C-2100 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(5310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームウエア

2002/02/16 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 ganzyさん

ファームウエアのバージョンの話題が気になったので、今月買ったC-2100UZを調べたら、v352-77でした。現在、どこまで上がってるんでしょうね?
こういうのは、ユーザーに公開して、ユーザー自身でバージョンアップ出来るようにしたら良いのに(ユーザーの責任においてという事になると思いますが)とか思いませんか?他のメーカーではそうやってるところもありますよね。

書込番号:541524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HPに作品掲載

2002/02/15 08:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 appleraichさん

私事で誠に勝手申し訳ないのですが、以前紹介したHPを完全リニューアル
しましたので報告します。C-2100UZで撮った作品を中心に掲載しています。
作品の大体は0.25倍にリサイズし、Web掲載用に圧縮されてますので
元の画質ではありませんが参考程度にご鑑賞下さい。
このカメラは素晴らしく写りが良くて気に入ってます。
特に自然な色合いと良好な画質のバランスに10倍ズーム付き!
写真の出来具合を見れば、画素のサイズやボディの大きさは妥協できる範囲です。

書込番号:537961

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

凄いね

2002/02/11 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 かみかみですさん

オリンパスの業績不振に一躍かっていたC2100UZ/E100RSだったけど
今もっともホットなデジカメってC2100UZ/E100RSかもしれませんネ
確かに人気ではSONY P5にはかなわないけど
毎日のように値下げ情報と在庫情報が飛び交うなんて超人気機種のようですヨ
製品コンセプトは良かったということですね

赤字はだしたけど、ユーザー数を増やしたという点ではOLYMPUSに多大な功績を残したと思います
私もまさかC2100UZ/E100RSの両方を購入できるとは2年前には到底思えませんでした
今回の値下げがなかたっらきっとNIKONかCANONを買っていたと思います

OLYMUPSにはこれに懲りずに、更に魅力的な製品を(赤字にならない程度に)出して欲しいと願う次第であります

書込番号:530449

ナイスクチコミ!0


返信する
E10も気になる人さん

2002/02/12 02:39(1年以上前)

私も値崩れ後の購入組なんですが、大のお気に入りです!!
他にもC-3030ZOOMを持ってるんですがC-2100UZのほうが俄然、面白くて
良い写真が撮れます。子供の写真が多いのですが遠くからこっそり
良い表情を狙うことが出来るので構えない自然な感じが、ものに出来ます。
3倍ズームでは撮れない未体験シーンが続々と手に出来てとても幸せです。
久々の「買って良かった!」でした。

書込番号:530962

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/02/12 14:34(1年以上前)

同じく、これに懲りずに更に独自性の高い魅力的な製品を赤字にならない程度で作って欲しいと思います。

書込番号:531712

ナイスクチコミ!0


スレ主 かみかみですさん

2002/02/13 00:49(1年以上前)

さっき、E-10の掲示板を覗いたら
あちらも21日から在庫処分開始か?という噂が上がっていました
確かに純粋なカメラとしての完成度はあちらの方が高いけど
あの重さは覚悟が必要だな〜

書込番号:533144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

雑誌「特選街」3月号、デジカメ選手権でC−2100が高倍率ズームタイプで最高評価を得ました。でも王者の地位は、その大きさがマイナスになりフジ2800Zに譲ることになりましたが・・・。

画質テストでは、かなりの高画質ぶりを発揮、色合いの自然さ、肌のつや、高倍率ながら色収差を感じさせず髪の毛等の緻密さ、シャープな画質、夜景でのノイズの少なさが評価されています。作画派にはC−2100、簡単派はフジ2800Zとなっています。

技術革新が激しいデジタル商品において、2年前のカメラが今なお最高評価を得るというのはある意味快挙であり、ユーザーとしてうれしい限りです。

書込番号:524319

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/09 16:05(1年以上前)

でも、その本の評価に対する適正度は???

QV-2900UZのところでは、散々たたかれていましたよ。
私もQV-2900UZを持っている立場から、納得した評価ではありません。

まあ、評価者の個人的意見だととらえていますけど・・・

QV-2900UZのホールディング性能は2じゃないぞ!!

書込番号:524572

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/02/09 17:13(1年以上前)

特○街の内容は、あまり信用していません。
たつまさんのおっしゃる通り、QV-2900UXのホールディングが
「2」という事はないでしょう。
本当に使ってみたのか?と問い掛けたくなります。

高倍率ズームの王者が、C-2100UZに取って代わって
FP2800Zというのも、どうなんでしょうか…

PC USER EXTRA No.1
という本がありますが、この本は非常に参考になります。
多少古いので、そろそろ店頭には置いてないかもしれませんが、
堂々、巻頭を飾っているのは、C-2100UZです。
もちろん、QV-2900UXについても好評価です。

書込番号:524699

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/02/09 20:29(1年以上前)

×2900UZ−>○2900UX

勘違いされると嫌なので少し補足します。
OLYMPUSのデジカメの性能が悪いといいたいのでは無いんです。
予算が許せば2100UZか100RSを買いたいくらいです。

現にC−3040ZOOMも持っているし。UXをUZと間違うし。

特選街の情報は100%信じないほうがいいですよ!と言う忠告です。
評価者の個人的な偏見によるものではないかと疑いたくなってきます。

書込番号:525078

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今は赤字。今後はレンズ交換式

2002/02/09 00:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

クチコミ投稿数:14930件

オリンパスが赤字の“主犯”は手ブレ補正付き光学10倍ズーム機
C-2100 Ultra Zoom って日経BIZに出てました。

レンズ交換式デジタル一眼レフカメラに力を入れていくそうだ。

自分的にも 今後の主力は コンパクトカメラと
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラの
2つになると見ていますので、レンズ交換式を
たくさん出して欲しいなぁ。

書込番号:523333

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2002/02/09 00:22(1年以上前)

イマイチ魅力的なレンズ(ズイコー)を持たないオリンパスの場合、
レンズ交換式1眼レフより、今の路線で、魅惑的な値段でリリースした方が売れると思うけど。
良い例が、最近のE100RS。
バカ売れでしたからね。

書込番号:523397

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/02/09 01:19(1年以上前)

あれは在庫処分。
倉庫に眠ってるっていうのは、思いっきり赤字を産みますので(^^;
損してでも在庫は減らさないといけないんですね。

書込番号:523542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やった!!

2002/02/06 00:10(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 エールさん

みなさん、こんばんは。

上記「未熟者のお粗末画像」より「他のアルバム」から「種子島1大イベント」へ行ってみてください。
今回はC-2100UZで撮影にチャレンジしました。
10倍ズームの恩恵を得られたと思います。

TVのような迫力あるアングルにはかないません、その辺ご勘弁を。

書込番号:516777

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング