C-3030ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/324万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-3030ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-3030ZOOMの価格比較
  • C-3030ZOOMの中古価格比較
  • C-3030ZOOMの買取価格
  • C-3030ZOOMのスペック・仕様
  • C-3030ZOOMのレビュー
  • C-3030ZOOMのクチコミ
  • C-3030ZOOMの画像・動画
  • C-3030ZOOMのピックアップリスト
  • C-3030ZOOMのオークション

C-3030ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 3月18日

  • C-3030ZOOMの価格比較
  • C-3030ZOOMの中古価格比較
  • C-3030ZOOMの買取価格
  • C-3030ZOOMのスペック・仕様
  • C-3030ZOOMのレビュー
  • C-3030ZOOMのクチコミ
  • C-3030ZOOMの画像・動画
  • C-3030ZOOMのピックアップリスト
  • C-3030ZOOMのオークション

C-3030ZOOM のクチコミ掲示板

(626件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-3030ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-3030ZOOMを新規書き込みC-3030ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

PCでの取込方法

2009/03/04 22:07(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

クチコミ投稿数:1件

既出かも知れないですが・・・
(1)オリンパスからドライバを落としてきます。
(2)次のソフトをダウンロードしてきます。フリーウエアです。
   http://freeware.legalne.net/Cam2Com/20025/fwid=98

PCにつなげて遠隔操作で写真とれたりして、面白いです。
オリンパスのカメラなら、大方制御できるような感じです。
これでスマートメディア抜き差ししなくても済むようになりました。

書込番号:9192979

ナイスクチコミ!0


返信する
左兵衛さん
クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:4件

2009/03/04 22:39(1年以上前)

老婆心ですみません。
この手の機能を使うときはパソコンからネットを外して、スタンドアローンの方が無難ですよ。場合により貴方の画像(映像)が全世界に発信される可能性があります。

書込番号:9193238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

寂しいなぁ・・・

2003/06/11 22:49(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 降りる?降りんパス!さん

8ヶ月程スレ無いですね。まあ殆ど新品で販売していないでしょうし。C-5050Zも欲しいですが私は今も気に入って使用してます。けっこう名機だと思うんだけど皆さんはどう思われますか?

書込番号:1662472

ナイスクチコミ!0


返信する
GRファンさん

2003/06/13 01:49(1年以上前)

GRファンです、こんばんは。
私は3040ユーザーなので、3030ユーザーじゃなくてすいません。
C-2000〜のシリーズでは、操作性大改善のC-2020、明るいレンズC-2040/3040/4040/5050の間に隠れてしまっていますが、32mm〜の広角よりズームの3030も名機だと思いますよ。3040買うときは相当悩みました(^^;)。それにC-3030はカメラ雑誌の投稿でもC-2100と並び、入選される方が多いですよね。

投稿が無いのは、新しいネタが少ないからだと思います。3040もネタが無いですから・・・・(^_^;)。

書込番号:1666054

ナイスクチコミ!0


スレ主 降りる?降りんパス!さん

2003/06/15 13:03(1年以上前)

GRファンさん遅くなりスイマセン。C-3040Zを使用されているのですか。明るいレンズで写りの良い名機ですね。発売時にはC-3030Zを売って買い換えようとマジで検討した覚えが有ります。おっしゃるとおり確かにネタが無いですからスレが増え難いです。ただ私にとってそれまでCANONのEOSシリーズで銀塩をやっていてあまり期待せずにC-3030Zを興味本位に購入しましたがその写りとマニュアル機能に感動しデジカメ開眼させてくれたカメラなのでこのカメラへの思いは深いですね。今では銀塩からデジカメに移り他にC-2100UZとE-100RSとの3台で完璧なオリンパス党になってしまいました。今迄風景、スナップとスポーツ写真が中心でしたが今後は接写やポートレートもチャレンジしたいなと考えています。また何か有りましたら書き込みますがお互い良い写真を撮りましょう!

書込番号:1670223

ナイスクチコミ!0


GRファンさん

2003/06/15 14:14(1年以上前)

降りる?降りんパス!さん、こんにちは。
私も相当のオリンパス馬鹿でE-100RS、E-10、C-2、C-2100などを持っています。(C-2は特に好きで、以前のハンドルネームはC-2ファンでした(^^;)。)
3040はコンスタントにいい写真を撮ってくれる良き相棒で、始めて写真を撮ったときはその解像感のすごさに言葉も出ないほどびっくりしたものです。

>お互い良い写真を撮りましょう!
 そうしましょう!!
 では撮った写真をアップしちゃいます。3040を中心にオリンパスデジカメで撮った写真です。(街撮り派です。)
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=75053&key=722438&m=0

書込番号:1670390

ナイスクチコミ!0


スレ主 降りる?降りんパス!さん

2003/06/15 18:25(1年以上前)

GRファンさんも私を上回るオリンパス党ですね。E-10まで所有しているとは羨ましい。ところでアルバム拝見しました。超凄過ぎで〜す!都市の1場面を切り取るのが非常にお上手で私とは感性が違いする・・・。憧れます!やはりレンズが明るいので夕景、夜景も多くロマンチックでセンチメンタルでたまりません。私も勉強してGRファンさんのようなテーマのある写真を撮って行きたいです。しかし最近のデジカメはこの頃のような1/2や1/1.8等のCCDサイズではなく1/2.5や1/2.7の小さなCCDが多く画素数至上主義でノイズを人工的にキャンセルしたのっぺり画像と
不自然に線や淵が太いカメラばっかりで興味が湧きません。この頃のデジカメはラチュ−ドは狭いものの自然で良いですね。私も頑張りま〜す!

書込番号:1671035

ナイスクチコミ!0


GRファンさん

2003/06/16 02:55(1年以上前)

降りる?降りんパス!さん
あんまり誉めると図に乗っちゃいますよ〜(^o^)、豚もおだてりゃ・・・って感じです。私は東京近郊に住んでいて自然が少ないのですが、それを逆手にとって街撮りばかりしています。
確かに1/1.8インチ、1/2インチCCDくらいの頃は絵に味があって良かったですよね〜。少し前のオリンパスデジカメは本当に素晴らしいと思います。
いいのが撮れたら是非どこかにアップしてくださいね。(私はパパールさんのHPにちょくちょくアップさせてもらってます。)それでは!

書込番号:1672860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

東京いいですね〜

2002/07/22 16:23(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 マグマリさん

うらやましいです。29800円なんて・・・いいなぁ〜〜。
3030に決めて購入しようと思うとどこのお店にも売ってない。。(T^T)
いったいどこにあるんでしょう??こちらは大阪です。
どなたか教えてぇ〜〜!すぐにでも欲しいぃぃ〜〜!!!

書込番号:847073

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/07/23 00:15(1年以上前)

¥39,800でよければ、さくらやNetsにあります。
ポイントも付きます。(確か10%)
会員登録すれば見れます。

書込番号:847973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買ってしまいました。

2002/04/19 23:34(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 出時亀さん

私もついに買っちゃいました。いろいろ迷ってたんですけど、やはりc-3030に決めちゃいました。家の近くのコジマで下の方と同じ値段で買いましたが、僕のc-3030は充電池セット付き(しかも、オリンプスの純正品ーどうっていうこともないですが、、、)です。(lucky!!)一昨日、c-3030を買いに行ったところ、在庫はなくなっていましたが、遅くても土曜日まではお取り寄せできるという店員さんの一言で、迷わず購入を決めました。最初は、予算の問題で本体のみの購入でしたが、室内で使う場合が多い私にとっては、アダプタも結構必要になってくると思い、アダプタのことも店員さんに聞いてみましたが、やはりアダプタも品切れの状態でした。そこで、だめ元で店員さんに'ほかの店ではおまけでアダプタがついてくるという話がありますけど、、、、'とちょっとねだってみたところ、困った表情の店員さんからは以外な返事が返ってきました。'アダプタはもう在庫がないんで、これでよろしければ、、、'と言う店員さん手には、オリンプス純正の充電池セットが、、、、、白い箱の中に入っていて、表には'非売品'と大きく印刷されていました。実際に充電池を買おうとすると、おそらく四千ぐらいはすると思います。(もちろん、充電器に加え、充電池も4本入っていました)だから、実際の購入価格は、3万円くらいじゃないかと思います。やはり、家電量販店で製品を購入するときには、店員さんに粘り強くねだって見ましょう。確かに、何らかの収穫があると思います。

書込番号:665582

ナイスクチコミ!0


返信する
ビーム君.さん

2002/04/22 02:51(1年以上前)

こんばんわ。
僕もコジマで買いました。
同じ値段です。
良かったですね。充電池付いて。
僕も欲しかったなぁ。
僕は最近、子うさぎをかったので成長記録に必要なので購入しました。
C-3030ZOOMのおかげでいろいろ可愛い写真撮れてます。
ただうさぎが動くのでブレ多いです(^^
本当に満足できる買い物が出来ました。
C-3030の黒ボディは最高にカッコイイと思います。
デジカメ初なのでいろいろ勉強してます。

書込番号:669640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2002/01/06 21:53(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 じっさまさん

岐阜のコンプマートで、先着5名¥39,800でした。(過去系)

安すぎるんじゃ? とか思いつつ、オリンパスのWebSiteで情報を確認しようとしたら、既に製品一覧から落されてました…。

書込番号:458996

ナイスクチコミ!0


返信する
やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/01/06 22:40(1年以上前)

C2020Zが先月\19,800で限定販売されたこともありますから、そんなものじゃないですか。
 C3030Zが2000年3月発売、同年12月にF1.8レンズのC3040Zが出て、去年の8月にC4040Zが出ましたから、見ようによっては2つ前の型?に成りますね。

書込番号:459095

ナイスクチコミ!0


slikさん

2002/01/10 09:11(1年以上前)

3030Zはとうの前にカタログ落ちしていますよ。
後継機の3040Zが出たのが一年前ですから、何をいまさらって感じです。

書込番号:464527

ナイスクチコミ!0


スレ主 じっさまさん

2002/01/26 10:07(1年以上前)

失礼しました。
http://www.digitalcamera.gr.jp/html/yodobashi/kakaku-Backno/kakaku-backno.htm
を見ると、2001/05 に終ってましたね。

買う前後に調べてた時には、↑の存在を忘れてました…

書込番号:493542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

1/2 CCD 3030の謎

2001/11/25 14:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM

スレ主 1/2 CCD 3030さん

おかしなことを発見しました。
先日、新品にて買い求めた
3030の説明書の仕様を見てびっくりです!!!
なんとCCDのところが1/2インチと記載されてます。
まがい物なのか初期型で途中から仕様変更をしたのか
ご存じの方いらっしゃいませんか。
何処のサイトを調べてみても1/2インチのCCD搭載3030情報は
ありませんでした。
マニュアルの記載ミスなのか、試作機なのか、はたまたコピー品か
いずれにしても休み明けの明日、オリンパスに聞いてみます。
情報お持ちの方、是非よろしくお願いします。

書込番号:392279

ナイスクチコミ!0


返信する
ばんきんさん

2001/11/25 17:53(1年以上前)

1/2CCD3030さんへ

初めまして。ばんきんと申します。

気になってこちらの手持ちの説明書を確認しましたらやっぱり1/2インチとなっていました、オリンパスのサイトからDLLできる説明書には1/1.8インチとなっていますから製版ミスか何かと思うのですが・・・

ちなみに説明書の一番最後のページ(裏表紙?)の右下の数字はVT1155-02となっています、DLLできる説明書の番号はVT1155-04となっています。

http://www.olympus.co.jp/

書込番号:392560

ナイスクチコミ!0


スレ主 1/2 CCD 3030さん

2001/11/25 18:40(1年以上前)

ばんきんさん
早速、情報ありがとうございました。
私の取り説もVT1155-02となってました。

私だけだったら凄く不安でしたがちょっと安心しました。
そうですね。製版ミスですね。
オリンパスも校正した物を添付するなりしてくれればよいのに
冷や汗かきました。
何はともあれ明日確認してみます。

書込番号:392625

ナイスクチコミ!0


ばんきんさん

2001/11/25 19:23(1年以上前)

確認後の結果報告楽しみに待ってまーす。

先ほどのアイコン間違えていました。

書込番号:392685

ナイスクチコミ!0


スレ主 1/2 CCD 3030さん

2001/12/12 18:27(1年以上前)

結果報告遅くなりました!
サービス担当の手元の説明書もVT1155-04なので
製版ミスは確認できませんでしたが
「不確かながら製版ミスだと思います。」
との回答でした。
担当者も把握できていないようです。
以上です。

書込番号:420314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-3030ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-3030ZOOMを新規書き込みC-3030ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-3030ZOOM
オリンパス

C-3030ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 3月18日

C-3030ZOOMをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング