※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全224スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年4月29日 10:34 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月27日 23:25 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月24日 11:04 |
![]() |
0 | 4 | 2002年4月21日 21:46 |
![]() |
0 | 1 | 2002年4月21日 00:51 |
![]() |
0 | 2 | 2002年4月20日 11:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


今日、デンキ屋さんでデジカメを見てきました。店員さんが4040がいいですよって言ってたので、いろいろ調べてます。私は初心者なので、分からない単語がいっぱいでした。そこで、既に使っている方、このカメラを初心者が使うのって難しいですか? それと、SHQとかHQとかって、どの程度差があるんでしょうか? 画像サイズについて教えても教えてほしいです。 ほんと初歩的すぎることばかりで、スミマセン。どれを購入したらいいのか、かなり迷ってるもんで。。。
0点


2002/04/29 07:27(1年以上前)
用語は ここ
http://www2.nsknet.or.jp/~a.miyano/words.html
それと ここのQ&Aも 前もってチェックされたし!
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4040z/
あと ここも読んでみて
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/photography/konno/03_j.htm
ちなみに私は4040のユーザーではないです。
書込番号:682323
0点


2002/04/29 10:34(1年以上前)
難しさってどれくらい使い込むかで変わってくると思うのでまーきさん次第では?
単語に関してはどのデジカメでも同じようなモノだと思います。
でもC-4040Zはマニュアル指向に振ってあるデジカメだと思うので
いきなりこれだと面白くないかもしれませんね。(でもまーきさん次第)
最初ならC-3100Zなんかも良いかもしれません。
こちらはシーン別モードもありますし、慣れてくればマニュアルでも撮れますし(余計なお世話ですね)
サイズは、レタッチしたり大きなプリントしなければHQで十分です。
少しでも良い画質で残したいならSHQで良いかと。
ちなみに僕はC-40Zです。
C-4040Zよりお気軽、面白そうだったのでこちらにしました。
あ、これも余計な情報でしたね。
書込番号:682570
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


半年ほど使っているものです。
今まで、何ひとつ不満なくこのカメラを愛用してましたが、なぜか原因不明のトラブルが今日、発生してしまいました。
一日、普通に使用していたのですが、突然、カードセットアップの画面(説明書200ページ)が液晶に表示され、再生できないし、撮影できないし・・・(他のスマートメディアを入れると問題なく再生はできました。)
やむなく、フォーマットしてしまい、今日の撮影した分が消去・・・
めったにないトラブルと思いますが、同じ経験のある方、またその時の対処法がわかる方は、どうか教えてください。お願いしまっす。
0点


2002/04/27 23:19(1年以上前)
フォーマットしたあとは使えてますか、私は復活しないまま、2枚ダメにしました。どうも接触不良のようです。
フォーマットしなければ、スマートメディアお助け隊というサイトがありますので参考にしてみて下さい。確実ではないですが、かなりの確率でデータを拾えるようですよ。
書込番号:679808
0点



2002/04/27 23:25(1年以上前)
すばやい返信ありがとうございます!
フォーマット後は使えてます。
うーむ、やまさんの意見を聞くと、どうもこのスマートメディアを使い続けるのが、ちょっと不安ですなー。
さっそく、お助け隊のサイトをチェックしまっす。
ありがとうございましたー!
書込番号:679830
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


4040の購入を検討しているものです。
キャッシュバックキャンペーンがあったことを最近知りました。
キャンペーン終了直後の現在では、とても買う気になりません。
そこで、詳しい方がいらしたらお聞きしたいのですが、
新機種が出るのを待った方がよいのでしょうか?
また、4040の値崩れは期待できるのでしょうか?
ご意見をお待ちしております。
0点


2002/04/24 11:04(1年以上前)
新機種が出るのを待ってれば 値崩れするでしょうね。
確証は無いけど 普通に考えてね メーカーの在庫が無くならない限り。
でも デジカメ初購入なら「待つ」より「即買い」だよ。
早く手に持って 楽しむ事を考えましょ。
2・3台目なら 予算の中で決めてちょ〜だいな。
書込番号:673477
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM




2002/04/21 14:39(1年以上前)
プリンターのメモリーが足りなのでは?
相当古いプリンター?
書込番号:668358
0点


2002/04/21 18:09(1年以上前)
ハードディスクのCドライブの空き容量が足りないのだと思います。
最低でも100MBは必要。
書込番号:668721
0点



2002/04/21 18:47(1年以上前)
ハードディスクのCドライブの容量は7GBあります。
プリンタはエプソンPM760Cです。古いのでプリンターのメモリーが足りないのかもしれません。
書込番号:668781
0点


2002/04/21 21:46(1年以上前)
可能性としては、shibata さんがおっしゃっているHDDの空き不足か、
もしかすると仮想メモリの割り当てが不十分なのかもしれません。
思いつくのは、この2点ぐらいです。プリンタは無関係だと思います。
Cドライブの、空き容量(全体の容量ではなく)をもう一度ご確認されて、
もしいっぱいであれば、とにかくいらないファイルを消していく。
もし十分な空きがあれば、
1)マイコンピュータをマウスで右クリックして
2)システムのプロパティを開け、そこのパフォーマンスタブをクリック
3)その中の、仮想メモリを開け、設定を確認
で、その設定を変更してみてはどうかと思うのですが・・・。
(すみません、文面からは絶対の確信は持てないのですが・・・)
書込番号:669086
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


みなさんの返答よろしくお願いします。
現在C-2040Zを使ってます。当方、撮った画像はパソコンの1024×768のディスプレイ上で眺めるだけで、印刷や現像することはほとんどありません。よって記録画素数1024×768のSQ1モードでしかほとんど撮りません。
高画質と噂のC-4040に興味があるのですが、同じSQ1モードで撮った場合、画質の美しさでC-2040Zと圧倒的な差があるでしょうか?
遠景を撮るのが好きなのですが、C-2040Zだと遠くの方が甘い解像度で不満です。
0点


2002/04/21 00:51(1年以上前)
絞って撮りましょう。
書込番号:667509
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM


一週間前に4040Zを購入しました。来週、山頂からの日の出を撮影しに行きます。 NDフィルタを使わなくても、太陽の入った写真って撮れるんでしょうか? 普段NIKONのF100使っているので(1/8000までシャッターが切れます)明るい被写体も苦にならなかったのですが・・・
0点


2002/04/20 06:34(1年以上前)
デジカメはデジカメ(CCD)なりに写りまする。
山頂から少しだけ太陽が出た時と、半分以上出た時では露出も違いますんで、何とも言えませんのじゃ。場合によってはNDフィルターが必要かもしれませんのう。
銀塩と撮り較べすると、なかなか面白いと思いまする。
書込番号:666016
0点


2002/04/20 11:39(1年以上前)
一口に日の出と言っても、雲のあるなしや太陽の出方なんかで、
明るさもまちまちです。いわゆる、ピーカンのいい天気でしたら、
付けた方が無難な気がしますが。
状況によっては使わなくてもいいかもしれませんが、備えあれば憂いなしで、
既にお持ちでしたら持っていかれたほうがよろしいのでは。
風景と言っても日の出なんかは、時間との戦いが結構シビアで大変ですが、余裕があれば、NDをつけた状態、そうでない状態、或いはブラケットを併用したりとか、撮り比べて、後から選ぶ方法もあります。
刻々と露出が変化してその対応なんかも大変かとは思いますが、基本的にはF100で撮影される時と留意点は同じでしょう。
とにかく、デジカメですので、電池とメディアの残量の許す限り、取り合えずシャッターを押しまくる、なんていうのも悪くはないと思いますが。
書込番号:666295
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





