが、そのままのサイズの通常のフィルターは、広角いっぱいのズーム時にけられますし、少し枠を広げてみようとステップアップリングを入れるとリングの内側のヘリの陰でけられます。
どなたかWC-E67にプロテクターつけた方はいらっしゃいませんか?

それとも広角では、つけないものと割り切るか?ですね。

PS,私もHA-1にステップアップリングをつけて偏光フィルターはつけられる状態にしています。



書込番号:7322325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2008/02/01 03:35(1年以上前)

> それとも広角では、つけないものと割り切るか?ですね。

私は、ワイコン・テレコンであってもフィルターの一種と考えていますので、フィルターに更にフィルターを付けよう…とは考えた事が有りません。
ダメにしてしまった時は買い換えるつもりですが、未だ(40年来)ダメにしてしまったワイコン・テレコンは有りません。
ワイコン・テレコン・フィルター類にはキャップをしっかりしてますが…、

書込番号:7324034

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

使用レポ(G9との比較)

2008/01/12 20:17(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

IXY400を使用していましたが室内撮影が全然ダメで、一眼デジ!と思いましたがお金が無いため(ToT)とりあえず練習用としてG9を購入。

しかしレンズにキズがあったため、一週間ほどいじってから返品し、換わりにP5100を購入しました。

G9に比べて小さくて軽く、とても気に入っています。(G9は持ち歩くのをためらうぐらい思いですよ〜)

画質と絞り・シャッター速度・ISO感度の切り替え具合は同じですが、G9の方が保存・再生レスポンスが早く、セルフタイマー三連写など、機能的に色々ついていて高性能!って感じです。

しかしまだ子供が小さいのでこれで十分ですが、運動会などは光学3倍では無理なので、それまでにお金を貯めて一眼デジ買いたいですな〜

書込番号:7237943

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/12 20:31(1年以上前)

ゴンザレス一ノ瀬さん、こんばんは。

S10,F31fd、T70を使っています。
キャノンは使ったことがなく、12月にはG9を検討していましたが、
現在はS10の色が気に入っているので
P5100にしようかと思っています。(あるいは後継機?)
S10 は 夜の室内があまり良くないです。
G9と P5100では」室内の撮影はどちらが良かったでしょうか?

G9と P5100がどう価格だとしたらどちらがいいのでしょうか?
G9の書き込みすうには圧倒されます。

書込番号:7238003

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2008/01/12 21:47(1年以上前)

このカメラならSB-400の追加で天井バウンスで撮影するのもオススメです.

書込番号:7238354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2008/01/13 22:42(1年以上前)

クリエ大好きださん>

室内での画質差についてはほとんどありません。

同じ価格だとしたら、G9でしょうね・・・。


LR6AAさん>

バウンス撮影にも挑戦してみたいと思います。

書込番号:7243317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:3件

2008/01/14 11:17(1年以上前)

ありがとうございました。
でも両方使えてよかったですね。

書込番号:7245250

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

P5100使って3週間で思うこと

2008/01/12 16:11(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 Mac11さん
クチコミ投稿数:96件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

実売価格が3万円を下回るコンデジでは、写りは素晴らしいモノがあり満足しております。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/01/08/7701.html
↑ココの評価にも在りますが、F4付近は美味しい所ですね〜コンデジとは思えない絵が撮れます。
仕上がり設定のパラメーターをイロイロいじると、シャキ・パッキ・クール・等イロイロな絵が出てきますし
使い倒せる機種じゃないかと思います。

「出来たらイイね〜」
ニコンは90周年だそうで・・P5100の90thリミテッドエディションを作ったらどうでしょう?
部材をワンクラスUPした物を使い、(たとえばスイッチ類・内部処理のCPU・メモリなど)
レンズユニットは精度をより高い選別品を使い、90thリミテッドエディションのロゴは液晶下ニコン
のロゴ前後にさりげなく、記念モデルはオマケが付いてきたりと言うのが多いですが・・

それではなく、P5100のクオリティーUPを今出来る範囲でしました・・と。
昨今の全部入りデジカメではなくパフォーマンスシリーズの最高機種ならば
顏認識・動画・・などは要らないと思いますので、カメラとしての機能追及し
老舗カメラメーカーの意地を見せた機種がコンデジの中にも1つくらいは在っても良いかと思います。

P5100の実売価格+5000円UP位なら・・・買い増しするかも?

書込番号:7236946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/01/12 20:15(1年以上前)

今年に入ってこの機種購入しました。
前に購入したのはF31なんですけど〜この機種も素晴らしいですね。
色んな設定が出来楽しめるカメラです。

書込番号:7237935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

難波のキタムラで買いました

2008/01/10 18:33(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 守護神Uさん
クチコミ投稿数:3件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

1月10日、難波にてヤマダデンキと比較した結果、キタムラで買いました。29800円でしたが、minapitaカードで決済したので5%引きで28,310円でした。おまけに写真スタジオで9500円相当の記念写真撮影無料券などもらいました。また1%のポイントで5年間保証がつきました。ヤマダデンキは、本体35,000円のポイント18%(クレジットカード決済でもポイント率減無し)で実質28,700円までいきましたが、実際に支払う額の少ないキタムラとしました。まぁ、良かったかなぁと思っています。

書込番号:7229016

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/10 19:47(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。壊れたカメラ下取りは、対象外だったのでしょうか?

書込番号:7229277

ナイスクチコミ!0


スレ主 守護神Uさん
クチコミ投稿数:3件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2008/01/10 22:16(1年以上前)

下取り対象外でした。

書込番号:7230002

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/11 08:59(1年以上前)

情報ありがとうございました。

書込番号:7231529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

期待していなかっただけに

2008/01/08 21:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

クチコミ投稿数:28件

年末までGR D2を買う気満々でしたが、実機を触ってGR Dからの進歩の少なさに躊躇。
悩みに悩んで「繋ぎ」のつもりでコストパフォーマンスの高そうな本機を買ってしまいました...

と、最初は「買ってしまった」だったんですが、イイですね。これ。
手のデカイ自分にはかなり丁度良い小ささ&グリップの良さ。そしてゆがみ補正の手軽さ&面白さ。
個人的にはISO400まで実用域に感じたこと、手ぶれ補正+ナイスグリップで当初全く期待して
いなかった室内撮影でも頑張ってくれそうです。ワイコンでも買って長く付き合おうかな。

これまでニコンのコンデジには煮え湯を飲まされて来ましたが、久々のヒットでした。
買って良かったぁ。

書込番号:7221737

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件

2008/01/08 23:22(1年以上前)

オーガニックTVさん、何はともあれ、ご購入おめでとうございます。

私はGX100を買ってしまいました。最後までP5100のコストパフォーマンスの高さに迷いましたが24mmに引き寄せられ、かつ49800円とだいぶ下がってきたので・・・

でも、P5100のホールディングの良さと歪み補正は魅力です。

書込番号:7222314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2008/01/09 11:59(1年以上前)

  ご購入、おめでとうございます。

 >年末までGR D2を買う気満々でしたが、、、

  ・私はリコーでは、銀塩コンパクトカメラ GR1v(定価約10万円?)を
   リバーサルフィルムを入れて、28ミリの定番として愛用しています。写りは本当に綺麗です。
  ・ニコンの28/2.8Dよりもこのレンズの写りは好きです。
  ・写りがいいので、ライカ用にも、このGR1vのレンズは応用されて製品として
   造られていて、プロの方でライカ用に愛用されている方もいます。

  ・しかし、GRD2は、やはり、GR1vとは別物で、他のデジカメと同様、まだまだ
   開発発展中なのかもしれません。
  ・ということで、少し、待ってみるというのもありかもしれませんね。
  ・銀塩のような円熟時期のGR1v並のGRD-2ならぬGRD-x?のコンデジを
   欲しいと私も思うのですが、あと何年先になるかはわかりませんね。

  ・Coolpix P5100は画質的、機能的にも、大きさ、重さ、価格的にも、他の機種に
   比べて相当進んでいると思われます。
  ・ご購入、おめでとうございます。ぜひ楽しんでくださいませ。

書込番号:7223869

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/01/09 16:12(1年以上前)

別機種

ご購入おめでとうございます。価格もかなり安くなってきたようですね。
私は、旧機種のP5000にリコーのアダプターHA-1を利用してPLフィルターを着けて風景撮影用に
使っています。
後継機には、28mm相当とまでは言いませんので、32mm相当ぐらいまで、広角よりにシフト
してほしいと思っています。

書込番号:7224483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2008/01/09 18:27(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。

>>Inspite of ・・・さん
あ!あなたは年末年始にかけて悩んでらっしゃったあの方ですね。
スレ拝見してました。ご購入おめでとうございます。
P5100板にいらっしゃるということはもしや....?

>>輝峰(きほう)さん
銀塩は数年前にF100をレンズ数本ごと売却してサヨナラしてしまいました。
たくさんお持ちですね... 羨ましいです。
GR Dの次モデルはおそらく2〜3年後でしょうが、その頃にはニコンが
FMのデジタル版のようなものを出すんじゃないか... と予想してたりしてます。

>>じじかめさん
いつもレス参考にさせてもらってます。
実は昔Caplio GXを持っていて、HA-1&DW-4もあったのですがセット売却してしまい(汗
今さらまた買い直すのもなぁ... と。
UR-E20は確か28mm径?だったと思うので、フィルタ使おうと思えば使えますね。
買い直さないといけないけど...

書込番号:7224845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

WC-E67 追加購入しました!

2007/12/31 18:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

amazonにてWC-E67及びUR-E20併せて追加購入し今朝AM中に送ってきました。昨日発注したのに
この暮れの忙しい時期にも関わらずチャント約束通り届いたのには驚きましたし、誠実な対応
に感謝しています。さすがamazonさん・・・ありがとう
普通便では年末年始の忙しい中いつ届くか判らないので「お急ぎ便」(普通便は送料無料)僅か
¥347の送料で翌日こうして届くならありがたい制度です。
しかも、元旦から使える魅力は何事にも変えがたいものでした。・・・さっそく試用してみまっしたが満足いく結果でP5100益々魅力を感じました。とてもコンデジとは思えない容姿でまさしく超小型一眼カメラと言った風体でコンデジ!とは?要は一眼と引けをとらないカメラスタイルになりました。周りの数人から一目置かれ鼻高々の半日でした。元旦から撮り捲くるぞ・・・!因みにワイドレンズとアダプター及び送料込みで\16,397でした。この予算で
バージョンUP、出来るなら万々歳です。先ずはご報告まで!

書込番号:7187150

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1203件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2008/01/01 20:10(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。私もこのワイコン気に入っています。金属製でしっかりした造りでさすがニコンと思わせるものがあります。

写りもなかなかいいです。おっしゃる通り、ミニ一眼という感じで散歩カメラにぴったりです。楽しんでいます。

書込番号:7190854

ナイスクチコミ!0


地上人さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 15:24(1年以上前)

購入おめでとうござます。

私も興味あるのですが、何点か確認したいこともあります。

1、装着は簡単でしょうか。ドライバーみたいな工具が必要なのでしょうか。

2、ワイコンを着けたままでケースに入れられていますか。
  その場合はどこのケースを使用されていますか。
  私としてはベルトに通せるタイプのケースを好んでいるのですが
  どれほどの大きさのケースを用意なければならないのか気にしています。
  それによって携帯性に難が出てきますので・・・
  
  もしくはワイコン用のケースはありますでしょうか。

3、ワイコンにレンズカバーは付属しているのでしょうか。
  頻繁に出入れするのでカバーがついていないと傷をつけてしまいそうで・・・

お手数をおかけしますがよろしくお願いします。

書込番号:7197639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/03 18:08(1年以上前)

地上人さん!
@に関しては何の道具も要りません!ねじ込むだけです。
Aに関してはカメラからレンズセットを外してケースに入れる事が良いと思います。
  私はそのまま付けたままですしミニ一眼と思えば首から提げていればケースは必要無いと
  思います。
Bに関してはレンズとアダプターはセットのまま専用のケース(袋が)付いてますので外しても
  傷付くことは無いはずです。

書込番号:7198189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:83件

2008/01/03 19:00(1年以上前)

追加:
広角レンズ付きカメラと思えば撮影する度に外す必要は無いと思いますが如何でしょうか?
顔のメガネと一緒で顔から外すとメガネが汚れたり、傷ついたりする確立が高くなります・・
カメラのレンズも同じで(望遠レンズでは有りませんから外す必要は?)外すと傷、汚れの頻度が増すだけです。リコーGXと思えばどうでしょうか!

書込番号:7198412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:83件

2008/01/03 19:08(1年以上前)

追加ー2
レンズカバーは付いてます。(前後)装着後はレンズ前はNikonのロゴ入りキャップです。

書込番号:7198452

ナイスクチコミ!0


地上人さん
クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 20:13(1年以上前)

>コマルンルンデスさん
早速のご回答ありがとうございます。

このP5100は3月に行く海外旅行用に購入しました。
なので工具も使わずに装着できるというのは嬉しいです。

装着しっぱなしで首からぶら下げておけば、とのアドバイスですが
もって行くのが海外なので狙われそうな気がして、ちょっと心配しています。
治安は良い国のようですが、用心するに越した事ないので不要時はケースに
しまっておこうかなと思っています。
付けたりはずしたりしたら確かに傷が付きやすいですよね。
なので質問Aの「ワイコンをつけたまま保管が出来るケース・・・」
という質問に至った訳です。

一度ワイコンの在庫を置いている店に行って、装着したまま保管できるケースを見て、
その携帯性が許容範囲か確認したほうが良いですね。

コマルンルンデスさん
沢山の情報ありがとうございました。


書込番号:7198725

ナイスクチコミ!0


Mac11さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2008/01/03 20:48(1年以上前)

こんばんは
ワイコン付けたままだと・・ケースがなかなか在りませんね。
参考に貼りますね。
http://www.tamrac.com/welcome.htm
↑・・ここの5690を使ってますが、その他ワイコンとか付けたままですと3535あたりが
イイのかな〜と 私も備品も入る一回り大きいバックを探してます。

書込番号:7198856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P5100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5100を新規書き込みCOOLPIX P5100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5100
ニコン

COOLPIX P5100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

COOLPIX P5100をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング