COOLPIX S60 のクチコミ掲示板

2008年 9月 発売

COOLPIX S60

3.5型タッチパネル液晶や光学5倍ズームレンズを搭載した薄型コンパクトデジタルカメラ(1000万画素)。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1034万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/2.3型 COOLPIX S60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX S60の価格比較
  • COOLPIX S60の中古価格比較
  • COOLPIX S60の買取価格
  • COOLPIX S60のスペック・仕様
  • COOLPIX S60のレビュー
  • COOLPIX S60のクチコミ
  • COOLPIX S60の画像・動画
  • COOLPIX S60のピックアップリスト
  • COOLPIX S60のオークション

COOLPIX S60ニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月

  • COOLPIX S60の価格比較
  • COOLPIX S60の中古価格比較
  • COOLPIX S60の買取価格
  • COOLPIX S60のスペック・仕様
  • COOLPIX S60のレビュー
  • COOLPIX S60のクチコミ
  • COOLPIX S60の画像・動画
  • COOLPIX S60のピックアップリスト
  • COOLPIX S60のオークション

COOLPIX S60 のクチコミ掲示板

(133件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX S60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S60を新規書き込みCOOLPIX S60をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

買いましたよ!!

2008/09/28 19:51(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

クチコミ投稿数:1件

今日衝動買いをしてしまいました。
愛知県・豊橋市のカメラのキタムラで購入!!
オリンパスのμ1060とS60で奥さんと揉めて・・結局押し切ってS60にしました。

色はリッチゴールド
デザインは今までにない感じでGoodです。
本体+SD2GBのセット価格で30500円(税込み)でした。

使い勝手は、タッチパネルは使いにくいと思いきや、
慣れれば問題ないです。
もう少し使いこなしてからまたレポートします。

書込番号:8426804

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件 COOLPIX S60のオーナーCOOLPIX S60の満足度5

2008/09/29 03:24(1年以上前)

私も買いました。エディオン東京 30200円

◆少しからめに評価、全体的には気に入りました!
・タッチパネルシートの裏にエアー2カ所混入 = ペンで記入テスト、実害無し
・タッチパネルのズームは慣れると簡単、かえって機械的ボタンが少なくて使いやすい
・DISPボタンは面倒くさい、設定で消せることが判明、OK
・シーンモード設定のヘルプは同じ画面が出て、また押して、、面倒で見てもわかりにくい
・手書きツールのスタンプ、枠の種類が少なくて面白くない、今後バージョンアップ希望
・笑顔認識は意外とおりこうさんで面白いが、撮影にたどり着くまで操作が多い。
・タッチペンが短くて使いにくい。
・タッチパネルは撮影、再生、削除の切り替えが操作しやすくて便利
・通常操作に問題ないが確かに液晶の解像度が低いので分割再生はきつい
・カメラのプロでないので画質はこんなものか?旧デジカメからしたら天と地の違い
説明書を半分まで読んでの評価感想

総合
 タッチパネルで全部出来るのが意外と好感されている。
 家の妻、子はこのデジカメが壊れるまで説明書を読むことはないだろうから
 ある程度、説明書無しでも使っている現状に満足。
 今回の家電は俺の熱弁も少なくてすむだろう。。。
以上また来ます。

SDカードは以下がオススメ(保護シートとケースと共に注文中)
SDが真ん中から折れてUSB接続!カードリーダ不要で便利ドス
http://jp.sandisk.com/Products/Catalog(1096)-Ultra__SD__SDHC_Plus_カド.aspx

書込番号:8428942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 COOLPIX S60の満足度4

2008/10/23 15:46(1年以上前)

当機種

小サイズ 撮影サンプル

私も買いました!オンラインで\27,195。
価格は(何の事情か分かりませんが)頻繁に大きく変動しているようです。

早速、海外旅行に持って行って、いろいろ撮ってみました。
悪くないですよ。海外の人たちにも日本の最新鋭機種だと言って自慢してきました。

以前の所有機が、手荒な扱いに耐えられず、アチコチのスイッチが壊れたので、
今回はフルタッチパネルで極力不要なスイッチのないS60に踏み切りました。
もっとレンズの明るい広角を持つ他社のモデルに仕様かと思いましたが、
一眼レフのサブ機になるので、そこは見切りました。

書込番号:8540926

ナイスクチコミ!1


aspicさん
クチコミ投稿数:1028件Goodアンサー獲得:11件

2016/08/16 10:57(1年以上前)

価格が大きく変動するというのは、在庫が少なくなったところでボル店がでてくるからでしょうね。

書込番号:20118939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

9980円

2009/08/01 11:22(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

クチコミ投稿数:1193件

エイデン小田井モゾワンダーシティ店で9980円でした、もうないかも知れませんが。
LABI系では今週は12,800円で結構出ていますが。

書込番号:9937809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キタムラで

2009/03/22 18:45(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

スレ主 chamuさん
クチコミ投稿数:127件

16200円で購入することができました。

書込番号:9287622

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2009/03/22 18:51(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
お安く買えて良かったですね。
2つ買われたのかと思ってしまいました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501611297/SortID=9287615/

できればどこのキタムラなのかも書いて頂ければ、皆さんの参考になったと思います。

書込番号:9287662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/03/25 18:22(1年以上前)

私もキタムラで買いました。
が、背面液晶にドット落ちが・・・。
安いだけあって液晶不良率が高いのかもしれません。

書込番号:9302070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1995件Goodアンサー獲得:38件

2009/04/11 21:31(1年以上前)

 私も愛用していたNIKONの屈曲型コンデジも途絶えました。愛惜を持って残念に思います。

 今、NIKONのコンデジの影は薄いようですが、それほど品質が悪いとは思いません(抜群感がないのが難点)。逆に言えば、実際の商品とイメージを一新するチャンスのようにも思います。半歩遅れ感のある商品を生産することを続けても展望は拓けないように思います。
 品数を絞って、作る人が「自分が欲しくてたまらない」ような垂涎の製品を国内自社生産で限定数だけ出せば良いのでは(利益はトントンでも、社のポテンシャルは上がるでしょう)。余剰になる社員(管理者は、とりあえず給料はそのままで移行)は他の部門の強化にまわせば一挙両得ではないでしょうか。
 愛用者だったユーザーの独り言です。復活を期待します。

書込番号:9380401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

キタムラネットショップで¥17,840(税込)

2009/01/18 15:18(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

スレ主 KZEさん
クチコミ投稿数:6件

キタムラグループネットショップで
30台限定で¥17,840(税込)で販売されています。
まだ各色あるようです。

ちょうど欲しいと思っていたので、1台購入しました!

ちなみに店舗では¥21,000位で売っていて
ネットの値段では売れないのでネットで購入して下さい、
店舗受取にもできますよ、と言われました。

書込番号:8953037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/01/19 06:51(1年以上前)

この機種を欲しいと思っていたのですが、近くの店舗では価格が予算オーバーで、悩んでいました。早速注文しちゃいました!嬉しい情報をいただけて感謝しています。ありがとうございました。

書込番号:8956828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/02/02 22:33(1年以上前)

カメラのキタムラはチェックしていると掘り出し価格がありますね。
今は2GBのカード付きで21,000円です。
http://shop.kitamura.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?action=search&sub_disp=001001001&sort=02&q=S60&dispNo=001001001002

書込番号:9031735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

キタムラネットで30台限定特価¥22,800(税込)

2008/11/28 12:35(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

クチコミ投稿数:403件

価格.comの最安値と僅差ですが、キタムラネットで30台限定特価¥22,800(税込)となっています。各色あり。購入価格の1%で5年保証にも入れます。(←購入時にたまるTポイントも使えますよ)

書込番号:8702351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決算特価で31980円。

2008/09/23 19:04(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S60

クチコミ投稿数:3件

兵庫県内のミドリ電化で特価で31980円(ただし100円以下の数値は曖昧です)
でした。ポイント還元や特価期限などは記載がなかったと思います。
同じくソニーのT77も同じ値段になっていました。
どちらかを買おうか悩んでいます。
ミドリの店員さんにはT77を勧められましたが
ただT77はさほど特価でもなさそうで、T77の口コミを見たら
かなり使い勝手が悪い部分があるようで、
ニコンのS60にしようかと思います。が、本体がちょっと重いような。
操作性はS60はいい感じです。個人的には。

書込番号:8400410

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/23 22:17(1年以上前)

>本体がちょっと重いような

T77と比べても20gしか変わりません。
全然気にならないレベルだと思いますよ〜
操作性に魅力を感じるならS60で良いのではないでしょうか?

書込番号:8401751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/23 22:27(1年以上前)

m-yanoさん

お返事ありがとうございます。
僭越ながらお写真を拝見させていただきました。
私もこのカメラでこんな素敵な写真が撮れると感無量ですね。

気持ち的にはS60にしようかと思っています。色も質感も好みなので。
ただ、今までタッチパネルでないデジカメではよく「広角28mm」とかありましたが
ソニーにしてもニコンにしてもタッチパネルのデジカメには
広角○○mmという表記がないようなのです。
このような表記がなくても、広い範囲で撮影はできるのでしょうか?

書込番号:8401819

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2008/09/24 07:26(1年以上前)

>広角○○mmという表記がないようなのです。このような表記がなくても、広い範囲で撮影はできるのでしょうか?

カタログや商品情報に広角○○mm〜などの焦点距離が書かれていないことはまずありません。
よ〜く読むと必ず記されていますよ(^^)

T77は35mm〜、S60は33mm〜なので、28mmほど広くはありません。
気持ちS60の方が広角ですね。
店頭の実機で見比べるのが一番ですね。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00502411295.00501611297

書込番号:8403694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/09/24 22:38(1年以上前)

m-yanoさん

再度ありがとうございます。
広角と焦点距離を全く別物と考えておりました…。無知でお恥ずかしいです。

実機を触ってきましたが、確かに広角28mmのカメラは広範囲に写りますが
33mmでも個人的には気にならなかったです。

いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:8407216

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件 COOLPIX S60のオーナーCOOLPIX S60の満足度5

2008/09/27 18:39(1年以上前)

現品を見てきましたが両方タッチパネルで
コンセプトがにているので、わたくしも
ソニーのT77と悩んでいます。
操作性はニコンの方が直感的で分かりやすいなと
わたくしも感じました。デジカメは悩み始めると
決められなくなり、悩み始めるときりがありませんね
ある程度、直感を信じて買い時が決断時ですね
買ったらしばらく別のデジカメは見ない方が良いですよ

書込番号:8420754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX S60」のクチコミ掲示板に
COOLPIX S60を新規書き込みCOOLPIX S60をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX S60
ニコン

COOLPIX S60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月

COOLPIX S60をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング