C-2000 ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2000 ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2000 ZOOMの価格比較
  • C-2000 ZOOMの中古価格比較
  • C-2000 ZOOMの買取価格
  • C-2000 ZOOMのスペック・仕様
  • C-2000 ZOOMのレビュー
  • C-2000 ZOOMのクチコミ
  • C-2000 ZOOMの画像・動画
  • C-2000 ZOOMのピックアップリスト
  • C-2000 ZOOMのオークション

C-2000 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 4月 8日

  • C-2000 ZOOMの価格比較
  • C-2000 ZOOMの中古価格比較
  • C-2000 ZOOMの買取価格
  • C-2000 ZOOMのスペック・仕様
  • C-2000 ZOOMのレビュー
  • C-2000 ZOOMのクチコミ
  • C-2000 ZOOMの画像・動画
  • C-2000 ZOOMのピックアップリスト
  • C-2000 ZOOMのオークション

C-2000 ZOOM のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-2000 ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2000 ZOOMを新規書き込みC-2000 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

17年前かぁ

2016/11/10 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

クチコミ投稿数:42件

このカメラが出て17年が過ぎたのですね。
当時私はまだ二十代半ばを過ぎた時でした。
つい最近に思えますが17年も前なんですね。

今回もリサイクルショップのジャンクコーナーにて324円で救いました。

かなり汚れていたので消毒してあげたらピカピカに(^^)d

128MBのスマートメディアを入れて撮影しましたが、全ての動作が笑ってしまうぐらい遅い(笑)
これも古いデジカメを撮影する楽しさの一つなのです。
また、最近のデザインでは考えられない、無骨なデザインも古いデジカメを楽しむ重要なアイテムです。
まるで昭和の車のデザインや、80年代を思わせるカクカクなデザインがたまらなく良いですね。

写真を大きく引き伸ばさないのであれば、普通に楽しめるカメラです。
まだまだ使えますよ(^-^)

書込番号:20379724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/11/10 17:54(1年以上前)

スマメには苦労させられたので、どうも手出しできず。今更、スマメを追加するのもねぇ。
ということでスマメ機種はおジャンク最終箱に入れて封印。

元気なスマメがあればハッピー。お楽しみください。

書込番号:20380041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 18:06(1年以上前)

うさらネットさん

お返事有り難うございます。
スマートメディアは本当に苦労しますね。
家にはスマートメディアが20枚近くありますが、まったく読み込まなくなってしまったスマートメディアもあります。
使える物で楽しみたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:20380080

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/11/10 18:24(1年以上前)

こんにちは。

懐かしいですね。
当時会社の貸与品でこれ使っていました。
現場で壊しちゃいましたけど(^^;)

書込番号:20380154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 18:35(1年以上前)

BAJA人さん

お返事有り難うございます。

本当に懐かしいカメラですね。
当時は10万円ぐらいしたと思います。当時の私の収入では高くて買えませんでした。

今はデジカメも安く買えるようになり、十年一昔と言いますが、この17年間の技術の進歩は凄いですね。

書込番号:20380193

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/11/10 20:37(1年以上前)

10万円を超える高級機として登場しました。

オリンパスのレンズ交換式AF一眼レフ機からの撤退は残念でしたね。

書込番号:20380586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 21:49(1年以上前)

VallVillさん

お返事有り難うございます。

当時は高かったですね。

ミラーレスのペンシリーズ等は売れていますが、一眼レフが無くなったのは残念ですね。
OMシリーズでちゃんとした一眼レフを出してもらいたいです。

書込番号:20380910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/11 20:47(1年以上前)

にくニク肉29さん
エンジョイ!

書込番号:20383674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ぼくも初めてのデジカメで

2014/11/05 15:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

クチコミ投稿数:16件

こんにちは。ぼくも初めてのデジカメでした。今でも使おうと思えばつかえますね。コンパクトフラッシュ変換機を買っておいて良かった。

書込番号:18133557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2014/11/05 16:05(1年以上前)

???
元スレの「返信する」を押して…

書込番号:18133567

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/05 16:11(1年以上前)

こんにちは

先輩ですね、ボクの最初のデジカメはオリのC-730UZです、2002年の発売ですから3年前になりますね。
つい、5年ほど前まで使ってましたが、分厚いボデーと小さな液晶には不便を感じてしまってあります。
ファインダーが付いてます。
xDカードが128MBで9800円もしました。
変換アダプターはありません。

書込番号:18133586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/11/05 16:14(1年以上前)

なんかスレ主になっている?返事を、したつもりが

書込番号:18133594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/05 16:37(1年以上前)

前のスレってどこ?

書込番号:18133644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/11/05 16:50(1年以上前)

そのスレが消えたような気がしてます。

書込番号:18133677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2014/11/05 17:21(1年以上前)

それじゃ、スレ主になってください。

書込番号:18133764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2984件Goodアンサー獲得:217件

2014/11/05 17:29(1年以上前)

元スレ
http://bbs.kakaku.com/bbs/00501810216/SortID=18003279/#tab

書込番号:18133790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:971件Goodアンサー獲得:44件

2014/11/05 21:01(1年以上前)

うちのC−730は職場で現役で稼動中。
1日数枚、メモ程度の撮影なので、64MBのスマメで使ってます。
エネループ使うと、数ヶ月充電不要で使えるので重宝してます。
AEロックとフラッシュ強制発光を併用すると、逆光強しです。

書込番号:18134560

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/11/05 21:02(1年以上前)

1カ月以上前のスレですから、新規投稿でいいのではないでしょうか。

書込番号:18134565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/11/05 21:09(1年以上前)

みなさん。すみませんでした。気をつけてクリックします

書込番号:18134599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

自分が初めて買ったデジタルカメラでした。(記憶では約十万円)
それまでデジカメなんて全然使い物にならないと思っていたのですが、
この前の機種、C-1400 ZOOMで撮られた画像を見たら、そこそこ使えるのかも
という気がして、「ついに200万画素!」なんて宣伝文句で出てきた本機を買うに至りました。

しかし、当時の感覚でも、やっぱりまだまだ使い物にならないと思えて、
一旦デジカメはあきらめ、フィルムスキャナー(Nikon COOLSCAN IV ED)を導入。
次にデジカメを買ったのは十年後の2009年、富士フイルムのFinePix F100fdでした。
翌年にはレンズ交換式のLUMIX GH2を買い、その二年後にはGH3を買い、現在に至ります。

記録カードがスマートメディアというもので、フロッピーディスクアダプターを介して
パソコンに取り込むのに、これまた今では考えられないぐらいに時間がかかったりとか、
当時はフロッピーディスクに代わって、これも今では見かけないMOディスクが出てきたりとか。

このC-2000 ZOOMは自分にとって、デジカメに手を出すのは早すぎたという教訓の品です。
ここに上げている写真はLUMIX GH2 + Macro-Elmaritで撮ったものですが、
十数年後に「デジカメ」で、こんな画質の写真が撮れるようになるなんて、
C-2000 ZOOMを使っていた当時は全く想像もつきませんでした。

フィルムスキャナーも壊れてしまい、今ではデジカメだけになっています。

書込番号:18003279

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件

2014/10/01 22:00(1年以上前)

機種不明
機種不明

久しぶりに取り出して写真に撮ってみたのは、ドナドナすることになったからです。
キタムラの「なんでも下取り」で三千円分になってくれました。

書込番号:18003334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/01 22:05(1年以上前)

私が初めて購入したデジカメで、妻に
フィルムカメラより、ランニングコストが安いと
言って、購入しました。

書込番号:18003370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38382件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/10/01 22:19(1年以上前)

私は割と早くデジカメ購入し、Epson CP-100が最初です。
30万画素という奴で内蔵メモリ専用。電池は乾電池でしたがすぐなくなって。

そのあとにC-3030Z スマメ機で、スマメには泣かされましたね。まだ現有しています。

書込番号:18003444

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件

2014/10/01 22:22(1年以上前)

今から仕事さん、こんばんは。

他の書き込みにも初めてのデジカメだったという方がいらっしゃるようですし、
このC-2000 ZOOMが初めてのデジカメという人は少なくないのかも知れないですね。(^^)

書込番号:18003455

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件

2014/10/01 22:25(1年以上前)

うさらネットさん、こんばんは。

C-3030 ZOOM、覚えていますよ。
黒いボディがカッコ良かったですね。(^^)

書込番号:18003471

ナイスクチコミ!0


明神さん
クチコミ投稿数:4155件Goodアンサー獲得:675件

2014/10/01 23:57(1年以上前)

私もこれが最初のデジカメ。
当時は高かったねぇ。確か9万円くらいで買った覚えが。

全く使っていないけどなぜかまだ取ってあります。

書込番号:18003930

ナイスクチコミ!0


春菊天さん
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:56件

2014/10/02 07:45(1年以上前)

別機種

私も会社で99年8月9日にビックカメラのパソコン館で購入してますね。
箱や64MB程度のカードなどもまだ残っていますよ。

ちなみに一番最初に買ったデジカメはアップルのQuickTake100でした。
バージョンアップで150になったけど、画質がひどすぎて使えませんでしたねえ。

書込番号:18004501

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件

2014/10/02 12:34(1年以上前)

明神さん、春菊天さん、こんにちは。

やはり最初のデジカメ、そして売らずに捨てずに、ずっととってあるのですね。
自分も何年も使わずにいたのに、つい先日までとってあったわけですから。

春菊天さんの完全保全版はスゴいですね。
自分は三千円で下取りに出すのは全く惜しくないどころか
有り難いぐらいでしたが、春菊天さんのは三千円では手放せないでしょうね。

書込番号:18005174

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/02 16:28(1年以上前)

最初のデジカメはフジのDS7でカートがスマートメディアでした。(1996年)

書込番号:18005707

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tersolさん
クチコミ投稿数:1295件

2014/10/02 18:18(1年以上前)

機種不明

いにしへのデジカメ?

じじかめさん、こんばんは。

スマートメディアで覚えているのは、C-2000 ZOOMを使っていた当時、
32「MB」のカードが一万円ぐらいして、とても手が出なかったこと。
今や32「GB」のSDカードが二千円で買える時代になりました。

このC-2000 ZOOMには、あまり良い印象が残っていませんが、
思い返せば、それなりに役に立ってくれたこともあったかな。

今時のものと比べて画質が劣っていても、データの転送速度が遅くても、
やはりデジカメですから、単なる記録という用途ではフィルムより断然便利でしたし。

本当は味わいという意味ではフィルムを使って写真を撮れたら撮りたいですが、
こんな加工(ここに上げた画像)が簡単に出来てしまうのもデジタルならではですしね。

書込番号:18005974

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

懐かしいカメラです

2013/03/08 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種

初めて買ったデジタルカメラ、確か10万円位だったと思います。
上のお姉ちゃんが1996年に生れなので、その時に買ったと記憶してます
2002年1月5日に撮影したものです

書込番号:15866160

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/08 21:15(1年以上前)

勘違いしてました。

下の子が生まれた1999年5月に購入でした。

書込番号:15866174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/08 22:23(1年以上前)

このカメラは近くの量販店にて、
7.5万円で1999年7月に購入しました。

書込番号:15866542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/08 23:27(1年以上前)

max powerさん
同じカメラで、
娘さんとわんわん
撮ってな。

書込番号:15866826

ナイスクチコミ!0


スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/10 19:46(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

今から仕事さん
nightbearさん

コメありがとうございます

今日久しぶりに電源を入れて撮ってみました
機能的には故障していないようです
百均でアルカリ電池買ってきたのですが、数枚写すだけですぐなくなってしまします

使用していた当時はニッケル水素電池で運用しておりました。

現在使用しているDSC-RX100とお互いに写しあいをしてみました

ハスキー犬は、カメラに残っていたメディアに写っていた亡き愛犬です

書込番号:15875508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/10 20:01(1年以上前)

max powerさん
そっか。

書込番号:15875560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

この製品についての思い出を語ろう!

2007/07/25 14:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

価格.com 10周年記念企画用のスレッドです(http://kakaku.com/10th/)。
この商品についての思い出を、ぜひご投稿ください!

(製品紹介文)
オリンパスが発売した211万画素のデジタルカメラ。その本格的なボディと光学式ファインダ、安定感のあるグリップ感などが人気を呼び、カメラファンを中心に愛用者を増やした。その後もこのボディ形状は後継モデルに受け継がれていき、「2020」「3030」「4040」など、CCDは高画素化していっても、基本路線は着実に受け継がれていった。

書込番号:6575104

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/25 15:21(1年以上前)

バッテリーがもたなかったなぁ・・・・・・。
(この頃の機種はどれも。)

書込番号:6575204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/07/25 15:23(1年以上前)

ちなみにわたしは、初めて買ったデジカメがこれでした。(たぶん。)

書込番号:6575211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件 C-2000 ZOOMのオーナーC-2000 ZOOMの満足度5

2007/07/25 22:29(1年以上前)

まだ、持っています。
1999年の夏に7万5千円で、ニッケル水素乾電池と充電器
が付いてきたと思います。

5年使いました。

書込番号:6576517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件 C-2000 ZOOMの満足度4

2010/01/16 01:44(1年以上前)

私もまだ持ってます♪
デザインに一目惚れしたカメラ。

旅行に持っていくには重いと感じるようになって、
電池も重いし、すぐなるなるし、
最近はケータイデジカメですませたり(←でも、やはりかなり不満)。

初めて買ったデジカメで(と言っても、2台目はつい最近購入…(^^;)
液晶見ながら撮るのが新鮮で、風景をとるのはもちろん、
室内で、曇りモードや白熱灯モードで撮るのが好きでした。
3年前も結婚式の撮影に活躍しました。

まだまだ可愛く、手元に置いておきたい奴です(^^)V

書込番号:10790741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/10/31 01:35(1年以上前)

思い出します、あのころ10万円超!のカメラ・・・・会社の先輩が買われました。
デジカメと思えないあの・・・・
私もほしかったのですが買えませんでした。
あれから10年余り・・・・2010.10.30 ついに手に入れました!!!・・・
まんが倉庫で
なんと100円!50円玉2個で
ポラロイドカメラの
ごみの中から
小さいが一際重い・・・オリンパスです・・あの、あこがれの
持ち帰って電池を入れると・・・
感動!(完動)ですメモリも入って以前使われた方の?撮られた画像も入ったままで・・・
画素数は小さいが確かに最近のカメラと違う画像が取れます。

書込番号:12141211

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

極めて繊細な画像描写です。

2007/04/02 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 hakaku.comさん
クチコミ投稿数:75件

発売から既に数年経過し中古品を求めた。拡大した時の画素数は今となってはともかく、当時としてのレンズ構成が素晴らしい。明るいし歪みも少ないので安物の高画質カメラよりもこちらの方が写真として高品質となる。低画素より買い替えで手放すユーザーもいるが、このカメラは明るいレンズ描写より見劣りしない200画素を見せてくれる良いカメラだと思います。

書込番号:6190046

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6073件 C-2000 ZOOMのオーナーC-2000 ZOOMの満足度5

2007/04/02 21:32(1年以上前)

C-2000未だに持っていますが、さすがに使っていません。
このカメラは最高画質で撮影すると画質が良いですね。

ちなみに購入金額は7.5万円でした。

書込番号:6190207

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「C-2000 ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2000 ZOOMを新規書き込みC-2000 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-2000 ZOOM
オリンパス

C-2000 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 4月 8日

C-2000 ZOOMをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング