
このページのスレッド一覧(全22スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2008年4月23日 22:08 |
![]() |
2 | 0 | 2008年4月13日 19:53 |
![]() |
2 | 1 | 2008年3月15日 19:55 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月15日 18:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
とても綺麗な写真ですね☆
S600を購入するにあたって参考にさせてもらいました!
私もこんな綺麗な写真とれるかなあ〜
書込番号:7714173
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
本日S510から買い替えたばかりですが、とりあえず試し撮りしてみました。
天気は曇り時々晴れで、かなりかすんでいました。
28mmでの歪曲収差はソフトで強く補正はしてないようですね。
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
今日、京都のビッグカメラで話題の新機種をいろいろ見てきました。混んでいたので、ためしどりまではできなかったので、見た目と起動性だけで、私の主観ですが比較した結果は、
起動性
S600 > FX-35 > Optio A40 > R8 > F100fd
Casio のEX-Z100は残念ながら、試せず
特にF100fdが遅いように思えました
デザイン
FX-35 = S600> Optio A40 >EX-Z100>F100fd> R8
S600はメタルボディーと小ささがかっこよく、 FX-35は薄さと全体のバランスがいいと思いました。 R8は7倍ズームなのでやはりちょっと厚いように思えました、また、ちょっと他社のデザインとは趣を異にしているようなので、賛否両方でるデザインかなと思いました。
カメラの本質とは違っている観点だとは思いますが、直感だと、起動性とデザインはやっぱり影響が大きいかなと思いました。
2点

S600の弱点は、電池の持ち(撮影可能枚数)と、絞り機構が無い点でしょうね。
この3機種なら、R8が欲しいと思いますが、価格が少し高いように思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501611229.00501911238.00502011252
書込番号:7537222
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
ヤマダ電機で価格を聞いてきました。
39,800円に23%のポイント付加か、現金値引き31,400円とのこと。
さらにSDカード1GBをくれるそうです。
残念ながら、チラシ商品にも関わらず店頭にはなく・・・在庫も黒しかなかったので
今回購入には至りませんでした。。
思いのほか安かったので、もうちょっとしたらもっと値段が落ちるのでは?と
思ってしまいます。
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





