C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:413万画素(総画素)/398万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 C-4040ZOOMのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年 8月 4日

  • C-4040ZOOMの価格比較
  • C-4040ZOOMの中古価格比較
  • C-4040ZOOMの買取価格
  • C-4040ZOOMのスペック・仕様
  • C-4040ZOOMのレビュー
  • C-4040ZOOMのクチコミ
  • C-4040ZOOMの画像・動画
  • C-4040ZOOMのピックアップリスト
  • C-4040ZOOMのオークション

C-4040ZOOM のクチコミ掲示板

(1432件)
RSS

このページのスレッド一覧(全288スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信35

お気に入りに追加

標準

4040Z大満足

2002/03/21 06:13(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ひねり揚げさん

オリンパの4040Z買いました。
いろいろ比較検討したんですが、これに決めました。
こちらの地方では、どこも79800円。
ヤマダ電気も値引きは渋く、電卓たたいて76000円。

そこで、カメラ専門店へ行ってみました。
税込み70000円になりませんか?
ってきいたら「いいですよ」だって。
その上、3年保証も付いてるので、長く使おうと思ってる僕は
ニコニコです。

早速気になるプリント拡大モードで撮ってみました。
700万画素相当だそうだけど、
書き込みは通常と同じで、特に待たされることもありません。
んでA4プリントしてみましたが、
とってもきれいで驚きました。

プリンタのプリントサンプルが、よく店頭に置いてありますが、
あんな感じです。
もっといいプリンタがほしくなります。

夜、蛍光灯の下にGショックをおいてマクロ撮影してみたんですが、
1/250のシャッタースピードになり、
手持ちでしたが、ぶれるはずもありません。
これもF1.8の凄さなんですね。

そんなわけで、大満足なのでありました。

書込番号:608536

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひねり揚げさん

2002/03/21 16:44(1年以上前)

自己レスです。

大満足じゃありませんでした。
みなさん購入の際は、ご注意あれ。

購入早々ですが、下取りに出して
別機種購入するつもりです。
たぶんキャノンのG2か、もしくはブラックG2。

それでは。

書込番号:609331

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/21 17:18(1年以上前)

原因はなんでしょ? >満足じゃない
後学のためにお尋ねしたいな、、、


書込番号:609383

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/21 18:38(1年以上前)

気になる
いったい この10時間半の間に 彼に何が起こったのか?

書込番号:609526

ナイスクチコミ!0


おそれいりやすさん

2002/03/21 19:25(1年以上前)

はい、私も気になります。

書込番号:609611

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/21 19:30(1年以上前)

↑ 同上。

書込番号:609622

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/21 20:38(1年以上前)

とりあえず、同上PART2。

書込番号:609732

ナイスクチコミ!0


シオイさん

2002/03/21 21:08(1年以上前)

C-4040に心の中ではほぼ決定していた
わたくしとしましても、是非とも
>満足じゃない
理由をお聞かせ頂きたい。。お願い致します。

書込番号:609795

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/21 21:50(1年以上前)

ううむ どうやら戻って来る気配無し! ならば 推理じゃ。
 「ホットシューが無い!」に一票。
  
 次の方 どうぞ!(笑)

書込番号:609887

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/21 21:59(1年以上前)

バッテリィが持たないでは?


書込番号:609903

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/21 22:02(1年以上前)

きっと鍛えてないぞ(笑) > バッテリィ


書込番号:609904

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/21 22:15(1年以上前)

>G2もしくはG2ブラック<と書き込んでいるので
G2ブラックのダークサイドの魅力に引き込まれた。

そういえばもうすぐスターウォーズ(エピソード2)の封切りが。
わたしもジェダイの一員として気をつけねば。

書込番号:609932

ナイスクチコミ!0


おそれいりやすさん

2002/03/22 00:05(1年以上前)

>>きっと鍛えてないぞ(笑) > バッテリィ
↑↑↑↑↑↑↑↑↑
 ん?・・・。年寄りには、わかりません。
 今は、COOLPIX E885 & FINPIX 4500ユーザーで、
C4040とG2に恋する年寄りに教えてくだされ。

書込番号:610197

ナイスクチコミ!0


おそれいりやすさん

2002/03/22 00:09(1年以上前)

やっぱり、C4040ほしいぞ!

書込番号:610210

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/22 07:12(1年以上前)

>おそれいりやす さん
バッテリーを鍛える とは 活性化させる と言う意味だと思いますよ。
買ったばかりでフル充電したのに 思った程長持ちしない場合 
「充電・使い切る」を3〜4回繰り返す事で 電池が本来の機能を発揮してくれるようになる。
 と 過去ログに出てました。
 
 そうでしょ?  てきm さん

書込番号:610656

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/22 07:40(1年以上前)

そゆことです。説明感謝 >カポさん

きっと何枚か撮ってバッテリィマークが赤で点滅して、でもう一度
充電してもすぐなくなって「なんじゃぁ〜こりゃぁ〜(怒号)」

と考えたわけです(笑)


書込番号:610674

ナイスクチコミ!0


かっちくんさん

2002/03/22 10:37(1年以上前)

4040は買った際にリチウム電池がついてくるのでバッテリーの使用はありませんよー。
使用していて、ちょっとの不満は人物写真のときの肌の色かな〜
風景写真を撮るときは最高ですね。あくまで私の感覚で
肌の色だけ処理ソフトで修正してます。

書込番号:610889

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/22 10:49(1年以上前)

>4040は買った際にリチウム電池がついてくるのでバッテリーの使用はありませんよー。

そういやそうだ(笑)
でも NiMHを推奨してませんか? C-3040は「電池について」って取説の
最初のほうで「おすすめします」って書いてありますよ。

私の場合、ついてきたリチウムは封も切っていないので忘れていました。
カメラバッグ探ればでてくるな、もうけた(笑)


書込番号:610907

ナイスクチコミ!0


かっちくんさん

2002/03/22 10:59(1年以上前)

私もリチウム電池を使っていません。同じくカメラバックの中
単三NiMHを8本買って交互に使っています。
けど電池が切れるのって忘れた頃というか結構もちますね
以前はリコーのRDCを使っていたけど、じぇんじぇん違う・・。

書込番号:610932

ナイスクチコミ!0


かっちくんさん

2002/03/22 11:00(1年以上前)

おっと、それにリチウム電池って高いしね〜
常時使う気にはならない。

書込番号:610935

ナイスクチコミ!0


おそれいりやすさん

2002/03/22 11:48(1年以上前)

>バッテリーを鍛える とは 活性化させる と言う意味だと思いますよ。
あぁ、なるほど。わかりました。うまい表現だ。

書込番号:610998

ナイスクチコミ!0


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

書込み時間

2002/03/19 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

去年11月頃4040を買ってずっと使ってきましたが、最近写真の書き込み時間に気になりました。従来と比べると著しく長くなりました。書き込み完了までの間にストレスがたまってしまいます。どうしよう。皆様はこの経験ありますか。

書込番号:604938

ナイスクチコミ!0


返信する
null.さん
クチコミ投稿数:1055件 「お」 

2002/03/19 14:16(1年以上前)

現象としてはメディアのフラグメンテーションが考えられますので、カメラの機能で初期化(フォーマット)してみてはどうでしょうか。

書込番号:604952

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

迷っています

2002/03/14 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

C4040とCP995のどちらを買おうか迷っています。
2cmまでよれて1/2300秒のシャッタースピードの995もいいけど、
F1.8というレンズの4040も捨てがたい・・・。
基本的にはスナップが多いとおもいますが、ここが良い・悪いという
ところがあれば教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

書込番号:594912

ナイスクチコミ!0


返信する
かめらずきさん

2002/03/14 21:21(1年以上前)

スナップと言うことで4040。
995の欠点は995の過去ログに
いろいろ載っています。

書込番号:594958

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/15 00:05(1年以上前)

リモコン付きということで、C−3040Zに一票!

書込番号:595378

ナイスクチコミ!0


スレ主 七実さん

2002/03/15 00:19(1年以上前)

かめらずきさん、たつまさん、回答ありがとうございます。
やはり、レンズの差で4040かな?
995はここの評価をみても色々あったのでやはり4040かと。
リモコンは後から買い足せば済むことのなのでイイとして。
値段てきには3040も気になりますね・・・。
う〜ん、迷う。(笑)

書込番号:595423

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/16 03:20(1年以上前)

それなら、¥5,000−キャッシュバックでC−4040Zに1票!

書込番号:597787

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/16 06:05(1年以上前)

CCDピッチのふところが広いから C-3040にいっぴょ。
それ以外もありなら E-100RSにじゅっぴょ(笑)


書込番号:597859

ナイスクチコミ!0


かめらずきさん

2002/03/16 08:27(1年以上前)

まんだはんさん、

そんなにきにしなくてもいいですよ。
気分を悪くされたのなら、ごめんなさい。
以後気をつけるよう努力します。

書込番号:597930

ナイスクチコミ!0


かっちくんさん

2002/03/16 10:07(1年以上前)

過去ログでもいろいろありますが、3040と4040は写したときの色が少々違います。見比べてください。
私は、カメラの形とレスポンスの速さで4040を選びました。
夕方に使うなら、やっぱ4040だね(花火も撮れたよ)

書込番号:598055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

買い換えましたそうです

2002/03/11 19:50(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 どほいさん

今日、友人が3030Zから4040Zに買い換えました。
自分的にあんまり変わり映えしないように思ったんですが、
実際、見せてもらって、変わり映えしてました。
同じ室内撮影で、シャッタースピードが全然違います。
手持ちで楽に行けます。
暗部のノイズも少なくて、なおかつ、細かいところまで
良く撮れてます。解像感が違います。
ポンポン続けざまにいくらでもシャッター切れるみたい。
AF補助光は無いんですが、薄暗いところでも
確実にピントが合います。

自分も欲しくなりました。
あ〜、買ってしまうかもしれない。

書込番号:588671

ナイスクチコミ!0


返信する
カポさん

2002/03/11 20:33(1年以上前)

レンズ  レンズ  レンズ  レ・・  
                     私も欲しい

書込番号:588767

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/03/11 21:07(1年以上前)

C2020Zを使っていて、機動性が欲しくてIXY200を買い足しました、これはこれで大変気に入ったのですが、使ってみてC2020Zもとても良くできたカメラだと再認識した次第です。ご指摘の通りレンズの明るさがその理由です。

 C2000Zから始まって、C4040Zまでのシリーズはもっと評価されて良いように思います。最近のコンパクトデジカメはF2.8が普通に成ってますが、F1.8のレンズはやっぱり良いですね。

書込番号:588834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/11 21:14(1年以上前)

どほい さん、カポ さん 、買っちゃえ!買っちゃえ!

今なら 5000円キャッシュバック
4月10日までね。

書込番号:588849

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/03/11 21:38(1年以上前)

3040っていう選択肢も、、、
F値いっしょで CCDピッチが 3030といっしょですよ、、、
いいよ〜〜〜〜(笑)


書込番号:588918

ナイスクチコミ!0


やまさん  (((^_^;ゞさん

2002/03/11 21:44(1年以上前)

そうそう、液晶の明るさも良いです、見やすいですね。

書込番号:588926

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/11 21:47(1年以上前)

4040Zってこんなに安くなってたんですね。
キャッシュバックを考えると、3040Zとの差はほんのわずか。

いいんだ。おいらは3040Zで。
ほとんどデザインはいっしょだし、CCD1画素のサイズはこっちの方がでかいんだぞ〜!

でも、レンズ周りのラバーが・・・(泣

書込番号:588932

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/11 21:48(1年以上前)

よし! 買う! EOS−1VHSとG2諦めて 買う!
これでいいよね? おきらくごくらく さん (笑)

書込番号:588938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/11 22:23(1年以上前)

EOS-1V(HSじゃないよ)とG2の両方持ってるけど、両方良いカメラ。
EOS-1VHSにニッケル水素パックNP-E2使うと、ワンショットAF、超高速連写で
36枚撮りフィルム4秒でなくなっちゃう。
動くもの撮るなら、いいカメラだよ。でも、重いけど・・・

G2は、いいカメラなんだけど、G1のベストショットに較べるとチョッと・・・
G2はコンスタントにいい写真が撮れるカメラ、G1は得意な条件だと最高に
いい写真が撮れるカメラだと思います。

EOS-1VHS 945g(電池除く)にレンズつけると確実に1キロ超える。
腕の筋肉鍛えておくように。 (笑)

書込番号:589048

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/11 23:13(1年以上前)

>おきらくごくらく さんへ。

>36枚撮りフィルム4秒でなくなっちゃう。

私の会社の同僚は36枚フィルム一本に正月/海水浴/クリスマスの1年間のイベントを全て収めてから年末に現像しています(ネタではありません)。

どほい さん、駄スレごめんね。

書込番号:589183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2002/03/11 23:13(1年以上前)

>自分も欲しくなりました。
あ〜、買ってしまうかもしれない

多分買うでしょう。辛抱は、体によくないよ。
欲しい物は、さっさと買う。オリンパスの回し者じゃないけどね。

おきらくごくらくさん、8日前にも買ったとの事ですが、
一体、カメラ何台持ってるの?
リストを上げよ 笑 冗談ですよ〜〜〜

書込番号:589187

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/11 23:30(1年以上前)

ありゃ〜、今度はぼくちゃん.さんとまたまたタッチの差。

でもほんとですね〜、おきらくごくらくさんは道具はいいもの持っているし、スキルもかなり高そう。お仕事何しているんでしょう。
まさか美人探偵さん?推理小説の女主人公みたい。ン〜、謎、謎???

書込番号:589234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/11 23:48(1年以上前)

PowerShotG1、G2、EOS-1V、NewEOSkissを持ってまーす。
全然使いこなせてませーん。
パソコンとカメラに振り回されてます。

OLYMPUSとPENTAXって医療用ファイバースコープのイメージしかないんだよね。



書込番号:589286

ナイスクチコミ!0


カポさん

2002/03/12 00:20(1年以上前)

>腕の筋肉鍛えておくように
大丈夫 学生時代 柔道とラグビーやってたから 腕だけじゃなく 首も鍛えてあるよ 天体望遠鏡付けたカメラも首からさげれるよ(笑)
 しかし いいカメラばっかだよね 私のと大違いだよ。貰いモンばっかだからね。 羨ましいよ〜。

書込番号:589405

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/12 00:37(1年以上前)

>おきらくごくらく さんへ
>OLYMPUSとPENTAXって医療用ファイバースコープのイメージしかないんだよ ね。
すみませんね。現在私の持っている銀塩カメラはPENTAXのZ1です。(^_^;;、いいんだ、そのうちD60買ってやるぞ〜
(何時になるかそれが問題だ)。

書込番号:589475

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/03/12 00:41(1年以上前)

あ〜〜、もしかしておきらくごくらくさんて病院関係者ですか。
女医さんかな。↓

>OLYMPUSとPENTAXって医療用ファイバースコープのイメージしかないんだよね。

書込番号:589489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/03/12 00:56(1年以上前)

医者でも、看護婦でもないよー。 (^o^)


書込番号:589534

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/12 12:32(1年以上前)

患者さん?

書込番号:590231

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/03/12 17:41(1年以上前)

確かにオリンパスは医療用機器が大きな収入源ですからねぇ…。
でも、カメラもなかなか面白い商品を作ってくれるので良いと思います。

書込番号:590712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画像サイズが同じなら300万画素の勝ち?

2002/03/09 09:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

スレ主 ざとう鯨さん

最近値段が落ちてきたC-3040 と、キャッシュバック対象
のC-4040で迷っています。

夜景などを撮る機会も少ないのでノイズリダクションの有無
等の仕様差はあまり気になりません。
C-4040を買っても最高画質で撮る機会はそんなに無いと思う
のですが、価格差が数千円なら上位機種を買っておいた方が
後々後悔しないのでは?とも思います。

そこで質問なのですが、C-4040で画像サイズ
2048×1536で撮影した場合とC-3040で同サイズで撮影
した場合では画質に違いが有るのでしょうか?
どちらもCCDは1/1.8インチと同サイズなので、画像
サイズが同じなら、一素子当たりの面積が大きいC-3040
の方が有利なのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:583631

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/09 09:59(1年以上前)

3040のユニットセルサイズが3.45ミクロン。
4040が3.1ミクロン。

画像サイズが違っても、上記の差はいっしょです。
よって、同じ画素数で撮影しなくても、理屈上3040の方が有利です。

同時発売なら、CCDしか差が無いので、安い3040が良いかと思われますが、
発売時期が結構ずれているので、値段がOKなら4040のほうが良いと思います。

ユーザーインターフェースも使いやすくなっていますよ。
あと、レンズ周りのラバーが、結構良いと思います。

書込番号:583689

ナイスクチコミ!0


スレ主 ざとう鯨さん

2002/03/09 10:35(1年以上前)

たつまさん、早速のご回答ありがとうございます。
将来の拡張性も考えて4040にしようかと思います。

書込番号:583730

ナイスクチコミ!0


slikさん

2002/03/09 22:38(1年以上前)

拡張性は同じ箱を使っているので変わりません。
解像感は3040の方が上です。

書込番号:584833

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画機能について。

2002/03/02 11:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4040ZOOM

現在fujiのF700を持ってるのですが、
動画デジカメがほしいので、c-4040の購入を検討中です。
お持ちの方で、動画の品質(粗さ、スムーズさ、他)は、
どの程度なのかお教え願いませんでしょうか。

書込番号:569531

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/03/02 14:53(1年以上前)

3040ZOOMユーザーです

スマートメディアの容量がMAX128Mなので、あまり動画には力を入れてないように思います。

動画ならやっぱりSANYOでしょう!

書込番号:569778

ナイスクチコミ!0


やんまさん

2002/03/04 22:48(1年以上前)

子供は動きが早いので、よく動画を使います。
320×240サイズくらいであればいいですが、
全画面にすると「動画」と言うほどきれいではありません。
(子供たちは喜んでいますが....。)(^_^;)

それよりも、「動画」の保存形式がQuickTime形式なので、
動画編集するには、QuickTimeProを、
購入しないといけません。(¥3600)
ライセンスの問題で、フリーソフトは無いようです。

静止画は、とても満足していますが、
4040しか使ってないですが、
「動画」がメインなら、よくご検討されたほうがいいと思います。

書込番号:574539

ナイスクチコミ!0


スレ主 seaskyさん

2002/03/05 17:29(1年以上前)

いろいろ情報をいただきありがとうございました。
動画は、たつまさんの言われるとおり、やっぱりサンヨーみたいですね。
DSC-MZ1の30コマ/秒は、捨てがたいですが、画素数が、200万の点が、少し、気になります。400万画素のDSCーAZ1では、15コマ/秒しかないので、思案のしどころです。もう少し待ったほうが、よいかもしれませんね。

書込番号:575954

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「C-4040ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4040ZOOMを新規書き込みC-4040ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-4040ZOOM
オリンパス

C-4040ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年 8月 4日

C-4040ZOOMをお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング