このページのスレッド一覧(全39スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 4 | 2024年3月18日 12:21 | |
| 23 | 5 | 2020年8月17日 17:55 | |
| 7 | 2 | 2014年11月9日 15:33 | |
| 6 | 0 | 2011年2月7日 22:48 | |
| 7 | 14 | 2010年8月23日 05:50 | |
| 3 | 0 | 2010年2月28日 01:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
ハードオフで中古6000円を会計する祭、付属品が見当たらないとのことで3000円に値引きしてもらい喜んでいたのですが・・
持ち帰ってみたらファインダーが壊れていて連動してませんでした。
おジャンクじゃん(笑)
保障期間あるのでどうしょうか迷ってるんですがとりあえず撮ってみました。
さすがニコン、レンズが良い。光がよく当たっているとこはこの時代のコンデジとは思えない写りを見せてくれます。
6点
祇園ですか? 何とも宜しい裏路地。
当方が行くハードオフには、なぁ〜んにも無しが続いて---。
んまぁ〜、ヲジャンク楽し。
書込番号:25664696
1点
この辺のクルピーは買いませんでした。
どちらかといえばパワショに行っちゃってましたぁ〜(^-^;
でも、、持った時の質感やグリップの感じはとても良かったと思います。
昨年末、ギター弦を買いにハードオフに出かけ、つい買ってしまったのがコレ(LX5)です。
¥3,420でしたが、バッテリーが入ってなかったので動作がわかりませんでした(+_+)
BCC12系はあるのですがBCJ13でしたので、安いLX5用互換バッテリーを1個購入しました。
普段めったにジャンク品を購入することはありませんが、電源ONでモニター表示されたときはやはり嬉しいものですね♪
普通に撮影でき、フラッシュ撮影もOKでしたが、プログラムシフト(絞りやSS設定)や露出補正するダイヤルが機能しませんでした(+_+)
おジャンクでもLX5を買った理由はD-LUX5を持っていたからで、バッテリーと充電器が共有できると考えたのですが、本体が見つからず充電器だけありました(-_-;)
書込番号:25664783
1点
>うさらネットさん
こんにちは。
木屋町通りと鴨川の間の路地です。
結構入り組んでて撮ってて面白いんですよ。
ハードオフでも中古品なので保証はついてるのですが検品が甘々ですね(^_^;)
光学ファインダーなんて若い子は知らんかな?
書込番号:25664915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>RC丸ちゃんさん
LX5の中古今じゃ4万するんですね。(TT)
最近2万で売ってしまいました。
完動ではないにしても見つけたら嬉しいですよね。
P6000ですがグリップが深く握りやすいですね。
PowerShotも好きですがニコンのカリッとした描写が好みです。
昨今のオールドデジカメブームで良い出物はとても高い、、、。
ハードオフでも何でもなかなか確保し辛くなったと感じます。
書込番号:25664936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
ちょっと手軽で遊べるコンデジ欲しいと思いながら中古を探していたところP6000を発見!
元々Nikon党ですが、お遊びで買ってみました。
JPGはちょっとキツいですがRAWで現像したところ想像以上にキリッとした写真になりました。
素通しファインダーってのも懐かしくて撮ってる感が最高です(笑)
思ったより質感が良い感じでカメラ感もあります。リニューアルして欲しい。。。。
10点
ニコンのPシリーズはイイカメラですよね。
EDレンズ搭載!(#^.^#)写真はレンズで決まる!
お幾らでしたの?
撮像素子CCDって云うのも個性ある絵を作ってくれそう。
書込番号:23597877
3点
>NYってドコさん
4,000円くらいでした。
当時の画像処理エンジンから考えると、かなり進化してるので、RAW現像すればP6000のCCD、レンズ良さを引き出してくれますよね。高感度は厳しいですけど、スピードライトが優秀なので、室内は充分補完出来ます。
書込番号:23597902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
お遊びで買って楽しめているみたいですから、価値ある1台ですね。
書込番号:23598922
1点
このカメラは小型でデザインも良く,ファインダがあって,スピードライトも取り付けることができ,お手軽にいろいろと楽しめる良いカメラですよね。
私も同じ思いで5年前にジャンク品を2個買って組み直して復活(1つ前の投稿)させてたまに遊んでいます。
Tsuyo3さんの写真にあるとおり,RAWからの現像だとここまできれいに撮れるものなのですね。
私はこれまでRAWでの撮影をあまりやっていなかったので,RAW現像の勉強がてら,また遊んでみようと思います。(投稿している2枚はJPEG撮影です。)
12年前の機種でさすがに内蔵バックアップ電池がヘタってしまい,バッテリー交換のたびに日付や設定がリセットされてしまうので,また分解して新品のボタン二次電池を移植しようかなと考えております。
書込番号:23601690
4点
>だいやん1806さん
本当に遊べる1台になってます。素通しファインダーはパララックスも少なく良い感じです。
花などのマクロに関しては、Zマウントにマクロがございませんので、ある意味P6000は現役ですね。
>sutekina_itemさん
ニコイチの投稿、拝見させて頂きました。凄いですね♪
作例も雰囲気があって動きもので無ければP6000まだまだイケますね。
RAWはD2Xの時やNikon1 V1でも言われてましたが、ソフトウェア現像で復活するんですよね!
私もJPG派でしたが、表現力が広がるRAW現像に魅了されてますし、P6000のように復活するのが楽しいんです。
サイズの大きいRAWですが、AmazonプライムでしたらRAWも含め無制限にバックアップできるので、ハードディスク上に
一旦保存しAmazonフォトにアップロードすれば万全です。
あと内蔵電池ですが私のも死んでおります。今は電池の入れ替えを諦めて本体充電で対応するようにしてます。
書込番号:23605627
3点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
今日もP6000で撮影を楽しみました。まだまだ行けますね。HPにアップしましたが、秋の空気をちゃんと押さえてくれています。古い機種でもまだまだ、最新機種と対抗できます。そんな気がしました。
4点
吾輩のP5100もまだ頑張りますp(*^-^*)q
書込番号:18145854
1点
焦点距離を欲張らなければ、良い機種ですね。P5000を使っていて、バス等の車窓から撮影するのに
AFが遅くて、P6000に買い替えました。その後、フィルム機(コンタックスG2)を処分した時に
グレードアップのつもりでP7100に買い替えたのですが、カメラバッグの外ポケットに入らず(厚さ)
半年ぐらいで処分してしまいましたが、P6000をそのまま使い続けるべきでした。
書込番号:18148425
2点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
古いNikonフィールドスコープ初期型ED60mm20Xで今夜の月を撮影しました。接眼レンズにカメラをくっつけてそのまま撮影するコリメート式での方法です。アダプター接続では無くブラケットなので正確に光軸を合わせるのが難しく片ボケしやすいのですが、なんとかこの程度に撮れました。P6000で撮るとオートフォーカスが効くし、シャッターを押してからオートフォーカスでピントが合うまでに少し時間がかかるおかげでレリーズ無しで撮影できます。また、P6000はEDレンズなので、けっこうシャープに撮れていると思います。本体が軽いので、フィールドスコープに接続しても三脚でのバランスがとりやすく、すごく良いカメラですね。
6点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
6/3に製造中止したとメーカーから聞き速攻で買ってしまいました。
バッテリーの持ちとかまだ分かりませんが、使って見たいと思います。
でも買った後に新製品が出そうな気がします。まぁデザイン気に入っているのでいいですが。
しかしこのカメラはベトナム製なんですね。長く使えるかが心配ですが?
2点
日本製に拘らなくてもいいと思います。
あまり心配しなくてもいいですよ。
書込番号:11485059
1点
そうですか。ちょっと気になったもので。
P5000からの買い替えですが、28mmとAFスピードが速い事と
RAWが出来ることが魅力で買いましたが
新製品はもっといいんでしょうね?
書込番号:11485220
0点
私も最近買いました。
製造中止になるんですね。知りませんでした。
今いろいろ試し撮りしてますが、綺麗に撮れます。
マニュアルモードとか使いこなせるようになりたいですね。
それはさておき、新製品でるんですか?
気になるな〜
書込番号:11485245
0点
D300S等のデジ一もタイ製ですから、気にする必要は無いと思います。
書込番号:11485724
1点
P5000からの買い替えですか。
P6000のコマンドダイヤルは使い勝手がいいですね。
私も同じニコンのD300を持っていますが、タイ製です。
レンズも50mm F1.4Dが中国製です(同じモデルの日本製もあります)。
これまで、つくりに問題を感じた事はありませんので気にせず撮影を楽しんでください。
書込番号:11485997
1点
いろいろ、ありがとうございます。あまり気にせず使って行こうと思います。
今日、いろいろ撮って見ましたが、電源のOn,Off、GPSも使った事もありそこそこあった
バッテリーは無くなってしまいました。
書込番号:11487492
0点
製造中止ですか、残念です。
高級感のあるデザインもいいですし、光学式ファインダーが付いているのが気に入ってます。
ベトナム製だとは気付きませんでした。
でも、今までトラブルは全くありませんし、画像もキレイです。
D300も18-200もタイ製ですが、トラブルなしです。
2年ほど使っていますが、使い心地もいいです。
最近のご購入でしたら大丈夫だと思いますが、ファームウエアを更新(Ver.1.2)してからバッテリーの持ちも飛躍的に向上して、ストレス無く使っています。
きっと長〜く楽しめると思いますよ。
新製品、RAW撮影できる機種は出るんでしょうかね?
裏面照射型センサー・広角24mm〜・光学ファインダー付き・VR II・RAW可能な「P8000」を期待してます。
書込番号:11487588
0点
ありがとうございます。
ファームウエアは最新は(Ver.1.2)ですかね?
さっき見ましたら(Ver.1.2)でした。
バッテリーはP5000からのものなので3年くらい使っている奴です。
新製品が出たら欲しくなってしまいそうですがP6000と長く付き合って行きたいです。
書込番号:11487820
0点
私も発売当初からほしかったのですが、価格がネックで買えなかったのですが、製造中止と聞きお店へ直行!
しかし在庫切れ!自宅から30分以内で行けるジョーシン3店舗、コジマ1店舗、ミドリ2店舗、全滅でした。
ヤマダ3店舗のうち2店舗がだめで残りの1店舗にありました。
展示品が...交渉では36Kでした。展示品で...
あきらめきれずオークションに入札しましたが、ことごとく希望価格が合わず落札できません。結構人気あるんですね!
で、よくよく思い起こせばもう1店舗ありました。最近できたケーズデンキです。直行です。
ありました、新品が!早速、価格交渉です。店舗価格37.8Kで、交渉の末33.8Kの提示、端数を落としてもらい33Kで交渉成立。
新品ということもあり、オークションより良い買物ができました。
やはり足で稼がないといけませんね。
書込番号:11605834
0点
購入できて良かったですね。
私も買った時は展示品しか無いと言うのでしょうがなくそれを購入しようと
思いましたが傷とかボタンの所とかの文字が剥げていたのでやめて
もう一度店の人にあちこち探してもらいやっと1台有り購入しました。
最近は生産中止という事もあり高くなっていますね。
良い写真撮ってください。
書込番号:11607218
0点
今日、たまたま近くのカメラのきたむらを覗いたらP6000専用皮ケースが3割引きで出ていたので、すかさずゲットしました。
まだ、本格的な撮影には使っていないのでこれからが楽しみです。このカメラとは長く付き合えそうです。
書込番号:11610064
0点
Nikon COOLPIX P6000のHPを見ると、本当に「生産終了しました」と記載されていますね。
もう、在庫で値段の高いところでしか手に入らないのかなって思ったら、Amazonで37800円(在庫新品6点)ありました。
P7000の噂もありますが、生産終了と聞いて「買っておけばよかった」という方は、覗いてみてはいかがでしょうか。
書込番号:11623065
1点
まだAmazonで39800円(在庫新品1点)ありました。
ここは、いったいどこから仕入れているんだ?
書込番号:11795335
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX P6000
P6000+UR-E21+Stepdown(43-28)+FC-E8でうまく撮影できたので
悩んでいるはぜひ参考に
後継機が出ないが、アダプターリングでPL、NH-WM75、FC-E8と色々遊べますね
全周には1:1フォーマットがちょうどいいです。
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























