
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2008年5月22日 03:09 |
![]() |
5 | 1 | 2008年5月21日 00:30 |
![]() |
6 | 9 | 2008年5月21日 16:33 |
![]() |
3 | 2 | 2010年8月6日 21:41 |
![]() |
1 | 0 | 2008年5月8日 09:53 |
![]() |
0 | 1 | 2008年5月7日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
7年前に買ったデジカメから買い換えようと思い、
LUMIX FX35かS600で迷っています。
やっぱりカメラはNIKONだろうと思い、決めかけていたのですが、
LUMIXの人気に惹かれ、比べているうちにわからなくなりました。
古いデジカメからの買い替えなので、
どちらを買っても満足しそうなのですが。。。
使用目的は、愛犬撮影と友人との室内撮り、あとたまの旅行です。
素人ながらに、愛犬撮影にはシャッタースピードが短いLUMIXかと思ったりしましたが、
1/2000でも1/1500でも私の目には変わらないのではと思い。。。
モード選択などは苦ではないので、おまかせiAには興味ないのですが、
暗部補正は気になります。
あと、写りは自然な色の方が好きです。
アドバイス等がございましたら、教えてください。
宜しくお願いします。
0点

シャッタースピードではなくいわゆるシャッターラグを求めるとなるとどちらでもその目的だと満足は出来ないかもしれないですね〜。
多機能なFX35を使い切るくらいのめりこまないのならばシンプルなS600でいいかも?
書込番号:7800353
0点

>1/2000でも1/1500でも私の目には変わらないのではと思い。。。
そのシャッタースピードは光の取り込み量(写真の明るさ)を調整するもので、貴方の希望しているものとは関係がありません。
ご希望を満たすのは、
起動が速い事。
AFが速い事。
レリーズタイムラグが短い事。
となります。
以前はニコンのAFは遅めでしたが、今は他と遜色は無いようです。
起動はS600が速いと思います。
レリーズタイムラグは、多分パナ方が短いと思います。
で、ここまでは両者大差なし。
お任せiAはモードを選ぶ時間も無くしてくれ、動きを検知してISOも選んでくれるので、FX35やや有利。
しかし、自然な描写(クセの少ない、ややおとなしい描写)はニコンに定評あり。
書込番号:7800355
2点

>古いデジカメからの買い替えなので、どちらを買っても満足しそうなのですが。。。
結論はそういうことだろうと思います。
どちらにしても問題ないでしょう。
ちょっと細かいことを言いますと、
>暗部補正は気になります。
S600の場合、写した後、再生画像を見て暗部補正をしたいなと思ったら、Dライティングという機能を使うことになります。
>写りは自然な色の方が好きです。
これはS600のほうがいいでしょう。
Nikonのコンパクト機はどちらかというと、ややおとなしい自然な色合いです。
Panasonicはどちらかというと、本物以上に鮮やか系という感じです。(そのほうが「きれい」と感じる方が多いので)
書込番号:7800393
2点

花とオジさん
>以前はニコンのAFは遅めでしたが、今は他と遜色は無いようです。
現行機種で速いのは、S600 / S550 / S700 / S510あたりですね。
P5100 / S520その他は遅いです。(^^)
(P80は試してません)
書込番号:7800470
0点

このところ貧乏性で撮影可能枚数が少なくて予備バッテリーが必要なデジカメは候補機種から外す傾向にあります。
ニコンやオリンパスの小型機種は他のメーカーより100枚程度撮影可能枚数が少ないですね。
カタログ表示が300枚程度であれば200枚は撮れるようです、これが200枚以下の表示だと100枚ちょっとで終わりそうで予備バッテリーを持っていないとちょっと不安ですね。
100枚は撮ってしまいそうですが200枚だと大丈夫じゃないですか。
よってパナのFX35のほうが撮影可能枚数が多いし「おまかせiA」というシーン自動切換えができるのでいいように思います。
といいながらニコンのP50を使っている小生です。娘にはパナのFS3というのが安くていいよと薦めましたらほんとに買ってきてました。写真の知識などどうでもいい娘には「おまかせiA」がぴったりです。
書込番号:7801272
0点

>100枚は撮ってしまいそうですが200枚だと大丈夫じゃないですか。
これはまったく人それぞれ使い方が違いますから何とも言えませんね。
S600はノーフラッシュで150枚以上大丈夫でした。フラッシュを多用するなら100枚ちょっとかもしれませんね。
私はすべてのデジカメは予備のバッテリーを用意しています。
書込番号:7801589
1点

皆様、ご意見ありがとうございます。
シャッターラグの事など、とても参考になりました。
どちらも甲乙つけがたく、実際お店に行き触ってきました。
S600の方が見た目かっこよく液晶も大きくていいのですが、
くるくる回るホイールが若干使いにくいように思いました。
FX35のボタンの方が使いやすかったように思います。
他にシャッターを押した後の記録時間(砂時計の時間)が
FX35の方が短いような気がしました。
あと店員に、自然な色がいいなら、
Canon IXY DIGITAL 25 ISも勧められました。
撮ったままの色を保存できるのはCanonだと店員言っていましたが、
25ISもいいものなのですか?
書込番号:7803636
0点

25iSも20iSもいいカメラだと思います。
自然なニコンと違ってキャノンはどちらかと言うと鮮やか系なのと、室内、室外を問わず安定した色合いで定評があります。
キャノンの鮮やかさを好まれる方も多いです。
書込番号:7804613
1点

FX35かS600かというよりも、まずLUMIXかNikonなのか、だと思ってしまいました。
LUMIX FX33使用 http://plaza.rakuten.co.jp/higashimurayama2/diary/200805190000/
Nikon L6使用 http://panda-room.blog.ocn.ne.jp/pandaroom/2007/10/post_46f5.html#more
書込番号:7836861
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
GWにハワイに行く際のデジカメでIXY25IS、FinePixF100fd、COOLPIXS600の3機種で悩んでいましたが、このクチコミを参考にさせていただき、カメラのキタムラで\25,800円(2千円の下取りカメラあり)で購入することができました。参考にさせていただいた、みなさんのコメントにお礼も含めてその使用感について報告させていただきます。
現在、手持ちのデジタルカメラはD70とFinePixF30を持っておりますが、F30よりも薄い(ジーパンの前ポケットに入る大きさ)デジカメを探しており、上記3機種を候補に揚げており最終的にS600となりました。
旅行中は風景や家族のスナップ写真が中心に撮影しました。印象としては風景写真は満足いく撮れ方です、ただし望遠側での写真はピントが合わない時があります。(撮っている人間がまだカメラに機能を熟知していない事もあります)ワイド側ではそのような事はありませんでした。このクチコミの中でも指摘されていますが、青が多い写真(青空、青い海または青いプールなど)は一部の青色がしつこい印象(うまく表現できませんが)を受けます。
人物は屋内に限ってですが、やはりWBがオートにしてストロボ非発光の際はイマイチかもしれません。あくまでスナップ写真であり、旅行のメモとしての写真とすれば許せる範囲内かもしれません。みなさんがコメントされていますように屋内写真にこだわればデジ一眼で撮るのが良いと思います。私感ですが自分の所有しているF30の方が屋内での人物撮影は統一感のある写真が撮れるようです。
今回の旅行でS600で撮った写真は満足いく写真ばかりだったと思っています。D70も一緒に持って行きましたが、撮影枚数はD70の四倍は撮ってしまいました、身軽さと撮った写真がほとんど手ぶれに気を付ける事無く撮れたのが一因でしょうか。
良い感じで撮れた写真を4枚アップしました、撮影技術は未熟ですがお気に入りです。
2点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
特価情報・・・と言う訳ではありませんが・・・。
私は長野に住んでいますが、GW中この機種の相場を調べ軽く交渉しても
キタムラの29800円(SD1GB付)が限度でした。
そして、昨日、偶然行ったミヤガワというカメラ屋さんで33800円(トランセンド?
1GB付き)という値札を発見。店員さんが「他店対抗しますよ」との事でしたので、
キタムラの条件を伝えたり交渉したりで結果、30000円でサンディスクSD2GB、ストラップ
付きで手を打ってきました。
うまく店員さんのペースに乗せられてしまった感もありました。反省です・・・。
もう少し引けたのかなぁとも思いますが、ただ、昔からお世話になっているので正直な
ところ他の量販店よりは信頼できます。それを併せて考えるととても満足した買い物が
出来ました。
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
COOLPIX S600とIXY 910IS で悩んでいます。
5歳と3歳の子供の撮影メインなんですが、被写体追尾機能は使える機能なのでしょうか?
皆様のレポートをお聞きしたいです。
宜しくお願い致します。
0点

素人ですが、コメントさせていただきます。
先日、ビックカメラにて購入しましたが、追尾モードはけっこう追いかけてくれますよ!
それに、デザインもよくコンパクトという事で大変気に入ってます。
オススメです。
書込番号:7776125
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





