COOLPIX L15 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:829万画素(総画素)/800万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:160枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 COOLPIX L15のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX L15の価格比較
  • COOLPIX L15の中古価格比較
  • COOLPIX L15の買取価格
  • COOLPIX L15のスペック・仕様
  • COOLPIX L15のレビュー
  • COOLPIX L15のクチコミ
  • COOLPIX L15の画像・動画
  • COOLPIX L15のピックアップリスト
  • COOLPIX L15のオークション

COOLPIX L15ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年10月26日

  • COOLPIX L15の価格比較
  • COOLPIX L15の中古価格比較
  • COOLPIX L15の買取価格
  • COOLPIX L15のスペック・仕様
  • COOLPIX L15のレビュー
  • COOLPIX L15のクチコミ
  • COOLPIX L15の画像・動画
  • COOLPIX L15のピックアップリスト
  • COOLPIX L15のオークション

COOLPIX L15 のクチコミ掲示板

(189件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX L15」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L15を新規書き込みCOOLPIX L15をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

最終確認したいです。

2007/12/08 17:08(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

電池について
いろいろと否定的な書き込みがあり、購入するのを
迷っています。

デジタルカメラを買うのは初めてです。

普通にコンビニで売られている電池を使えば、数十枚も撮影すれば
もうダメになるのですか?

それとニコンS200との差につていどう違いがあるのか
端的に知りたいです。

L14も液晶画面の大きさ以外にも差はあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:7086659

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/12/08 18:51(1年以上前)

使い方にもよりますが…アルカリ電池でも最低100枚程度は撮れそうな感じですね。
ただ…アルカリ電池は緊急時の使用に留めておいた方がお財布にも地球にも優しかったりします。
普段使いにはエネループがおススメですね。

書込番号:7087075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/08 21:12(1年以上前)

ありがとうございます。
やはりこのデジタルカメラは、普通の乾電池では旅行中なら何セットか
用意しとかないと不安なようですね。

エネループは、電池2個に充電器付のセットなら
けっこう高いのでしょうか?

本体以外にもSDカード2Gくらい買わないと
いけないみたいだし、本体以外にもけっこうお金がかかるのですね。
L14にしょうかなぁ〜?

それとデジタルカメラ初めてなので教えて欲しいのですが
テレビのシャープのアクオスに撮影した画像を見ることができるのでしょうか?

それとパソコンに取り込んで
CD-Rに写真を焼きこむのだろうと?思うのですが
その作業も簡単にできるのでしょうか?

今までCD-Rには、自分の好きな音楽を10曲くらい入れたりして
楽しんだ経験だけはあるのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:7087595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2007/12/09 02:24(1年以上前)

エネループは近くのお店で実際に見るのが一番です。
店によって値段も違いますし…
ついでに単三仕様のLED懐中電灯も買っては?
便利ですよ^^

テレビには付属のビデオケーブルで接続する事は出来ます。

CDも音楽と同じ感覚で焼き込む事は出来ます。
あとメディアは必ず国産品を使って下さい。

書込番号:7089235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/12/09 09:01(1年以上前)

ありがとうございます。

エネループも値段もまちまちなようですね。
結構高いですね(^^ゞ

テレビで見れること
CD-Rに保存すること少し安心しました。
(自分で簡単にできるのかまだ不安ですが)

書込番号:7089836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機 現金価格 18,300円

2007/12/06 15:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

クチコミ投稿数:25件

昨日12月6日 ヤマダ電機 テックランド千葉中央店にて現金価格で18,300円。
特に個数限定などではありませんでした。

すでに私は他店舗にて購入済ですが、買い物のついでについチェックしてしまいました。

以上。

書込番号:7077525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

ニコンL15に関して教えてください

2007/11/29 19:15(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

スレ主 9454さん
クチコミ投稿数:9件

はじめまして。
私はデジカメに関してほぼ素人なんですが、いままでパナのFX7を
愛用していたのですが 子供がほしがったのでゆずってやりました。
そこで 新しいのを購入しようと 同パナのL33を研究していたら
ふっと 単三電池使用に気が向きました。
教えてほしいのは パナのL33機能 形状にほぼ類似している単三使用の
デジカメで何がいいのでしょうか。
私なりに研究したら ニコンL15にたどり着いたしだいです。
漠然とした質問で申し訳ありません。
価格的には 二万をきればありがたいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:7046061

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/11/29 19:37(1年以上前)

形状は別にすれば、こんなところではないでしょうか?

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501611185.00501611184.00502111154.00501911104

書込番号:7046138

ナイスクチコミ!1


スレ主 9454さん
クチコミ投稿数:9件

2007/11/29 21:17(1年以上前)

ありがとうございました。
これを見る限り L15とL14の機能に大差を感じないのですが
この値差はどこから来るのですか

書込番号:7046593

ナイスクチコミ!0


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2007/11/30 02:05(1年以上前)

L14は手ぶれ補正無し、レンズが暗いし38mmからなので画角がいまいち。液晶モニターも荒いと価格差は明確です。ただし乾電池仕様のデジカメは要再考です。ストロボチャージが遅いし、ニッケル水素充電池はエネループタイプを除いて、放電しやすく管理が面倒です。それにエネループのセットが3〜4000円しますからね。

書込番号:7048249

ナイスクチコミ!1


スレ主 9454さん
クチコミ投稿数:9件

2007/11/30 09:27(1年以上前)

なるほど。
よくわかりました。
初心にもどって パナの L33を最有力候補に再検討します。
パナのL33の予算25000円程度にしてるのですが
それならば こちらにしたらっていうのが有れば
教えてください。

書込番号:7048870

ナイスクチコミ!0


スレ主 9454さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/01 01:40(1年以上前)

間違いました。
訂正質問します
パナのFX33予算2500円程度で再検討するにあたって
この機種も同れべる 形状的にも似てるし いいのでは
って言うのがあればおしえてください

書込番号:7052437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/12/01 10:27(1年以上前)

私はL15一押しですが…。

予備電池は? 高い専用予備電池を購入するのですか?
あなたは何年間使うつもりですか?
専用電池の寿命は4年くらい? ハード使用で2〜3年?
その時、5000円する専用電池を購入しますか?
その時に、専用電池は製造中止になっていませんか?

数年毎に買い換えを考えている人なら良いのですが?

書込番号:7053295

ナイスクチコミ!1


スレ主 9454さん
クチコミ投稿数:9件

2007/12/01 11:22(1年以上前)

うーん
ますます まようなぁー。

書込番号:7053448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

値段が大分下がってきましたね

2007/11/23 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

クチコミ投稿数:63件

発売当初はどの店も2万円以上の値段(価格.com)でしたが、最近は急激に値段が下がってきましたね。

購入希望ですが年末年始の旅行用なので、購入は当初から12月中旬前後を予定していたので最近の値段の下がり具合はうれしいですね。
発売初期ごろに2万円以上で購入された方にとっては値段が下がるのは心苦しいのでしょうが・・・。

書込番号:7018825

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2007/11/23 16:42(1年以上前)

もしカメラやデジカメにそれほど慣れていないようでしたら、
実際に使いたい時期の一ヶ月以上前に購入して慣れておいた方が本番でコツを掴んだ撮影が出来たり、
追加で購入が必要なものに気が付いて調達できるので、
おすすめです。

そのようなリスクを回避する費用と考え時間を買ったと思えば、数千円の値下がり(価格差)は無駄では無いと思いますよ。

買ったら使い倒すのみです。
買ったあとの価格を未練たらしく眺めていても返金されませんから。(^▽^;)汗

書込番号:7019032

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2007/11/23 16:55(1年以上前)

私も購入を考えていて先日量販店まで足を運び現物をチェックしてきました。
実際に手にとって見て、ますます欲しくなり毎日値段チェックしています。
一眼デジカメ、コンパクトデジカメ(専用バッテリー)に続くサードデジカメなので
あまり細かいことは言いません。
単三電池が使えることと、なんと言っても液晶の大きいことが決め手です。
最近モニターが見えにくくて…

品切れも出てきていますし、あまり待ちすぎて買えなかった〜っていうのも悲しいので
買いのタイミングを計っています。

自分的には連休明けが良いかな…って感じです。

そして購入したらもう値段チェックは止めます。

書込番号:7019071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2007/11/24 17:17(1年以上前)

>yammoさん
>もしカメラやデジカメにそれほど慣れていないようでしたら、

忠告ありがとうございます。
とりあえずデジカメは買い増しで何代目かです。
次の旅行には現在持っているカメラも持って行きますので、最悪新しく買ったカメラの使いかたがからなくてもどうにかなると思います。

書込番号:7023434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信34

お気に入りに追加

標準

電池

2007/11/04 10:46(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

クチコミ投稿数:8件

L15購入して早速試してみましたがガッカリです。
3枚で電池切れ。電池は、購入したてのエネループ。
フル充電して再度トライ。5枚で電池切れ。
手持ちの電池をいくらか試したけれど、やっぱり5枚〜10枚で電池切れ。
今度はフィールドテストしました。近くの遊歩道を歩きながらパチパチ。
30分で29枚とったところで電池切れ。
こんなものですか?

書込番号:6941555

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に14件の返信があります。


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/21 11:39(1年以上前)

エネロープ。フル充電で5枚で電池切れですか。電池は十分残っているのに電池切れ表示するなんて変な症状ですね。
不動坊火焔さん何処で購入したのですか?私も知りたいです、教えてください。
私もこの機種が購入候補になっているので気にかかります。



書込番号:7010155

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/21 21:26(1年以上前)

何故、購入した店名を回答しないかについて回答させていただきます。
以前に「K's電機草津店」と申し上げました。草津のような田舎で、K'sが複数店舗を持つなどはあり得ません。特に改めて答えることもないかと思ってました。
そうです、K's電機の草津本店です。もし、群馬県の草津に店があるのなら認識不足でした。
お店の名誉のためにも申し上げておきますが、良心的な対応をしていただいたと思いますよ。個人的には顧客満足度は高いです。
それにしても、皆さんに関心を持ってもらって、恐縮です。
最後に付け加えておきます。NIKONのカメラですが、電池以外は文句はありませんでした。画質も満足のいくものでしたし、操作性も全く問題ないように感じました。そういう意味では非常に惜しいですね。

書込番号:7011899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2007/11/23 13:13(1年以上前)

K's電機の草津本店でカメラを買うことはやめた方が良いようですね。

いくら良心的な対応をしていただいたとしても、不良品を何台も置いてある店では。
時間と経費、他どれだけ費やすことか。
良心的な対応の中に交通費と時間x\があったのか?
とんでもない店だよ!!

憶測であるが 不動坊火焔のカメラの認識のなさがこの結末を生んだように思う。

書込番号:7018433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/11/23 13:19(1年以上前)

不動坊火焔さん貴重な情報有り難う御座いました。購入を考えれれてる方には店舗の評価を含め参考になったかと思います。

書込番号:7018461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/23 15:18(1年以上前)

>不動坊火焔さん

店舗情報ありがとうございます。
良心的な店の情報はやはり正確性が大事ですね。


>へこみふーさん

書き込みに矛盾を感じませんか。
新品のカメラで不良品があったのですからってそのカメラを販売した店が悪いわけではありません。
箱未開封のカメラを店舗が検査することなんてできませんから。
もし検査するなら購入者が買ってすぐにその場で検査するしかないでしょう。

もしこれが中古のカメラで不良品を2台も立て続けに売ったのならその店は最悪の店でしょうね。
中古なら店が検査しているでしょうからそれが不良品なら検査の仕方が悪いか、悪い考えかたしたら検査自体していないと思えます。



書込番号:7018798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/23 15:44(1年以上前)

>箱未開封のカメラを店舗が検査することなんてできませんから。

箱未開封のカメラを定員が客の目の前で検査してお渡しするのが当たり前です。

検査しないから、2度も客はいやな思いをするのです。

これが営業に関係することなれば罰金ものです。

また、客の前で確認しないから、不動坊火焔のカメラの認識のなさがこの結末を生んだように思う。

と考える余地をわざわざ作るようなものだ。

どちらにしても店が確認していない以上、バッタ品を仕入れている店。と、確信して良いだろう。

必要以上の良心的な対応をしていることで明白である。

K's電機の草津本店でカメラを買うことはやめた方が良いようですね。

書込番号:7018864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/23 19:40(1年以上前)

初期不良と言っても今回のような電池の寿命に関する問題は、販売店では検出不可能でしょう。それこそカメラが中古品になってしまいます。
現実的に判断しましょう。
いずれにしてもこれ以上の議論は無駄です。
このあたりでやりとりは閉じたいと思います。

書込番号:7019646

ナイスクチコミ!0


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/24 15:15(1年以上前)

不良品なのか、ニコンの設計ミスなのか、販売した店が悪いのか?
はっきりしていただきたかったです。

このままでは、購入できません!どなたかL15使われたかたいませんか?

エネループ。フル充電して5枚で電池切れナンデスから、とっても重大な議論だと思います。
情報お願いします。




書込番号:7022999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/24 15:34(1年以上前)

スレ主 不動坊火焔さん
聞かれてますよ。答えてあげて下さい。

書込番号:7023045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/24 17:11(1年以上前)

kz-50さん、

今回の事例は分かるとしたらメーカーか販売店しかないと思います。
購入した不動坊火焔さんはもう手元にカメラはお持ちでないようなので。

心配ならメーカーに直接か、販売店に直接問い合わせたほうが情報が入ると思います。
今回の場合は販売店もしっかり分かっているようなので。

書込番号:7023405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/24 21:28(1年以上前)

不動坊火焔さん 
5分から10分で電池が無くなるなんて。電池切れなんて。
満タンの電池を5〜10分でなくすのはショート状態にしなければ、つまり、燃える、とか、こげる、爆発する、そんな状態です。
不動坊火焔さんの話は嘘くさいですね〜。
ただのつり話だと思いますよ。

不動坊火焔さん
キャノンのカメラは何だったのですか?

書込番号:7024542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/24 21:36(1年以上前)

あくまで、私見ですが、以下のように考えています。
結論から申しますと、非常に不幸な事故だったと考えています。
すでに申しましたとおり、販売店では検出不可能です。従って、販売店の責任はないと考えています。
一方で、メーカ側の設計ミスかというと微妙です。初期不良の範疇になると思いますが、電池寿命に関することなので、出荷検査で検出することは不可能かと思います。又、抜き取り検査で何処まで確認しているかは分かりかねますが、そこまでの確認はしていないと思います。
広い範囲で言えば設計不良でしょうが、組み立て工程か、部品の選定にミスがあったと推定しています。このあたりは、今、ニコンの設計者が調べられているのではないでしょうか。
私が申し上げられるのはここまでです。あくまでも、素人の推定ですが・・・。

書込番号:7024582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/11/25 00:39(1年以上前)

へこみふーさんへ
電池が無くなるとは言ってません。
電池切れの表示が出ると言ってます。
しかも、電池の残量は十分にあるのに電池切れと表示されると申しております。
ここのところをしっかりと認識してください。
つまり、私がずっと言っているのは、電池は減っていないのに電池切れと表示されると言う問題を提起しているのです。しっかりと主張を認識しないで勝手なことを言っている皆さんの認識の浅さに閉口しています。

書込番号:7025648

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/11/25 12:50(1年以上前)

了解です。
不動坊火焔さんの心内よく解りました。
私も変だなーと思っていました。
でも、最後までCOOLPIX L15でゆけば結果が出たのに…。と、ちと残念。

COOLPIX L15、買う予定です。

楽しいカメラライフをお送りください。

ゴメンチャイ。

書込番号:7027162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 COOLPIX L15のオーナーCOOLPIX L15の満足度3

2007/11/26 17:45(1年以上前)

発売日に買ってから一か月経過しました。エネループで200枚ぐらい撮りましたが、まだ一度も充電してません。撮っても撮っても電池が減らないんです。大丈夫。安心して買って下さい。ただ、マクロモードに難あり。15cmまでしか寄れないのはかなり違和感がある。手ぶれ補正機能は見事!

書込番号:7032503

ナイスクチコミ!2


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/27 09:25(1年以上前)

アジア大好きさん。トーマシールドさん。参考になりました。
メーカーと、販売店(K's電機の草津本店)に直接問い合わせました。
COOLPIX L15買うことに決めました、ありがとうございました。

書込番号:7035682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/27 18:04(1年以上前)

kz-50さん、

>メーカーと、販売店(K's電機の草津本店)に直接問い合わせました。

との事ですが、どのような内容を問い合わせてどのような回答があったのでしょうか?
私もこの機種購入予定なのですが電池残量問題が気になっています。
もちろん私自らが販売店やメーカーに問えばいいのでしょうがさすがにまだそこまでしていません。
もしご面倒でなければkz-50さんの聞いた情報を教えてください。

書込番号:7037055

ナイスクチコミ!0


kz-50さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/28 13:57(1年以上前)

アジア大好きさん。申しわけありませんが、自分で問い合せてください。
その方がよいと思います。



書込番号:7040788

ナイスクチコミ!0


L15さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/28 16:09(1年以上前)

昨日届きました。
私も最初、フル充電の電池Aを使ったところ、20枚で終わり。
電池の設定をNi水素に変えたところ見事に復活。
300枚ほど取っても電池残量が減る気配がなかったので、これはもう安心と寝て本日先ほどいじってみたところ、
いきなり電池切れの表示。1日でこんなに自然放電するものかなと思い、
パナソニックのDMC-LC20に電池を入れてみたところ、電池残量が1目盛り減った状態。
今度満充電の別の電池Bで連続で取ると、1000枚とっても、電池残量が減る気配なし。
そこで電池Aを入れてみると、今度は1目盛り減った状態で起動。
???と思い、また電池Bを入れてみると、また電池切れの表示。
この時点でニコンに問い合わせしてみたところ、とりあえず、販売店に相談してみてくれ。
同様の報告は受けていないとの事。電話を切った後に電池Bで電源を入れてみたら、満充電の状態で起動。
電池Bでオートパワーオフを停止させて放置したところ、ようやく電池残量が一個減り、
再起動させてみると、電池残量なしの表示。
この電池BをDMC-LC20に入れると、1目盛り減った状態。
そしてL15に戻すと、残量十分の状態で起動。
以上が私の現在における体験談です。
とりあえず、ヨドバシドットコムにメールしてみますが、これってなんなのでしょう?
不具合というより、なんか電池残量の認識がシビアな仕様なのでしょうか?

書込番号:7041126

ナイスクチコミ!2


L15さん
クチコミ投稿数:3件

2007/11/30 12:18(1年以上前)

追加報告です。いろいろ実験してみたところ、
電池の残量がありません。と報告された後に、
同じ電池の入れなおしてみると、満充電の状態で起動したりします。
電池をテスターで図った所、1.25V-1.28で発現して、
電圧が低めの物に発現しやすいとかはないようです。
ただし、1.5Vのアルカリ電池では発現しない模様。
ニッケル水素電池に関しては、むしろ若干電圧低めの状態のもののほうが、
きちんと認識しくれる傾向があるみたいです。
いったん起動してしまえば、途中で電池切れになることはありません。
電池は十分残っているのに電池切れになるという、
他の方の症状と一致すると思います。
ようするに起動時の電池の残量認識になにが持病があるみたいです。
ヨドバシに問い合わせたら交換してくれるとの事。
もし新しいものも同様の症状がでるようであれば、また書き込みます。

書込番号:7049391

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

動画の撮影時間

2007/10/30 20:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L15

クチコミ投稿数:63件

この機種では静止画以外に動画も取れるようですが、撮影時間はどれくらいなのでしょうか?

2GBのカードでどれくらいの時間撮影可能でしょうか?
また大容量の8GBなどのカードを使って撮影した場合はどれくらいの時間撮影できるでしょうか?

またバッテリー2本で実質どれくらいの時間撮影できるでしょうか(動画)
電池はサンヨーのエネループを考えています。

書込番号:6924203

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1086件Goodアンサー獲得:8件

2007/10/31 00:50(1年以上前)

アジア大好きさんこんばんは。

2GBに撮れるのは高画質で30分弱、長時間撮影モードで6時間ほどですね。
これは8GBメモリーでも、2GB制限があるので変わりは有りません。
一旦止めて、再度撮影することになります。
また、SDメモリーとの相性でこれだけ撮れない場合もあるとのの注釈ありでした。

で、バッテリーですが当然6時間もちませんので、ACアダプターか何かで長時間録画の時は電源供給することになります。
エネループのデジカメで、100%動画の撮影はした事は有りませんが、液晶画面表示含め連続稼動ですので1時間ほどの雰囲気でしたね。
どっちにしても2GB制限で高画質は30分ごとストップですので、そのごとにバッテリー交換のチャンスはありますね。

書込番号:6925510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2007/10/31 10:45(1年以上前)

 みっちゃんさん、丁重なレスありがとうございます。

高画質モードの録画を考えていました。
30分とはかなり短いですね。
せめて1時間くらい録画できればよかったのですが・・・。
しかしカメラでついでにビデオが撮れると思えばこれでも良いのでしょうね。



再度質問させてください。
高画質モードで録画した場合の画質について。
画質的には満足いく画質なのでしょうか?
ビデオとは違うのでそこまでの画質は求めていません。
カメラについでにビデオ撮影ができる機能が付いている程度だという認識でいます。
比較として、HDDつきDVDレコーダーでビットレート1.4くらいの画質より良ければいいのですが。

書込番号:6926370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2007/11/01 19:51(1年以上前)

アジア大好きさん、こんばんは。
高画質モードで撮影しても、ビデオカメラではないので期待しないほうが良いと思います。
目的が>ビデオとは違うのでそこまでの画質は求めていません。なら満足だと思います。

書込番号:6931473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/03 17:16(1年以上前)

orange1032さん、情報ありがとうございます。

映像の画質は前にも書いたとおりビデオカメラではないのでそれなりでよいとは思っています。
しかし画質がどれくらいかは気になります。

>比較として、HDDつきDVDレコーダーでビットレート1.4くらいの画質より良ければいいのですが。

と質問したのですが、実際にはどれくらいの画質なんでしょうか?

書込番号:6938596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2007/11/05 11:36(1年以上前)

自己レスです。

昨日近所の家電量販店で自前のメモリーカードを持って行きテスト撮影させてもらいました。
家で帰ってパソコンで確認したところ私が思っていた

>比較として、HDDつきDVDレコーダーでビットレート1.4くらいの画質より良ければいいのですが。

より画質はよさそうでした(私の私見)。
カメラについでについているビデオとしては納得かな。
ただし店舗内の明るいところでの一部の撮影状況での撮影だけだったのでいつもその画質が得られるかはまだ疑問です。

撮影時間もカタログに書いてありました。
256MBで約4分20秒撮影できるようなので、2GBだと単純に考えて8倍の約34分くらい撮影できそうです。
電池が34分以上持つかは店舗のカメラがACアダプター使っていたのと、さすがに自前のエネループを持って行って30分以上ためし撮影するわけには行かないのでテストはあきらめました。

書込番号:6945848

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX L15」のクチコミ掲示板に
COOLPIX L15を新規書き込みCOOLPIX L15をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX L15
ニコン

COOLPIX L15

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年10月26日

COOLPIX L15をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング