C-2100 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:211万画素(総画素)/202万画素(有効画素) 光学ズーム:10倍 撮像素子サイズ:1/2型 C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoomオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 8月 9日

  • C-2100 Ultra Zoomの価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの中古価格比較
  • C-2100 Ultra Zoomの買取価格
  • C-2100 Ultra Zoomのスペック・仕様
  • C-2100 Ultra Zoomのレビュー
  • C-2100 Ultra Zoomのクチコミ
  • C-2100 Ultra Zoomの画像・動画
  • C-2100 Ultra Zoomのピックアップリスト
  • C-2100 Ultra Zoomのオークション

C-2100 Ultra Zoom のクチコミ掲示板

(5310件)
RSS

このページのスレッド一覧(全142スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

OLYMPUSの新しいコンバージョンレンズ

2003/03/11 22:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

OLYMPUSの新しいテレコンTCON-17とワイコンWCON-07が4月下旬に発売されそうですが、これ、もしかしたらB-300の再販モデルのような気がします。(あくまでも私の個人的感想です。)ここの写真を見ると、B-300そのまんまの形です。仕様もほとんど同じですね。取付け径も55mmのようですし・・・。

★TCON-17
 倍率 1.7 倍、レンズ構成 3群 5枚、大きさ 全長 75mm、最大径 φ80mm 、
 重さ 260 g(前後キャップ除く)、\15,000、4月下旬発売予定
 http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/Peri/Lens/Tcon17/index.html

★WCON-07
 倍率 0.7 倍、レンズ構成 4群 4枚、大きさ 全長 47mm、最大径 φ99mm 、
 重さ 225 g(前後キャップ除く)、\19,000、4月下旬発売予定
 http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/Peri/Lens/Wcon07/index.html

私のサイトでもこの情報を追加しました。

書込番号:1383946

ナイスクチコミ!0


返信する
QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/03/11 23:07(1年以上前)

このテレコンは期待できそうですね。
E-100RSにもステップアップリングでメーカー対応だし
ようやくB-300の後継が出たって感じですかね。(^^ゞ

書込番号:1384018

ナイスクチコミ!0


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/03/11 23:19(1年以上前)

QVEさん>
早速のレスどうもありがとうございます。
私はTCON-17はB-300の後継ではなく、B-300そのもののような気がします。
仕様は全く同じですから・・・(全長は0.5mm長くなっているような?)

私は既にB-300を持っているので、WCON-07に非常に興味があります。

書込番号:1384087

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2003/03/11 23:23(1年以上前)

出た瞬間に、ネットにレポートが上がりそうですね。
実は、B-300 を手に入れそこねた私は非常に期待をしています。

書込番号:1384109

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/03/11 23:40(1年以上前)

>carulli さん

なるほど、B-300その物の可能性ありですか…
だとすれば、おぎさん同様手に入れ損ねた私としては
かなり期待したいと思います。(しみじみ)

書込番号:1384181

ナイスクチコミ!0


Red.さん

2003/03/11 23:42(1年以上前)

carullさん、こんばんは。
おひさしぶりです。

私はE-10と2100持ってるので、T-CON14Bを買おうと思っていました。
両方の機種で使えますし。
ただ、これが出るならこちらの方がいいですね。
E-10では使えませんが。

おそらく、carulliさんのおっしゃる通り、これはB-300そのものだと思います。
もしよろしかったら、2100+B-300の原寸サンプルを見せて頂ければと思います。(もし撮ったものがありましたら。)

書込番号:1384191

ナイスクチコミ!0


スレ主 carulliさん
クチコミ投稿数:2153件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/03/11 23:56(1年以上前)

REDさん、先日はお世話になりました。
B-300を買いそびれた人には朗報ですよね。
それが15000円の何割引かで買えそうなので、某オークションのB-300バブル
も崩壊寸前ですね。
ところで、B-300の画像をさがしたらいいのがなかった(月の写真ぐらいし
かなかった・・・)ので、後日、私のHPにて掲載させて頂きたいと思います。
たしかkazutokuさんのサイトにもサンプル画像ありました。
http://kazutoku.maxs.jp/Zoom_Club/index.htm

WCON-07については人柱になろうかと思っております。(^_^;)
WCON-08のような高画質を期待しています。
OLYMPUSではC-900用の魚眼以外で一番倍率の高いワイコンになりますね。

書込番号:1384252

ナイスクチコミ!0


Red.さん

2003/03/12 00:20(1年以上前)

carulliさん、レスどうもです。
お忙しいと思いますので、どこか撮りに行ったついでで構いませんので。

ワイコンも注目ですね。

書込番号:1384367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

メタハイ2100??

2003/02/11 14:11(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 ピーRさん
クチコミ投稿数:115件

三洋に続いて松下からも2100仕様が発売されるようですね。
なぜか番号的に買わなくてはならないような気がするのは私だけでしょうか・・。
メタハイ2100のセット充電器は2本用でプラグが180度回転するそうで、コンセントに挿すとき便利かなと。
でも4本使用の我々には”むっ!!”とくるところでしょうか。
C2100UZユーザーの皆さん、そろそろ4本買い増ししたい頃ではないでしょうか。笑

書込番号:1298363

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱっとんさん

2003/02/11 17:28(1年以上前)

1本ずつ充電制御で放電までしてくれると便利なのに…。
そんなに放電にこだわらなくても良いと言う人も居るだろうけど(笑)
C-2100 Ultra Zoomは電池の持ちが結構良いので、自分はこれ以上
買い足さなくても満足してるけど、新しいの出ると欲しくなりますね(笑)

書込番号:1298926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

嬉しい!

2003/02/04 22:33(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 くにちゃん0430さん

買っちゃった・・・つい3ヶ月ほど前に ソニーのデジカメ買ったんだけど
本格的な?一眼タイプが欲しくなったので かっちゃった・・・アホσ(^_^;)
39000円で 2100+64スマメ+ニッケル水素8本+充電器
前のバカ○ョンタイプでも使いこなせてないんだけど、
使えるやろか??? だって友達がいいの買って触発されたんだもーーーん!!

ちなみに、カメラの用語でわかるのは シャッター フラッシュ 三脚くらいです(笑)

シャッター優先てなーに? 絞り優先ってなーに? シャッタースピードってなーに?
ホワイトバランスって美味しいの? 露出って裸でしょお外で??
大丈夫やろかわしσ(^_^;)
でも頑張って使ってみたいと思います。
チビとルミナリエに行くので 夜警と人物を綺麗に撮りたいな。
三脚も買わないと・・・
嬉しくってつい書き込んでしまいました ずっと欲しくって
こらえきれずに買ったもので・・このBBSが背中を押したのは事実です
仲間にいれてくださーい!!
ゴミトピすいませんでした

書込番号:1277608

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2003/02/04 22:44(1年以上前)

こんばんは(^^)
用語については今すぐ覚えなくても大丈夫ですよ。
とりあえずPモードで気楽に撮影して下さいな♪
#それでも、とりあえず感度だけは100に固定した方がいいかな(^^;

あと、色々とやりたくなってきたら下記のHPで御勉強♪御勉強♪
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:1277660

ナイスクチコミ!0


スレ主 くにちゃん0430さん

2003/02/05 18:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。うかれて書き込みしてますので
見てると恥ずかしいσ(^_^;)
Pモードっていうのがあるのですか ふむふむ ワクワク
到着予定が明後日なので待ちどおしいです 早く遊びたい

書込番号:1279836

ナイスクチコミ!0


アミカさん

2003/02/07 13:12(1年以上前)

ご購入、おめでとうございます。私も、丁度1ヶ月前、この掲示板でC-2100を知り、2日後に購入してしまいました。この1ヶ月間、撮った枚数は1000枚を越えました。ウェストポーチに入れて持ち歩いていますが、忙しくてシャッターを切れなかった日は、一日が終わった気がしません。家族、子供の写真が中心ですので、S-prgをポートレートに設定して、とりあえず撮っています。とにかく、しっかり構えて、シャッターを押す回数だけ、味のある写真ができあがります。このデジカメは超万能型スーパーウルトラバカチョンデジカメなのではないかと思います。初心者でも、他のデジカメでは難しい、素晴らしい写真がたくさん撮れます。こだわりたい人には、こだわることが可能な機能を搭載しています。私も、初心者に毛が生えた者ですので、この掲示板の一つ一つのことが新発見です。末永くかわいがりたいと思います。それでは10倍ズームワールドを、共に楽しみましょう

書込番号:1284990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新型鏡胴カバー

2003/02/03 21:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 kinokinoさん

「スポーツグラブ375」さんに、幅広タイプの鏡胴カバーを作成していただきました。
No.209の製品の幅を、6mm広げてもらいました。
画像を先ほど↓にアップしました
http://www.photohighway.co.jp/AlbumTop.asp?key=1237692&un=65833&m=0

商品化されると思いますから、興味の有る方はスポーツグラブ375さんへ問い合わせてみてはいかがでしょうか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/digi.htm

書込番号:1274427

ナイスクチコミ!0


返信する
san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/03 23:37(1年以上前)

C2100UZのユーザーです。
写真拝見しました。カッコイイですね。
ちなみにお値段はどのくらいでしょうね?

書込番号:1274870

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/02/04 00:56(1年以上前)

kinokinoさん>

お写真拝見しました。
私もスポーツグラブ375さんのカバーはNo.2100-11を愛用しているの
ですが、kinokinoさんのご注文されたカバーはレンズ先端まで来るタイ
プなんですね。これはNo.209タイプですよね?
中に巻いたラバーも幅広になっているのでしょうか?

実は、私も、E5700用Kenko製アダプタチューブDC-B7に巻くカバーの製作
を依頼したら、お引き受け下さいました。こちらはセミオーダーというか
たちでの注文なので、商品化はされないそうですが・・・
(私の場合はセミオーダーだったので、既製の価格の1.5倍でした。)

以下が私の作ってもらったカバーの写真です。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=98272&un=16710&m=0

しかし、ここは、ちょっとした、サイズ変更やカスタマイズにも柔軟に
対応して下さるところだと思います。もし、他の機種をお使いの方でも、
あんなふうなカバー欲しいと頼めば、作ってもらえそうですね。

書込番号:1275207

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/02/04 01:35(1年以上前)

スポーツグラブ375さんのHP覗いたら、しっかりセミオーダーのページ
が出来ていましたね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~spg-375/semi/semi.htm

kinokinoさんと私の愛機の写真が掲載されましたね。
今後も、もっとたくさんのセミオーダー品が出てきそうで、楽しみです。

書込番号:1275323

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinokinoさん

2003/02/04 18:08(1年以上前)

carulli さんへ

昨夜、フォトサイトに画像をアップして、スポーツグラブ375さんにも送信したのですが、もうセミオーダーのページが出来ていてビックリです。
今回のセミオーダー品は、No.209が元なのでラバー不要のマジックテープ式です。
49oのMCプロテクターを装着しているので、レンズ先端の段差(本来レンズキャップを着ける所)に鏡胴カバーの端を合わせてピッタリするように、標準より6o広げてもらいました。
付属の革製ストラップも便利です。

まだ1日も経っていないのに、すでにカウンターの数字が・・・スゴイ!
ここにしか書き込んでいないので、このサイトの注目度が判ります。
快く製作していただいたので、ある程度は売れて欲しい。
皆さん、注文をお願いいたします。m(__)m

書込番号:1276743

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/02/04 20:17(1年以上前)

kinokinoさん>

詳しく教えていただいて、ありがとうございます。
やっぱりNo.209型なんですね。
私のE5700用のNo.209型は、これだけだと、撮影時に構えた場合に回って
しまったりすることがあるので、中にラバーを巻いています。
まあ、ラバーをしないとNo.2100-11型も使えないっていうこともありま
すが・・・

私のC-2100UZはNo.2100-11型と2100-12型茶色を愛用しています。
こちらの革の感触もなかなかいいですよ。

こらから、もっとおもしろい商品が開発されるのを楽しみにしています。
(私と同様のものを注文するE5700ユーザーは少ないと思いますので。)

しかしkinokinoさんと同じ日に同様のアルバムサイトにアップしたなんて、
奇遇ですね。今後とも、宜しくお願いします。

書込番号:1277117

ナイスクチコミ!0


スレ主 kinokinoさん

2003/02/11 15:16(1年以上前)

せっかくフォトハイウェイに登録・フォトサイトを公開したら、
今朝、有料化のメールが来てました。

とりあえずニコンの方は、まだ無料のようなので引っ越しました。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=100611&un=6019&m=0

ココはまだ、無料のようです。
http://photos.msn.co.jp/
皆さんは、素直に有料化に応じますか?
それとも、引越しですか?

書込番号:1298552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに・・・(TOT)

2003/01/12 19:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 MAY監督さん

ついに注文しちゃいました・・・
こちらの掲示板をなにげなく見てたら・・・
売ってるとのこと・・・感動した!!(TOT)by総理
欲しかったんだけどお金が無くて・・・
今ようやく買えて嬉しいなぁ〜。
皆様情報をアリガトウございます。
素人だけどこれ持っていればつぶしがききそうです(笑)
これからも皆様よろしくお願いいたします。

書込番号:1210237

ナイスクチコミ!0


返信する
単刀直入好きさん

2003/01/12 19:54(1年以上前)

最近1年以上転売せずに使った(使っている)唯一のカメラです。
初めて使ったCAMEDIA840(当時7万!!!)以来、長期保持です。
この先、発売される事もないといってもいい、出来のいいカメラですね。
E100RSも1年弱の保持でしたが、C2100UZの方が万人受け
すんじゃないかな〜^^
大切にそして存分に使ってください。。。

書込番号:1210271

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/13 10:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます♪
この掲示板もキタムラのおかげで、また盛り上がってきました。
これで、E-100RSも安値で売り出されれば言う事ないのですが…(^^ゞ

書込番号:1212176

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAY監督さん

2003/01/13 13:19(1年以上前)

単刀直入好きさん&QVEさんレスアリガトウございます。
デジカメはパソコンと比べていいですね・・・
最新の機種よりも良い機種はこれも含めて数種ありますから。
まぁあと3年もすればもっと良いものがでるのでしょうが・・・
パソコンと比べれば全然マシかな?PCは1年でただの箱に・・・(TOT)
光学10倍ズームはしばらくはでないでしょう。(PANASONICであったかな?)
大事に使いたいですね。
ついでにE100RSも安く手に入ると嬉しいのですが(^O^)

書込番号:1212561

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

私も注文しました

2003/01/08 00:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom

スレ主 じゅんpe-さん

私もカメラのキタムラさんで(\39800)衝動的に注文しました。
住宅ローンで苦しいので12回分割でーす♪
オリコさんから今日、本人確認の電話ありました。

まだHPに載ってますね在庫そんなに豊富なのかな?

FZ1と迷ったけど、スナップ用のFP4500とスマメ・単三ニッケル水素が共用できるのが決めてかな?

でも、連写が・・・欲しいなァ(ーー゛)

書込番号:1197559

ナイスクチコミ!0


返信する
きよ〜んさん

2003/01/08 20:18(1年以上前)

本日C-2100UZ納品の時に 「E-100RSもまだ注文できますか?」と聞いたら
「注文されるなら連絡下さい」と店員さんに言われたので 連写に興味の有る方はキタムラで聞いてみて下さい!

書込番号:1199281

ナイスクチコミ!0


ジャンポケがんばれ2さん

2003/01/08 21:02(1年以上前)

どこのきたむらでしょうか。
差し付けなければおしえてください。

書込番号:1199415

ナイスクチコミ!0


きよ〜んさん

2003/01/08 22:11(1年以上前)

福岡県北九州市内です
近くの「カメラのキタムラ」で問い合わせてみたらいかがでしょうか
「2100もキタムラには よく入荷しているみたいですね」っと言ったら
「そうですねぇ」っと返答してくれました

書込番号:1199657

ナイスクチコミ!0


アミカさん

2003/01/09 00:41(1年以上前)

2100を買ったばかりというのに、E-100RSのカタログを見てしまいました・・・
知らぬが仏とは、このことでしょうか・・・
さわったことがないからわかりませんが、私には2100が合っているような気がします。しかし、1秒間に15枚!1/10000のシャッタースピードとは・・・どういう世界なのでしょう。目が・・・・です。

書込番号:1200038

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2003/01/09 00:54(1年以上前)

>アミカ さん

私のHP(上の家のマーク)にE-100RS一番の特徴でもある
プリキャプチャーで撮った写真がありますので、よければ見て下さい。
ただ、これを見ちゃうと本気で手に入れたくなるかもしれませんが…(^^ゞ

ジャンポケがんばれ2  さんにも、是非いい情報が入ることを
陰ながら祈っているのですが、キタムラにあるといいなぁ…

書込番号:1200100

ナイスクチコミ!0


ジャンポケがんばれ2さん

2003/01/09 21:49(1年以上前)

QVE さん
ありがとうございます。
がんばります。


最終手段は、ヤフオクしかないのでしょうか。
がんばります。

書込番号:1202088

ナイスクチコミ!0


アミカさん

2003/01/11 08:41(1年以上前)

>QVE さん
写真見させていただきました。鳥の羽ばたく、静から動への連続写真なんて、素晴らしいですね。後は、超高速シャッターの連写で撮ってみたいのは、水の動きですね。葉っぱから、滴が落ちる瞬間とか、滝口の水の躍動感などなどなど・・・やっぱり欲しくなっちゃいますけれども、我が家の大蔵大臣を説得するのは不可能ですね。やっと、C-2100の良さをわかってもらえつつあるので・・・ また、色々な写真を見させてください。

書込番号:1205987

ナイスクチコミ!0


アミカさん

2003/01/12 06:23(1年以上前)

今更ですが、10月末に福岡で、100RSの販売競争があっていたんですね・・・(*_*)もっと、早く知っていれば・・・タカヤマにでも、新品が流れていないかな・・・地道に調べてみます。

書込番号:1208749

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-2100 Ultra Zoom」のクチコミ掲示板に
C-2100 Ultra Zoomを新規書き込みC-2100 Ultra Zoomをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-2100 Ultra Zoom
オリンパス

C-2100 Ultra Zoom

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 8月 9日

C-2100 Ultra Zoomをお気に入り製品に追加する <58

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング