COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

2008年 3月14日 発売

COOLPIX P60

イメージセンサーシフト方式手ブレ補正(VR)機構/光学5倍ズーム搭載のコンパクトデジタルカメラ(810万画素)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:850万画素(総画素)/810万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:190枚 撮像素子サイズ:1/2.35型 COOLPIX P60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月14日

  • COOLPIX P60の価格比較
  • COOLPIX P60の中古価格比較
  • COOLPIX P60の買取価格
  • COOLPIX P60のスペック・仕様
  • COOLPIX P60のレビュー
  • COOLPIX P60のクチコミ
  • COOLPIX P60の画像・動画
  • COOLPIX P60のピックアップリスト
  • COOLPIX P60のオークション

COOLPIX P60 のクチコミ掲示板

(563件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

年寄りに

2009/01/03 21:31(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:72件

前のスレの方々と同じように私も一万円で買った口です。安いんで思わずポチットした後 正月故郷に帰った折り「最近古いカメラが重い」と「写るんです」を常用している母にプレゼントする事を思いつきました。

85才でデジカメデビューの母には操作方法を何度も教えました。電池の入れ方、カードの刺し方「撮る「再生」「消去」と何度も何度も繰り返しました。最後は現像に出してプリントしてもらうことも出来ました。(その時カメラ屋さんに重々よろしくとお願いしました(笑)) 
「旅行に行ったら皆さん持ってるので欲しかった」がやり方が分からずデジカメを諦めていた母は大喜びです。
「私にとって当たり前の事」が、そう出ない人って案外沢山居るんだろうなと思いました。
このカメラはプログラムもあるようですが 母にはくれぐれも「カメラマークの緑のモード」意外は使わないように念を押しました(笑) 

おかげで正月はこのカメラで盛り上がりました。私が帰った後すっかり使い方を忘れているかもしれませんが(汗)

書込番号:8880638

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:298件

2009/01/04 06:40(1年以上前)

メカ音痴は沢山居ます。

口でいくら言っても、理解不能な事は、すぐ忘れます、学習効果は期待薄です。
同じ様な経験をしていますが、撮影→写真屋は大丈夫ですね、
カメラごと、写真屋に渡しているし、すぐ顔見知りになり、すっかりお友達で、
何でもしてくれる様になります、心配無用と思います。
よく起こすのが、電池切れで年1〜2回は起こす様です、注意点はこれだけかな。

不思議に携帯は使えるのにな〜

書込番号:8882538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/01/04 17:09(1年以上前)

>エントリーマンさん 
>理解不能な事は、すぐ忘れます、

そうですね。とくに年取るとね。母に「分からなくなったら父に聞いてください」と言ったのですが
父も分かってないようでした...汗。 父のニコマートが私のカメラの初めだったのに・・・

後はカメラ屋さん頼みです。

書込番号:8884812

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2009/01/05 21:44(1年以上前)

 私も母へのプレゼント用に買いました(1万円)。

 百均の液晶保護シールと丈夫なストラップを付けて設定もして説明しました。
 私はカメラマークでなくPモードをすすめておきました。
 2GBで800万画素ノーマルなら1000枚以上撮れるので、私が実家に帰るまでは大丈夫でしょうし、エネループを交代で使用するように伝えて。

 家のプリンタはカードを直挿し出来るタイプですし、今はフイルムを持っていく感じで店でプリントも出来ますし・・・。

 私も分からない事は父に聞いてくれと伝えました。・・・たぶん大丈夫だと思います(^^;



 母のケータイメールはいまだにオールひらがなです。

書込番号:8890836

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2009/01/06 00:34(1年以上前)

>小島さん
カキコありがとうございます こちらでもお会い出来るとは

私も2年程前 母に携帯を持たせましたが、未だにメールは出来ません。帰省したとき孫に使い方を教わるのは楽しいみたいで、「それでいいか」と思っています。電話は出来るし・・・

カードは512にしました。すぐにカメラ屋に持って行くと思いますから撮り過ぎ防止のためと考えました。まあ近くに親戚も居るし何とかなるでしょう(笑)ちなみにSDカードといってもチンプンカンプンなので「フィルムだよ」と説明すると凄く納得してくれました(笑)

プリンターもエネループも考えたんですが 大晦日と元旦2日では母のキャパシティー一杯一杯だったようで そこまで話を聞いてくれませんでした(´Д`;)

書込番号:8891970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

ブログ写真

2008/12/31 01:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件
機種不明
機種不明

このカメラ、先だってのアウトレットで買ったので写りは正直あまり期待していなかったのですが、1万円なのによく写りますね!

最近ブログを始めたのですが、それに載せる写真専用で使っています。

食べ物がとても美味しそうに見えます!

手振れもよく効くし、何と言っても安っぽくないのがイイですね。



書込番号:8864129

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:29件

2009/01/02 16:14(1年以上前)

>アウトレットで買ったので写りは正直あまり期待していなかったのですが、1万円なのによく写りますね!

いえいえ、このカメラは人気が無く最後はこんな可哀想な投売りでしたが、意外と玄人好みですよ、私みたいな(エッヘン!)。EVF100%ファインダー付、コンデジで十分な800万画素、握り易いグリップ付、ブラックな外観。ただしプログラムのみで、絞り・シャッター優先が無く単三電池が受け入れられ無かったのだと思います。一応ニッコールレンズだし十分です、お買い得品間違いなしでしょう。私も使ってます。

書込番号:8874562

ナイスクチコミ!0


スレ主 mi2runさん
クチコミ投稿数:817件

2009/01/02 22:00(1年以上前)

Canoファンさん、レス有難うございます。

コンデジは他にも持っているのですがP60を買ってからは出番が無くなっています!

価格が安いので気軽に使えるのがいいですね〜

書込番号:8875978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2009/01/02 23:51(1年以上前)

P80も使ってますが、、、やっぱりコンパクトさ的に便利なんで、ちょい撮りはP60ですね〜。
私も1万円セールで買った口ですが、何気に気に入ってます。(笑)

書込番号:8876605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2009/01/03 00:27(1年以上前)

あらゆる評価に「1万円でこれなら!」と、
投げ売りセール前と後でレビューの評価が著しく変わる
可哀想な機種ですよね(苦笑

まあ…自分も中古で買ったクチなんですが…

書込番号:8876793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/01/05 15:24(1年以上前)

店頭表示¥20000(ポイント15%)の頃は買う気はしなかったのですが、¥10000なので買って見ました。
使って見ると、たとえ¥15000だったとしても値打ちはあったと思います。

書込番号:8889300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

P60 EVFファインダー使ってみました

2008/12/26 11:23(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:1085件

このコンデジのEVFが気になっていましたが、思わぬ廉価!早速購入、24日にまるでクリスマスプレンゼントの様に届きました。すぐ使ってみましたが(ケーキ撮影)、画像はコンデジと思えば納得、EVFは0.2の20万画素なのでG1と比べ様も有りませんが、視野率100%が嬉しいです。何よりも目で覗きながらの撮影スタイルがたまりません!!一眼のサブと考えていたP6000&G10のファインダーにまたがっかりでしたので、次期型では200万画素位のEVFを是非載せてもらいたいと思っています。
(ニコンデジ一も使ってます)

書込番号:8840942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カラーバランス

2008/12/25 21:43(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:42件 COOLPIX P60のオーナーCOOLPIX P60の満足度5

1万円セールで購入してみました。
コンデジはキャノンG9の画像に慣れてしまってたようではじめのうちは「えっ・・・」でしたがよく見るとピントが合っているのも多いし気軽で楽しいカメラだと思います。カラーバランス(赤系)が特に私的に気に入りました。G9でいつもストレスが溜まっていましたので便秘が解消したような爽快感です。いい買い物をしました。
でも、やっぱりもう少し・・・と言うことでP6000ならもっともっとかなと思い購入寸前にここを思い出しました。
前置きが長くてすみません、
P6000も同じようなカラーバランス(特に赤系)と思っていいでしょうか?

書込番号:8838781

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

SDカードの容量について

2008/12/24 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:1件

商品にSDカードは付属されてないと思います。
HPの仕様によると注釈付きの4GBまでとなっています。
 http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/compact/coolpix/p60/spec.htm
実際にはどれくらいまで利用できるのでしょう。

書込番号:8833415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/24 18:08(1年以上前)

仕様表にあるのは、4Gまでと言う制限では無いと思います。
表の各メーカーの4Gまで動作確認がされていると言う事でしょう。
SDHC対応ですから32Gでも使えるハズですが、リスク分散を考えると4G程度を複数枚用意される方がいいと思います。

因みに16Gも、このショップでは動作確認されているようです。
http://www.e-trend.co.jp/camera/2/113/product_131511.html

購入されるなら、このお店の方が安いです。
http://kakaku.com/item/00528111258/

書込番号:8833498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/12/24 22:19(1年以上前)

何GB入れようが個人の自由ですが、、、4GBでも最高画質の「FINE@8M」で1100枚以上、、、まぁ動画入れたらもっと少なくなりますが。

ご参考まで。

書込番号:8834600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2008/12/24 23:57(1年以上前)

私の環境だと2GBメディアで、
TV再生☆設定(640x480pix 30fips)だと
約20分は撮影できる表示になります。

当初、動画も結構撮影するかな?と思ってこのサイズを選んだけど、
(自分で撮影した)素人動画を見続けるのは酷だ、という経験則。
デジタルカメラは静止画を撮影するものだ、と、妙に実感した瞬間。
私の場合は2GBもいらんかった…

でも今、メディア安いからなあ。ホントに「お好きなのをどうぞ」ですね。

ちなみにおまけ。
カメラ再生設定(320x240pix 15fips)で
約3時間弱撮影できる表示になるのですが、
そこまでいくと、電池のほうが先に切れます。(P社製 1650mAh Ni-MH)

書込番号:8835170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2008/12/25 11:54(1年以上前)

>私の場合は2GBもいらんかった…
実は私も殆どのカメラを1Gで使っていますが、動画は撮らないので十分運用できています。
これから購入なら4〜8Gの方が安かったりしますが、私の場合は1Gが沢山余っているので・・・。

書込番号:8836641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/12/28 21:13(1年以上前)

母のS610も息子のP60にも16GBのSDHCカードを使用してます。どちらも使用可能です。
ただしP60の撮影可能枚数は FINEで1159枚、NORMALで2340枚、BASICで3855枚の表示になり、
撮影しても数字に変化がありません。
おそらく、残量が4G程度になれば減っていくのだと思いますが、あくまでも推定でしかありません。ご参考まで。

書込番号:8852592

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ニコンのお偉い方々へお願い

2008/12/23 22:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P60

クチコミ投稿数:27件

1万円で投げ売り(?)されているということは、このカメラ、セールス的にはダメだったんでしょうね。でも後継機を考えてほしいです。

人それぞれの使い方、好みによるでしょうが、俺にとってはP60、結構良いです。
(広角側はせめて28にならんかったのかなあ、というのはありますが)

なんといっても持ちやすい。ホールド部分が安定して、シャッター部分に自然に指がくる。ファインダー(EVFであっても)は俺には必要ですね。きちんと持ってきちんとファインダーをのぞくことは、写真の基本だと思っています。体の近いところでカメラをがっちり持てば、ブレも最小限に食い止められるし、のぞければ晴天でもピント確認ができるし。

マニュアル機能は中途半端だけど、おれレベルでは、鞄に入れておく常備カメラとしてはこの程度でもいいかという感じです。なんかあったとき、ちょこっと撮る。被写体深度とか気にしないで、オートでささっと撮る。本当に撮りたいときは、やっぱ一眼持ってきますから。もし、夕景(夜景)に遭遇しても、とりあえずシャッタースピードを8秒まで設定できますから、「ボトルんです」みたいな簡単なものでカメラを固定して、最低限の夕景はおさえられます。

乾電池モデルは重量・体積etcで不利になるのは当然でしょうが、のちのち使い回しができにくく高額の専用バッテリーを買うか、不測の事態で入手しやすく他用途でも使える乾電池がよいか、一長一短。俺は乾電池、悪くないと思います。(言うまでもないですね。すんません)

俺は今、鞄の中の常備カメラとして、パナのFX500とか、何機か使い回していますが、
(一番長く残っているのはソニーU20です。これも今は後継機のない絶滅機種。静かなゴハン屋とかで周囲に迷惑をかけないで、ささっと撮るには最適なのです。盗撮犯罪が横行して絶滅機種になったと、何かで読みました)
FX500に愛着はわきません。確かにタッチパネルは面白いけど、なくても同じ操作はできます。追尾機能、なくても自分でピントを合わせられます。真四角デザイン、格好いいけど、持ちやすくはないですね。モニター、でかいけど、ファインダーがあれば十分ですから。結局パナのコンデジは広角が強いから持っているというだけです。

ニコンのお偉いさん、売れ行き最優先は仕方がないけど、本物のカメラメーカーとして、流行に左右されず、本当に使いやすい機種も継続していってほしいと願っています。

駄文、長文、失礼しました。

書込番号:8830191

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/12/24 00:33(1年以上前)

ニコンのサポセンにメール送った方がいい内容なんじゃないですか?

書込番号:8830977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/12/24 00:46(1年以上前)

オレ、オレと偉そうですね。

書込番号:8831042

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/12/24 14:01(1年以上前)

コンデジでEVFがどうなのかテストした機種かもしれませんね?
結局、人気がなく失敗だったのかも?

書込番号:8832749

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2008/12/24 16:23(1年以上前)

クレソンさま
レス&ご助言、どうもありがとうございます。ご助言の通り、送ろうと思います。

Luvさま
レスどうもありがとうございます。ご気分を害されたのであればお詫びします。すみません。

じじかめさま
レス、どうもありがとうございます。
コンデジにファインダー(EVF含む)、求められない時代なんでしょうかね。確かにアングルの高低によっては一眼でもファインダーをのぞかないで撮りますけど、それは「のぞけない」場合にやむを得ず、だと思っていました。

俺(偉くないですw)の友人たちも、遊びに行っても携帯電話カメラばかり使うヤツが圧倒的です。あの親指一本でシャキシャキ撮る撮り方をデジカメにスライドすると、ファインダーは無用の長物になってしまいますね。写真の撮り方そのものが、変わったのでしょうね。

でも、どんなに意固地、頑固者、時代錯誤と言われても、自分の子どもにはファインダーをのぞいて脇をしめて構える基本の撮り方も教えますよ。様々なシチュエーションに合わせて変化球の撮り方をしてもいいけど、基本・直球の撮り方はこれだぞ、と。

そういう意味でもコンデジのファインダーあり機種、残ってほしいんですけどね。じじかめ様がおっしゃるように、失敗と判断されてしまうのかなあ。
ニコンダイレクトでついに販売終了のお知らせが出ましたね。さすがにこれで1万円なら、みなさん購入するということですね。でも本来1万円じゃ、商売にならないでしょうからね。ニコン、応援しているから、赤字が膨らまない程度に、カメラらしいカメラを出し続けてほしいと思います。

書込番号:8833177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2008/12/25 00:24(1年以上前)

ん〜、、、何となく勘に近い物がありますが、メーカーの原価率を考えると1万で売っても元は取れてると思いますよ。

書込番号:8835320

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX P60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX P60を新規書き込みCOOLPIX P60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P60
ニコン

COOLPIX P60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月14日

COOLPIX P60をお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング