
※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全315スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年6月11日 09:38 |
![]() |
0 | 4 | 2003年5月30日 18:17 |
![]() |
0 | 0 | 2003年5月26日 12:29 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月23日 19:25 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月23日 15:46 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月23日 15:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。Winメディアプレイヤーでは再生できないんでしょうか?
過去ログ見て拡張子をmovからjpgに変えたんですけど無理なんです。
教えてください。よろしくお願いします。
0点

これが参考になるでしょうか。
フライヤーさんの動画デジカメ簡易FAQです。
http://sanyodsc.tripod.co.jp/#01
JPEGという拡張子は静止画のものです。
変えるならAVI?
他の動画を扱ったことはないので、正解かどうかは知りません。
先のページを読めば、解決策が見つかると思います。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1658411
0点

あー、拡張子の場合は、
JPEGではなくjpgですね。
by 風の間に間に Bye
書込番号:1658413
0点


2003/06/10 18:18(1年以上前)



2003/06/11 09:38(1年以上前)
風の間に間にさん、フライヤーさん返信ありがとうございます。
アイコン変えるの忘れたてました。そんなに若くないです(笑)
書き間違えたんですがmovからmpgに変えたんですがメディアプレイヤー9で再生できなかったんです。
フライヤーさんのHPは詳しく書いてあるので参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:1660581
0点





普段はC2100UZの掲示板を閲覧していますが、
C−2zoomを現場写真用、気軽に撮影用として所持しているので
こちらの掲示板を覗いてみたら、あまりに評価が低いのでビックリしました。
でも、かなり売れましたよね〜。
このカメラの発売時期・コンセプト・性能と値段との兼ね合いを考えたら、
イイ線いってるかな?と思ってましたが。
0点


2003/05/25 11:18(1年以上前)
あの評価は気にしなくてもいいですよ。意識的に下げている人がいますからね。
私もC-2 Zoomを1年間使ってきましたがトラブルもなく満足しています。
書込番号:1607434
0点



2003/05/26 09:22(1年以上前)
パパールさん、ありがとうございます。
HPも見させていただきました。
初心者の私にも分かりやすくまとめられていて、ただただ感心しました。
C−2100UZもお持ちなんですね。(^.^)
書込番号:1610639
0点


2003/05/27 17:32(1年以上前)
まぁ、元々ここの評価って当てになりませんが、あれは酷いですね(笑)
気軽に使えるカメラとして結構良いと個人的には思います。
書込番号:1614654
0点


2003/05/30 18:17(1年以上前)
C2Zoomは良いカメラに1票!。写りは良いし、何でもできるし、ポケットに入って、なによりアルカリ電池が使えるので旅先での電池切れの不安がありません。デジカメは最新のものを含めて3,4台持っていますが、旅に持っていくカメラは、リチウム電池のものではなくアルカリ電池のC2zoomで決まりです。長く使いそうなので、日付リセットのトラブルも修理に出して対策済です。新型のX200は厚くなってしまったのが残念。オリンパスの商品企画も分かってない部分があるようですね。
書込番号:1623530
0点





初めて、デジカメ事始♪釣行 最高に扱い易いカメラでした!当たり商品!
沢山 撮影して来ました。当然取扱説明書持参でし<読んだけど覚えられない
簡単に録れました、これって初心者向きなのなのですかねぇ。景色もポートレイトも簡単にとれて、簡単に消去できます<手ぶれ続発(−−x構図等もペケ。
小生みたいな、とうしろうに 優しいカメラでした。魚をとれなかったのが残念でした。魚の大きさがどう写るのか?わかりませんので。接写って難しいのでしょうかねぇ?これは今後勉強します。「取り説」分かり易いです♪
下にも教えてもらった「取り説」持ち歩くには最高の冊子です、然し老眼には
優しくありません!それと、裏の液晶の表示って、判読できません!何が表示されてるのか?読めませんでした。
カメラが良いのですから、「定年用」「老人用」とかってカメラあったら有り難いのですが・ラジオでも確か遅く聞こえる商品開発されてましたよねぇ。
諸先輩の皆様のログがほんと 参考になりました、此処に感謝を込めてお礼申し上げますと共に今後は、孫、旅行、釣り、等に持参します。人生の楽しみがまたひとつ増えました。 重ねて御礼申し上げますm(_ _)m
PS:釣果は聞かないで下さい・・・念のため(T_T)笑。
0点





最近の家電も含め難解なのが説明書です。書く方もどのあたりに照準をつけるのかで苦労なのでしょうが、携帯も難解です。読むより聞けって?(爆)
アナログ人間はPCも携帯も分かり難いです。当方のような、おっさんは特に
分かりません。大体単語が寄せ付けないのです(笑)でもこのカメラの取り扱い説明書は、丁寧です・・・他は見た事ないかぁ(爆)何やらカタカナばっかりで・・・そこでひとつお願いが。
大体、定年者とか中年を過ぎると老眼です。いかにもこの取り扱い説名書は読めないです(−−;なんとか、もっと大きなサイズ字の取説が望まれますねぇ<お前だけ?(爆)デヂカメ事始めの小生には、PCサイトでの説明書は助かります。
IMFさん、パパールさん、ぱっとんさん、が知らせて頂いたサイトはほんと
助かります、小生19インチ液晶<老眼用?>だと読みやすいのです。理解は
本人次第でしょうが・・(謎爆)でももっと大きい字にならないものでしょうかねぇ。<オリンパス様。。。小冊子的な「取り説」には苦労してます。
なんか、クレーマーみたいになりました。m(_)m やっぱ価格競争?
0点


2003/05/23 16:43(1年以上前)
オリンパスのHPで取扱説明書がダウンロードできますので一回ダウンロードしてみたらいかがでしょうか。
これなら、PCの画面で見ることもプリンターで印刷することもできますし。
確かに、オリンパスの取説はデジカメと一緒に携帯することを考えて小さくなっているので
見難いかもしれませんね。
http://www.olympus.co.jp/CS/DI/Manual/di_man.html
書込番号:1601938
0点

箱を小さくしようとすると説明書をA4サイズにするわけにはイカンでしょうな。
マニュアルPDFをごちゃごちゃいじるのがかったるいのなら、
アナクロ的にコンビニへ行って拡大コピーしてくるしかないかと。
ボクの親父様も虫メガネは必須アイテムらしいです。
あと、出来れば名前は間違えないで頂戴(笑)
書込番号:1602050
0点



2003/05/23 19:25(1年以上前)
すみませんm(_ _)m>IMFってお金貸してくれる所でしたねぇ(基金)つい小使い少ないものでぇ。
MIFさん でした(大汗)老眼鏡では見にくいです、う〜〜ん、虫めがねかぁ。それ持参してカメラ持って、説明書持って釣行ですね(笑)
ひ〜らさん<取り説って、やっぱり持参しながら参考にする為ですか?知りませんでした。有難うございました。今日出かけましたが、どうするのか思い出せなくて(年)しどろもどろ。でなんか下手な写真出来ました(苦笑)
それと使用中の遠近両用のメガネではまず無理です。もっと「ド」のきついメガネが必要です。何から何までなんせ、初めて突き当たるばっかりです。でも楽しそうです。又皆さんにお目にかけっられる写真作ります・・・無理か(笑
ご両人様、色々とご意見心より感謝申し上げます。有難うございました。
書込番号:1602243
0点





↓に感謝報告した者で、今日からデジタル・カメラ幼稚園児です。
工学ズームとデジタル・ズームって?どう違うのでしょうか?
本機は:工学が3倍。デジタルが2.5倍って?花などの接写が出来ない?
初めてのデジカメのため、簡単に写って、面白く、安く沢山売れてる物を選択
肢としました。・・・これで好いのかよく分かりませんが?
判らずに、過去ログの多いサンヨーのDSC−MZ3を読んで居ました。
そのスペック?には工学3倍とデジタル・ズーム5倍とあります。
でも195万画素だけだし、値段が高いし、単眼鏡は面白いけど?初心者には
向いてないと考えました。でも皆さん大変楽しそう♪
なんか、とんちんかんな質問ですが笑わないで教えてください。お願いします
使用条件は年2回ほど旅行に出かける為に使用します。前はバカチョン専門でした。他に普通のん持ってるのですが、ピントが合わないとかが多い為。ほったらかしです。資格が無いのかもです。どうぞ宜しく。
0点




2003/05/23 14:30(1年以上前)
早速の返事に接し感激してます。ほんと適切な返答で、助かります。
今 一生懸命に、取扱説明書読んでました(汗)これでよく理解できました。
こんなサイトあるんですねぇ。びっくりです。早速自分のPCに入れます。また、方向違いな質問しますが、悪しからずお付き合いください。重ねて御礼申し上げます。有難うございました。
書込番号:1601757
0点


2003/05/23 15:46(1年以上前)





生涯はじめての、デジカメ購入です。¥16800円
ここの皆さんのご意見に感謝いたします。好い買い物が出来ました。
京都の吾妻商会で購入、他に京セラ:ファインカムS5¥398ソニー:P72
¥349.ミノルタ:ディマージュF100¥298.ペンタックス:デジビノ:¥198.その他は価格COMと比較して少しだけ高いぐらいでした。
それと同時に<過去ログで教えてもらった(汗)>バッテリー充電器も買いました。¥980円でした(BU−300電池4本付き)
PCに同封のCDダウンロードでシリアルNOが分からず困りましたが(恥)
なんとか、取り込めました。
これからも何かと分からないばっかりの、一年生ですが宜しくご指導ください
まずは、お礼と購入先報告まで。本当に参考にさせてもらいましたm(_ _)m
0点


2003/05/23 13:20(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。200万画素ですが通常の使用なら全く問題ないと思います。
C-2 Zoomについて色々レポートしていますのでご参考下さい。
http://wkaz58.hp.infoseek.co.jp/c2ztop.htm
書込番号:1601629
0点



2003/05/23 15:22(1年以上前)
パパールさん<有難うございます(^^*
早速パソコンの「お気に入り」に活用させていただきます。
今後とも宜しくご指導下さい。参考にさせ頂きました。
よく釣行に出かけてますれば、これからは忘れずに携行しようと考えてます。釣りも下手の横好きなのですが・・・(笑)今後分からない事があれば宜しくお願い申し上げます。
書込番号:1601816
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





