COOLPIX P5100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1243万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:3.5倍 撮影枚数:240枚 撮像素子サイズ:1/1.72型 COOLPIX P5100のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P5100の価格比較
  • COOLPIX P5100の中古価格比較
  • COOLPIX P5100の買取価格
  • COOLPIX P5100のスペック・仕様
  • COOLPIX P5100のレビュー
  • COOLPIX P5100のクチコミ
  • COOLPIX P5100の画像・動画
  • COOLPIX P5100のピックアップリスト
  • COOLPIX P5100のオークション

COOLPIX P5100ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月21日

  • COOLPIX P5100の価格比較
  • COOLPIX P5100の中古価格比較
  • COOLPIX P5100の買取価格
  • COOLPIX P5100のスペック・仕様
  • COOLPIX P5100のレビュー
  • COOLPIX P5100のクチコミ
  • COOLPIX P5100の画像・動画
  • COOLPIX P5100のピックアップリスト
  • COOLPIX P5100のオークション

COOLPIX P5100 のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P5100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5100を新規書き込みCOOLPIX P5100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

買いました

2007/12/30 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件

今日、P5100を買いました。

カメラのキムラ八千代中央店で28,000円でした。
SDカードは付いていませんでしたが、持っているので無問題です。

電話で在庫と値段を確認したのですが、1台だけ残ってたようです。
値段も最初は29,000円と言っていたのですが、
店員さんが「価格COMの最安値が28,700円ですね。じゃあ28,000円で良いです」って。
こちらからは何も言ってないのに・・・
カルフール幕張店も「液晶フィルタ差し上げます」って言ってくれたこともあったし。
カメラのキムラって商売っ気ないんですかね。
まあ安く買えるのは嬉しいけど。

このコンデジはマニュアル操作で本領が発揮されるようですので、気合を入れて
使っていきたいと思います。
小生はカメラど素人ですので、いろいろアドバイスを賜ることがあると思いますが
その際はよろしくお願いします。


書込番号:7182491

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/30 17:24(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
「液晶フィルタ」ではなく、液晶保護フィルムですね。

書込番号:7182545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/30 17:57(1年以上前)

  >このコンデジはマニュアル操作で本領が発揮されるようですので、気合を入れて
  >使っていきたいと思います。

  ・ご購入おめでとうございます。

  ・マニュアル露出は、外付けストロボ付ける場合に私は使うのが多いです。

  ・ニコンSB-400(他のマニュアルカメラでは使えない、ニコン専用)でなくても
   普通の外付け外部自動調光ストロボ(例:SB-400よりも安価、パナソニックPE-20系)
   でも、Coolpix P5100をマニュアル露出で、問題なく使えます。
  ・背景の露出の制御はカメラのマニュアル露出の方が便利です。
  ・ただし、ISOは例えば100か400に固定してからお使いくださいませ。
  ・その方が頭が混乱しなくてもいいですよ。

  ・ストロボ発光時間はせいぜい1/1000秒で、外部自動調光で被写体への必要な光量は
   充分取得できますので、また
  ・X接点相当のシャッタ速度は最高1/500秒くらいまで自由に選べますので、
   あとの露出決定は単に背景の露出調整だけです。
  ・ややこしいでしょうか? すみません。言葉足らずで。
  ・このカメラは使いこなそうとすると、一応、一眼レフなみに使えるので
   写真のいい勉強になります。

書込番号:7182660

ナイスクチコミ!0


スレ主 地上人さん
クチコミ投稿数:309件

2007/12/30 23:33(1年以上前)

じじかめんさん
>「液晶フィルタ」ではなく、液晶保護フィルムですね。

そうですね。ご指摘ありがとうございます。
ちなみに、保護フィルタは何インチのものを使われていますか?
大きさは2.5インチ液晶ですが、そのまわりにも黒枠があるので
実質2.7インチくらいがジャストサイズかなと思っているのですが。

輝峰さん
アドバイスありがとうございます。半分以上は???ですががんばります。
年明けに博物館に持って行こうと思っています。
沢山撮って沢山失敗します。

失敗したら削除すればよい、ってのがデジカメの醍醐味ですよね。


書込番号:7184206

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/31 15:42(1年以上前)

私は、P5000ですが、近くの100円ショップで携帯用のフィルムで間に合わせしています。

書込番号:7186676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2007/12/31 18:05(1年以上前)

ハクバの物のフリーサイズ(DFG−810G)を
切り抜いて使用してます。
一枚有ると2〜3台分取れますし、
使い勝手良いですよ。

書込番号:7187156

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました!

2007/12/16 04:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 mochironさん
クチコミ投稿数:2件

先週秋葉原で29450円で購入したんですが、今週末渋谷ビックで34800円でポイント20%
ちょと早まったかなとおもってますが、そんなことも忘れて楽しく使用してます。
クリスマスシーズンですので、都内の夜景は撮りがいがあります♪

書込番号:7120294

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件

2007/12/16 07:01(1年以上前)

mochironさん、ご購入おめでとうございます。

私の写真仲間が持っており、じっくり触らしてもらいましたが、コストパフォーマンスに優れたいいデジカメです。設定もD200に似ており扱い易いですね。

それにしてもずいぶん安くなってきましたね。私は当分、G9とLX2でがまん・がまんです。

書込番号:7120382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/16 09:49(1年以上前)

 ・一世代前の機種、Coolpix P5000ですが、最近、こればかり常時携帯しています。
 ・本当に、小さくて、軽くて、画質も綺麗で、一眼レフなみの操作性で使いやすいですね。
 ・それにしても随分安くなりましたですね。私はこれよりずっと高い値段で買いました。
 ・買ってしまったらもう値段はどうでも良くなりますね。実際、物が良ければ後悔もなし。

書込番号:7120765

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/12/16 10:28(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
私はP5000ですが、7月末にヤマダ電機(LABI)で22800円でした。
購入後は、価格の事は気にせず、良い写真を撮ることに専念したほうがいいですね?

書込番号:7120887

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新宿ヨドバシで35000円20%

2007/12/09 02:05(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 needlemanさん
クチコミ投稿数:12件

新宿西口ヨドバシで35400円のポイント20%(15%+5%サービス)でした。
店員さんに聞き忘れましたが、もし下取りもできたら相当安くなりそう…

書込番号:7089176

ナイスクチコミ!0


返信する
OM-1Userさん
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2007/12/09 22:12(1年以上前)

ヤマダ電機で以前から、ポイントなしで31,000円でしたね。
余った来店ポイントがあったら、そこそこ安くなります。

書込番号:7093224

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ケーズ電機で3万でした。

2007/12/08 17:57(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 osugisamaさん
クチコミ投稿数:5件

ケーズ電機の基幹店がつくばにオープンしたので出掛けました。購入したかったのはP50でしたが、298000→特価28800。ジャパネット高田の通販で24500だったが、と言ったら22000と期待以上の価格を提示され、買う!と言ったところ、同行していた家内が隣のP5100をみてこれは幾らになるの? 特価で39800のところ35800にするとのこと。ウ〜ンとうなったところ、電卓はじいて開店記念で3万ではどうですかとのこと?迷わず購入しました。自宅に戻って価格comをチェックしたところ29450となっていたので、安心しました。3年保証を着け31500円でしたが、フォローが受けられる安心感が+されてこの価格。量販店もねらい目ですね。大いに満足しました。

書込番号:7086858

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4909件Goodアンサー獲得:135件 輝峰(きほう)のホームページ 

2007/12/08 21:14(1年以上前)

  >同行していた家内が隣のP5100をみてこれは幾らになるの?

  ・良かったですね。
  ・奥様の一声ですね。
  ・ご縁とはそういうものですね。
  ・画角を除けば、画質を含め、撮像素子の大きい、Coolpix P5100の方が数段上です。
  ・奥様に感謝。
  ・お礼に、奥様にCOOLPIX S700のクリスマスプレゼントはいかがでしょうか?
   画質も綺麗で、レスポンスも速く、小さく軽いです。(笑い)
  ・今年は結果的に、常時携帯用として、今年11月購入のCOOLPIX S700は女房殿、
   今年4月購入のCoolpix P5000は私の機材となりました。
  ・4年前の、Coolpix 5700は夫婦共有で、使い分け、今なお現役です。

書込番号:7087604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2802件 terano 

2007/12/09 01:14(1年以上前)

ご購入おめでとうございます
3万円ならまあいっとくべきでしょう。P50とは別物ですよ
確か大阪松原市のキタムラで予備バッテリーとで32000円位だったように記憶しています。




書込番号:7088992

ナイスクチコミ!0


スレ主 osugisamaさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/09 07:51(1年以上前)

別機種
別機種

夕方のつくば市の公園にて(地震雲?)

仙台郊外にて(地震雲?)

輝峰さん、teraさん、早速のコメントありがとうございました。お二人から、お買い得&P50とは別物であるとのコメントをいただき、良い買い物をしたと確信しました。今までは携帯についているカメラ(Sony製320万画素)で犬や風景、野草、雲(添付)などを撮っていましたが、手軽だし便利で素人目には十分でした。しかし、時々、手ぶれ防止があったらとか、夜間でも安心して撮れたら良いのだがと思うことがあり、やはりデジカメとなった次第です。一方、分厚いマニュアルを読んでまで、高性能、多機能を使いこそうとは思わず、多分Autoのみの使用になると思います。それでも、天下のNikonが撮影ノウハウを結集した撮影エンジンによって、あれこれ調整して撮影するよりも良く撮れるのではないかと期待しています。

書込番号:7089663

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダでも

2007/10/06 18:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 K_a_zuさん
クチコミ投稿数:46件

ヤマダのWebでも安くなっていますね。ポイント考えたらここの最安よりお得?
http://www.yamada-denkiweb.com/search/search.php?search_method=free&KEYWORD=P5100&image.x=0&image.y=0
これ800万画素になっていますが、P5100ですよね。
思わず買ってしましそうになりました。

書込番号:6837653

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/10/06 19:54(1年以上前)

下のほうの説明には12.1メガピクセルと記載されてますね。
P5100だけど、12MPを使えないように設定して売っているのかも?(まさか?)

書込番号:6837848

ナイスクチコミ!0


スレ主 K_a_zuさん
クチコミ投稿数:46件

2007/10/06 20:48(1年以上前)

ヤマダ仕様ですかね(笑)

やや、よども下げましたね。期間限定ですが。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/74762882.html

書込番号:6838013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1203件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2007/10/06 20:55(1年以上前)

これはただ単にミスプリントというか、入力ミスでしょう。それにしても安いですね。

書込番号:6838046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/10/06 22:04(1年以上前)

手ごろな価格に成って来ましたね。

P5000との画質差が気になってきたりしてます。

書込番号:6838294

ナイスクチコミ!0


nemorinさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:1件

2007/10/06 22:05(1年以上前)

これは安いですね。
近所のヤマダもオープンセールで42800円P28%で売ってたのでこれも結構ポイントを考えると安いなと思っていたのですが。
発売してちょっとでこの値段だと嬉しいですね。レスポンスも多少良くなってたように感じましたし、顔認識も検出スピードが上がってだいぶ使いやすくなりましたね

書込番号:6838305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日購入

2007/09/23 11:50(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P5100

スレ主 CrowdRonさん
クチコミ投稿数:86件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

今、福岡県行橋のカメラのキタムラで、購入しました。35800円。福岡のヨドバシか、44800円のポイント15%還元より更に安い。

書込番号:6788284

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 CrowdRonさん
クチコミ投稿数:86件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2007/09/23 18:05(1年以上前)

今日、買ったP5100で早速撮影しました。


http://album.nikon-image.com/nk/MK_Page.asp?key=1111965

書込番号:6789392

ナイスクチコミ!0


targさん
クチコミ投稿数:44件 COOLPIX P5100の満足度5

2007/09/23 21:39(1年以上前)

CrowdRonさん、
会員認証のページに行ってしまって、写真が見えません......

書込番号:6790235

ナイスクチコミ!0


スレ主 CrowdRonさん
クチコミ投稿数:86件 COOLPIX P5100のオーナーCOOLPIX P5100の満足度5

2007/09/23 21:45(1年以上前)

すいません。こちらです。

P(プログラム)モードで撮影したものです。
意外とナチラルな発色で好感が持てます。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1112059&un=82147&m=2&s=0

書込番号:6790273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P5100」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P5100を新規書き込みCOOLPIX P5100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P5100
ニコン

COOLPIX P5100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月21日

COOLPIX P5100をお気に入り製品に追加する <328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング