C-3100ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:334万画素(総画素)/318万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-3100ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-3100ZOOMの価格比較
  • C-3100ZOOMの中古価格比較
  • C-3100ZOOMの買取価格
  • C-3100ZOOMのスペック・仕様
  • C-3100ZOOMのレビュー
  • C-3100ZOOMのクチコミ
  • C-3100ZOOMの画像・動画
  • C-3100ZOOMのピックアップリスト
  • C-3100ZOOMのオークション

C-3100ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年11月23日

  • C-3100ZOOMの価格比較
  • C-3100ZOOMの中古価格比較
  • C-3100ZOOMの買取価格
  • C-3100ZOOMのスペック・仕様
  • C-3100ZOOMのレビュー
  • C-3100ZOOMのクチコミ
  • C-3100ZOOMの画像・動画
  • C-3100ZOOMのピックアップリスト
  • C-3100ZOOMのオークション

C-3100ZOOM のクチコミ掲示板

(911件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-3100ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-3100ZOOMを新規書き込みC-3100ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2001/12/09 23:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3100ZOOM

スレ主 Mugshotさん

こんにちは
今週末C−3100買っちゃいました。
○マダ電機で44800円+ポイント10%でした。
少々の追加で64MBスマメと充電池セットも購入できました(^。^)
まだそんなには使い込んではいませんが、
ユーザーインターフェイスも分かり易いみたいですし、
発色や解像度もCRTで見る限り、僕の感覚では満足できるレベルでした。
コストパフォーマンスの高いお買い得モデルと思いますヨ

書込番号:415723

ナイスクチコミ!0


返信する
すぱんりおさん

2001/12/12 01:31(1年以上前)

長時間露出した場合ってきれいでしたか?
感想を聞かせていただけないでしょうか。お願いします。

書込番号:419413

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mugshotさん

2001/12/13 00:23(1年以上前)

こんばんは
>すぱんりおさん
長時間露出時の評価ですが、
まだそのような使い方をしていませんので・・・すいません
長時間露出ではありませんが、先日夜明け前の小学校の校庭で大きな焚き火を行ったときの写真を撮りました。
オートブラケットやスローシンクロなど試してみた結果では、ノイズも少なく、自分としては満足できるものが撮れたと思ってます。
これまでEPSONのCP−500を長らく使ってましたので、
すべて良いように感じるのはあたりまえでしょうね(笑)
まだこれから使い込んでいきたいと思ってます。
あまり参考にはなりませんがこの辺で・・・

書込番号:420868

ナイスクチコミ!0


すぱんりおさん

2001/12/27 08:45(1年以上前)

私も買っちゃいました。(\40,400)
条件が悪いせいか、解像度はそれ程良いとは思いませんでした。
ソフトな感じなのでシャープネスの設定項目があるので試しにいじってみます。
長時間露出ですが(4秒ほどですが)、これは見事にきれいでした。大満足です。

書込番号:442411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入!

2001/12/25 09:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3100ZOOM

スレ主 みちおんぐさん

購入してしまいました。
半分衝動買い(笑)
一応レポ的なものを、画像等は個人的には大満足にあたいします。
父親が3040を使っているのですが、それを何度か使用した後なので、
機能的にはちょっと寂しい気がします。

VIDEO出力端子等。

あとタイマー撮影がちょっと面倒・・・。
カメラの中ではある程度使う可能性が高いものだけに、
ワンタッチでできれば・・・っと思いました。

書込番号:439086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

GETしました♪

2001/12/15 21:28(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3100ZOOM

夏からデジカメ欲しいーナと思っていまして、やっとこさ買う決意をしC-3100Zを本日GETしました♪わからないコトだらけながらも部屋のぬいぐるみや飼ってる犬、妹の赤ちゃん等を試し撮りをしてみました!パソコンに取り込んで見るととても綺麗に撮れてました!大満足です♪
でも、28枚撮った所で電池が切れてしまいました!同梱されていた電池だったのですが、こんなにすぐ無くなるモノなんでしょうか?

書込番号:425350

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2001/12/15 21:44(1年以上前)

ニッケル水素充電池を別途購入する方がいいでしょう。
アルカリ電池は緊急用にしかならないようです。

書込番号:425389

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/15 21:48(1年以上前)

http://www.olympus.co.jp/CS/digital/di/c3100z/J/DI000344J.html
↑を参考にされると良いと思いますが、同梱はアルカリ電池なんですね……。
徹底したコスト削減がなされて廉価版って感じですね……。
このクラスのデジカメではアルカリ電池は緊急用と割り切った方が良いです。
一次電池の3Vリチウム電池を使用するとかなり長持ちすると思います。
しかし、結構高いので、普段は経済的な二次電池のニッケル水素充電池を
使用するのが良いと思います。充電器はメモリ効果の対策を考えて
放電機能付きのものが良いと思います。個人的にはNEXcellがお勧めです。
http://www.nexcell.co.jp/

書込番号:425393

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/15 21:50(1年以上前)

書き忘れましたが、来年3月に発売予定の東芝のニッケル電池なら
一次電池ですが、アルカリの5倍持つと言われています。
コンビニなどで購入できれば緊急用として心強いですね。

書込番号:425396

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/12/15 21:53(1年以上前)

この機種は、リチウムじゃなくて、アルカリ付属なんですね。
30シリーズや40シリーズは、リチウムだったのに。

でも、キャメディアマスター4がついてる!

書込番号:425403

ナイスクチコミ!0


どっとこJPさん

2001/12/15 21:57(1年以上前)

なんか、反応が遅いなと思ったら、
ばっとんさんと、おもいっきりカブリました。
失礼。

書込番号:425408

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTTIさん

2001/12/15 23:46(1年以上前)

R1000さん、ばっとんさん、どっとこJPさん有難うござりまする★なるほど充電電池と放電機能付の充電器ですね、早速購入しようと思います。どうもでした!

書込番号:425616

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/19 18:45(1年以上前)

>UTTIさん
今なら1600mAhの充電池が4本で1000円なのでお買い得ですね。
後、どうでも良いですが、「ばっとん」じゃなくて「ぱっとん」なんです。
自分でも非常に見分けにくいと思います。まぁ、仕方ないですかね……。

書込番号:430033

ナイスクチコミ!0


スレ主 UTTIさん

2001/12/20 13:59(1年以上前)

>ぱっとんさん名前間違えててごめんなさいぃっ!NEXcellさんの充電器と充電電池を早速発注しましたヨ♪明日の午前中に届く予定です♪でも値段がそんなに変わらなかったので、1800mAの方を2SET買っちゃいました!早く届かないかなぁと首を長くしてまってます★これからも良きご指導の程宜しくお願い致しますデス♪
あ、それとまたまた質問なのですがデジカメで撮影した映像を携帯電話に送ることはできないのでしょうか?また時間があれば教えてください。宜しくです。

書込番号:431308

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2001/12/20 14:37(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。NEXcellは結構対応早いですよね。
これからも充電池を使ってどんどんデジカメを使い倒して下さい。

書込番号:431363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ふぁーすといんぷれっしょん

2001/11/23 10:31(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-3100ZOOM

スレ主 ししおさん

22日に販売しているお店を見つけ、早速購入。飲み会の写真などで使ってみました。以前はDSC-X200を使っていたのですが、本体の値段が安かった分、電池がすぐなくなる。固定焦点のピントの甘さ、そして画像全体がとても好みでなく、使うことはまれでした。で、いろいろ勉強してC-3100Zoomにしたのですが、今までの問題をクリアする高性能さでとても満足しています。

機能面では問題なく大きさだけが気になりましたが、やはり大きいほうが写真をとっている時に手になじむので、携帯時だけ気になるぐらいでしょうか。小さいものはやはり使っていて不安定でした。

画像も以前のものよりとても発色が好みで、きちんとピントも合うし!(以前のものは固定焦点でした)とても満足しています。

当然のことながら、立ち上げの速度やピントの合う時間、シャッターのタイミングはまだ慣れていないので、かなり気になっています。とはいえ、気になるのは赤目対策をした時のタイムラグで、通常の時はとても速いですね。

自分は液晶をあまり使いたくないのですが、残念ながら光学ファインダーの視野が80%というのが一番ネックでした。実際にかなりフレーミングで困っています。バッテリー持ちと、銀塩カメラの慣れのためにどうしてもファインダーで取りたくなってしまうので、こればかりは減点です。とはいえ、これは仕様なんですよね・・。

以上長々としたレポートになりましたが、ここの掲示板もかなり勉強で使わせていただきましたので、お礼代わりに書かせていただきました。他の方の参考になれば幸いです。まだ使っていない機能もありますので、追加でご報告できればと思っています。

書込番号:388690

ナイスクチコミ!0


返信する
ほのぼのけんさん

2001/11/25 00:22(1年以上前)

初めてデジカメ購入を考えます。
夜間でもノイズリダクションできれいに撮影できそうですが
どんな感じでしょうか?

>光学ファインダーの視野が80%というのが・・・
近距離撮影以外でもファインダー越しと、実際に撮ったものは
異なりますか?

書込番号:391374

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-3100ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-3100ZOOMを新規書き込みC-3100ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-3100ZOOM
オリンパス

C-3100ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年11月23日

C-3100ZOOMをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング