
このページのスレッド一覧(全108スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年10月28日 03:58 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月22日 14:26 |
![]() |
0 | 2 | 2008年10月22日 11:54 |
![]() |
5 | 7 | 2008年10月21日 21:27 |
![]() |
0 | 5 | 2008年10月19日 22:19 |
![]() |
0 | 3 | 2008年10月16日 16:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

その様な編集機能は無いようです。
編集はトリミングと縮小のみの様です。
こちらからPDFのマニュアルがダウンロードできます。
http://www.nikon-image.com/jpn/support/manual/m_pdf_select.htm#heading02
ご確認下さい。
書込番号:8563140
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

はっきりとした特徴があればかなり追いかけるようですが半押しするとAF動作に入るようなのであまり意味はないかもしれないですね〜。
書込番号:8536148
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
EXILIM Hi-ZOOM EX-V7 が「手ブレ補正ユニットが使用できません」というエラーメッセージが出たため、修理に出しました。修理代金次第では買い換えようと思っているのですが、今、リストアップしているのは以下の5製品です。
IXY DIGITAL 20 IS
IXY DIGITAL 25 IS
EXILIM ZOOM EX-Z200
COOLPIX S52
COOLPIX S600
どれがおすすめでしょうか??
0点

5機種それぞれのどこに魅力を感じて候補にしたとか、どんな風な使い方をするとか、何を優先的に考えるとか、何らかのより所がないとお奨めの考えようがありません。
S600の板に書き込んだと言う事は、一番気に入って居られるからでは?。
書込番号:8533462
0点

まずV7の修理金額を調べるのが先ではないでしょうか?
書込番号:8535707
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
現在使用しているカメラ(Panasonic LUMIX FX-01)のファインダー内に
ゴミが入って黒い斑点が写るようになってしまい、清掃&修理に1万円程
かかるとのことで、修理をするか買い換えるかで悩んでいます。
・いつでも持ち歩けるコンパクトなもの
・アクセサリー等の小物を撮影することが多く、マクロ撮影に強いもの
・場の明るさによって露出を変えたいので、手軽に操作変更できるもの
・撮った画像をパソコンの壁紙に用いたりするので、画素数の高いもの
・旅行に行く時には風景も撮りたい(ズーム撮影多し)
このような観点から、1000万画素・3cmマクロのs600に惹かれています。
他に、LUMIX FX-37、IXY DIGITAL 920 IS、Cyber-shot DSC-T77、
COOLPIX s610などを候補に考えています。
(現在使用しているFX-01は5cmマクロ、600万画素なので、これより
きれいに写せる小型デジカメがあれば買い換えたいと思っています)
s600が値段的に一番手頃で、この機種が第一候補なのですが、マクロ撮影
での発色や画面のザラつき、扱いやすさなどはいかがでしょうか?
室内での近接したマクロ撮影のサンプル画像などがなかなか見つけられ
なかったため、実際にお使いになっているみなさまの意見をお聞かせ
いただければ、と思い書き込みいたしました。
もし他におススメの機種などありましたら、ご教示いただけると幸いです。
0点

S600でいいんじゃないですか?。
高感度も悪くないですし、最近の機種としては仕様上の電池持ちがチョット見劣りがしますが、このコンパクトさなら許せますよね。
画素数は気にする必要はないと思いますよ。
PCの壁紙って100万画素前後ですから・・・。
書込番号:8526912
1点


(`A`)さん>>
お返事ありがとうございます。
綺麗にマクロ撮影ができるとのことで期待が持てました。
花とオジさん>>
高感度についての表記もありがとうございます。
小物をトリミングして壁紙画像を作ったりしますので、マクロ撮影の
精度や画像のザラつき感などが気になっていたのです。
電池持ちについては、予備電池の購入を考えています。
delphianさん>>
実際のイメージ画像、ありがとうございます。
ここまで寄れて、くっきり写せるのですね!
かなり参考になりました。本当にありがとうございます。
値段やコンパクトさから考えて、s600に決めようかと思います。
いろいろなご意見、ありがとうございました。
書込番号:8528439
0点

もうご覧になっておられないかもしれませんが、
室内撮りの近接撮影で ISO別の画像をサンプルで貼り付けます。
人形の足の部分でノイズが確認できると思います。
参考にして下さい。
書込番号:8531746
2点

delphianさん>>
さらに詳しい画像、ありがとうございます!
室内でのマクロ撮影でこれだけきれいに撮ることができると分かり
とてもとても参考になりました。(^^)
購入するのが楽しみです。
本当にお世話になり、ありがとうございました。
書込番号:8532978
0点

miki_114さん、こんばんは。
もうお買いになっていて、このスレを読んでいらっしゃらないのかと思っていました。
室内である程度光が回っており、貼り付けた画像のサイズまでリサイズすればノイズは気にならないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611229/SortID=8454329/
上記スレに ISO400-3200の夜景をアップしてあります。
等倍切り出しの画像もアップしてありますので、それをご覧になってみて下さい。
夜景なども撮られるのであれば参考になると思います。
書込番号:8533172
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
S10を落下し、レンズエラー。変わりになにか良いカメラを探しています。倍率は5倍程度・あとは使いがってがよく写りのいいものをということで、予算は20000円程度まで。なにか参考になるものがあれば教えてください。ちなみに一眼レフのD40は所有しています。
0点

ニコンで光学5倍ズームとなると、自動的に機種が限られてしまいます。
今の現状で考えると、まともなニコンの5倍ズームは最新型のS560しかありません。ブレ防止機能はイメージセンサーシフト式です(まともなブレ防止機能と言える)。現時点でのキタムラネット価格は29500円です。
ブレ防止機能が電子式で構わなければ、S550があります(まともなブレ防止機能ではない)。光学ズーム倍率は5倍です。キタムラネットにはありませんが、20000円以内で買える可能性が高いでしょう。
光学4倍ズームで構わなければ、S600が妥当でしょう。ブレ防止機能はレンズシフト式です(まともなブレ防止機能と言える)。現時点でのキタムラネット価格は18800円です。
まともなニコンの5倍ズームにこだわるのであれば、値下がり後にS560を買うしかないでしょう。
なお、ニコン以外のデジカメでも構わなければ、改めてオススメ機種を記載したいと思います。
書込番号:8520343
0点

ありがとうございます。できればニコン製と思っていたのですが、他社のお勧めがあれば、ぜひ教えていただきたく思います。宜しくお願いいたします。
書込番号:8520849
0点

ニコンに限らず、光学5倍ズームで20000円以内となると、機種選びが厳しくなります。何とか25000円以内という条件の基で、オススメの機種をあげてみます。
富士フィルムのF100fd及びZ200fd、ソニーのW170、キヤノンのパワーショットA2000IS(光学6倍ズーム)、オリンパスのμ1020(光学7倍ズーム)
手ぶれ補正機能が電子式で構わなければ、以下の機種があります。前述に比べて20000円以内で買いやすくなります。
リコーのR50、ペンタックスのM60
なお、デジカメは店によって値段が違うので、実際には思い通りの値段で買えないかもしれません。
書込番号:8521381
0点

ここのページのデジタルカメラスペック検索で検索し、
気になるカメラが見つかったらさらに検索サイトで
「(カメラ名) レビュー」
と検索し、デジカメwatch等で撮影サンプルを見る事をオススメします。
ちなみに、
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/43481
http://shop.kitamura.jp/GoodsPg/43484
この2つがが今は安いです。
W170は広角寄りなので5倍でも望遠がちょっと弱いです。
しかも記録メディアが違います。
パナのTZシリーズやLZシリーズも高倍率です。
VSE-Hakoneさんがおっしゃる通り予算2万円では厳しいです。
書込番号:8522078
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
COOLPIX7600をもっています。
先日液晶にドット抜けが見つかり、直すには16000位かかると言われました。
一年位前、通販で買いました。
しかし、当時の領収書などもうなく、保証書がありましたが、店の押印がありません。
どうすれば、いいのでしょうか?
ご教示願います。
0点

通販の場合、お店のシールが添付されることが多いです。
一年位前の購入なので難しいかも知れませんが
購入したお店に購入履歴があると思うので相談されたらどうですか。
書込番号:8504427
0点

↓ こちらに同じスレがありますよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00500810985/SortID=8498425/
ただ、取扱説明書115ページの「液晶モニタについて」にも記されていますが、液晶モニタのドット欠けは故障ではないので保証期間中でも有料になると思います。
書込番号:8504451
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





