※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-2100 Ultra Zoom
たくさんわからないことがあって・・・
1オリンパスのデジカメって接続ソフトがついていないんですね。
皆さんパソコンにつなぐのどうしているのでしょうか?
東芝のデジカメのドライバでは画像のやり取りが出来ませんでした・・・
純正のソフトキャメディアマスターを買うしかないのでしょうか?
2.SHQモードにしておきたいのに電源を切るとHQモードになって
困っています。
設定を記憶させておくことは出来ないのでしょうか?
3.画質のお勧めはどれでしょうか?
400万画素のデジカメとほとんど撮影可能枚数が変わらないのですが・・・
アレグレットM81(4.2MP)だと最大サイズの最高画質で64枚だったのが
SHQで90枚?
以上わかる方教えていただけませんか?
書込番号:1173349
0点
価格com通販ページが復活している・・・笑
オリンパスはどれだけ在庫を抱えてるんだ??
1>スマートメディアカードリーダーを買いましょう。
2>できます
3>HQでも結構いけると思います。
果たして2100の信者はどれだけいるのだろう・・・。
書込番号:1173417
0点
>果たして2100の信者はどれだけいるのだろう・・・。
製造した数だけ・・・・。
果たして2100の信者はどこまで増えるのだろう・・・。
書込番号:1173451
0点
1・私は、サンワサプライのKU-AMB15というUSBケーブルを
使っています。(E-100RSにですが…)
2・おそらくモード設定の「設定クリア」がオンになってるかと…
オフにすれば、電源前の設定は残りますよ。
3・サイズは最大で常に撮影された方がいいです。
画質モードは、L版2L版印刷程度であればHQで十分綺麗に出ます。
撮影可能枚数は、128MBのスマートメディアだとして、
1600×1200のSHQで128枚前後は撮れるのではないでしょうか…
>ピーR さん
まだまだ、たくさんいると思いますよ♪
E-100RSも含めて…
書込番号:1173455
0点
2003/01/05 02:25(1年以上前)
>2・おそらくモード設定の「設定クリア」がオンになってるかと…
> オフにすれば、電源前の設定は残りますよ。
私の場合、「設定クリア」がオフになっているにもかかわらず、いつの間にか
SHQモードがHQモードになっていたため、故障かな?とも思ったのですが、
たぶん原因は、電源を「ON」にするときに、勢い余って「RESET」まで
廻してしまったのだと思います。
これが瞬間的であれ、モード設定以外のメニュー項目は、工場出荷時にリセット
されてしまいます。
書込番号:1189756
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-2100 Ultra Zoom」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2019/12/26 9:49:21 | |
| 2 | 2016/07/24 11:24:49 | |
| 10 | 2013/09/29 9:00:59 | |
| 10 | 2011/04/09 19:50:10 | |
| 16 | 2009/11/09 23:15:47 | |
| 8 | 2007/06/11 23:42:38 | |
| 18 | 2007/01/27 23:00:27 | |
| 1 | 2006/06/08 23:11:23 | |
| 2 | 2005/11/23 13:14:30 | |
| 9 | 2005/11/01 9:50:38 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








