COOLPIX S600 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX S600

起動時間約0.7秒/レンズ式手ブレ補正対応のコンパクトデジタルカメラ(1000万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥13,900 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.33型 COOLPIX S600のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

COOLPIX S600ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX S600の価格比較
  • COOLPIX S600の中古価格比較
  • COOLPIX S600の買取価格
  • COOLPIX S600のスペック・仕様
  • COOLPIX S600のレビュー
  • COOLPIX S600のクチコミ
  • COOLPIX S600の画像・動画
  • COOLPIX S600のピックアップリスト
  • COOLPIX S600のオークション

COOLPIX S600 のクチコミ掲示板

(806件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S600を新規書き込みCOOLPIX S600をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2008/04/04 08:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

スレ主 CAME小僧さん
クチコミ投稿数:25件

昨日、ヨドバシカメラで、
\37.300で、純正ケースと
非売品と袋に書いてあるネックストラップ付+ポイント10%
還元で、貯まってた
自分のポイントを使って
\30.000で、購入出来
ました。

書込番号:7627970

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:109件

2008/04/20 20:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

素敵なフォトライフになるといいですね。。。

書込番号:7700692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

COOLPIX S600 かIXY DIGITAL 20 IS か?

2008/04/03 18:42(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:5件

高三になるので,思い出作りのためデジカメを買おうと思っています。
色々とみなさんにアドバイスをいただいて,
COOLPIX S600とIXY DIGITAL 20 ISまでには絞ったのですが,
そこから先を決めかねています。(COOLPIX S600はバッテリーが短いみたいなので…)
何かアドバイスをいたたけたらうれしいです。

用途
校舎内での撮影
体育大会などでの外の撮影
集合写真,が主になると思います。

書込番号:7625611

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/03 18:47(1年以上前)

S600は仕様上の電池持ち持ちが見劣りしますが、日常カメラとしてならカタログ値190枚なら不足はないと思います。

この2機種ならデザインの気に入った方でもいいでしょうが、顔認識精度の高さでは20iSだと思います。

別機を言って申し訳ありませんが、ソニーW120もなかなかのものですよ。

書込番号:7625634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:280件 IXY 10でマクロ撮影+浜辺 

2008/04/03 18:50(1年以上前)

S600の方が広く写せるので、教室や集合写真では有利かな?

個人的にはデザインと色(と青空の色合い)で20ISですね。

書込番号:7625645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2756件Goodアンサー獲得:6件 ----彩り----  

2008/04/03 19:33(1年以上前)

友人との思い出作りの為の撮影だと人物撮影が多くなると思いますので
顔認識の精度やスピードで優れるIXY20ISの方が良いと思います。

集合写真ではS600の方がふたまわりぐらい広い範囲が写せるので有利ですが
画面の端の方に人物が立つと歪みが気になるかもしれないですし
IXY20でもぎゅっと中央に集まってもらったり自分が後ろに下がったりすれば
集合写真を撮れないわけでもないですしIXY20ISでいいかと。

書込番号:7625775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画機能について

2008/04/03 13:03(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:88件

こんにちは。コンデジの買い換えを検討中です。
ペットのスナップ写真とスナップ動画をメインに使用します。

S600のカタログ、HPの説明では動画の撮影時間はメモリーカードの容量一杯まで撮影できると書いていますが
説明書をダウンロードしてみたら「最大10分」の表記があります。
どちらが正しいのでしょうか?

書込番号:7624801

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/04/03 14:14(1年以上前)

10分に達しない内にメモリーが一杯になったら、そこでおしまい。
メモリーに余裕があっても10分に達したら、そこでおしまい。

TV再生画質で撮ると、10分ほどで1Gのメモリーが一杯になります。
2Gのメモリーの場合は10分撮った時点で一旦中断し、再度撮影を始めるとまた10分ほど撮れると思います。

書込番号:7624957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2008/04/03 14:38(1年以上前)

10分制限がある方が正しいんですね。
ありがとうございました。

書込番号:7625013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

顔認識AFについて

2008/04/01 10:21(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

スレ主 D.comさん
クチコミ投稿数:11件

広角で使いやすいモデルとしてFX35と悩んだ末、S600 ブラックを購入しました。
決め手となったのはデザイン・NIKONというイメージというミーハーなものですが。。。
ユーザーもしくは使った事がある皆さんに教えて欲しいのですが、顔認識オートにしても少し離れると(1M以上)顔が認識しないまたは認識するのがかなり遅い、また一人しか認識しない事があるのですが、顔認識とはこの程度なのでしょうか?
それとも何か設定を変えれば顔認識の精度が上がるのでしょうか?
起動は早いのにオートフォカスが遅ければ意味がないと思うのですが。
デジカメ初心者ですので、宜しくご教授お願いします。

書込番号:7616330

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 COOLPIX S600の満足度5 NIS 

2008/04/01 23:48(1年以上前)

ニコンの顔認識は2.0になって認識精度、スピードとも他社比で平均的なものになったというところでしょうね。
その点では、Sony/Fujiなどのほうが優れていると思います。(ニコンより劣るメーカーもあります)

オートフォーカスという点を重視するのなら、特に顔認識AFを使わなくても、9点オートフォーカスでいいと思います。
人物の前にものがあるという場合以外はまったく問題ないですし、そっちのほうがスピードも速いですよ。
私は中央AFと9点AFしか使いません。

書込番号:7619144

ナイスクチコミ!1


スレ主 D.comさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/02 08:58(1年以上前)

有難うございます。
店頭でフジと比べましたが、確かにフジの方が優れていました。
素人ですので顔認識AFを使った方がピントが合いやすい、またせっかく付いているものだから活用したいと思っていましたが、中央AFか9点AFでも十分なのですね。
ちなみに中央AFと9点AFはどのように使い分けたら良いのでしょうか?
初心者の質問で申し訳ありませんが、時間かありましたら教えて下さい。

書込番号:7620087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 COOLPIX S600の満足度5 NIS 

2008/04/02 12:11(1年以上前)

9点AFでは一番手前にあるものを自動的に9点の中から選んで、そこにフォーカスしてくれます。
顔認識AFでは基本的には一番手前にいる人の顔を選んで、そこにフォーカスしてくれます。

手前のものにフォーカスするのなら、それで何も問題ありませんが、状況によっては奥にあるものに焦点を合わせたいということもありますね。
その場合は中央AFで、自分が焦点を合わせたいものにフォーカスロックして撮るということになります。

書込番号:7620587

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

操作不能??

2008/03/30 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:9件

買って3度目の使用中、電源を入れた後スタートアップ画面が出ずに、
電源の緑ボタンだけがついて、液晶が真っ黒のままでした。
何度か電池の入れ替えや電源をいじると、いきなり液晶がつき
(スタートアップ画面なしで) 10秒くらいしてまた消えてしまい、
復帰させる事ができませんでした。

その後、液晶が使えないままシャッターを切ると、フラッシュがたけました。
家に帰って、やはり液晶がつかないまま10枚くらい撮り、PCでメディアを確認すると
ちゃんと撮れてはいました。

液晶がつかない時、緑ランプは点滅していませんでした。
また、シャッターボタンでの復帰もできませんでした。
という事で、待機中だったのではありません。
その後、きちんとスタートアップ画面から液晶が点くようになり、
一応使えるようにはなったのですが、こういう症状が出た方はいらっしゃいますか?
一体何だったんだろうと、ちょっと不安です。

書込番号:7607834

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/30 16:31(1年以上前)

液晶への配線が接触不良になっているのかもしれませんが、そのままサービスセンターに出しても
現象が再現できない(正常です)ということで戻される可能製が高いので、次に同じ現象になった時に、
さわらずにそのまま修理に出すのがいいと思います。

書込番号:7608216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2008/03/30 17:45(1年以上前)

>>じじかめ様
ありがとうございます。
やっぱりちょっとおかしそうですよね・・・。
サービスセンターに電話しても、「そのような報告は今までないし
そういう現象も起こったことがない」と言われ、
とりあえず使えるようになったので、今日から家族が出張に持って出かけています。

万一、出張先で同じ現象が起きたら、そのまま持ち帰ってもらい
いただいたアドバイス通り、サービスセンターに持ち込む事にします。
以前、ニコンではD70でトラブルに当たったので、相性悪いのかと凹んでます。

書込番号:7608501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/04/01 09:29(1年以上前)

やはり同じ現象が出て、再び液晶がコケましたので
そのまま出張から戻ってきたらニコンへ持ち込む事になりました。
ファインダーがないので、液晶が壊れたらアウトな機種です。
コンパクト&起動最速なのは良いですが、液晶トラブルのみの時に
救えないのが痛いと感じました。

書込番号:7616217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちにしようかと。。。

2008/03/29 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600

クチコミ投稿数:69件

本日COOLPIX S600を買いに店舗へ出かけたのですが、店員さんのお話を聞くうちに
LUMIX DMC-FX35とCOOLPIX S600を迷いました。
どちらがお勧めでしょうか?
使いやすさ等、教えてください。宜しく御願いいたします。

書込番号:7603626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:26件

2008/03/29 19:08(1年以上前)

使い易さは人それぞれ違いますから。
一般的には総合家電メーカーのパナのカメラの操作性は悪くないみたい。

どのような点を口説かれてFX35が気になりだしたのでしょうか?
そこを書かれれば、皆さんからアドバイスをもらいやすいと思いますよ。

実は、店員さんの販売強化品にパナが入っていて、そっちを薦められたとか、
実はメーカー系の営業マンだったりとかそんな事ありませんか?

全くの余談ですが、
私はayuの誇張し過ぎのCMよりキムタクの普通のCMの方が好き!
(あんな風に背景の人物の顔に個別にライトが当たる訳無いじゃん)
そんな風に直感で選んでも、悪くは無いのでは?

書込番号:7603787

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/03/29 19:17(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00501611229.00501911238

ほとんど同じような仕様ですから、好みで選んでもいいのではないでしょうか?
(S600の撮影可能枚数がちょっと少ないような気もしますが)

書込番号:7603822

ナイスクチコミ!0


風水士さん
クチコミ投稿数:2件 COOLPIX S600のオーナーCOOLPIX S600の満足度5

2008/03/30 01:10(1年以上前)

ニコンは自然な発色が評価できると思います。
PanaやCanonは人工的な色合いで、見た目と違う感じがしました。

おそらく自然な発色ほど屋外向き、人工的な発色ほど室内向きなんでしょう。
この辺は好みでしょうか。

私は自然な発色が好きなので、リコーのR8と迷いましたが、レスポンスでS600にしました。

書込番号:7605726

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S600」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S600を新規書き込みCOOLPIX S600をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S600
ニコン

COOLPIX S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX S600をお気に入り製品に追加する <206

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング