※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


こんにちは。キャメディアC-4040を購入し、早速パソコンに画像を落としてみようとしたところ、USBのポケットが2つしかないのに一つはモデム、一つはプリンタで埋まっています。皆さんはどうしているのですか?教えて下さい。
0点


2002/06/22 22:07(1年以上前)
USBハブなどを利用すると良いと思います。
書込番号:786913
0点



2002/06/22 22:16(1年以上前)
早速ご回答ありがとうございました。USBハブとは、電気でいう二股ソケットのようなものですか?早速ショップで探してみます。
書込番号:786935
0点


2002/06/22 22:21(1年以上前)
以下のページに載っている商品ですね。他にもいろんなものがありますので参考にどうぞ。
http://computers.yahoo.co.jp/computers/hardware/networking/usb_hubs/
書込番号:786945
0点


2002/06/23 00:41(1年以上前)
USBハブは癖があるので気を付けて…
書込番号:787253
0点


2002/06/23 00:41(1年以上前)
USBハブは癖があるので気を付けて…
書込番号:787255
0点


2002/06/23 00:45(1年以上前)
失礼〜
ハブを通すと認識されない機器があります。
プリンターもその一つ…
書込番号:787272
0点


2002/06/23 15:50(1年以上前)
一時的にプリンター側を外すことは出来ないんでしょうか?
書込番号:788547
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

2002/06/20 21:13(1年以上前)
>撮影時間が遅く、
AFのタイムラグのことでしょうか?
このクラスはみんなどんぐりの背比べ、、、かな?
タイムラグがいやならパンフォーカスのがストレスないのでは? (笑)
書込番号:783123
0点


2002/06/20 22:19(1年以上前)
本当です。いやになるぐらい遅いので、買わないほうが絶対にいいです。
書込番号:783265
0点


2002/06/20 23:39(1年以上前)
私はこのカメラを持っていません。ずっと以前、購入検討のため、
店頭で何度かさわった程度の印象でしかないのですが、
また、感じ方は人によってその偏差が大きいので、断言は出来ませんが・・・。
“はれの日カメラ”←(今日思いついた私の勝手な造語ですみません)
あるいは、完全にそう言い切れるわけではなくても、
“プチはれの日カメラ”←(これは、今、でっち上げた造語です・・・)
つまり、
「よし、撮影するぞ!」と、おもむろに取り出すカメラの中では、
(すみません、曖昧で。まあ、そんな感じのカテゴリの中では)
私は、特別にそのレスポンスが遅いとは思わないのですが・・・。
一方、“け”のカメラ、日常的に身につけるカメラでは、
かなり速いものもあり、また、それを売りにしていたりもします。
てきm さんがおっしゃるように、
単焦点、パンフォーカスの最新のカメラは、劇的に速いと思います。
ちょっとカテゴリが違いすぎて、取り上げるにはやや躊躇するのですが、
CASIO EXILIM EX-M1 などはいかがでしょうか?
残念ながら、まだデジタルカメラは一台でオールマイティ、というわけにはいきません。
EXILIM ですと、将来的に C-4040ZOOM クラスのカメラを手に入れても、
お互いの欠点を補い合って、幸福な共存が可能だと思うのですが・・・。
(すみません。全くよけいなお世話ですね・・・)
書込番号:783467
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


C4040を購入しようと考えています.パンフレットにリチウム電池パックがついてくると書いてありましたが,これは充電池なのでしょうか?充電池だとすると,どうやって充電すればよいのでしょうか?別売りのACアダブタを買えばいいのかな?
つまらない質問で申し訳ありません.よろしくお願いします.
0点


2002/06/20 21:01(1年以上前)
充電池ではありません
書込番号:783094
0点


2002/06/20 21:15(1年以上前)
一次電池です。充電不可(笑)
ニッケル水素とかの二次電池をお薦めします。
充電器は NEXcellをおすすめ。
書込番号:783129
0点


2002/06/20 21:30(1年以上前)
物好き さん、てきm さんのおっしゃる通り、付属の CR-V3 は使い捨てです。
http://www.mbi.panasonic.co.jp/oembatteries/jp/lithium/dat_jlit/2crjlit/crv3p.htm
ただ、
・非常に大容量、
・自己放電が少ない(長期保存しても容量減少が少ない)
・軽い
ため、いざというときの予備電池としては最適だと思います。
普段は、「ニッケル水素充電池」 とその 「急速充電器」 の組み合わせで
運用するのが一般的だと思います。(お持ちでなければ別途、購入が必要です)
ここでは、最近発売された Panasonic メタハイ2000 の話題が多いようです。
従来の 1600mAh〜1700mAh に比べ、1900mAh と容量が増えています。
とりわけ単3タイプ2本のカメラで、そのありがたみが実感できるようです。
あくまで個人的な印象ですが・・・、
しかし単3タイプ4本のカメラは、特にメタハイ2000 にこだわらなくても、
相当程度、長持ちするように思います。
と言うことで私は、4本タイプのカメラには、
従来品(16〜1700mAh)が安くであれば、それでも十分だと思います。
(すみません、思いっ切り出遅れてました・・・)
書込番号:783163
0点



2002/06/20 22:38(1年以上前)
どうもありがとうございました.
「ニッケル水素充電池」とその充電器を一緒に買おうと思います.
書込番号:783305
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM




2002/06/16 21:47(1年以上前)
初めまして。人間の肌の感じはフジのデジカメの評判がよいですよ。
書込番号:776083
0点


2002/06/16 23:12(1年以上前)
各社のホームページにはサンプル画像がでていたりします。
そちらを見て判断されるとよろしいかと思います。
たとえば、
◆オリンパス C-4040Zoom
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4040z/c4040zsp.html
◆キヤノン IXY200a
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_sample.html
◆富士写真フイルム
http://www.finepix.com/sample/index.html
書込番号:776271
0点



2002/06/16 23:20(1年以上前)
お答えいただきありがとうございます。
やっぱりフジがいいんですかね?
個人的にG2かC-4040ZOOMがいいかなと思ったのですが書き込みを
見ていると人物撮影にはあまり向いてないと・・・
う〜ん、フジも候補に入れて考えてみます。
(現在、IXY300所有)
書込番号:776297
0点


2002/06/17 12:46(1年以上前)
はじめまして。レイン28さん。(^o^)丿
私はG2を所有していますが、これも悪くないですよ。
確かにフジのは肌の色や質感は良いのですが、ハニカムCCDの唯一?にして最大の欠点として、髪の毛の再現性に不自然さがあるという事です。ピントが合っている所と、そうでない所があるような画像になります。(ある雑誌で見たのですが・・・) まあその感じ方は人それぞれ違うでしょうが、自分的には不自然に見えてしまったので、候補からはずしました。FP-F6900ZかFP-F601かは忘れてしまいましたが (^^ゞ
オリンパスはメーカーのサンプル画像を見てどアンダーで写っているように見えたので、却下!
で、いいのがないな〜と思っているところに、G2ブラックをアウトレットで見つけたのです。これの情報は十分していましたが、シルバーモデルはカッコ良くなかったのであまり気にしていませんでした。でもブラックの実物を見てこれだ!・・・と。一目惚れでした。
内臓ストロボ使用時の発色も自然ですし、肌の色合いも設定次第(WBやクッキリカラー・スッキリカラーで撮って見る)でやや赤みが出るのは防げそうです。自分は赤みは気にならないのですが・・・
IXY300をお持ちのようですので、マニュアルでの操作も豊富なG2やニコンCP4700(もうすぐ発売)などがお勧めです。
ここ一年のうちでもデジカメの画質は、どんどん良くなっていますので(発色、解像感、操作性)最近発売になった機種も選択肢に入れることをお勧めします。 長文失礼しました。m(_ _)m
書込番号:777038
0点


2002/06/17 13:28(1年以上前)
×CP4700 ○CP4500 ですね
書込番号:777075
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


C-4040かCYBER SHOT DSC-S85を購入しようかと思っています
デジカメは全くの未経験ですがしばらくは使っていきたいので
一応中堅レベルの品がいいかなと考えています
用途は主に旅先で景色等を撮るつもりです
こうゆう場合、C-4040かCYBER SHOT DSC-S85どちらが向いてるんでしょうか?
0点


2002/06/14 21:30(1年以上前)
旅先での使用が主なら、この2機種だけで言うと、旅先でも購入できるリチウム電池を
利用でき、ほんの若干だけどS85よりも軽い4040がいいのでは?
でも、どうしてもこの2機種というならば仕方ないですが、旅先で使うんでしたら、
C-40zoomとかのほうが手軽で良いと思いますよ。これだって中堅レベルかそれ以上
だと思いますし…
書込番号:772304
0点

C-4040Zに一票。
ソニーは、メモリースティックなので汎用性が薄いと思います。
また、バッテリーもリチウムイオンではなく、単三電池が使える
C-4040Zの方が、何かと便利だと思いますよ。
個人的には、リアルタイムヒストグラム露出計があり、
扱いやすいコンパクトフラッシュを採用していて、単三電池も使える
カシオのQV-4000をオススメしたいところですが…(^_^;
書込番号:772370
0点


2002/06/14 23:01(1年以上前)
このクラスだとCanonのG2もいいですね。
電池ではC-4040Zが経済的ですが、観点を変えてメモリを比べると、128MBが上限のスマートメディアでは、旅先でノートパソコンなどデータを写す手段がない時にはデリケートなスマメを入れ替える必要が出てきます。
この点、取扱いが比較的楽なS85のメモリースティックやG2のコンパクトフラッシュの方が容量の面でも将来性や実用性でも勝れていると思います。
私はC-4040Zを持っており、スマメの扱いにそれ程神経を尖らせているわけでもありませんが、現状で128MBが上限なのは、高画素のデジカメではちょっとつらいなぁと思っています。
あとは、画像を見比べてみるのもいいかと思います。
C-4040Z:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/c4040_samples.html
DSC-S85:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/s85_samples.html
G2:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/g2_samples.html
書込番号:772466
0点


2002/06/14 23:14(1年以上前)
すみません、あくまで個人的な感想なんですが・・・。
C-4040Zoomのグリップとシャッターボタンの位置って、ものすごく手になじみませんか?
画質でしたらG2もC-4040も素晴らしいと思いますので、いっそのこと持ちやすさや、自分のなじみ具合で決めてしまってもいいんじゃないでしょうか。
書込番号:772495
0点



2002/06/15 15:13(1年以上前)
返答ありがとうございます
とても参考になりました
メモリの観点からも考慮してQV-4000、C-40zoomも
検討させてもらいます
書込番号:773499
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


C-4040を購入しようと考えています。でもこの機種が発表されたのが昨年の6月なので、そろそろまた新製品の発表があるのではないかと思っています。どなたかそんな噂を聞かれた方はいますか?
0点


2002/06/02 19:57(1年以上前)
そんな噂は聞きました。
が、はっきりしたことは何も解りません。
ボーナス商戦に向けて出るとか言うことも噂で聞きました。噂ですよ。
書込番号:749770
0点



2002/06/05 22:11(1年以上前)
ありがとうございした。今月末くらいまで待ってみます。出たらくやしいので。
書込番号:755414
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





