
このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年12月6日 15:44 |
![]() |
2 | 3 | 2007年11月24日 17:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15
昨日12月6日 ヤマダ電機 テックランド千葉中央店にて現金価格で18,300円。
特に個数限定などではありませんでした。
すでに私は他店舗にて購入済ですが、買い物のついでについチェックしてしまいました。
以上。
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15
発売当初はどの店も2万円以上の値段(価格.com)でしたが、最近は急激に値段が下がってきましたね。
購入希望ですが年末年始の旅行用なので、購入は当初から12月中旬前後を予定していたので最近の値段の下がり具合はうれしいですね。
発売初期ごろに2万円以上で購入された方にとっては値段が下がるのは心苦しいのでしょうが・・・。
0点

もしカメラやデジカメにそれほど慣れていないようでしたら、
実際に使いたい時期の一ヶ月以上前に購入して慣れておいた方が本番でコツを掴んだ撮影が出来たり、
追加で購入が必要なものに気が付いて調達できるので、
おすすめです。
そのようなリスクを回避する費用と考え時間を買ったと思えば、数千円の値下がり(価格差)は無駄では無いと思いますよ。
買ったら使い倒すのみです。
買ったあとの価格を未練たらしく眺めていても返金されませんから。(^▽^;)汗
書込番号:7019032
1点

私も購入を考えていて先日量販店まで足を運び現物をチェックしてきました。
実際に手にとって見て、ますます欲しくなり毎日値段チェックしています。
一眼デジカメ、コンパクトデジカメ(専用バッテリー)に続くサードデジカメなので
あまり細かいことは言いません。
単三電池が使えることと、なんと言っても液晶の大きいことが決め手です。
最近モニターが見えにくくて…
品切れも出てきていますし、あまり待ちすぎて買えなかった〜っていうのも悲しいので
買いのタイミングを計っています。
自分的には連休明けが良いかな…って感じです。
そして購入したらもう値段チェックは止めます。
書込番号:7019071
1点

>yammoさん
>もしカメラやデジカメにそれほど慣れていないようでしたら、
忠告ありがとうございます。
とりあえずデジカメは買い増しで何代目かです。
次の旅行には現在持っているカメラも持って行きますので、最悪新しく買ったカメラの使いかたがからなくてもどうにかなると思います。
書込番号:7023434
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





