※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM
オリンパスのC−3030ZoomをYahooオークションで購入して半年位経つのですが、カメラを使用している時、ダイアルのクリック音が突然聞こえなくなり、くるくる回るようになりました。(モード表示範囲のみ)
普段は、各種モードでカチッという感じで止まっていたのですが、
何の抵抗もなく軽く自由に回ってしまいます。
撮影モードのところにあわせれば、ちゃんと撮影できますし、
再生モードにあわせれば、ちゃんと再生します。
しかし、ダイアルにちょっと手が触れただけで動いてしまうのです。
メーカーB級品ということで、保証書が無いのですが、
修理はどうすればよいのでしょうか?
近くのカメラやさんで修理するのでしょうか?
保証書がないので実費なのでしょうか?
良いアドバイスがあれば、教えていただけませんでしょうか?
お願いします。
書込番号:269172
0点
2001/08/29 00:11(1年以上前)
デジカメでもB級品が出ることがあるんですか。
B級品はもともと難有りで市場に出せない商品でしょうから保証はつかないし、故障すれば修理費は実費になるんでしょう。
安い買い物には注意が必要ですね。
書込番号:269254
0点
2001/08/29 07:23(1年以上前)
私の知人も某ト○スでB級品C-3040Zを4万なんぼで買ってましたけど、
そんときはたしかお店の保証書(3ヶ月)が付いてました。
で、今回fushikazu さんの場合は・・・何も保証書が付いてなければ
実費ですね。オリンパスプラザに持っていって費用がどれくらいにな
るか聞いてみましょう。高くても1万円程度では(私が今まで実費で
修理した経験上の想定ですので勘違いしないようお願いします)?
書込番号:269555
0点
2001/08/30 10:15(1年以上前)
さっそくのお返事 ありがとうございます
修理についてですが、保証書なしの実費だと思うので、
私が入っている損害保険を使おうと思います。
携行品の修理代金も保険の対象みたいなので、それほどの負担は
無いと思います。
今日さっそく近くのカメラやさんで修理依頼と、
見積もりをお願いしようと思います。
みなさんありがとうございました。
書込番号:270886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-3030ZOOM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/09/20 1:00:35 | |
| 1 | 2009/03/04 22:39:09 | |
| 4 | 2006/03/03 10:21:53 | |
| 4 | 2006/02/26 23:23:51 | |
| 3 | 2004/02/24 0:05:36 | |
| 5 | 2003/06/16 2:55:05 | |
| 0 | 2002/10/01 2:14:23 | |
| 1 | 2002/08/01 14:30:43 | |
| 1 | 2002/07/23 0:15:53 | |
| 4 | 2002/07/07 11:34:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








