C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

(1432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

人物撮影

2002/06/16 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 レイン28さん

C-4040ZOOMを購入しようと思ってますが人物撮影に向いてますか?もし他に向いているコンパクトデジタルカメラがありましたら教えていただけますか?

書込番号:775813

ナイスクチコミ!0


返信する
ならくさん

2002/06/16 21:47(1年以上前)

初めまして。人間の肌の感じはフジのデジカメの評判がよいですよ。

書込番号:776083

ナイスクチコミ!0


じゅんさん

2002/06/16 23:12(1年以上前)

各社のホームページにはサンプル画像がでていたりします。
そちらを見て判断されるとよろしいかと思います。

たとえば、
◆オリンパス C-4040Zoom
 http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4040z/c4040zsp.html
◆キヤノン IXY200a
 http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_sample.html
◆富士写真フイルム
 http://www.finepix.com/sample/index.html

書込番号:776271

ナイスクチコミ!0


スレ主 レイン28さん

2002/06/16 23:20(1年以上前)

お答えいただきありがとうございます。
やっぱりフジがいいんですかね?
個人的にG2かC-4040ZOOMがいいかなと思ったのですが書き込みを
見ていると人物撮影にはあまり向いてないと・・・
う〜ん、フジも候補に入れて考えてみます。
(現在、IXY300所有)

書込番号:776297

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/17 12:46(1年以上前)

はじめまして。レイン28さん。(^o^)丿
私はG2を所有していますが、これも悪くないですよ。
確かにフジのは肌の色や質感は良いのですが、ハニカムCCDの唯一?にして最大の欠点として、髪の毛の再現性に不自然さがあるという事です。ピントが合っている所と、そうでない所があるような画像になります。(ある雑誌で見たのですが・・・) まあその感じ方は人それぞれ違うでしょうが、自分的には不自然に見えてしまったので、候補からはずしました。FP-F6900ZかFP-F601かは忘れてしまいましたが (^^ゞ
オリンパスはメーカーのサンプル画像を見てどアンダーで写っているように見えたので、却下!
で、いいのがないな〜と思っているところに、G2ブラックをアウトレットで見つけたのです。これの情報は十分していましたが、シルバーモデルはカッコ良くなかったのであまり気にしていませんでした。でもブラックの実物を見てこれだ!・・・と。一目惚れでした。
内臓ストロボ使用時の発色も自然ですし、肌の色合いも設定次第(WBやクッキリカラー・スッキリカラーで撮って見る)でやや赤みが出るのは防げそうです。自分は赤みは気にならないのですが・・・
IXY300をお持ちのようですので、マニュアルでの操作も豊富なG2やニコンCP4700(もうすぐ発売)などがお勧めです。
ここ一年のうちでもデジカメの画質は、どんどん良くなっていますので(発色、解像感、操作性)最近発売になった機種も選択肢に入れることをお勧めします。  長文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:777038

ナイスクチコミ!0


gogoGIANTSさん

2002/06/17 13:28(1年以上前)

×CP4700 ○CP4500 ですね

書込番号:777075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2002/06/14 19:14(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

C-4040かCYBER SHOT DSC-S85を購入しようかと思っています
デジカメは全くの未経験ですがしばらくは使っていきたいので
一応中堅レベルの品がいいかなと考えています
用途は主に旅先で景色等を撮るつもりです
こうゆう場合、C-4040かCYBER SHOT DSC-S85どちらが向いてるんでしょうか?

書込番号:772104

ナイスクチコミ!0


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/06/14 21:30(1年以上前)

旅先での使用が主なら、この2機種だけで言うと、旅先でも購入できるリチウム電池を
利用でき、ほんの若干だけどS85よりも軽い4040がいいのでは?
でも、どうしてもこの2機種というならば仕方ないですが、旅先で使うんでしたら、
C-40zoomとかのほうが手軽で良いと思いますよ。これだって中堅レベルかそれ以上
だと思いますし…

書込番号:772304

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2002/06/14 22:06(1年以上前)

C-4040Zに一票。
ソニーは、メモリースティックなので汎用性が薄いと思います。
また、バッテリーもリチウムイオンではなく、単三電池が使える
C-4040Zの方が、何かと便利だと思いますよ。

個人的には、リアルタイムヒストグラム露出計があり、
扱いやすいコンパクトフラッシュを採用していて、単三電池も使える
カシオのQV-4000をオススメしたいところですが…(^_^;

書込番号:772370

ナイスクチコミ!0


musasabiさん

2002/06/14 23:01(1年以上前)

このクラスだとCanonのG2もいいですね。
電池ではC-4040Zが経済的ですが、観点を変えてメモリを比べると、128MBが上限のスマートメディアでは、旅先でノートパソコンなどデータを写す手段がない時にはデリケートなスマメを入れ替える必要が出てきます。
この点、取扱いが比較的楽なS85のメモリースティックやG2のコンパクトフラッシュの方が容量の面でも将来性や実用性でも勝れていると思います。
私はC-4040Zを持っており、スマメの扱いにそれ程神経を尖らせているわけでもありませんが、現状で128MBが上限なのは、高画素のデジカメではちょっとつらいなぁと思っています。

あとは、画像を見比べてみるのもいいかと思います。
C-4040Z:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/c4040_samples.html

DSC-S85:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/s85_samples.html

G2:
http://www.steves-digicams.com/2001_reviews/g2_samples.html

書込番号:772466

ナイスクチコミ!0


sr−1さん

2002/06/14 23:14(1年以上前)

すみません、あくまで個人的な感想なんですが・・・。
C-4040Zoomのグリップとシャッターボタンの位置って、ものすごく手になじみませんか?
画質でしたらG2もC-4040も素晴らしいと思いますので、いっそのこと持ちやすさや、自分のなじみ具合で決めてしまってもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:772495

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2002/06/15 15:13(1年以上前)

返答ありがとうございます
とても参考になりました
メモリの観点からも考慮してQV-4000、C-40zoomも
検討させてもらいます

書込番号:773499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新製品の噂は?

2002/06/02 19:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ウミンチュウさん

C-4040を購入しようと考えています。でもこの機種が発表されたのが昨年の6月なので、そろそろまた新製品の発表があるのではないかと思っています。どなたかそんな噂を聞かれた方はいますか?

書込番号:749694

ナイスクチコミ!0


返信する
SGDANさん

2002/06/02 19:57(1年以上前)

そんな噂は聞きました。
が、はっきりしたことは何も解りません。
ボーナス商戦に向けて出るとか言うことも噂で聞きました。噂ですよ。

書込番号:749770

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウミンチュウさん

2002/06/05 22:11(1年以上前)

ありがとうございした。今月末くらいまで待ってみます。出たらくやしいので。

書込番号:755414

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/06/02 12:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 sakamoltoさん

デジカメ初心者です。
c−4040の購入を考えてるのですが、
お料理の写真を取ったり、
子供を撮ったりするのにどうですか?
初心者には難しすぎるのでしょうか。
また他にお勧めのデジカメあったら教えてください・

書込番号:749069

ナイスクチコミ!0


返信する
SGDANさん

2002/06/02 12:54(1年以上前)

いいと思いますよ。
何ら難しいことはありません。
Pモードで撮れば、シャッター押すだけできれいに撮れます。
お料理、子供。
お勧めですよ。4040Z。

書込番号:749123

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズのガタと異音

2002/06/01 08:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 Robinsonさん

最近C−4040Zを購入しました。 レンズを伸張した状態で少し振ると、先端で1ミリ程度のガタと異音が発生していますが、これは正常の範囲内なのでしょうか?
遊びがないと、スムーズな動きにならないのは解るのですが、勿論、収縮した状態では、左右に振っても異音は発生しません。
皆様の情報お待ちしています。

書込番号:746459

ナイスクチコミ!0


返信する
musasabiさん

2002/06/01 10:04(1年以上前)

情報と言うほどのものではありませんが、私のC-4040Zも同じですよ。

ほかにレンズがせり出してくるタイプのデジカメ、Canon S40では、レンズが格納されていてもコトコトという音が出ます。見てみるとやはり遊びがあります。

どちらも特に撮影に影響ありませんし、恐らく正常の範囲だと思います。

書込番号:746608

ナイスクチコミ!0


Robinsonさん

2002/06/01 10:17(1年以上前)

musasabiさん。

早速のレス有り難うございました。
正常の範囲内ということで納得しました。
これからは、枚数をあげることに専念します。

書込番号:746623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

レンズキャップ

2002/05/30 03:48(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 Pajero8060さん

最近C4040Zを買いました。
写りや明るさには大変満足していますがレンズキャップが気になります。
どうもキャップつけたままでスイッチを入れてしまいそうで(実は何度かやってます・・・)。これってやっぱり故障の原因になりますか?
今のところ大丈夫そうなのですが皆さんはどうされてるのかと思いまして。
何かいい代替品があれば教えてください。
よろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:742734

ナイスクチコミ!0


返信する
SGDANさん

2002/05/30 05:13(1年以上前)

これはもう、自分で気をつけるしかありませんよ。

それでなかったら、コンバージョンレンズアダプタを買って
取り付け、ケンコーから出てる3040用のMCプロテクタを着ける。

ただこれをすると、純正のケースには入らなくなるし
フラッシュ撮影のとき陰が出てしまうんです。
でも、NDフィルターやクローズアップレンズなんかも使えて
なかなか遊べますよ。
それにレンズ保護にもなるし。
純正以外にも、コンバージョンレンズアダプタは出てます。

書込番号:742768

ナイスクチコミ!0


nukesakuさん

2002/05/30 06:07(1年以上前)

SGDANさんに1票!
レンズキャップは、ぼくもしてないです。
何度か装着したまま電源いれて、ガガガッ!といわしたことがあります。

4040なら、コンバージョンレンズアダプタをつけて、
いろんなフィルタで遊ぶのも、楽しいですよ。
写真の勉強にもなるし。
ぬけさくのデジカメ徒然日記
http://www1.harenet.ne.jp/~mototaka/index.html
参考にしてくださいね。

書込番号:742795

ナイスクチコミ!0


40404040404さん

2002/05/31 05:17(1年以上前)

そうですね。僕も何度も、やってしまったことがあります。
しかしキャップをはずしておくとレンズが目に見えて汚れてしまう
ので、一応キャップはしてます。それよりも、キャップがじゃまなのは
下を向いて撮るときです。思いっきりキャップが写ってしまいます。

書込番号:744623

ナイスクチコミ!0


おんKJBさん

2002/06/04 18:12(1年以上前)

それにかんしてOLYMPUSに聞いたことがあります。

そういう事態も想定して設計しているということでした。
確かにすごい音がしますが、無茶苦茶頻繁にやらない限り大丈夫なようです

書込番号:753147

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング