このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2008年5月30日 01:47 | |
| 2 | 2 | 2008年5月3日 14:46 | |
| 1 | 4 | 2008年5月2日 21:57 | |
| 2 | 1 | 2008年3月24日 00:41 | |
| 1 | 0 | 2008年2月17日 23:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S520
本日、娘の誕生日プレゼント用に購入しました。
価格は、1ギガのSDカードと、液晶保護フイルムを付けてもらって、19,000円ぽっきり。安く買えたと思います。娘の喜ぶ顔が・・・満足です。
0点
十分お買い得だったと思います。
またまたお父さんの株が上がりますね。
書込番号:7725533
1点
ヤマダ電機は、22500円(ポイント10% 実質20250円)
キタムラの値段を言ってもこれ以上は無理と言われたので
キタムラで、18800円で購入しました。
書込番号:7756565
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S520
今年の6月に、このカメラを買おうと思っています。
このカメラをよく知っている方にお尋ねしたいことがあります。
@全体的に見たメリットとデメリット。
A液晶画面は晴れていても見やすいか。
B電池の持ちはどのくらいか・予備のバッテリーは必要か・
ACアダプタのようなものは発売されているか。
Cこのカメラを持っている方は、使ってみてのご感想などなど・・・
長くてすみません・・・。
できればご回答お願いします!!
0点
よく知っている訳ではないので分かる範囲で・・・。
メリットは小型、軽量、安価。
デメリットはマクロがあまり寄れなさそう。
ニコンの顔認識はあまり評判が良くない(改善済みならいいのですが・・・)
液晶画面が晴れていても見やすいかは分かりませんが、廉価モデルだけに精細性などもそれなりのような気がします。
電池の持ちはHPの仕様表に書いてあり180枚との事です。
最近のももは200以上で400枚近いのもありますので、カタログ値としては悪いほうですね。
予備のバッテリーの必要性は撮る方の使い方次第です。
ACアダプタが販売されている事もHPに書いてあります。
ACアダプタは100Vコンセントからカメラに電力を供給するもので、バッテリーに充電するものではありませんがご存知ですよね。
書込番号:7752807
1点
ありがとうございます!
参考になります!!
でもカメラとしては十分に機能を果たせますよね??
では買おうと思います^^
書込番号:7753376
0点
お手軽な日常カメラとしては十分すぎるくらいだと思いますよ。
書込番号:7753574
0点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S520
両方持ってますが、この2機種はCCD、レンズ、画像エンジンとも同じもののようです。
(メカのレスポンスと液晶モニターはS510のほうがいいです。)
当然、画質も同等です。どちらも総合的な画質はなかなかバランスがよいほうだと思います。
高感度ノイズに関しては平均的です。たぶん400までが実用範囲だと感じる方が多いと思われます。
(最近の機種ではほとんどがそのあたりだと思います)
このクラスで高感度画質にこだわるのなら、
400での画質に定評があったW80のモデルチェンジであるW120というのもありますね。
書込番号:7578706
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S520
このカメラは料理モードが一つの売りになっていますが、なかなか良さそうです。
料理モードというのは他社のカメラでもちらほら見ますが、たいていこういうものですね。
ストロボoff、マクロモード、高感度という組み合わせですが、S520では撮影時に簡単にホワイトバランスを暖色系から寒色系に調整できるようです。
部屋によって照明の色はさまざまですから、モニターを見ながら簡単に好みの色に調整できるというのは良さそうです。
こんな感じです。
http://blog.kitamura.co.jp/136/4884/2008/02/Nikon_336610.html
1点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







