C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

(1432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全224スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

C-4040zoomとC-40zoom迷ってます

2002/01/07 23:56(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 キンノスケさん

初めてデジカメを購入する予定です。妻と意見が分かれています。妻はコンパクトな携帯性よいC-40zoomが良く、私はレンズが大きく構えやすいC-4040zoomが良いのですが、どちらの利便性が高いと思われますか?

書込番号:460905

ナイスクチコミ!0


返信する
にこにこにこんさん

2002/01/08 00:27(1年以上前)

奥さんに1票。

書込番号:460966

ナイスクチコミ!0


携帯性重視さん

2002/01/08 03:06(1年以上前)

同じく奥さんに1票。
気軽に持ち歩いてパシャパシャ撮れば楽しいのでは?

書込番号:461202

ナイスクチコミ!0


Little Wingさん

2002/01/08 08:54(1年以上前)

レンズの明るさを重視しないのであれば,どこにでも持ち歩けるC-40zoomがよいと思います。C-4040zoomは旅行などに持ち運ぶときは,重量と大きさもですが,レンズの出っ張りが気になるのでは…。

書込番号:461359

ナイスクチコミ!0


RUBYさん

2002/01/08 11:31(1年以上前)

暮れにC-4040zoomを買って大満足真っ最中の者です。旦那さんに1票です。
以下、同じく利便性や携帯性でC-40zoom他と迷った私の考えです。
携帯性は薄さだと考えます。FUJIの50iのように薄さ30mmとかならポケットや
カバンのすきまに入れるのに良いですが、そうでなければどこに入れるのにも
そんなに変わらないと考えました。
私のポケットにはすでにいろんなものが入っていてカメラを入れる場所は無く、
撮りたい時にすぐ使いたいから首や肩に下げて持ち歩くことを考えると、どちら
でも一眼レフを持ち歩くほどの差は感じないと考えました。
参考になれば幸いです。

書込番号:461508

ナイスクチコミ!0


slikさん

2002/01/08 11:31(1年以上前)

極論すると4040Zから明るいレンズと拡張性を捨ててダウンサイジングしたのが40Zなので、その差をどう捉えるかでしょう。

書込番号:461509

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2002/01/08 12:48(1年以上前)

・使う機会の多い方の欲しいものにする
・家庭円満の為に、相方の望むほうにする

っていう考え方でいいかも...

あと、「コンパクト性」って使用頻度に大きく影響してくる項目ですので、
そこをよく考えるのがいいと思います。

書込番号:461597

ナイスクチコミ!0


SYTさん

2002/01/08 15:00(1年以上前)

・使う機会の多い方の欲しいものにする
・家庭円満の為に、相方の望むほうにする

わたしも賛成。

書込番号:461722

ナイスクチコミ!0


羅漢さんさん

2002/01/10 13:23(1年以上前)

屋内でとることが多くかったら4040でしょうね。
結婚式ではキャンドルサービスとか、暗いところでストロボなしに撮れるし、東大寺の大仏殿で大仏様がストロボなし(あっても光が届かない)できれいに撮れるし、とにかくレンズの明るさは一押し。
大きいの出っ張るのと言っても一眼レフのカメラに比べればコンパクトですよ。
性能を選ぶか、コンパクトさを選ぶか、実際に手にとって決めるしかないでしょう。コンパクトなカメラは手ぶれが多いので、実際に手にとってみた方がいいと思います。よく片手で持って撮る人がいますが、レンズが暗い分だけ手ぶれが多くなります。
以上、参考まで。

書込番号:464717

ナイスクチコミ!0


スレ主 キンノスケさん

2002/01/13 00:54(1年以上前)

色々な御意見たくさんありがとうございます。どちらかに絞れそうです。

書込番号:469254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画の再生について

2002/01/10 20:01(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 いのっち398さん

はじめまして。おしえてください。C-4040zoomにて動画の再生(あくまでも本体)を行うことは出来るのでしょうか?またその時に音声も再生されるのでしょうか?c-40zoomでは両方ともokの様ですが、4040ではカタログから読み取れませんでした。以上よろしくお願いします。

書込番号:465155

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/01/10 20:17(1年以上前)

本体で動画の再生は行えますが、音声の再生はできません。(説明書107ページ)

書込番号:465170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/01/09 15:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 カカアデンカさん

デジカメに関して超超超ド素人の私に誰か教えてください。はじめてデジカメを買おうと思っているのですが何を買っていいのかわかりません。メーカーにこだわりは無く値段は10万円以下で探してます。使用目的は旅行時の人物及び風景、お犬様の撮影がメインです。白黒写真が撮れる物でお願いします。
何度かお店には足を運んだのですがどのメーカーも同じくらいの値段の物は大差が無くて決め兼ねています。もちろん安いに越した事はありませんが上記の金額までなら出せるので、みなさんのイチオシを教えてください。

書込番号:463289

ナイスクチコミ!0


返信する
オーエスさん

2002/01/09 17:55(1年以上前)

こんにち!カカアデンカさん。
予算が10万円以下だと、本当に迷ってしまいますね。
初めての購入という事ですが、最初が肝心ですから性能、機能、操作性
などを十分考慮して・・・・・・
私なら、Canon Power Shot G2をおすすめします。
400万画素では、間違いなくトップクラス!色の再現性・フォーカスの正確さ
・洗練されたノイズリダクションなどなど・・・・・
ただ形や色で好き嫌いがでそうなカメラですね。
でも、カメラはやはり性能、機能、操作性ですからねん。
私も、お金さえあれば間違いなくG2を購入します。それほど良いカメラなの
です。では、ばいばいしゅー

書込番号:463428

ナイスクチコミ!0


slikさん

2002/01/10 09:29(1年以上前)

使用目的はいわゆる記念写真の様で、何かに特化した機能(例えば連写とか)が必要無いのでしたら、気に入ったデザインの製品を買えばよろしいのではないでしょうか。

書込番号:464538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

どっちのが・・・

2002/01/02 20:54(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 くまのブーさんさん

デジカメ超初心者です
C-40ZとC-4040Zはどっちのが良いでしょうか
使用目的は普通ですw
風景の撮影・人物撮影がほとんどだと思います
こんな質問に答えられる方w
教えてください

書込番号:451602

ナイスクチコミ!0


返信する
たじきぼんさん

2002/01/02 21:40(1年以上前)

便乗質問させてください。
私も初心者で初デジカメ購入を考えています。
過去ログなどを見ていてよくわからなかったのですが
C-4040Zでは夜景は撮れないのでしょうか?
上記の2機種で悩んでいて・・・
お願いします

書込番号:451658

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/01/02 22:40(1年以上前)

どちらも良いカメラです。大きな違いは大きさとレンズです。明るいレンズを持つC-4040Zは屋内などで有利でしょうし、コンパクトなC-40ZはC-4040Zに比べ気軽に持ち運べます。使う場面を想像してどちらを求めているか判断されてはいかがでしょうか。

>C-4040Zでは夜景は撮れないのでしょうか?

C-4040Zに限らずC-40Zでも夜景は撮影可能です。
C-4040ZについてはオリンパスのHPでもサンプルを公開しています。

http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4040z/c4040zsp.html

書込番号:451765

ナイスクチコミ!0


たじきぼんさん

2002/01/02 23:17(1年以上前)

musasabiさんありがとうございます。
星なんかも撮れちゃったりするのでしょうか?
大きさしくありしか違わないならC−40Zにしようかなぁ

書込番号:451830

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/01/03 00:13(1年以上前)

C-40Zでも撮影可能ですが、夜景や星空を撮影されたいのなら明るいレンズのC-4040Zをお奨めします。
ズームなど様々な要因があるので一概には言えませんが、同じ明るさの画像を撮影するのに、レンズの明るさが一段(以上)明るいC-4040Z(F1.8)のほうはC-40Z(F2.8)に比べシャッタースピードを一段(C-40Zが1/30秒だったとしてC-4040Zは1/60秒)短くすることができます。
三脚を使えば、ブレの心配は無くなりますが、長時間露光するとノイズが発生しやすくなります。(両機種ともにノイズリダクションを搭載していますが)

書込番号:451926

ナイスクチコミ!0


たじきぼんさん

2002/01/03 00:58(1年以上前)

ご丁寧に説明していだだけて、本当に助かりました。
4040Zの方を購入することにします。
格好もこちらの方が好きですし。
どうもありがとうございました

書込番号:452011

ナイスクチコミ!0


スレ主 くまのブーさんさん

2002/01/03 10:26(1年以上前)

4040Zのほうはレンズカバーみたいなものはあるんですか?

書込番号:452467

ナイスクチコミ!0


えびやんさん

2002/01/03 13:59(1年以上前)

C-4040Zにはレンズカバーは標準で付属してきます。
最大の欠点(?)は、カバーを取らないと電源が入らないことでは。

書込番号:452698

ナイスクチコミ!0


本日快晴さん

2002/01/06 11:34(1年以上前)

いや、カバーをつけたままでも電源が入ってしまうのが
欠点です。カバーをつけたま電源を入れたときのタイムロスは
かなり痛いですよ。

書込番号:458047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

C-4040とキャノンG2どちらがおすすめ?

2002/01/03 00:15(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ミッキー153さん

デジカメの超ど素人ですが、アドバイスお願いいたします。
C-4040ZとキャノンG2の購入検討してましてどちらが総合的にいいか教えてください。また、いくつか不明な事もお教え願います。

1.画質は、私的にはサンプル画像で比べますとそれほど変わらないような気がしますが、いかがなもんでしょうか?
2.レンズカバーがG2では付属してなくて最近ハクバというメーカーから対応できるフィルターが出たと聞きましたが、フィルターを付けると画質は変わらないのでしょうか?
3.たとえば子供の運動会などの徒競走で連写を撮るときに一度連写をしたあとにメモリーに書き込んで次のシャッターチャンスまでの時間がどのくらいかかるのでしょうか?徒競走の場合7秒位で終わってしまうので、その待ち時間が大変重要になるので・・・

また、新型はいつくらいに出るか解りましたらアドバイスも宜しくお願いいたします。

書込番号:451930

ナイスクチコミ!0


返信する
がんさんさん

2002/01/04 23:11(1年以上前)

私もC4040ZとG2のどちらにするかずいぶん悩みましたが、結局C4040Zにしました。理由は(独断と偏見あり)
1 G2に比べ小さく軽い
2 シャッターを押した後、次のシャッターを押すまでの時間が短い
ことです。悩んだ理由のひとつは、補色系のCCDは原色系に比べ色彩の鮮やかさに欠ける、ということでしたが、実際に写してみるとむしろ鮮やか過ぎるくらいでまったく問題はないと思います。
 なお、連射機能については、1秒間に2枚の割合で8枚ということですから、写し始めて終わるまで4秒かかるわけで、7秒で終わる徒競走を写そうというのなら、メモリーに書き込む時間がいくら短くてもその間に2度連写するというのはどんなデジカメでも不可能ではないでしょうか。

書込番号:455212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

持ち運びは不便ですか?

2002/01/03 11:05(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 とらすとりさん

持ち運びは不便でしょうか?

書込番号:452504

ナイスクチコミ!0


返信する
声明さん

2002/01/03 21:46(1年以上前)

それはとらすとりさんによるでしょう。普段手ぶらで出歩く人には大きいでしょうし、それが入るぐらいのバッグを持ち歩いている人には気にならないでしょうし。まずは現物を実際に見てください。4040がなくても3100、2040、3030など基本的なサイズは同じです。

書込番号:453311

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング