COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX P60

イメージセンサーシフト方式手ブレ補正(VR)機構/光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジタルカメラ(810万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 COOLPIX P60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

発売予定日より1日早く買いました

2008/03/14 00:30(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

スレ主 熱中人さん
クチコミ投稿数:14件

カメラのキタムラでネット予約したら発売予定日より一日早く入荷し、13日に\25,300で購入しました。

まだ室内で試し撮りしたのみで画質云々は言えませんが、センサーシフトVR、光学5倍ズーム、視野率100%の電子ビューファインダーなど、P50からは確実に進歩しましたね。だだ広角側が36mm相当になってしまったのは残念です。

書込番号:7529689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/15 18:04(1年以上前)

昨日入手したが、ハズレを引いてしまったよ。
CCDと光軸のズレからか、右側にケラレが写り込んで(広角端)いた。
交換に出したが、例の餃子国製だから真剣に怒れない・・・

EVFに視度調整が付いていないのも困った・・・

書込番号:7536722

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱中人さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/15 23:29(1年以上前)

今日一日ハイキングに持ち出したが、広角端を含めて全く異常なしです。EVFは
視調節こそないが、視野率100%で明るく直射日光下の撮影に大助かりです。

曇天や逆光条件で暗く写ってしまったショットをワンタッチで明るく補正できる
D-ライティングは、Photoshopを持ち出すまでもなく手軽で良いですね。

Made in Chainaには間違いないが委託生産ではなく、直接進出したニコンの現地
工場製ですから、中国企業任せの毒餃子と一緒にするのはどうかと思いますが。

Nikon Imaging (China) Co., Ltd.
No. 11, Changjiang South Road, New District, Wuxi, Jiangsu 214028, China
Tel: +86-510-8534-3223
主な事業内容:デジタルカメラ、デジタルカメラ用ユニットの製造

書込番号:7538551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/16 13:00(1年以上前)

買ってしまったからファインダーに補正レンズを付けたり
レンズアダプターを作ってクローズアップレンズを付けたり
ワイコンを付けて遊ぶ予定です。

問屋にブツが無いとかで遅れそうだよ・・・

書込番号:7540893

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/21 08:06(1年以上前)

若干改造して楽しく遊んでいます。

後継機に望む事は、EVFに視度調節の付加と拡大率を視野いっぱいに
上げてくれたら完璧になるよ。

発色は良いです。

書込番号:7563683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:455件Goodアンサー獲得:9件

2008/03/21 08:11(1年以上前)

機種不明

ケンコー・ズームクローズアップレンズ装着状態

画像

書込番号:7563694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2008/03/27 18:25(1年以上前)

おばんです

ファインダーが、左端にセットされGOOD!
さぞ使いやすいでしょうね。

老眼必須アイテム・・ファインダー。

本当は、大型センサーコンデジを待っている者です。
DP−1が希望に合うのですが、マゼンダかぶりと、貧民なのでオゼゼが・・・2に期待しています。
GRシリーズも気に入っていますが、小型センサーに5万円超は・・・貧民なので。
当面は、ファインダーが良いP60が良いと考えております。

J71さん、自作視度調整ゼヒゼヒ製作下さい、期待しております。

書込番号:7594730

ナイスクチコミ!0


スレ主 熱中人さん
クチコミ投稿数:14件

2008/03/27 22:16(1年以上前)

電子ビューファインダーは眼鏡越しには端部が若干見難いきらいはありますが、約20万ドットと液晶モニターの約15万ドットより精細で明るくご機嫌です。

書込番号:7595807

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P60
ニコン

COOLPIX P60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX P60をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング