
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2001年7月5日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月2日 20:34 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月1日 18:23 |
![]() |
0 | 0 | 2001年7月1日 08:41 |
![]() |
0 | 2 | 2001年7月2日 00:26 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月30日 02:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


やっとボーナス出たので、念願の2040ZOOMを買いに池袋へ行って来ました
最初に池袋名物の「○ックカメラ」に行ったのですが、表示価格は\49,800で、
一切値引きには応じられないと一言
ポイント還元も10%で、あまりに条件が悪いので店を出ました
ダメもとで「○くら屋」に行ってみたのですが、こちらもやはり表示価格が\49,800
ただし謎の期間限定割引が\2,100付いてました。そしてこちらはポイント還元が15%
更に店員に聞いてみると、更に\1,000引いてくれるそうです
ただし2040ZOOMはもう在庫がほとんど無いらしく店頭在庫は無し
それでも電話で探してもらった結果、1台だけ東京八重洲にあるので、
1時間ほど待ってくれれば取りに行ってくるとのこと
結局近くの喫茶店で時間をつぶして2040ZOOMを無事ゲット
しかも現在は USB接続キットが無料で付属して、更にキャッシュバックが\5,000
そして更に○くら屋の「デジカメメモリー1,000円割引券」が5枚付いきました
なんか凄いぞ○くら屋
んで家に帰って、試しにポートレートなんぞを撮ってみたのですが、
さすがに f1.8 つー感じで背景ボケまくって幸せ〜
なんか EOS55 の出番が減りそうでちと心配に^^;
最後に、2040ZOOMはやはりオリンパスにとっては利益の薄い商品だったのか、
もう生産中止になっているらしいです。ゲットはお早めに〜
0点


2001/07/04 15:45(1年以上前)
C2040Z, C3040Zは2001年1〜3月期オリンパスが見込んでいたほど売れなかったんです。
だから在庫を過剰に抱えてしまい、キャンペーンで在庫払底をねらったんでしょう。その証拠に人気商品で在庫薄のC700UZは同じCAMEDIAシリーズなのにキャンペーン対象外ですし。
しかし、そのお陰で消費者は良い物が安く買えて返ってホクホクでしょう。
書込番号:211615
0点


2001/07/05 00:27(1年以上前)
東京都の八王子駅前のダイエーPALEXで今日C-2040ZOOMが
59800円から20000円OFFで販売されていました。
私も最初0が多いんじゃないの?!ってびっくりしました。
私は他のデジカメを買ったばかりだったので
買いませんでしたが。在庫品のみの販売だそうです。
USB付かどうかの確認はしませんでした。すみません。
書込番号:212071
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


度々お世話になります。
両親の代理質問ということで教えてください。
両親はよく旅行に行くため、リモコンの付いたデジカメが前から欲しいと
言っていました。
最初は古いC-2000zや2020zも検討していましたが、やはりUSBで簡単に
画像を取り込むことが出来る点でC−2040zに決定しました・・・・・が、
2040zにはリモコンは付いていないんですね・・・。
2020zのリモコンは2040zでも使えるのですか?
どなたか教えてください。
0点

メーカーホームページのアクセサリーに書いてあるので
使えるはずだと思います。
型番も一緒なので・・・。
書込番号:209814
0点



2001/07/02 20:34(1年以上前)
素早い回答、ありがとうございます。
今、OLIMPUSのHPの行ってじっくり見てきました。
どうやら使えるみたいですね!これで決定です。
両親はC-2040zを、私はもうちょっとお金が貯まったらCANONのA20を購入
します(^-^)
書込番号:209820
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


2040は生産中止になったとのことですが、後継機の予定とかはどうなっているのでしょうか?
2040の購入を予定しているのですが、後継機(新機種)がでるならちょっとまったほうがよいかなと思われるので。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


c-2040の方が良いと思います。A20は、感度が低いから良くないし、c-2040なら5000円キャッシュバック+USB接続キットもらえるから。レンズも明るいし
スマートメディアは、大切に扱えば大丈夫です。
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


水中写真と動植物のスナップ写真を撮りたいので、200万画素クラスで純正ハウジングのあるキャノンのA20かオリンパスのC-2040の購入を考えています。
初心者なので、最初は使いやすそうで持ち運びしやすいA20を考えていたのですが、長く使えそうなC-2040にも惹かれています。
A20の嬉しいところと迷っているところ
1、普段から持ち運びしやすそう 2、簡単に見栄えのする写真がとれる? 3、コンパクトフラッシュ 4、レスポンスが速い?
1、動画がない 2、将来物足りなくなるかも?
C-2040の嬉しいところと迷っているところ
1、機能が豊富で長く使えそう 2、動画機能がある 3、液晶が見やすい
1、スマートメディア(壊しそう) 2、大きい!
A20とC-2040ではレスポンスや電池のもち、画像の雰囲気は大分変わるのでしょうか?
また、上に書いた点で私の勘違い等ありましたらご指摘くださると嬉しいです。
お使いの方でここが良かった、これはこちらのほうがよいのでは、というアドバイスをお願いします。
どちらも一長一短でなかなか購入に踏み切れません。どうか背中を押してください(;_;)
0点


2001/07/01 13:06(1年以上前)
個人的な見解なんですが、良く使うためには、携帯性が重要な要素の一つと考えています(カメラが趣味ですとかいう方以外)。ですから、女性のすず 0716さんには携帯性の高い(あくまで比較ですが)A20をお勧めしたいです。
それに機能が色々あっても、急なシャッターチャンスの時には設定なんかいじっていられません。そう言った事を考えると、結局普通の人には「オートで綺麗に写って、レスポンスの良い物が、良いデジカメ」と言えるでしょう。
>1、普段から持ち運びしやすそう 2、簡単に見栄えのする写真がとれる? 3、コンパクトフラッシュ 4、レスポンスが速い?
どれも合っています。
>1、動画がない 2、将来物足りなくなるかも?
動画が必要なのでしょうか?
だったら、IXY200,300という選択肢もあると思います。
しかし、何を持って「将来物足りなくなるかも?」と御考えでしょうか?
マニュアル撮影(シャッタースピードや絞り)の調整が出来たほうが良いと言う意味なんですかね?
>1、機能が豊富で長く使えそう 2、動画機能がある 3、液晶が見やすい
機能が豊富というのは何処をいわれているのですか?
絞り、シャッタースピードのマニュアル調整に興味があるのでしょうか?
それともコントラスト、シャープネス設定とかがあるのに興味がひかれているのでしょうか?
液晶はA20も見やすいらしいです。
>1、スマートメディア(壊しそう) 2、大きい!
いまUSBケーブルが付属のものが多いらしいので、これを使えば画像転送の際、スマートメディアは抜き差しせずに済みます。ですから、これはマイナス点ではないでしょう。
しかし、デジカメ本体の大きさはどうにも出来ませんよね。
>A20とC-2040ではレスポンスや電池のもち、画像の雰囲気は大分変わるのでしょうか?
A20の1/2.7インチ原色系CCDに対し、C2040Zは1/2インチ原色系CCDなので、原理的にはC2040Zの方が画質が上と考えられます(同じ画素数なら大きいCCDを使っている方が情報量が多い為、画質が綺麗になりがちです)。
しかし、こういった理論的な事よりも、実質A20でユーザーの方も十分(十二分?)画質に満足されている様です。これは好みの問題もあるので、一概にどっちが上とか言えない要素です。
レスポンスに関しては、はっきり言ってA20の方が上ですね(書き込み時間以外)。C2040Zはレンズキャップをはずして電源を入れる分、起動に時間が掛かります(またレンズが大きくて長めがなのが余計に動作を遅くしています;しかし、このクラスのデジカメにしては軽快な方でしょう)。
電池の持ちに関しては、共に単3電池4本仕様なので、どちらが上と言うより、どちらも持ちが良いという感じでしょうか。
書込番号:208537
0点



2001/07/02 00:26(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
A20を買いました(^^)
>マニュアル撮影(シャッタースピードや絞り)の調整が出来たほうが良いと言う意味なんですかね?
はい。水中でいろんな写真が撮れたら、、、と思って…。
でもハウジングに入れた状態で触らせていただいたところ、手の小さい私にはC-2040の操作はまず無理で、A20でもぎりぎりといった感じでした。
>動画だったら、IXY200,300という選択肢もあると思います。
一番手になじんだのがIXYだったので、動画もあることで急遽候補に考えたのですが、IXY300のハウジングはA20と大きさにそれほど差があるわけではなく、やっぱり乾電池も使えるA20にしました。
(金額に1、2万円も差がありましたし・・・)
お店の方もとても親切で丁寧におしえてくださったので、納得できるお買物が出来ました(^^)
これからたくさん撮って慣れていきたいと思っています。
sa_ma_usさん、ありがとうございました。
書込番号:209126
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-2040ZOOM


ここの掲示板にはいつもお世話になっております。さくらやが今月中ならかなりお得との情報を得てさっそくサイトに行ったところ
「ご好評につき完売致しました。メーカー生産完了の為、次回入荷はございません。」
とのメッセージ。ガ〜ン!ついてない。でも待てよ。生産完了ってどうゆうこと?まだキャッシュバック期間は1ヶ月以上あるのに。ひょっとして...
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





