
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全59スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2001年5月22日 20:57 |
![]() |
0 | 3 | 2001年5月7日 00:54 |
![]() |
0 | 12 | 2001年4月24日 19:01 |
![]() |
0 | 1 | 2001年3月11日 18:58 |
![]() |
0 | 5 | 2001年2月22日 06:04 |
![]() |
0 | 2 | 2001年2月18日 11:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


分け合って、オーストラリアにくることになりました。日本を発つ直前に2020と、パソコンを購入しました。まったくの素人です。私のパソコンでは、動画を見ることができません。これは何かソフトをダウンロードすれば解決するのでしょうか? こちらにきてしまったので、お店に相談をしにいくということができません。何か簡単に動画をみる方法がありましたら、教えてください。 何かよいソフトがあったら、ぜひ教えてください。
0点


2001/05/14 19:11(1年以上前)
動画の種類をお知らせくだされ。
デジカメならば、クイックタイムをインストールすれば見られるハズじゃのう。
書込番号:166473
0点


2001/05/14 19:22(1年以上前)
ここから最新版がダウンロードできるようです!
無償のバージョンでOKですよね。
↓
http://www.apple.co.jp/quicktime/download/index.html
書込番号:166484
0点



2001/05/22 20:52(1年以上前)
ありがとうございます。さっそく試してみます。
書込番号:173062
0点



2001/05/22 20:57(1年以上前)
さっそくのお返事をありがとうございました。こんなに早くお返事をいただけると思わなかったので、感激しています。周りにその道に詳しいかたがいないので、たすかります。クイックタイム試してみようと思います。
ちなみに動画ファイルの拡張子がMOVだったと思います。
書込番号:173073
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


2020で使える社外品の安い充電器ってありますか?純正品が4,500円なので、それ以下のものを。あと、付属の充電器は、充電中ランプが消えたら、とっととコンセントを抜かなければいけないものなのでしょうか?よろしくお願いします。
0点



2001/05/05 00:37(1年以上前)
すいません、間違えました。「社外品の安い充電器」ではなく、「社外品の安いACアダプタ」でした。よろしくお願いします。
書込番号:158577
0点

電圧・定格出力・極性があっていて、なおかつプラグ形状が同じ(近頃のものは極性統一プラグが多い)ものであれば、保証外ではありますが、使用するとかなりの確率で動作します。メーカー製以外でやすいものと言えば、そのあたりで投げ売りされている300円程度のノーブランドまたは無名メーカー品でしょうが、まずは上記3点について確認して、大丈夫ならチャレンジのつもりで買う、と言う程度しか言えません。あと、電圧がちがっていたりすると、保護回路がない限り見事に回路を焼いてしまうので気をつけて下さいね、
書込番号:158581
0点



2001/05/07 00:54(1年以上前)
レスありがとうございます。300円ですか。4,000円近く差がありますね。一度秋葉行ってみてきます。
書込番号:160301
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


間違ってなければ \49,800- から 10%引きで売ってたらしい。
なんかほとんどの商品に添付されていました。一見の価値あり?
日替わりで安いものがあるような気がして仕方が在りません。
C-3040ZOOMを\71,550-でと最初言われたのに最後は\71,000-で
買ってきたらしい。メモリも安くしろとねだったらカメラが下がっ
たらしい。
0点

ヤマダ大和店 さん もういいかげんになさったら…
他の人に迷惑になりますよ、スレッドが流れてしまって。
書込番号:150547
0点


2001/04/24 02:40(1年以上前)
>他の人に迷惑になりますよ
・・・それが目的でしょ。
書込番号:150550
0点


2001/04/24 06:45(1年以上前)
嫌がらせも、ここまでくるとひどいもんじゃのう。
書込番号:150603
0点


2001/04/24 07:41(1年以上前)
嫌がらせ? 自作自演? どっちしてもカッコ悪いです。
書込番号:150622
0点


2001/04/24 08:29(1年以上前)
まあ普通価格レポートは役に立つんですが、安くないのに書き込んだりするのはちょっと…。あとどうせ書きこむならつきみ野のベスト電器、町田のソフマップ、ヨドバシ、J&P、ダイクマあたりの価格は最低でも欲しい所。16号沿い流せば腐るほど店あるし。
書込番号:150628
0点


2001/04/24 08:34(1年以上前)
わたくし、中央林間に住んでます。なんか、不愉快。あんた誰?YAMADAデンキは店頭価格が高くても他店の値段を言えば、安くしてくれるのは有名だけどね。デポは101%保証じゃなかたっけ。買った後でも、他店のほうが安かったら一週間以内に言えば、差額プラス1%のお金返してくれるのでは・・・
書込番号:150629
0点


2001/04/24 08:50(1年以上前)
>HIROKIさん
私に言ってるんですよね。ヤマダ等の他店競合価格は日替わり品には対応しないし、競合する店も決まっています。更にヨドバシ、ソフマップなどポイント還元の店だとあまり意味がないです。
それ以前にこれで書き込み11スレッド目、さらに安くない情報をわざわざ書き込んでいるんですけどね。ここで見れば判りますけど。http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?CategoryCD=0050
書込番号:150640
0点


2001/04/24 11:18(1年以上前)
ヤマダの大和店は遠くないけど、
このスレッドの荒しをみて行く気が失せました。
書込番号:150684
0点


2001/04/24 13:52(1年以上前)
>このスレッドの荒しをみて行く気が失せました。
そう思わせるのがヤマダ大和店さんの目的では?
たくさんのスレを作って「ヤマダ大和店」のイメージダウンを狙う。
早い話が、営業妨害。
書込番号:150713
0点


2001/04/24 17:04(1年以上前)
ごめん、ごめん。久遠さんに言ってるんじゃないよ。
ヤマダ大和店に言ったんだ。
書込番号:150764
0点


2001/04/24 19:01(1年以上前)
HIROKIさん、こちらこそすいません。出かける前に流し読みしたのがまずかったかな。でも結構ローカルの人も見てるなあ。
口頭で安くなるのは秋葉原や一部家電店でもよくありますね。友達の1人暮らし用家電一揃い買いに秋葉原に行きましたけど、価格交渉して店頭表示価格の2割以上まけさせていました。さすが関西出身(私は技術支援)。
書込番号:150830
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


はじめまして。
QV2300UXとオリンパスC-2020ZOOMとでどちらにするか迷っています。
というか、すでに中古でC-2020ZOOMを買ってしまったのですが、形的に扱いにくくて少し後悔しています。
まだ交換できるということなので回転レンズもついてスペック的にも劣らないQV2300UXにしようと思うのですが、画質的に落ちるのでしょうか?
用途は特に限定せず、仕事(ウェブデザイン)にも趣味にも使いたいのですがどなたかアドバイスお願いします。画質はもちろんいいほうがいいのですが、カシオと比べてどれほどなのでしょうか?それほど違いないのであれば多機能なカシオの方に交換しようと思うのですが。
デジカメは初めてなのでよくわからないのですが、このC-2020ZOOMのウリというか、他社製品より優れている点があれば教えていただけませんか?
0点


2001/03/11 18:58(1年以上前)
↓こちらから1度見て下さい。
http://kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?BBSTabNo=0
http://kakaku.com/help/bbs.htmをお読み下さい。
書込番号:121268
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


デジカメを購入しようと思って、本気で悩んでいます。使用目的は、人物中心です。出来れば、あまり重たくないこと。取り扱いが簡単なこと。きれいな画像がとれること。電池が長持ちすること。五万円以内で(できればキットも含んでこの位)を中心に考えています。ミドリ電化(関西圏のみ?)の店員サンに、SONYが一番といわれ、DSC-S50を勧められました。電池がビデオのような大きいものを使っていて、よいそうです。初心者なので、何を基準にカメラを選んでよいのかもよくわかりません.カメラの性能的にはOLYMPUSがいいと聞きました。こんな私でも、今は、このC-2020がよいかな・・・と思っています。掲示板はすみからすみまで見ました。余計わからなくなりました。上記の条件で皆さんが一番とお勧めになるのは、どのカメラか、伺ってきめます。よろしくおねがいします。
0点


2001/02/21 04:59(1年以上前)
私はC-3030ZOOMを所有していますが、デジカメって結構むずかしいです。
もっと気軽に考えていたのですが、白とびしたり、ピンぼけしたり、暗〜い画像になったり…。性能を引き出そうと思ってチューニングしてたら、シャッターチャンスを逃してしまいます。
と、いうことで私はFinePix40iをお勧めします。
http://www.finepix.com/fx40i/index.html
デジカメってこれくらいの、のりのほうがいいような気がします。
性能もそこそこに、もっと気軽に撮れることが大事なことだと思います。
知人にはこれを勧めていますが、実際に購入された方の評判もよく、うらやましいくらい。予算が合えばですが…、お勧めです。
書込番号:108896
0点


2001/02/21 10:35(1年以上前)
僕はカシオのEZ-USBシリーズのデジタルカメラを使っています。
価格は1万円。この値段なので液晶はないです。
内臓メモリ4MB(640*480で60枚、320*240で120枚)のフラッシュ付き35万画素ですが、以前のものとはずいぶん違います。
USB接続でパソコンへの転送も速い。取り込みソフトも使いやすいです。
太陽光の元ならばかなり綺麗に撮影できます。
カラオケボックスでフラッシュ使って撮影したら、薄暗い画像になりましたけど、そんな使い方はめったにしないでしょう。
問題は夕方です。2月だと4時位で既にピンチです。暗くて駄目かもしれません。
電池は単3乾電池2本で、フラッシュを使わなければ「気が遠くなる」ほど持ちます。重量も軽く、使い方も簡単です。電源入れた後のスタートアップも一瞬(電源入れて少ししないと撮影できない機種もある)
大きさはIXYデジタル位でしょうか。
5万円のデジカメというのはどうでしょう。最近盲目的に高いデジカメを買う
人がいますけど。そんなに高いの使う必要があるんでしょうか。
大きいし(毎日持ち歩きできますか?)、電池が切れるし(2週間電池交換無しで
使いつづけられますか?)、落としたら壊れそうだし...。
液晶があるとすぐに確認できる利点はあります。でもその利便性は5万円出すほどのものでしょうか?
僕も昔は高いパソコンや高い周辺機器を「高性能だから」と買っていましたが、今は「安いやつでも高性能」なわけですから、よく考えてから買った方がいいかと思います。
買っても使わないともったいないですしね。
僕のwebサイトを見ると画像があります。
書込番号:108949
0点


2001/02/21 20:51(1年以上前)
FP4500ユーザーです。このカメラはオススメですよ。人物中心というのが、ポートーレート的なか、記念写真的なと2通りあると思いますが。後者であればいいと思いますよ。私も色々迷った挙句の決断でしたが、決め手になったのは日常的に良く使えるという点です。まず、起動時間が短いし、サクサク撮れます。それにいつでも持ち歩けますし。
それから、私は液晶付きモデルはお金を出すだけの価値があると考えますね。デジカメの利便性を高めている要素の一つとして撮ったその場で画像が確認できる点にありますから…。もちろんパソコンやテレビで確認出来ますが、出先ではそれも使えませんしね。
書込番号:109255
0点


2001/02/22 02:11(1年以上前)
はたして5万円が高価でしょうか?おもちゃのようなデジカメは所詮おもちゃです。
いまどき解像度が35万画素なんてWebか携帯の壁紙くらいにしか使用できません。
Windowsの壁紙でもわたしは1600×1200で使用してるので等倍でも200万画素相当の画質ではないときれいに表示できません。
トリミングをして拡大縮小をするんでも解像度は最低でも200万画素はあったほうがいいです。
プリントをするならなおさらです、DSC-S50を考えているのならひとつ上の334万画素のS70なんてどうでしょうか?最近結構安くなってます。
書込番号:109540
0点


2001/02/22 06:04(1年以上前)
>使用目的は、人物中心です。出来れば、あまり重たくないこと。
>取り扱いが簡単なこと。きれいな画像がとれること。
意外な所で、リコーがお勧めです。
人物中心なら自分撮りも出来るし、リモコンが使えるのは非常にいいですよ^^
但し弱点は、電池は弱いのでスペアが有るといいですね。
私のHPの右下の「お徳かな?」のコーナーの
1番下の素材の所に画像を置いて有ります。
書込番号:109595
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2020ZOOM


デジカメ購入は決めてるんですが、2040か2020か悩んでます。用途は、人物中心で、屋内外問わずに広範囲で使用する予定です。また、プリントアウトはA-4位まで、後はアルバム整理をするくらいになると思います。
漠然としてますが、何方かアドバイスください。
0点


2001/02/17 15:10(1年以上前)
個人でC-2020、職場でC-2040を使用しています。
両者を比べて迷うなら、断然、C-2040です。
私なら迷わずそうします。
書込番号:106625
0点



2001/02/18 11:57(1年以上前)
生々茶 さん レスありがとうございます。貴方のレスを頂いて迷わず即2040Zを購入いたしました。今手元にあります。実際に両方使ってみてのアドバイスは、信憑性があって参考になります。
次は、CD-RWの研究をいたします。ありがとうございました。
書込番号:107225
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





