※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。
デジタルカメラ > オリンパス > C-3030ZOOM
私はSONY DSC-S70かOLYMPUS C-3030ZOOMの購入を考えています。
この二点を比較、検討を自分自身(カメラについてはド素人)でおこなったのですが、いまいちどちらを選ぶかという決定力に欠けています。
そこでどなたかSONY DSC-S70とOLYMPUS C-3030ZOOMの特徴(利点と欠点)と他に買わなくてはならないものを教えてください。(付属品としてついていないが必要なもの)
あとこの掲示板を見て驚いたのですが、OLYMPUS C-3030ZOOMよりA4サイズにプリントしない限りOLYMPUS C-2040ZOOMのほうが美しいと言うのはわかったのですが、何故ですか?
初心者としては画素数が多いほうが美しいと思うのですが...
良い回答によってはOLYMPUS C-2040ZOOMの購入を考えていこうと思います。
最後に貧乏ということを考慮してどのデジカメが良いかアドバイスをいただけませんか?
新参者の質問ですがどなたか教えていただけないでしょうか?
どうも長文ですいませんでした。
書込番号:95220
0点
2001/01/29 22:47(1年以上前)
わたしは去年SONY DSC-S70が発売してすぐ購入しましたが、いまは買い換えて、OLYMPUSのE-10使っています。理由は、シャッターのタイムラグがかなりあり、カメラとしての機能に欠けていたためです。しかし、画質はこのクラスとしてはかなりいいと思います。デジカメの一番の比較点としては、いかに通常のカメラに近いということ打と思います。いくら画質がよくともフィルム付きカメラのほうが、いいこともあります。すぐすぐ撮影できますので、カメラとしてはOLYMPUS C-3030ZOOMが近いものがあると思います。また、どうせならOLYMPUS C-3040ZOOMという手もあります。参考程度にしてください。
書込番号:95227
0点
2001/01/30 00:21(1年以上前)
S70使ってます、わたしは自分でカメラを買ったのが初めてなのでシャッターのタイムラグについてよくわかりません、確かによくずれてるようなきはしますが・・・。
その他の性能についてはカタログを見る限り他を圧倒しているところもあると思います。
レンズはかなり明るいそうです(F=2.0)ズームも平均的な3倍からデジタルで6倍まで行きます。バッテリーは特徴があって時間で表示されるので便利です。一応動画も撮れます。
欠点は一応家電メーカーなので他のカメラメーカーには足元にも及ばない点がカタログにないところにたくさんあるようです。
書込番号:95329
0点
2001/01/30 00:44(1年以上前)
パインさん、もとくんさん返答どうもありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:95369
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > C-3030ZOOM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2020/09/20 1:00:35 | |
| 1 | 2009/03/04 22:39:09 | |
| 4 | 2006/03/03 10:21:53 | |
| 4 | 2006/02/26 23:23:51 | |
| 3 | 2004/02/24 0:05:36 | |
| 5 | 2003/06/16 2:55:05 | |
| 0 | 2002/10/01 2:14:23 | |
| 1 | 2002/08/01 14:30:43 | |
| 1 | 2002/07/23 0:15:53 | |
| 4 | 2002/07/07 11:34:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








