C-2000 ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2000 ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2000 ZOOMの価格比較
  • C-2000 ZOOMの中古価格比較
  • C-2000 ZOOMの買取価格
  • C-2000 ZOOMのスペック・仕様
  • C-2000 ZOOMのレビュー
  • C-2000 ZOOMのクチコミ
  • C-2000 ZOOMの画像・動画
  • C-2000 ZOOMのピックアップリスト
  • C-2000 ZOOMのオークション

C-2000 ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1999年 4月 8日

  • C-2000 ZOOMの価格比較
  • C-2000 ZOOMの中古価格比較
  • C-2000 ZOOMの買取価格
  • C-2000 ZOOMのスペック・仕様
  • C-2000 ZOOMのレビュー
  • C-2000 ZOOMのクチコミ
  • C-2000 ZOOMの画像・動画
  • C-2000 ZOOMのピックアップリスト
  • C-2000 ZOOMのオークション

C-2000 ZOOM のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-2000 ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2000 ZOOMを新規書き込みC-2000 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

17年前かぁ

2016/11/10 15:27(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

クチコミ投稿数:42件

このカメラが出て17年が過ぎたのですね。
当時私はまだ二十代半ばを過ぎた時でした。
つい最近に思えますが17年も前なんですね。

今回もリサイクルショップのジャンクコーナーにて324円で救いました。

かなり汚れていたので消毒してあげたらピカピカに(^^)d

128MBのスマートメディアを入れて撮影しましたが、全ての動作が笑ってしまうぐらい遅い(笑)
これも古いデジカメを撮影する楽しさの一つなのです。
また、最近のデザインでは考えられない、無骨なデザインも古いデジカメを楽しむ重要なアイテムです。
まるで昭和の車のデザインや、80年代を思わせるカクカクなデザインがたまらなく良いですね。

写真を大きく引き伸ばさないのであれば、普通に楽しめるカメラです。
まだまだ使えますよ(^-^)

書込番号:20379724

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/11/10 17:54(1年以上前)

スマメには苦労させられたので、どうも手出しできず。今更、スマメを追加するのもねぇ。
ということでスマメ機種はおジャンク最終箱に入れて封印。

元気なスマメがあればハッピー。お楽しみください。

書込番号:20380041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 18:06(1年以上前)

うさらネットさん

お返事有り難うございます。
スマートメディアは本当に苦労しますね。
家にはスマートメディアが20枚近くありますが、まったく読み込まなくなってしまったスマートメディアもあります。
使える物で楽しみたいと思います。

有り難うございました。

書込番号:20380080

ナイスクチコミ!1


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14916件Goodアンサー獲得:1428件

2016/11/10 18:24(1年以上前)

こんにちは。

懐かしいですね。
当時会社の貸与品でこれ使っていました。
現場で壊しちゃいましたけど(^^;)

書込番号:20380154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 18:35(1年以上前)

BAJA人さん

お返事有り難うございます。

本当に懐かしいカメラですね。
当時は10万円ぐらいしたと思います。当時の私の収入では高くて買えませんでした。

今はデジカメも安く買えるようになり、十年一昔と言いますが、この17年間の技術の進歩は凄いですね。

書込番号:20380193

ナイスクチコミ!1


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/11/10 20:37(1年以上前)

10万円を超える高級機として登場しました。

オリンパスのレンズ交換式AF一眼レフ機からの撤退は残念でしたね。

書込番号:20380586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2016/11/10 21:49(1年以上前)

VallVillさん

お返事有り難うございます。

当時は高かったですね。

ミラーレスのペンシリーズ等は売れていますが、一眼レフが無くなったのは残念ですね。
OMシリーズでちゃんとした一眼レフを出してもらいたいです。

書込番号:20380910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/11 20:47(1年以上前)

にくニク肉29さん
エンジョイ!

書込番号:20383674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

懐かしいカメラです

2013/03/08 21:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件
当機種
当機種

初めて買ったデジタルカメラ、確か10万円位だったと思います。
上のお姉ちゃんが1996年に生れなので、その時に買ったと記憶してます
2002年1月5日に撮影したものです

書込番号:15866160

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/08 21:15(1年以上前)

勘違いしてました。

下の子が生まれた1999年5月に購入でした。

書込番号:15866174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/03/08 22:23(1年以上前)

このカメラは近くの量販店にて、
7.5万円で1999年7月に購入しました。

書込番号:15866542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/08 23:27(1年以上前)

max powerさん
同じカメラで、
娘さんとわんわん
撮ってな。

書込番号:15866826

ナイスクチコミ!0


スレ主 max powerさん
クチコミ投稿数:9件

2013/03/10 19:46(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

今から仕事さん
nightbearさん

コメありがとうございます

今日久しぶりに電源を入れて撮ってみました
機能的には故障していないようです
百均でアルカリ電池買ってきたのですが、数枚写すだけですぐなくなってしまします

使用していた当時はニッケル水素電池で運用しておりました。

現在使用しているDSC-RX100とお互いに写しあいをしてみました

ハスキー犬は、カメラに残っていたメディアに写っていた亡き愛犬です

書込番号:15875508

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2013/03/10 20:01(1年以上前)

max powerさん
そっか。

書込番号:15875560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

極めて繊細な画像描写です。

2007/04/02 20:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 hakaku.comさん
クチコミ投稿数:75件

発売から既に数年経過し中古品を求めた。拡大した時の画素数は今となってはともかく、当時としてのレンズ構成が素晴らしい。明るいし歪みも少ないので安物の高画質カメラよりもこちらの方が写真として高品質となる。低画素より買い替えで手放すユーザーもいるが、このカメラは明るいレンズ描写より見劣りしない200画素を見せてくれる良いカメラだと思います。

書込番号:6190046

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6073件 C-2000 ZOOMのオーナーC-2000 ZOOMの満足度5

2007/04/02 21:32(1年以上前)

C-2000未だに持っていますが、さすがに使っていません。
このカメラは最高画質で撮影すると画質が良いですね。

ちなみに購入金額は7.5万円でした。

書込番号:6190207

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > C-2000 ZOOM

スレ主 ぼ0ぼさん

ほとんどの肩が関係ないと思いますが C2000Z + テレコンOCR−2018 レホート 貧乏なんで新品も買えずオークションでC2000Z + OCR−2018を購入 本体3倍+テレコン1.8倍で5.4倍なんだがテレコンを付けると本体を3倍にしてないとじょうずに撮影できません。ついでにテレコンつけると画像の端がゆがみがやや強めに出ますねー。本体(C2000Z)の方はだいぶ撮影時間がかかるのが難点ですね。ただ暗くてもかなり撮れるのがいいです。




書込番号:3698954

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件 C-2000 ZOOMのオーナーC-2000 ZOOMの満足度5

2004/12/31 13:55(1年以上前)

私は、C2000を持っています。今はC770を買ったので、このカメラは娘が使っています。
画質は、今のデジカメの方が良いですが、暗いところでは、こちらのカメラの方が良かった。
1999年10月にプーケットに行ったとき、ホテルの部屋から、日没の写真を撮っていました。手ブレも起こらず、綺麗に撮れていました。
レンズの明るさが0.8の差と、画素数とCCDの大きさが関係していると思います。
結構、使えるカメラなので、練習して下さい。

書込番号:3711357

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/12/31 14:47(1年以上前)

>テレコンを付けると本体を3倍にしてないとじょうずに撮影できません。

ひょっとして勘違いされているといけないので書きますが、
テレコンは、原則、本体を最望遠にして使うものです。

現実として、多少広角にしても使えるのであれば、使っても良いですが、
仮に、広範囲で使えるテレコンを設計したとすると、望遠端での性能を殺して広範囲対応な設計にしなくてはいけないため、
敬遠したい商品と思います。

実際はどこを狙った商品かは、買ってみないとわからないため、
パッケージとにらめっこしたり、メーカーサイトをじっくり見たりして判断しますが(笑)

書込番号:3711526

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-2000 ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-2000 ZOOMを新規書き込みC-2000 ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-2000 ZOOM
オリンパス

C-2000 ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1999年 4月 8日

C-2000 ZOOMをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング