『悩んでます…』のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX S600

起動時間約0.7秒/レンズ式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 COOLPIX S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

COOLPIX S600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

『悩んでます…』 のクチコミ掲示板

RSS


「COOLPIX S600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S600を新規書き込みCOOLPIX S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

悩んでます…

2008/05/31 05:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:3件

S600かW170かF100のどれかを購入する予定です。
デジカメ初心者です。
この中だとどれがオススメですか?
教えて下さい。

書込番号:7876815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2008/05/31 07:39(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501611229.00502411257.00500811224

私は、CCDが大きい分、カメラの重量も重いですが
F100ですね。

書込番号:7877036

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9390件Goodアンサー獲得:897件

2008/05/31 08:04(1年以上前)

小型ねらいのS600、バッテリーが少し小さいので撮影枚数が少ない。
おまかせオートで楽珍なW170。
露出補正をしても破綻の少ないF100fd、ちょっと大きめ。

写りの優劣は以前ほど違いは少なくなってきているので、どれを買っても満足できますよ。
この3機ならどれを買っても間違いなし。
価格はF100fdが数千円高いようですね。
おまかせ撮影に徹するならW170。
小型でないと嫌というならS600。バッテリーの予備は絶対必要と思われるのが大きな欠点。
ご自分の撮影スタイルで選んだ方がいいと思いますのであえて機種はあげません。

このところ電気屋さんのデジカメがすごく良くなってきているので侮れません。

書込番号:7877094

ナイスクチコミ!2


burender5さん
クチコミ投稿数:60件

2008/05/31 08:21(1年以上前)

F100と比べるならW300だと思います。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500811224.00502411274

書込番号:7877137

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 COOLPIX S600の満足度5 NIS 

2008/05/31 12:47(1年以上前)

>デジカメ初心者です。この中だとどれがオススメですか?

S600/W170/F100/(番外として)W300、全部使いましたが、どれを選んでもまちがいないと思います。

細かいことを言うと、室内撮影が多い、または顔認識AFを頻繁に使うつもりなら、W170 /W300/F100がいいでしょう。
屋外撮影中心ならどれでもまったく問題ないでしょう。
ただ、色の傾向として、W170はやや暖色系でF100はやや寒色系です。これはよしあしではなく好みの問題です。S600とW300はニュートラルのようです。

一応上に書いたことをチェックして、あとはデザインなどで選んでも問題ないレベルだと思います。

書込番号:7878073

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「ニコン > COOLPIX S600」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Amazonで7800円で購入しました(2018年5月4日) 10 2018/05/15 5:28:06
通信対応のSDカード 1 2016/02/02 16:56:50
柔らかい? いや、ピンボケです! 1 2012/09/05 20:34:15
近所のカメラ屋で\14,800- 1 2009/11/28 7:05:15
S600で夕景撮り 4 2009/06/08 16:22:26
12980円 0 2009/05/23 15:18:23
遅ればせながら… 0 2009/04/26 21:57:46
S600 フラッシュの発光回数について 通常でも2回発光? 4 2009/02/01 22:37:04
最短撮影距離 5 2009/01/15 1:47:35
きたむらネットにて 2 2009/01/26 16:56:20

「ニコン > COOLPIX S600」のクチコミを見る(全 806件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S600
ニコン

COOLPIX S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX S600をお気に入り製品に追加する <207

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング