※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
このページのスレッド一覧(全142スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2002年2月5日 06:24 | |
| 0 | 1 | 2002年1月28日 20:26 | |
| 0 | 6 | 2002年1月31日 00:47 | |
| 0 | 2 | 2002年1月31日 00:14 | |
| 0 | 4 | 2002年1月24日 12:58 | |
| 0 | 2 | 2002年1月21日 01:40 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
kakaku.comを参考にした結果、当初C-700UZの検討からはじまった10倍ズーム選びは、C-2100UZへと検討品を変え、最後はE-100RSと悩みに、悩み
まくりました。
しかし、最後はC-2100UZがヨドバシで¥49,800-の15%引き,さら\1,500-
引きのクーポン付きの実質\40,456-(税別)の価格となったので早速、買
いに行きました。
しかしながら、液晶モニターに大きなグリーンのドット1点、ファインダ
ー内に目立つドット4点。CCDにも2点ドットの異常発生あり大ショック。
早速、店に相談に行った結果、在庫切れのため、次回、納品したらチェ
ックの上、良品と交換してくれるとのこと。
まずはこれで、一安心。しかしながら、うわさどおりこういったことが
多いのですね。この機種は。
ところで、今回購入した製品の箱の中にサンネットの申込書、オプショ
ンのパンフが入っていましたが、なんと日付けは2000年5月のものでした。
また、ユーザー登録はがきの受取人払の有効期日が昨年までと、初期に
生産されたものであることであることがうかがい知れました。
やっぱり、相当な見込み違いをし、造り過ぎていたため、在庫処分とな
っているのでしょうか?それとも、皆様が交換に出してた不良ロットが
再度、出回っているのでしょうか・・・。いずれにせよ、最後のチャンスか
なと思っての購入です。来週からの野鳥の撮影楽しみです。
0点
2002/02/04 00:27(1年以上前)
記憶媒体のスマートメディアが128MB
まで使えるかが心配ですね
書込番号:512555
0点
2002/02/04 00:54(1年以上前)
Eー100RS・Cー2100UZ・Cー21.コミュの「2000年,生産トリオ」は,会社の思惑通りに売れず見事にズッコケました。今,オリンパスの映像部門はどえらい損失を出してるので,去年の秋頃から在庫減らしと売上を作る為,この三機種が格安で販売されてる訳です〜。
書込番号:512614
0点
2002/02/04 09:06(1年以上前)
mikitaroさんへ。
わたしもヨドバシでの購入を考えていますが「1500円引きのクーポン」って、ヨドバシでのすべての買い物に使えるものでしょうか?
書込番号:512992
0点
2002/02/04 18:22(1年以上前)
ヨドバシのクーポン券は八王子店マルチメディア館open記念のものでチラシに
ついていたものです(2/3まで)。今回はデジカメ専用のものだけでした。
私は家に年に数回、ポイントネットワークが送られてくるのですが、そのたび
ごとに大体、クーポンがついてきます。そのときはデジカメ以外にもメモリー
カードの割引クーポンが付いてきますのでそういった機会を利用するようにし
ています。
書込番号:513773
0点
2002/02/05 00:37(1年以上前)
C2100ですが
サードパーティー製の128MBのスマートメディアを
問題なく使えています。
書込番号:514657
0点
2002/02/05 03:39(1年以上前)
僕もヨドバシで買いましたが店員が使えないやつで大変でした(^^;
でも、僕のはドット落ちが一つもなく当たり?
と言えるのではないでしょうか。
最初は300万画素クラス+テレコンも考えたのですが
10倍+テレコンの魅力に負けました(^^;
僕の2100も登録はがきは去年の末までのもので、
サンネットパンフは2000年5月だし売れ残りなのか何なのか・・・
オリンパスの怠慢なのでしょうか?
せめてその辺は差し替えて欲しいものです。
でも、サードパーティーの128Mのスマメも問題ないし、
商品的には大満足です\(^^)/
書込番号:514944
0点
2002/02/05 06:24(1年以上前)
この掲示板でこれだけ人気があるのに、売れていないとは・・・。
700uzの売れを考えると、携帯性もあるのでしょうが、やはり最大の
敗因は、このちょっといかついデザインが多くの人に受けいられづらいところかなと思います。
わたしも、このデザインを受けいれるのに相当、なやみました。
結局、背中一押しはもうこのような優れた製品がもうでないのでは
ないかということや、処分価格と思われるこの安さです。
ところで、kakaku.comのオリンパスのデジカメの製品評価の
レーダーチャートはいずれも非常にすごい高評価です。
こんな製品は他社製品にはあまり見られません。
社で、社員に毎日、一票入れるようにって指示でもでてるの
でしょうか!?
書込番号:514997
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
はじめて書き込みします。昨年秋から機種選択で悩み、ようやくC-700UZかC-2100UZに絞り込みましたがまだ踏ん切りがつかず迷っていました。つい先日までビックカメラでは\59800で表示されていたのに今日見ると¥49800。ポイント還元15%なのでそれを含めて計算すると税込みで¥44820に・・・衝動的に買ってしまいました!ということでユーザーの仲間入りをさせていただきました。よろしくお願いいたします。
0点
2002/01/28 20:26(1年以上前)
対抗上の問題か、ヨドバシでも昨日から同条件となっています。
書込番号:499008
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
年末にE-100RSを買ったばかりなのに,さくらやさんからの特価情報44,800円に思わずボタンを押していました…。発売当初は手が出なかった憧れの機種が,1年そこそこでこんなに安く入手できるのですから,オリンパスさんに(?)感謝感謝です。
早速近所のキタムラさんに,フィルターとE-100RS用のアイカップをオーダーしました。
フィルターはボディーの色に合わせたかったので,ケンコーから出ているSMCペンタックス用のL37スーパープロ49mm(チタンカラー)にしました。定価4,500円が3,600円と少し値が張りますが,予想通りC-2100UZのボディーカラーと合いました。
アイカップは過去の書き込みの様子からダメ元での注文だったのですが,何事も無く入手できました。商品コードVC153100で2,500円でした。元々付いていた物と交換しましたが,やっぱりよく出来ています。これで日中の撮影もファインダーが見やすくなりました。鏡胴部分はどうも交換できそうに無いので,過去ログにあった自作をするか…しかし,右側の文字は隠したくないなぁ…(^^;
だらだらと長くなりましたが,フィルターを付けたので(レンズが大事!)ようやく安心して使えます。使いまくるぞぉ〜!
0点
2002/01/26 15:33(1年以上前)
アイカップは部品注文できたんですか?
僕も早速注文してみようかなあ...
書込番号:494039
0点
2002/01/26 20:19(1年以上前)
Xantiaさん、はじめまして。
アイカップの情報ありがとう。
私も昨年中、C2100UZとE−100RSをたて続けに購入しましたが、
C2100UZのアイカップはE−100RSに比べファインダーが見にくいなと思い、思案中でした。もしかしてアイカップは共通に使えるのかな?とは考えましたが。
私も早速注文します。(純正で¥2500なら安いですね)。
Xantiaさんいい写真をたくさん撮ってくださいね。
では失礼します。
書込番号:494679
0点
2002/01/26 21:30(1年以上前)
えぇ!アイカップを注文出来るのですか!!私は以前にOLYMPUSのサポートに問い合わせをしましたが、良い返事は頂けませんでした。そっか〜、大型店舗経由なら取り寄せが出来るみたいですね。今度、ヨドバシカメラかサクラヤで頼んでみます。Xantiaさん、ありがとうございました。
書込番号:494865
0点
2002/01/27 00:19(1年以上前)
皆さんのことだから大丈夫だと思いますが,私は注文の時に
「E−100RSのアイカップが破損したので交換したい」
と言って注文しています。
念のため…
書込番号:495352
0点
2002/01/30 17:02(1年以上前)
Xantiaさんの情報を見て、私も2100にアイカップが欲しくなり、早速新宿のヨ○バシカメラにてアイカップの注文をしたのですが、先程「メーカーよりアイカップは修理扱いとなるので、単品での注文は出来ない。」との電話をもらいました(;_;)
Xantiaさんみたいに、カメラのキタムラで注文しないといけないのかな?
書込番号:502892
0点
2002/01/31 00:47(1年以上前)
エールさん,sansinさん,isaoさん,SHQさん
返事が遅くなりました。
やはり結構多くの方が交換を希望されているんですねぇ
メーカーの方もご覧になっておられると,かえって”抜け道”がふさが
れることになるんじゃないかと思って書きづらかったんですが…(^^;
一応販売店さんには「仕事に使っていて修理には出せない。交換は自分
でできる。シリアルナンバーが必要なら連絡を頂ければ報告する。」と言
って注文をしました。
実際E-100RSを所有しているから出来た発言ですが…(^^;
書込番号:503963
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
皆様はじめまして!
カメラの北村で44800円(税別)で今日買ってきました。安いと思います。まだ在庫はあるみたいです。
C−2000ZOOM以来、2台目です。
写真のことはよくわかりませんが、スタイルにまずホレて、ここの掲示板で
だいぶ勉強させていただいた末、購入しました。これからよろしくお願いします。
0点
2002/01/27 11:38(1年以上前)
>ひがしやまさん
はじめまして、ゆんかあすと申します。
購入されたカメラのキタムラはどこの店舗でしょうか?
サクラやnetsで44800円で販売されており、
アフターサービスも十分行き届いているというのを
知りつつも通販というので躊躇しています。
先日、E-100RSを購入したというのもあります。
店舗販売だと踏ん切りがつくかもしれません。
よろしくおねがいします。
書込番号:496093
0点
2002/01/31 00:15(1年以上前)
こんばんわ 岡山県の倉敷市の玉島の北村で買いました。(地方のちょ〜マイナ−な町です)。倉敷市内を10件ぐらい回ったけど、ここの店だけが、この値段で出ていました。後の店は、高くて話になりませんでした。北村は全国区でしょうから、倉敷の店でこの値段だったよ〜って言えば、安くならないかな・・・。がんばってください!!
書込番号:503865
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
万能型としてC−3030ZOOMを使用しています。
性能&大きさともに非常に満足しているのですが、先日もっと手軽に持ち運びできるようにと富士のFinePix50iを購入しました。
実をいいますと、最近このC−2100が非常に気になっていて3030よりも気軽に持ち運べるカメラを手に入れたことだし、もっと趣味性の高いというか面白みのあるカメラにしてもいいんじゃないかと思ったりしています。
画質は300→200万画素へ落ちてしまうけど、自分のカメラの使い方ではそう画質の差が出ないと思うし、10倍ズームって体験したことないけど、ホームページのサンプルをみるとすごそうだし・・・、とずっと買うか買わないかで悩んでいます。(C−2100を買ったら3030は売却します)
このカメラを使用されているお方、アドバイス&ぼくの背中に最後の一押しをしてください!
0点
2002/01/23 22:28(1年以上前)
私も、C-3030Zを使っていて、C-2100UZに乗り換えたクチです。
十倍ズームに惹かれたのはもちろんですが、画質面でも、A4まで引き伸ばさなければ、大きな違いは感じません。むしろ、暗部のノイズや明暗差の大きいところでの撮影には、画素あたりの面積が大きいC-2100UZの方が、勝っているところもあります。
液晶ビューファインダーも、慣れると使い易くて気に入ってました。
デジタルカメラ情報サイト「デジカメジン」
http://www.digicamezine.com/
書込番号:489056
0点
2002/01/23 22:57(1年以上前)
マスタングボーイさん、こんばんは。もう一押し必要ならば、上にあるC-700ユーザーさんの書き込みが丁度良いかも(笑)
書込番号:489126
0点
2002/01/24 10:25(1年以上前)
2002/01/24 12:58(1年以上前)
3030も2100UZも持ってます。あまり画素数の差が目立たない使い方を
するのであれば、(大きさが気にならないのであれば)3030と比べて
2100UZの方がずっとお奨めです。3030の方が遥かに気難しいので。
3030に慣れていて、気に入ってるのであれば、2100UZは凄く良い選択
だと思いますよ。
書込番号:490068
0点
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
Club CAMEDIAのオンラインショップで販売されている下記ストラップの対応機種の中に、C−3100UltraZoomという聞き慣れない機種名があります。
これって新製品でしょうか?
商品名: ストラップ C-1400KK-1 対応機種はこちらです。
詳細説明: ●標準添付品
●対応機種:C-3100UltraZoom/C-4040ZOOM/C-3040ZOOM/C-3030ZOOM/C-3000ZOOM/C-2040ZOOM/C-2020ZOOM/C-2000ZOOM/E-100RS/C-2100UltraZoom/C-2500L/C-1400XL/C-1400L/C-1000L
販売価格: \800
0点
C-4040ZOOMなどが入っているのにC-3100ZOOMがはいっていないので
C-3100ZOOMの間違いなのでしょう。
書込番号:482113
0点
2002/01/21 01:40(1年以上前)
そうでしょうね。
一瞬、新製品登場かっと思いましたが・・・。
書込番号:483529
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)






