※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全102スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2001年8月8日 23:23 | |
| 0 | 8 | 2001年8月4日 22:07 | |
| 0 | 0 | 2001年7月30日 13:28 | |
| 0 | 2 | 2001年7月30日 21:49 | |
| 0 | 5 | 2001年7月29日 00:16 | |
| 0 | 15 | 2001年8月3日 23:22 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
C−2100UZ C−4040 C−700UZ SONY S−85
どれにしようか、悩みに悩みましたが、結局C−2100UZを
yahooオ−クションで54000円(税込み)で衝動買いしてしまいました。
もちろん新品未開封品です。
この選択は正しかったのでしょうか・・・うーん。
自分的にはコストパフォーマンスからして、選択は間違いないと思っています。届くのが楽しみです。
0点
2001/08/07 19:05(1年以上前)
C-2100UZとC-700UZだったら間違いなくC-2100UZ
C-4040とC-2100UZだったら・・・う〜ん、悩みますね(笑)
(使用用途にもよると思いますが)
私的にソニーのデジカメはイマイチ(ホワイトバランスが狂いまくり)という
という偏見を持っています。
>自分的にはコストパフォーマンスからして、選択は間違いないと思っています
手元に来たら、C-2100UZを購入してよかった!と思いますよ(^-^)
書込番号:245641
0点
2001/08/07 22:19(1年以上前)
やっとレスがつきました・・・(^^;
上のスレッドで、C-2100UZに多大な評価をされているので安心してました。
>ソニーのデジカメはイマイチ(ホワイトバランスが狂いまくり)
私もそう思います。だから、S85を却下したのですが・・・。
会社でDSC-F505Vの前モデル(型番忘れました)を使用していますが
何か違和感を感じるんですよね。
明日、到着予定なので今夜は眠れません・・・(^^;
また色々お世話になります。その時はよろしくお願い致します。
書込番号:245849
0点
2001/08/08 00:38(1年以上前)
>やっとレスがつきました
上のスレッドみたいに、この4つの機種のうち、どれがいい?みたいな
投稿だったら直ぐに返事がついたんでしょうけど(笑)
ところで、本体だけ購入されたんですか?
書込番号:246073
0点
2001/08/08 23:23(1年以上前)
今日、128MBのスマメとUSBスマメリーダー
ニッケル水素電池充電器(電池付、パナソ製)を別途購入してきました。
カメラも届き、室内で適当に撮影しましたが大満足です。
来月沖縄に行くので、バシバシ撮影してきたいと思います。
書込番号:247045
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
2100UZは59,800円くらいっていう感じですが、最近ヤフ―のオ―クション見てると、来年7.8月までの保証書付きで、55.000円くらいで手に入りそうな感じです。安売店より安いなんて、どういう仕組みになってるのか、足寄の田舎モンには理屈がわかりません。その理屈がわかれば、思いきって買ってしまうんですが、どなたかその辺の事わかりますか?
宜しくお願い致します。
0点
2001/07/30 20:52(1年以上前)
安い理由はいろいろありますよ。
何らかの訳あり商品が3分の1くらいは占めていると思いますけども・・・。
例えば外国人が偽カードでショッピングし、それを売っている。当然新品未開封。
でも、これはごく一部かな。
きちんとした物も当然ありますし、困った物もありますし。
いい、悪いは何ともいえませんね。
書込番号:237660
0点
2001/07/31 12:22(1年以上前)
2100UZのパッケージは密封されてないので、きれいに元に戻せば「新品未開封」状態にできます。店を信じるしかないわけです。
その意味で、どこのどんな業者かわからない場合は、不安が残ります。
少数の液晶のドット抜けなどはメーカーも交換してくれないのに大手量販店で交換に応じてくれたりしますが、あれはどこへいくんでしょうね〜?
書込番号:238297
0点
2001/07/31 12:30(1年以上前)
一般に通販は店舗代や店員の人件費が少ない、発送に時間がかかるようなら在庫を持ってない、あるいは少ないということで在庫のリスク・倉庫代がかからない、メーカーサポートのみならサポート要員や交換などの金がかからない、などでコストを下げることができますね。
書込番号:238303
0点
2001/07/31 12:44(1年以上前)
例えば、店のオープンセールなどで、通常ではありえないような値段で買えることがあります。
自分で必要なくても、少しのお金で買えますから、転売すれば儲かります。
書込番号:238323
0点
2001/08/01 03:00(1年以上前)
5000円だったら、オークションより普通のお店で購入することを
お勧めします。やはり、アフターが問題なんで。
ちゃんと保証書があれば、メーカが対応してくれますが・・・・。
これが間違って39800円とかなっていたら、即買いだと思いますが(笑)
書込番号:239155
0点
2001/08/01 23:13(1年以上前)
皆さんのありがたい意見参考になります。アフタ―が問題とありましたが、そんなにデジカメっていかれやすいんですか?電気関係の物って、あたりはずれはあるって聞きますが、その、あたりはずれの為にもお店の方が良いって事ですかね?
書込番号:239897
0点
2001/08/01 23:39(1年以上前)
>デジカメっていかれやすいんですか?
基本的に”同じ部品で、同じ生産過程で・・”って事を考えれば
アタリ・ハズレなんかあるわけないんですけど、実際にあるんですよね(^^;
(頻繁にあるわけではありません・・・念の為)
それで、C-2100UZは”無理して造っている”部分があるんで他のデジカメに
比べたら、多少の心配は必要かな〜とも思います。
(突然死・・・とか良い例です)
ですから、あくまでも個人的な意見ですけど、普通のお店で保証書をつけてもらい、
(長く使用するなら)長期保証をつけられる店なら、つけた方が無難だと思います。
#ヨドバシカメラって何故そういう長期保証の制度がないんだ〜
書込番号:239935
0点
2001/08/04 22:07(1年以上前)
故障頻度の実体験!
私の2100UZは購入後7ヶ月で3度も入院しています。
1度目はCCDのドット抜け。(画素調整で退院)
2度目もCCDのドット抜け。(CCD交換で退院)
3度目はカスタム設定の不備。(入院中)
です。修理に出せば出すほど調子が悪くなるようです。
書込番号:242731
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
ついに本日2100UZを買いました。鹿児島の、写真屋ドットコムです。59,800円とスマメの64MBです。(少々おまけしてもらいました。)代引き・送料は無料で、店長さんの対応も非常に親切でした。これからデジカメを買う友人には、この店を勧めます。HP掲示の金額は少々高く表示されていますが、交渉すれば安くなります。地方に住んでいてヨドバシカメラ等で購入できない方、おすすめですよ。
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
2週間前、自分もかいました、買った所は、ベスト電器の○○店です(外商担当が言わないでくれとの事)税込みで、65.000円です、価格COMの価格より
2000円高いくらいの値段でいいからと、いう事で買いました。2000円とは
送料、代引き手数料にかかる分です。その時価格COMの最安値が60000円
でしたので、62000円+消費税3000円で65.000となりました。(100円値引き)
64MBのスマートMも4700円(税別)にしてもらいました。まぁベスト電器にしては、安くなったように思います。ただここの口コミ情報で知ったのですが、
写真屋COMすごく安いですね、送料、代引き、消費税込みとは、おそれいりました。自分は、写真を始めて20年くらいなりますが、ここ10年くらいのEOS のバージョンアップ 1000→650→5 に伴う連写技術の向上は、目をみはる
ものがありました。レンズもシグマの170~500をなんとか使いこなせるようになり、まあ満足していたのですが、今回のデジカメの技術は、目からウロコでした。自宅で全てできるとは、驚きでした。最初はFUJのPix1400でしたが
3倍ズームでは、満足できず今回のC-2100となりました。10倍ズームは満足
してますが、(手ぶれ防止は、一眼レフの長いレンズを持ってきているので
あまりかんじませんでした)一番不便に感じているのは、ちょと間があいて
すぐシャッターが押せない事です、まぁ動く物を主体に撮っているといぅ
特殊事情があるのですが、
0点
2001/07/30 00:24(1年以上前)
これ、私も使っているのですが、「よいカメラです」
書込番号:236850
0点
2001/07/30 21:49(1年以上前)
>一番不便に感じているのは、ちょと間があいてすぐシャッターが押せない事です
連写モードにするのはどうでしょうか?
書込番号:237719
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
2001/07/27 21:22(1年以上前)
2001/07/27 23:58(1年以上前)
も、もう、い、いち、だ、い、か、かお、う、か、、な、(気絶)
書込番号:234897
0点
2001/07/28 01:12(1年以上前)
私はC-2100UZを2台所有している大馬鹿者です(笑)>ディックおじさん さん
書込番号:234977
0点
2001/07/28 22:06(1年以上前)
ビショップさんのカキコ読んで泣いたアホです。嬉しくて。
ちょっと見ない間に、評価グラフ、凄いことになってますね。
生産再開!!! なんてことにならないかな。
もったいなすぎる!!!
書込番号:235728
0点
2001/07/29 00:16(1年以上前)
ついに発注してしまいました。
59,000円+(送料500円)+消費税+15%還元+1000Pの条件です。
スマメはついて来たポイントを利用しようと思っていますが、
ちなみにスマメは記憶容量が高いほど記憶密度単価が高いようですが
64Mを2枚買うのと32Mを4枚買うのではどんな違いがでてくるのでしょうか?
書込番号:235861
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
2001/07/24 12:56(1年以上前)
えー、C2020が2万円ですか?!!
こちらは大阪の人間ですが、ぜひ買ってくれませんか?
書込番号:231798
0点
2001/07/24 16:44(1年以上前)
追伸―今晩にでも御連絡いただけたら非常に嬉しいです。
書込番号:231916
0点
2001/07/24 19:29(1年以上前)
すみません。みーくんです。仕事で買いに行くことが出来ません。
しかしキタムラは全国チェーンなので、大阪だけで22店舗ありますよ。
ちなみに店舗は、ホームページで調べて下さい。
http://www.kitamura.co.jp です。
数限定なので売れたら?でも値段は、愛知県のこの地域だけですかね?
店員さんによれば、29800円を19800円で売ると言ってましたので、本当に迷いました。
書込番号:232035
0点
2001/07/24 21:20(1年以上前)
僕も昨日(7/23)にキタムラで買いました。
59800円から古い不動カメラを下取り(3000円)に出して
もう少し値引きをしてもらいました。
結局税込み58000円です。山口県ですが結構安く買えました。
性能的にもかなり満足してます。
書込番号:232120
0点
2001/07/24 21:23(1年以上前)
うわぁ!アイコン間違えました!女性になってた…
ついでに、追伸です。
おもちゃの三脚(メーカー販促用)はもらったけど
バッグはもらえなかったなぁ…
書込番号:232123
0点
2001/07/25 05:49(1年以上前)
みーくんさんへ
どうも有益な情報をありがとうございました。
重ね重ね聞いて申し訳ありませんが,愛知県のどの地方(岡崎や名古屋)のお店ですか?
ぜひ参考にお聞かせ下さい!
書込番号:232502
0点
2001/07/26 12:20(1年以上前)
7月25日に、岐阜市のキタムラ加納店で59800円で買いました。
ただし、おまけはスマートメディアのケースでした。
キタムラならどこでも59800円で買えるのではないでしょうか。
書込番号:233597
0点
2001/07/27 19:14(1年以上前)
キタムラ加納店さんに聞いたら最初62800円と言っていました。
598で買った人がいたのですがと話したら苦笑気味に現金でならとなりました。東京のお店に聞いたら8万いくらかでした。その地域は競争が激しい場所みたいでヨドバシがせっけんした場所とは違うようです。
残念ながらカードで買いたいのでヨドバシかな〜。どこかで明日買います。
書込番号:234675
0点
2001/07/28 09:56(1年以上前)
愛知県のキタムラは緩いのでスカね?おまけはバックと三脚のセット「デジタルVCキットL」(別売りで3000円ぐらいでした)安城市で買いました。
いしだん321さん返事遅れてすみません。
その他デジカメを買うと、プリントサービス10枚・スマメ10%OFF券とミニ三脚(延ばすと30センチぐらいになるやつ)をもらいました。買ったときには店員が忘れてましたが、あとでクレーム?もらって来ました。
キタムラでも店によって違うのでスカね?私はカードで、2000円引きで買いました。
書込番号:235181
0点
2001/07/28 11:26(1年以上前)
東京でも競争が激しそうな町田のお店に愛知県の方でこうなのですがと話したら税別カードOKで598になりました。融通の利くカメラのキタムラは良いかもしれません。
書込番号:235238
0点
2001/07/28 12:01(1年以上前)
ひごろのおこないさん。良かったですね。キタムラに言うことは言うべきなのですね。ところでおすすめの、メディアリーダーありますか?私はスマートメディア、CFカードもあるため探してます。
ロジッテクの古い「LPM−CA20USB」は32MBまでしか読めません。64MBを読むために、ホームページでドライバーのアップを手に入れて、インストロールしても何度もフリーズして結局、古いバージョンで使っています。
ただし、スマートメディアをPCカードアダプタに入れて使うと、読めます。不思議です。
おすすめがありますか?
書込番号:235264
0点
2001/07/29 01:02(1年以上前)
>スマートメディア、CFカードもあるため探してます
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/new/2000/47_1.html
メルコのMCR-U2というのを使用しています。SM・CF両方に対応しており
(同時に使用するのは不可)SMは128MBも認識します。
実売価格は5000円くらいだと思います。
書込番号:235928
0点
2001/07/29 17:20(1年以上前)
>ところでおすすめの、メディアリーダーありますか?私はスマートメディア、CFカードもあるため探してます。
昨日、ソフマップでラディウスの\2980のモノを買ってきました。CFは持ってないので試してませんが、SMは一応使えました。カードの抜き差しのところがちょっぴり心もとなく感じましたが、他社のものを使ってないので比較のしようもありませんが、値段だけで選んでしまいました。
書込番号:236428
0点
2001/07/29 22:30(1年以上前)
雲筑斎・びしょっぷさんありがとうございます。
あすにでも、探しに行きます。ソフマップは知ってますが、通信販売しか出来ないので、店頭で探してみます。
書込番号:236689
0点
2001/08/03 23:22(1年以上前)
この書き込みを見て私も愛知県のキタムラで59800で買いました。
カメラバッグ、スマメケース、デジタルプリント20枚無料券、スマメ10%off券、
3年保障(キタムラ)が付き、とても満足しました。
キタムラでしたら何処でもこの価格で手に入れられるみたいですね。
先日大須第一アメ横近くの「大須で一番安いデジカメ屋!」と謳っている
所は62000以下は無理!と言ってましたよ。御参考までに…
書込番号:241827
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






