COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX P60

イメージセンサーシフト方式手ブレ補正(VR)機構/光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジタルカメラ(810万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 COOLPIX P60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

1万円カメラにナイスなポーチ?

2008/12/19 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

別機種
別機種
別機種

収納状態

収納状態その2

サイズ比較

ダイソーへ2.7インチ液晶保護シートを買いに行ったついでに、使えそうなポーチでもないかと、、、ありました。210円のとこに。(笑)

腰ベルトにつける携帯用ポーチっぽいですが、割としっくり入ります。サイドがゴムなんでグリップ側も問題なく入ります。もちろん予備電池とか入りませんが。素材的にはP80の純正ケース的な厚手なナイロン、中綿もちょっと入ってます。フタはベルクロで自由度あり。でもよく選ばないとベルクロが取れかかってたり、、、まぁダイソー製品なんで吟味ないと。(^^ゞ

1万円カメラに210円ケース、保護シート100円、、安上がり〜(笑)

書込番号:8805638

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:298件

2008/12/19 06:16(1年以上前)

当機種
当機種

何だろうこの虫は

狸に出会いました

いい物を見つけましたね、明日行って見ます。

書込番号:8806304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/19 09:29(1年以上前)

210円とは思われないですね。

書込番号:8806679

ナイスクチコミ!0


jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/19 18:28(1年以上前)

別機種
当機種

左の大きいのがCanonタグ付きミニバッグ

今回購入したケースとエネループ

私もケースを買ってきました。
ハードケースが欲しかったものですから最寄りのヤマダで千円少々、撥水加工とのことで、まあいいかなぁ〜って思っています。

エネル−プも同時に入れることができるもので探したのですが、相当大きくなってしまうのであきらめました。‥と、そういえば7年ほど前、キャノンの銀塩一眼を購入したときにもらった小さめのバッグがあることを思い出し、これを使うことに決定。これならミニ三脚もエネループも余裕で入ります。

多少傷みもあり汚れていますが、捨てずに置いといて良かったなと思っています。

書込番号:8808192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2863件Goodアンサー獲得:88件

2008/12/20 11:46(1年以上前)

別機種

コレ以外にも沢山あるケース類・・・^^;

コンデジを買うと、まず、「ケースも買わなきゃ」という人が多いですね。
私の周りの人もそうです。
まず純正ケースを検討して、高いと汎用のもの、それでも高いと¥100−ショップものを買い求める感じでしょうか。

私はそれほどケースって重要視していないんですが(見た目とか)、初めはどうでもいいケース(¥100-クッションポーチやレンズポーチなど)で持ち歩いて、不便に感じると¥100−ショップへ行った時についでに見てくるくらいです。
しかし、家の中を探せば使えそうなケースはゴロゴロ出てくるので(^^;)、¥100-でも買うのを躊躇します。

ケチっぽいですが、「安価で買ったものには、なるべくカネをかけないで使い倒そう」と考えてしいます。(笑

jazz555さんと同じく、エネル−プも同時に入れることができるものを探してみようかなぁ。
家の中で。^^;(笑

書込番号:8811577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/20 17:10(1年以上前)

当機種

ダイソーで100円でした。サイズぴったり!

書込番号:8812854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件

2008/12/20 17:50(1年以上前)

皆さん色々と探しておられますね!

楽天のサンワダイレクトに480円で電池も入りそうなよさげなケースがありましたが、2000円以上で送料無料になるので、あと1500円位欲しい物があればいいかもです。

http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/zdg-bg20nv/

書込番号:8813029

ナイスクチコミ!0


cp8w1213さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/21 22:12(1年以上前)

当機種
当機種

私も105円ではなく315円でしたが、ダイソーで見付けてきました。
少し大きめなので、電池も余裕で入ります。
ついでに液晶保護フィルムも買ってきました。

書込番号:8819760

ナイスクチコミ!0


cp8w1213さん
クチコミ投稿数:18件

2008/12/21 22:50(1年以上前)

別機種
別機種

P60との比較がないので写真追加します。
電池だけでなく、充電器も何とか入りました。

書込番号:8819992

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アウトレットで

2008/12/17 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:17件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5
当機種

これはストロボありの写真。

私も1万円でアウトレットから購入。室内撮影のみですが、特に大きな問題なし。これで、1万円は安いです。もちろん、在庫処分なのでしょうが。

いろいろ試してみましたが、Pモードで、感度を100に固定したほうが良いようですね。普通にとって、使う分には申し分ありません。以前キヤノンのG9を使っていましたが、サブ機とはいえ重いし、このあいだ落としてレンズを壊してしまいました。その修理費を考えたとき、この1万円の叩き売りで恩恵を受けたわけです。

性能はそこそこであると思いますが、レンズはシャープですから、しっかり構えて撮れば(これが写真の基本)なかなか使い道はあるのでは。

気軽に持ち運びできる重さですから、重宝しそうです。レンズが暗いのは、しょうがないので、光のある場所を工夫して撮りましょう。

アナログ時代からの基本があれば、このカメラでもずいぶん楽しめそうです。

書込番号:8799073

ナイスクチコミ!0


返信する
jazz555さん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:4件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/17 21:13(1年以上前)

別機種

到着直後 携帯撮影

昨晩20:00過ぎに届きました。20:00〜21:00を配達指定としていたものですから。

早速本日ダイソーで液晶保護フィルムを買って装着し電池を装填、起動動作や液晶表示・ファインダー表示など見てみましたが問題ないようです。まだ一枚も撮影していませんので、今週末天気が良ければいいなと思っており、近隣へ撮影ドライブにでも行きたいなと考えています。

製品の質感は良いと思いますね、おそらく2万円と言われても“そんなものかな?”と思うでしょう。操作感もかなり良いですし、操作状況表示も解り易いので安心してまいす。当然操作方法もとても解り易いと思います。私は殆どマニュアルを見る必要が無いようですね。

これで1万円、乾電池式ですので気軽に使えて、使い倒してみようって気分満々。エネループ単三4本買い増ししたことですし。

※本体の後ろにあるのがオマケの2009カレンダーです。

書込番号:8799431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/18 10:17(1年以上前)

当機種

天気になったので、日光の下で撮影。質感もまずまずではないですか。お出かけカメラとしては、これで十分良いのでは。とにかく一万円なら、絶対お得です。あとは耐久性ですが、これで2年ぐらい使えればOKかな。デジカメは落下事故がほとんどですので、ストラップをつけることお忘れなく。あと、PCに接続しているとき、コードを引っ掛けて落下することも多いですね。カメラはテーブルの上に置かないほうが良いです。床に置きましょう!打ち所が悪いと、すぐに壊れます。だから、高価なデジカメはリスクが高いですよね。

書込番号:8802087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/18 11:54(1年以上前)

当機種

接写もテストしました。まあ、良いではないですか。

書込番号:8802376

ナイスクチコミ!0


ymronronさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/18 19:51(1年以上前)

当機種

昨日届いて先ほど試しに撮影してみました。
明日はまた時間をみて昼間の屋外でも試してみようと思います。

質感、サイズ、操作問題なしです。 ただ、シャッターと
電源ボタンのフィーリングはもう少しだけ柔らかいといいかな(笑)
私としては十分なカメラです。

書込番号:8803985

ナイスクチコミ!0


ymronronさん
クチコミ投稿数:12件

2008/12/19 17:25(1年以上前)

当機種

テレ端180mmです

書込番号:8807996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

2008/12/20 17:03(1年以上前)

当機種

ダイソーで買った、ポーチ。100円。大きさぴったりでした。

書込番号:8812827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

望遠360mmは意外と良い

2008/10/09 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

スレ主 ボアズさん
クチコミ投稿数:13件
当機種
当機種
別機種

望遠360mm

P60のマクロ

P50のマクロ

どうせL版プリント専用なら画像サイズは2Mで十分ということで2Mにしています。すると、電子ズームの二倍までは画質劣化しないので360mmまで使えるはずです。ためしに猫のアップを撮ったら意外といけてました。手ぶれ防止もよく効いているようです。

その代りにマクロはいまいちです。36mmで10cmまでなので、P50の28mmで5cmと比べると迫力にかけます。両方持っているので広角とマクロはP50を使います。

なお、AFエリアのデフォルトがP50では中央だったのに、顔認識がデフォルトになりました。これは猫の顔を無視するとか、写真をおいても反応するとか、意図と違う人を選ぶとか、何を考えてるんだと思うことが多いので、中央に戻して使っています。

書込番号:8475641

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

簡単に美人に撮るコツ

2008/10/08 13:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

スレ主 ボアズさん
クチコミ投稿数:13件
当機種
当機種
当機種
当機種

マクロ撮影

ISO200

ISO400

ISO800

これまでP50を使っていましたが望遠性能に不満があって買い足しました。なかなか良さそうです。ただし、P50の広角28mmは捨てがたいのでウェストバッグに二丁拳銃で使う予定です。

画質はというと、やはり1/2.35という撮像素子の小ささがポイントになっています。一枚目の写真ではマクロ撮影したのでドラえもんの顔のキズがはっきりと見えますが、二枚目以降ではキズがほとんど気にならないレベルに減っています。つまるところ解像力がこのレベルとも言えますが、顔の小じわが目立たなくなるというメリットもあります。現実問題として、そのような写真の方が喜ばれるわけです。

私の目的はイベントのスタッフとして参加者のスナップを撮影して喜んでもらうことなので、このカメラの方が「毛穴までくっきり写る一眼レフ」よりも好ましいのです。

実際の会場を想定して室内の蛍光灯で撮っています。手前に電気スタンドを置いて、いわゆる女優ライトにしています。こうした照明を用意できないときでも自分の後ろに光源が来るようにすると良いでしょう。

撮像素子が小さいので、ISO感度を上げるとくすみとざらつきが出てきます。ISO400がボーダーラインかなというところで、プログラムでも手ぶれ防止に期待して、その辺に設定するようです。最後に、フラッシュを使うと表情が平板になるのと、迷惑がられるのとでオフにしています。とりあえず、使えそうだということで、週末の本番に備えています。

書込番号:8472185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

P60購入

2008/04/20 05:56(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:298件

P60板を少しでも活性化する為、スレを立てました。

大型センサー登場を待っていますが、少々先になる様な気がして、日常携帯用として、軽量でファインダー付きを条件にP60を選択しました。

このファインダーは、左側に寄り、大変見やすいし、鼻に固定できるので、ブレにも有効と思います、又ドットも見えないのは驚きでした。

はい、ファインダー付きにこだわるのは、老眼人だからです。
今後、じいちゃん71さんを参考に、色々工夫したいと思います。

大型センサーのDP1は発展途上と思い見送り、銀塩で軽量小型ハーフサイズが流行した時期がありましたが、コンデジでも、ハーフサイズを考えて頂きたいと思っています。
APS−C・4/3のハーサイズセンサー、出来ればDP1並のサイズで。これで、真の高画質コンデジに成って行くと思っています、
2/3型でも良いですが。

書込番号:7697980

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/04/20 10:26(1年以上前)

>APS−C・4/3のハーサイズセンサー、出来ればDP1並のサイズで。

こう言うデジカメをぜひ発売してほしいと思います。(あまり多くは売れないかもしれませんが)

書込番号:7698597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX P60の満足度4

2008/04/20 14:11(1年以上前)

私は乾電池で使えるコンパクトなデジカメ、という観点でこれを購入しました。
上記には満足なのですが、広角側のタル型はもう少し抑えられ無かったのかと...
(タル型があっても28mm位からだったら今のはやりだったのに)
プログラムモードがもう少し遊べる仕様であれば、なお良かった。

と、なにか足りないところばかりのようですが、いやいや乾電池仕様(エネループ)で気軽に残量を気にせずにがんがん使えるところは、言い尽くせぬほど満足してます。(専用電池はもうこりごりです。)

書込番号:7699319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/04/22 06:34(1年以上前)

レス有難う御座います。

MacFandessさん、専用電池でハズレを引いたのですか、コリゴリと言うぐらいですから、お察しします。
乾電池仕様は、購入してから気がつきましたラッキーと思っています。

重量級コンデジには、視度調整付きのファインダーが有りますが、軽量コンデジで見やすいファインダーは、P60だけではないでしょうか。
視度調整が付いていないのに、ファインダー内のピントは合う、不思議です老眼なのに。

背面液晶が苦手な方、ぼやけて見える方、検討の価値が有りますよ。

書込番号:7707244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 COOLPIX P60の満足度4

2008/04/23 00:22(1年以上前)

>エントリーマンさん

そうですね。
直射日光の屋外で、液晶モニタが見えないことがままあります。
そんなとき電子ビューファインダを覗けば確認できますね〜。
実は大きなメリットでした。(再認識)

量販店のディスプレイもなぜかひっそり、と感じてしまうP60ですが、常用カメラとして多くの人に気軽に持ち歩いてもらいたいですね。

書込番号:7710769

ナイスクチコミ!0


夢心さん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:13件

2008/05/17 20:11(1年以上前)

>背面液晶が苦手な方、ぼやけて見える方、検討の価値が有りますよ。

はい、それは私です。
液晶では、なんとなくのイメージしか判らないですが、それで撮ってます。
ですので、P5100の後継機にEVFが付かないかと、密かに心待ちにしてたりします...

ネオ一眼系では、やっぱり重いし、レンズキャップが面倒なんです。


書込番号:7820100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/05/19 05:10(1年以上前)

>夢心さん

薄型、軽量、コンパクト、低価格のEVF付きがもっと増えると良いですね。

ニコンさんは、何故P60の0.2型、P80の0.24型と極小なEVFなのでしょう、
古いパナのFZ-1の方が、ドットは荒いですが、クリアに見えます。
王者のプライドで何とかして下さいな。

とはいえ、他にないので、消極的選択をし購入しましたが、
老眼人としては、まあ良いかなと思います。

その他スペックは、見なかった事にしています。


書込番号:7826738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

SDHC情報

2008/04/14 13:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:3件

SDHC 8GBメディアを購入したので報告
A DATA製 SDHC Turbo 8GB CLASS 6
カメラ本体でフォーマット
オート撮影モード、FINE、3264×2448で1079枚
PCでフォーマットすると1165枚(同条件)
動画はTV再生640★で22m49s
こちらは、カメラ、PCどちらでフォーマットしても変わらずでした。

因みに
手持ちのSDカード
HYUNDAI 4GB(HCでは、ないやつ)でも同様に行った場合
カメラでフォーマット1079枚
PCでフォーマット1083枚
動画はどちらも22m49sでした。

カタログに記載されてる様に
4GBまでしか対応していないという事ですね
ご参考までに

書込番号:7672600

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P60
ニコン

COOLPIX P60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX P60をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング