C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

(1432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ノイズとは

2001/09/17 12:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

今、C−4040ZOOMの購入を検討しておりますが、いろいろな
インプレなどの情報をみるとC−4040ZOOMはノイズがひどいと
書かれていることが多いようです。
そこでどなたかご教授頂きたいのですが、ノイズとは、夜景など暗い
所の発行物撮影以外で問題となることは有るのでしょうか?
また、ノイズが比較できるサンプル画像が見られるホームページなど
有りませんでしょうか?

書込番号:293023

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hazgoさん

2001/09/17 12:08(1年以上前)

すいません。発行物→発光物の間違いです。

書込番号:293024

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/09/17 13:54(1年以上前)

C4040Zの掲示板の下の方に行くと既にはってあるリンクですが
C4040ZとC3040Zのほとんど同じ撮影対象の画像がDL出来ます。
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/c4040_samples.html
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/c3040_samples.html

気に言っている方もいらっしゃるしあまり言いたくないのですが、ノイズに関しては弟機のC3040Zよりも多いですね。しかし、それは「夜景」だけに限らないから「いろいろなインプレなどの情報をみるとC−4040ZOOMはノイズがひどい」となるのではないでしょうか。

とりあえずはC4040Zの掲示板を遡って読まれると良いですよ。
(しかし、ノイズが多いと書いているのは私だったりする、、、)

書込番号:293108

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazgoさん

2001/09/17 16:32(1年以上前)

sa_ma_usさんありがとうございます。そしてすみませんでした。
たしかに過去の掲示板に同じ内容で記載されていました。
でも、ノイズリダクション機能って効果ないんですかねえ?

書込番号:293225

ナイスクチコミ!0


NaIさん

2001/09/17 17:36(1年以上前)

この機種から追加されてカタログでもうたわれているノイズリダクションは、長時間露出時の熱ノイズ除去を目的としていますのでこういったノイズと直接の関連はないです。

書込番号:293287

ナイスクチコミ!0


スレ主 hazgoさん

2001/09/17 19:12(1年以上前)

NaIさんありがとうございます。
今、相当悩んでいますが、いろいろなレスを見させていただいた結果
同じオリンパスならC3040Zにしようかななんて思い始めました。

書込番号:293382

ナイスクチコミ!0


3040使いさん

2001/09/18 00:00(1年以上前)

新しいメニュー体系や700万画素相当の撮影モードなど4040に惹かれる
部分もありましたが、私は、300万画素機としてバランスが取れていて
なおかつ買い得感の強い3040を選びました。
言及されている長時間露光時のノイズリダクションについては、4040が
行うのと同様の作業(撮影後レンズにキャップを付けてシャッタースピ
ード等速で撮影しレタッチソフトで差の絶対値モードにてレイヤーで重
ねる)を自分で行うことで3040でも同様の効果が得られています。
速写性能は微妙に3040に分があるような気がします。
(3040:3.3コマ/秒 5枚 4040:2.0コマ/秒 8枚)
あと3040にはリモコンが標準で付いてますね。
(三脚使用時の手ブレ抑制にも便利)

400万画素に拘りがないので有れば3040で(が)いいのではないでしょうか?

書込番号:293797

ナイスクチコミ!0


sa_ma_usさん

2001/09/18 08:01(1年以上前)

私は前回hazgoさんを責めた訳では別にありませんので、、、。
ただ気に入っている方々もいるし、C4040Zの悪口を頻繁に書くのが嫌だったので、既に書いてある過去ログを読んで下さいと書きました。それにあまりくり返し「この場所にノイズが多いんだ」と書いてC4040Zへの購入意欲を減らすような行為は、何か営業妨害しているように感じてきたので。

既に、私の言いたい事も含め、前のお二人が有益な事を書いて下さっていますので特別に書く事はありませんが、私もC3040Zは良い選択ではないかと思います。

書込番号:294135

ナイスクチコミ!0


hazgo(2)さん

2001/09/19 12:46(1年以上前)

皆さん、いろいろ教えていただき有難うございました。
自分でも、サンプル画像をダウンロードし、印刷して見比べたり
いろいろやりました。その結果、自分の好みの画質は、3040でした。
皆さんのおかげで400万画素という数字で判断するのではなく、
自分の好みで選ぶという結論に達することができました。
確かに、4040もとてもよい機種だと思いましたが、
本当に400万画素必要かと考えたらそうでもなかったので、
3040に決定します。
皆さん本当に有難うございました。

書込番号:295423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の貼り付け方がわかりません

2001/09/13 18:51(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 深山幽谷さん

オリンパスカメィディア2040で撮った写真をホームページに
アップしたいのですがどうも画像のファイルの形式がAVI形式でないので
どうしてもアップできません。動画はウィンドウズメディアプレイヤー、クイックタイムムービーでは動きます。富士フイルムファインピクス6800では
ホームページにアップできます。どなたかオリンパス2040や4040でホームページに動画をアップされている方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。それともオリンパスの2040や4040では動画をホームページに
アップできないのでしょうか?友人二人で困り果てています。

  http://www.wainet.ne.jp/~kens

書込番号:288318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

電池のもちはどれくらい?

2001/09/12 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 羅漢さんさん

電池のもちがどれくらいかどなたか教えてくれませんか。
富士の2900zからの乗り換えを検討中ですが、電池とかバッテリーがどれくらいもつのかという情報があまり手に入らないんです。私にとってはランニングコストも購入の大事な要件ですので、使っていらっしゃる方の情報をいただければうれしいです。

書込番号:287155

ナイスクチコミ!0


返信する
やんまさん

2001/09/12 21:29(1年以上前)

ニッケル水素電池4本と充電器セットで4040ZOOMを使っています。

先日、友人の結婚式があるので、もう4本買ってきて、
80枚ほど撮りましたが、結局4本使用しただけで、
未だに電池は交換していません。

結構満足してます。

以前使っていたC−820Lで、
使用できなくなったアルカリ単三電池を
4040ZOOMに使ってみたらほぼ一日使えましたよ。

ランニングコストを考えられるのならアルカリ乾電池より、
ニッケル水素電池で検討された方がいいと思います。

書込番号:287431

ナイスクチコミ!0


スレ主 羅漢さんさん

2001/09/13 11:34(1年以上前)

早速情報をいただきましてありがとうございました。
液晶モニターを使うのとそうでないのとでは随分違うと思いますが、80枚撮られたのは液晶モニターを使ってだったのでしょうか。それだったらすごいですね。

来週、親戚の結婚式があるので、早速購入して使ってみたいと思っています。

書込番号:287958

ナイスクチコミ!0


やんまさん

2001/09/13 21:47(1年以上前)

結婚式の写真となると、きれいに撮れているか、
心配になりますから、液晶はつけていました。

暗いところでの撮影となると、フラッシュなしでも撮影できる
「明るいレンズF1.8」がとってもありがたいです。

では、また感想など聞かせてください。

書込番号:288475

ナイスクチコミ!0


3040使いさん

2001/09/14 00:16(1年以上前)

私は4040でなく3040を使っています。ご参考までに。

私の場合、露出をマニュアルで頻繁に操作するため、液晶はフル使用ですが
やはり100枚ぐらい撮れてしまいます。フラッシュを使っても案外保ちます。
電池はフジのニッケル水素1700mAhのものです。
これを2セット用意して、予備として一方を携帯し交互に使用しています。
保ちがいいので旅行でも電源周りで困ったことはないですよ。

書込番号:288700

ナイスクチコミ!0


羅漢さん

2001/09/14 15:30(1年以上前)

やんまさん、3040使いさん、いろいろ教えていただいて感謝してます。
今日注文して、来週の前半には手元に届く予定です。
レンズが明るいのはいいですね。今使っている富士のFinepix2900zはレンズが暗くて、結婚式場のような暗めの照明ではぶれてぼけてしまうことが多いです。
週末の結婚式までいろいろ試してみたいと思っています。
どうもありがとうございました。

書込番号:289360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

水中での状態について

2001/09/10 10:55(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 刑事コロンボさん

海外からの送信です。4040の購入を検討しております。もっぱら水中で使用します。ハウジング及び水中画像についてご教示願えれば幸いです。

書込番号:284238

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2001/09/07 15:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 yama-yamaさん

今4040ZOOMの購入を考えているのですが、どうも近くの量販店よりこちらに載っているお店のほうがかなり買い得のようなので、こちらのいずれかのお店で買おうと思っています。その際、ここは対応がよかった、または逆にここはいまいちというところがあれば情報をいただきたいのです。こんなことこちらで聞いてよろしいのか分かりませんが、故障時などあまりにも対応の良くないところは考えてしまいますので。よろしくお願いします。

書込番号:280399

ナイスクチコミ!0


返信する
RADEONLEさん

2001/09/07 16:13(1年以上前)

故障時の対応ということになると通販はあまりお勧めしたくないですが・・・。
とりあえず、目をつけたお店の名前で過去ログ検索してみてください。
いろいろでてきます。

書込番号:280456

ナイスクチコミ!0


C3040愛用さん

2001/09/09 02:33(1年以上前)

どこも似たり寄ったりです。量販店も、通販店も無味乾燥です。
故障しないように、丁寧に扱ったら苦にはなりません。
量販店とは比べられないほど安いので、通販が良いと思います。

書込番号:282492

ナイスクチコミ!0


深山幽谷さん

2001/09/09 10:52(1年以上前)

私が利用する電気店は地元では最高に安い店です。4040は91000円でこれ以下にはしません。通信販売が圧倒的に格安です。何しろ2万円以上安いのですから。ご心配されている通販店の信頼性deすが対応は早く、親切で、信頼があります。私は通販歴20年以上ですが通販店とトラブルを抱えたことがありません。もし初期不良であれば(届いて3日以内)無償で取り替えてくれます。
それ以上はメーカー持込になります。メーカーに送ると10日以内には修理して戻ってきます。最近の通販店は生き残りをかけた勝負ですので信頼は地元の業者にも負けません。安心してご利用ください。品物も故障したことはまったく皆無です。
http://www.wainet.ne.jp/~kens

書込番号:282783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2001/09/12 00:26(1年以上前)

今ヤフーオークションにメモリー128MBと64MBと充電器セット付けて出品しました。5回しか使ってないのですが、70000円で出してます。良かったら見てください。

書込番号:286657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

c−4040の画質について

2001/09/07 11:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ドンガメさん

C−4040の機能一般については気に入っているのですが、一点気になること(ズームを広角側にして明るい景色を撮ると周辺部の被写体の縁に色にじみが生じる)がありまして、メーカーに問い合わせたところ、価格設定と仕様・性能の間で最適のバランスがこんなところという回答をもらったのですが、7・8万円台で手に入るデジカメの性能とはこんなものなのでしょうか。他のデジカメについてはよく分かりません。本当にこんなものなのでしょうか? どなたか教えていただけませんか。期待していただけに少々がっかりしているのですが・・・・

書込番号:280170

ナイスクチコミ!0


返信する
あほ!あほ!あほ!三連発!さん

2001/09/07 12:52(1年以上前)

今月号のデジタルCAPAに記事出ているから参考すべし!
まぁ、こんなもんやろ!

書込番号:280273

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング