
このページのスレッド一覧(全168スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2008年12月10日 10:06 |
![]() |
0 | 9 | 2008年11月29日 22:45 |
![]() |
0 | 2 | 2008年11月27日 16:15 |
![]() |
0 | 4 | 2008年11月26日 01:10 |
![]() |
1 | 2 | 2008年11月23日 21:28 |
![]() |
0 | 3 | 2008年11月24日 02:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
限定50台(展示処分品)、本日のみです。
全色あり。
展示処分品でワゴンの上に山積みされていますが、確認してみると箱も本体も汚かったです。
(皆、中身を開封して確認して買っていました)
本当に展示されていたものがワゴンの上に置いてあったようです。
中には使っていないような物もありましたが、店員さんに上手く言って奥から在庫を出してもらうといいです。
私も知人もその手で未使用品と思われるものを購入しました。(カラーも指定)
昼の時点でも半分は残っていた感じですので、今からでも最終で間に合うかも知れません。
欲しい方は急いでください。^−^
0点

自己レスです。
店名はビックではなく、ラビ新橋デジタル館でした。
今更ですがスイマセン。m(__)m
ついでに書くと、次の月曜日にはFUJIFILM FinePix Z20fdが限定10台\14800-でした。
この店は魅力的な機種をよく限定で出しますね。
(ラビ品川大井町店も同じ広告で出します)
書込番号:8761648
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
初デジカメの購入を検討中です。
候補は、S600 / F100fd / TZ5。
少しF100fdがリードしている状態ですが、
コンパクトさとデザインでS600も気になってます。
しかし画質が気になります。
素人の自分には、明るい所での画質はどんなデジカメでも
問題ないと思っていますが、やはり暗所での画質が気になります。
S600の暗所での画質はどうでしょうか?
かなりノイズが乗りますでしょうか?
参考情報あれば宜しくお願いします。
0点


こちらへ ISO400から3200までのサンプルをあげました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611229/SortID=8454329/
参考にどうぞ。
書込番号:8701137
0点

情報ありがとうございます。
が、素人の自分には、ISO、シャッタースピードと言った専門的な事がわからないため、
同じ条件でS600とF100fdやTZ5と撮り比べた場合、どの程度の差があるのか、
またS600が数あるデジカメの中でどの程度なのかがわかりません。
頂いたサンプルの条件でF100fdやTZ5での撮影した場合、
どの機種が綺麗に取れるものでしょうか?
暗所が綺麗に取れるとの噂が多いF100fdでしょうか?
S600では暗所の写真は使いものにならないのでしょうか?
素人質問ばかりですみませんが、宜しくお願いします。
書込番号:8703955
0点

コンパクトデジカメに限らず、フィルムカメラに至るまで、光量の少ない暗所では、
みなノイズが出やすく苦手です。
無理して、暗所のノーフラッシュは意識しなくていいと思います。
初デジカメなら、どれも使いやすくて良いでしょう。
どこに主眼を置くかですね。
値段を取るなら、S600ですね。一通りの機能がついて、この値段は、お奨めです。
似たようなのに、CANONのIXY20IS、カシオのZ200など安くていいです。
デザインで選べばいいです。
F100fdは、わずかに暗所では、ノイズが少ないといった程度です。
ちょっと大きいですが、室内撮りが多い場合はこれですね。
TZ5は、きみまろズームでおなじみですね。
どうしても、遠くのものをアップで撮りたい時にはいいでしょう。
運動会などで重宝すると思います。
個人的にお奨めは、カシオのZ200がバッテリィの持ちが良く、安くて良いです。
http://kakaku.com/item/00500411254/
書込番号:8704373
0点

ありがとうございます。
『F100fdは、わずかに暗所では、ノイズが少ないといった程度』
暗所でのF100fdの性能はそれほどでもないでしょうか?
一部の書き込みを見ていると、かなり良さそうに書かれています。
素人目で見た場合でも、F100fdの暗所での性能は、
S600、TZ5等他のデジカメより明らかに良いと実感できるものなのでしょうか?
書込番号:8706281
0点

FUJIは、以前の機種のF30dやF31dが高感度に強く、他のメーカーをよせつけなかったです。
しかし、他のメーカーの高画素化にあわせて、画素数を多くすることにより、ノイズが増えて、最近の機種はいいところがなくなってきました。
実用では、他のメーカーがISO400までとするとF100fdはISO800ぐらいまででないでしょうか。
そんなに差がないので、暗所にこだわることはないですよ。薄暗いところは、デジタル1眼でも苦手です。暗すぎる場合はフラッシュをたけばいいのですから。
書込番号:8708081
0点

F100fdが夜の室内などに強いと言われるのは高感度画質だけではなく
フラッシュ撮影時の自然な写りも大きいと思います。
感度に関しては候補に挙がっている他の機種より1段分優れている程度の違いですが
フラッシュ撮影時の写りはまるで違いますからね。
被写体は明るく、背景も真っ暗にならずノーフラッシュに近い感じに自然に撮れるのは
候補の中ではF100fdだけでしょう。
この点ははっきりと実感できると思いますよ。
書込番号:8708222
0点

F30、F31fd、F100fd を使ってきましたが、大きなメリットは ISO800 が使える(という評価が多い)点です。
ISO800 が使えると、手持ちでのディズニーパレードなどでもメリットになります。
逆に、とにかく ISO100 などの低感度しか使わないという人には意味がないでしょう。
あとは、The March Hareさんが指摘されている通り、iフラッシュですね。
iフラッシュの仕上がりに驚いた
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2006/07/03/4092.html
書込番号:8708351
0点

皆さん、色々な情報ありがとうございます。
F100はやはり実感できるアドバンテージある様ですね。
画質のF100か、コンパクトのS600か、望遠のTZ5か、と言った感じですね。
もう少ししっかり悩んで決めたいと思います。
話は逸れますが、F31という機種は本当に名機だった様ですね。
F31は630万画素だった様ですが、もしF100が630万画素で製品化されていたら、
F31の性能を超えていたのでしょうかね?
書込番号:8709744
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
はじめまして。
S600を購入して1ヶ月、とても満足しており、
S600で撮影した情景写真をブログにたくさん載せております。
S600ユーザーの方も購入検討されてる方も、
お暇な時にでもみて頂けると嬉しいです。
大した腕ではありませんがずぶの素人が扱って
どの程度撮れるか等、参考になれば幸いです。
お目汚し失礼いたしましたm(_ _)m
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
皆さんはどのようなカメラケースをお使いですか?
この機種の前に使っていたリコー製R4のケースはロアスのスェード調素材ケースでした。
↓ ↓
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101190299.html
W57×D29×H95(mm)
このケースに入れるとS600はR4よりも薄いのでブカブカです。
こちらhttp://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101190299.html
はW58×D18×H95(mm)できつそう・・・
純正ケースがいいのでしょうか?お勧めがあったら教えてください。
ちなみにS600のサイズは88.5x53x22.5(mm)です。
0点



結局こちらの商品を買いました。
http://www.loas.co.jp/LoasWebProduct/search06/D/search06_4967101199025.html
カタログに出ているサイズはW60×D20×H95(mm)ですがピッタリです。
書込番号:8692044
0点

すみません。アクセスできませんでした。
こちらです。→http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%82%B9-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9-DCC-042GY/dp/B00101ALK2
ロアス製DCC-042GY 他の色もありました。
書込番号:8692211
0点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
価格コムに掲載されているイートレンド店頭で購入しました。
今まで使っていたリコーのR4よりも一回り小さく軽い、画面が大きめというのが第一印象です。
残念なのは電池の残量レベルが常時出ないのと充電器のプラグが一体ではなくコードが付いているので旅先へコードも持っていくことです。
でも良い買い物しました。
0点

ご購入おめでとうございます。
電源コードは自分で短くするか、短いコードを買えば使いやすいかも?
http://www2.elecom.co.jp/products/T-PCM202.html
書込番号:8680862
1点



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S600
近々S600とS210を購入しようかと思っています。
先日カタログを貰ってきてスペック等を見ていたのですが、「付属品」と言う欄に「ACアダプター」と言う物が無く、「別売り」となっていたのですがコレって「別売り」のアダプターも購入しないと家でデジカメの充電が出来ないって事なのでしょうか?
それとも「付属品」の中に、それらしき物が同梱されているのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、どなたか教えていただけますでしょうか?
0点

>アダプターも購入しないと家でデジカメの充電が出来ないって事なのでしょうか?
ACアダプタと充電器は全く別物です。
充電器は付属しています。
ACアダプタは室内のコンセントのある場所で、バッテリーの残量を気にせず長時間撮影を行う時に使用するものです。
通常の使用では全く必要ありません。
ACアダプタを買う予算があれば、予備バッテリーを購入した方が実用的です。
書込番号:8678620
0点

http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/s600/index.htm
バッテリーチャージャーが付属品にあります。
書込番号:8679656
0点

m-yano様、じじかめ様
的確で判り易い回答、ありがとうございました!
これで安心して購入に踏み切れます(^^ゞ
書込番号:8682452
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





