C-4100ZOOM のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:413万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:400枚 C-4100ZOOMのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-4100ZOOMの価格比較
  • C-4100ZOOMの中古価格比較
  • C-4100ZOOMの買取価格
  • C-4100ZOOMのスペック・仕様
  • C-4100ZOOMのレビュー
  • C-4100ZOOMのクチコミ
  • C-4100ZOOMの画像・動画
  • C-4100ZOOMのピックアップリスト
  • C-4100ZOOMのオークション

C-4100ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 6日

  • C-4100ZOOMの価格比較
  • C-4100ZOOMの中古価格比較
  • C-4100ZOOMの買取価格
  • C-4100ZOOMのスペック・仕様
  • C-4100ZOOMのレビュー
  • C-4100ZOOMのクチコミ
  • C-4100ZOOMの画像・動画
  • C-4100ZOOMのピックアップリスト
  • C-4100ZOOMのオークション

C-4100ZOOM のクチコミ掲示板

(829件)
RSS

このページのスレッド一覧(全120スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-4100ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4100ZOOMを新規書き込みC-4100ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2003/06/12 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 ステパノさん

いまデジカメを初めて買おうと思っていますが、まず予算は5万円以内で、夜景などもたくさん撮りたいと思い色々見てるうちに、アドバイスもありC4100に辿りました。カメラは素人ですが後々もそれなりに使えるのがいいなあと思っています。夕焼けやグラデーションに染まる空なんかも撮りたいと思っています。C4100はどんな感じでしょう?誰かアドバイスお願いいたします。

書込番号:1664315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/12 17:37(1年以上前)

4100で十分撮れますよ〜。
ネックなのはメディアが128MBまでというだけで
機能的にはけっこういいと思います〜。

書込番号:1664387

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステパノさん

2003/06/12 18:47(1年以上前)

からんからん堂さん、ありがとうございます。今、色々見ていたらC40に目が留まりました。1万円位の差ですが、内容的にもそれほど違うのでしょうか?

書込番号:1664539

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/06/12 19:24(1年以上前)

うーん、C40は使ったこと無いので解らないです・・・。

書込番号:1664644

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/12 20:35(1年以上前)

補色か原色の違いがありますが、ほぼ同等の機能です。
あと、Cー4100Zのほうが、ちょっとワイドよりです。

書込番号:1664830

ナイスクチコミ!0


GRファンさん

2003/06/12 20:41(1年以上前)

小型でどこへでも持って行きやすいのに、結構本格派というのが、C40の売りです。しかし電池2本なので、電池の持ちが4本の機種に比べて悪いのが欠点ですね。
ただしC-4100の方が新しい分、色々改良されていますよ。ヒストグラム表示、フォーカスエリア選択、スーパーマクロなど、オリンパスではこの機種から装備された機能も多いですよ。

書込番号:1664843

ナイスクチコミ!0


スレ主 ステパノさん

2003/06/12 21:46(1年以上前)

ほんとに、いろいろアドバイスありがとうございます。C4100を購入しようと思いました。ひとつひとつ楽しみながら勉強していきたいと思います。からんからん堂さん、たつまさん、GRファンさん、アドバイス感謝します。

書込番号:1665087

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスって

2003/06/07 07:16(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

現在C-2040を使っています。最近FUJIのF-402をサブに買ったのですが、お任せで撮った時に、特に室内照明でのホワイトバランスが絶妙で気に入りました。C-2040ではそうはいかず、蛍光灯では緑色になりますし、他にも不満があります。プリセットでいちいち設定しても何かしっくりしません。そろそろ買い替えを考えていますが、評判のC-4100はこのあたりどうでしょう?またF-410も気になっています。

書込番号:1647708

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/07 13:25(1年以上前)

FUJIのカメラのWBは優秀です。
オートオンリーでも、大きく外すことはありません。

オリンパスは室内撮影の場合は、オートだと外すことが結構あります。
2040よりは進化しているでしょうが、状況によってはオートはきついと思われます。
きっちり白セットしてから撮影した方が良いかと思います。

手軽に撮って、どんな場面でも外さない物が良いなら、FUJIだと思います。

書込番号:1648376

ナイスクチコミ!0


スレ主 まべさん

2003/06/08 10:09(1年以上前)

ありがとうございます。C-4100の手にしっくり来る感じも捨て難いのですが、撮ってナンボのものでもあるし... FUJIで考えることにします。

書込番号:1651257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エラー!?

2003/05/31 19:34(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 ホシアラさん

撮影中、光学ファインダー横の緑とオレンジのランプが高速で交互に点滅し、ONにしていたモニターがピピッといって消えてしまいました。電源を切ってもう一度入れると、『カードがフォーマットされていません』のエラーが出ましたがSMを取り出し、接触部を拭いてやり直すとやっと直りました。
取扱説明書にも出ていなくて、はじめで見る症状ですが何のエラーでしょうか?

書込番号:1627059

ナイスクチコミ!0


返信する
ガチャガチャガチャさん

2003/05/31 19:38(1年以上前)

スマメのエラーだと思います。

カメラの故障じゃないと思いますヨ

書込番号:1627073

ナイスクチコミ!0


スレ主 ホシアラさん

2003/05/31 19:53(1年以上前)

わぁ!すばやい回答ありがとうございます。
以前にもフォーマット済みなのに『カードがフォーマットされていません』がでて接触部を拭いたら直ったことがありましたが、今回は撮影中しかもランプが点灯したので結構あせってました。本当にありがとうございます。

書込番号:1627115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

同じ400万画素で違いはあるのでしょうか?

2003/05/26 14:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 asdf009さん

C-4100なかなか良いと聞いて、購入を考えています。

OLYMPUS C-750 と、C-4100ZOOM
画素数は同じ400万画素ですが、
写した画像とか、使用感とか、違いはあるのでしょうか?

カタログスペックを見ると、違いは、
メモリーカードと、ズーム倍率だけのように思えます。
値段も同じくらいだし。

C-740と、C-4100の比較でも良いです。
使われた方のご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:1611117

ナイスクチコミ!0


返信する
ホシアラさん

2003/05/26 19:11(1年以上前)

C740のレビューはありましたが750は6月中旬発売ですので分かりません。恐らくC4100よりCCDサイズが小さいでしょう。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030512/104619/

書込番号:1611763

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/05/26 20:59(1年以上前)

>恐らくC4100よりCCDサイズが小さいでしょう。
調べたところ4100が1/1.8インチで750は1/2.5インチでした。
CCDが小さいとノイズが出やすくなったり、明るいところは真っ白になり、暗いところは真っ黒になりやすくなります(ダイナミックレンジが狭いと言います)。ほかにも『背景をぼかしにくい』とか『感度が落ちる』などといわれていますが、最近の機種はこれらをうまく抑え込んでいます。

書込番号:1612122

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdf009さん

2003/05/26 22:51(1年以上前)

ホシアラさん、ありがとうございます。
実際の画像はどうなのでしょうか?
両機種を使って、比較された方はいるでしょうか?

書込番号:1612574

ナイスクチコミ!0


COZY11さん

2003/05/27 09:44(1年以上前)

C-4100良いですよ(^^
発色や使い勝手が最高です。
若干大きいですが逆に使いやすかったり。
私のサイトに有るものはC-4100で撮ったものばかりです。
C-740は持っていないので分かりませんが…
確かに3倍ズームでは足りないといも出てきますものねぇ…
サンプルを見ればなかなか良さそうに見えてのですけども。

駄文失礼しました。

書込番号:1613772

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdf009さん

2003/05/28 03:47(1年以上前)

COZY11さん、ありがとうございます。
ホームページも拝見しました。
結構いい感じの写真ですね。きっとウデが良いんですね。

今日近くのお店でC-4100を見てきました。
ちょっと気になったのですが、C-740にはAUTOモードがありますよね。
Pモードもありますが。
これって、違いはあるのでしょうか?

それと、
C-740はダイヤルで、イロイロとモードを選択できるのが便利なような
気がしました。
C-4100は、マニュアルでは、液晶画面をからモードを選択するみたいですが
、これって、使い勝手は悪くないですか?

書込番号:1616481

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/05/28 19:14(1年以上前)

たぶんAUTOモードというのは、初心者の方が誤操作しないように、露出補正やホワイトバランスも変更できないようになっているモードだと思います。

書込番号:1617846

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/05/28 19:20(1年以上前)

>C-4100は、マニュアルでは、液晶画面をからモードを選択するみたいですが
、これって、使い勝手は悪くないですか?
僕はこのA・S・M・MyのなかではM(たまにS)しか使わないので、不便だと思ったことはありませんが、よく切り替える方は面倒に思うかもしれません

書込番号:1617859

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdf009さん

2003/05/29 00:32(1年以上前)

なるほど、適切なアドバイスありがとうございます。
たしかに、写すシーンはだいたい決まってますから、
モードは、そんなに切り替えるものではないですね。
近くの店で、29800円で現品限りで売ってました。
買おうかどうか、ちょっと悩んでいます。

レンズが明るくて、値段も安い3040も気になってます。
でもちょっと古いかな、という感じがあって、買うには
踏み切れないでいます。

書込番号:1618901

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/05/29 18:10(1年以上前)

>近くの店で、29800円で現品限りで売ってました。
それは相当安いと思いますよ
価格comの最安価格は \39,800 となっていますから。
3040もかなり良いですが、新品あるのかな

書込番号:1620502

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdf009さん

2003/05/31 03:29(1年以上前)

やっぱり安いですよね。
それで、次の日に買っちゃいました!
まだ、室内で2枚写しただけですが、かなり良いです。
今持っているのはC-700ですが、明らかに画質が違いますね。
同じオリンパスなので、使い方に悩むこともなさそうで、楽ですしね。
他のデジカメと比較できないのが残念ですが、かなり満足です。

ズームも3倍で充分です。
10倍ズームは魅力的ですが、今の私には必要性がなかったと
買ってから痛感しました(^^;

起動時とレンズ収納時に、レンズがコッコッコとかいう異音がするという
不具合を、この掲示板で見て、少し心配でした。
私のC-4100ZOOMでも、そういう音がまれに、するときがあります。
でも私は、不快になるほど気にはなりませんでした。
神経質な方は、気になるのでしょうか・・・

ホシアラさん COZY11さん イロイロとアドバイスありがとうございました。
この掲示板の情報はとても参考になりました。
これからC-4100を楽しみながら使っていきたいと思います。

書込番号:1625122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

スーパーマクロの裏技

2003/05/13 21:46(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 ねこまるZさん

C4100Zがようやく私にも手の届く価格になってきました
ほぼ購入を決めているのですが カタログに載っていないことを教えてください
C5050Zでは 裏技でスーパーマクロ中でも内蔵フラッシュを使うことが出きるそうですが 4100ではどうでしょうか?
水中ハウジングを使う為 手持ちのフレーブ外部フラッシュが利用できると非常に助かるんですが…

書込番号:1574640

ナイスクチコミ!0


返信する
ホシアラさん

2003/05/14 18:52(1年以上前)

すみませんフレーブ外部フラッシュって何のことですか?

書込番号:1576827

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/05/15 11:26(1年以上前)

>フレーブ外部フラッシュって何のことですか

単にスレーブを入力ミスしただけでは?

書込番号:1578752

ナイスクチコミ!0


スレ主 ねこまるZさん

2003/05/15 23:23(1年以上前)

多重フレーム発光… 「フレーム」の複数形…
でなくて すいません ミスタッチです…

正しくは スレーブ外部ストロボ です

書込番号:1580338

ナイスクチコミ!0


ホシアラさん

2003/05/18 22:32(1年以上前)

あっそうでしたか。くだらないことを聞いてしまって申し訳無いです。
残念ながら裏技の件は僕にも分かりません。分かったらぜひ教えてください。

書込番号:1589220

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

後継機種は?

2003/05/06 13:52(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

スレ主 かもめパパさん

C-3040ZOOMが撮影すると突然画面が真っ白になり修理に出したところ
レンズ交換等で20000円程とのこと。
修理をしないで次のデジカメを考えているのですが。C-3040ZOOMの後継
というとC-4100とかになるのでしょうか?
使用方法は飲食店経営で店の写真や料理を撮影しホームページに掲載したり
店舗のメニューやチラシにしたりなんですが。
よろしくおねがいします。

書込番号:1554065

ナイスクチコミ!0


返信する
C-2ファンさん

2003/05/06 16:39(1年以上前)

C-3040の後継機はC-4040だったりします。そしてその後継機はC-5050です。(F1.8〜の明るいレンズのシリーズという意味です。)
C-4100はC-3030の流れの機種でレンズは暗くなりますが、かなりいい機種のようなので良い選択だと思いますよ。(レンズが多少暗くなっても室内撮影なら3脚を使えば問題ありませんから!)

書込番号:1554288

ナイスクチコミ!0


スレ主 かもめパパさん

2003/05/06 17:25(1年以上前)

C-2ファンさん、早速有難うございます。
初心者の私にとってはありがたいご説明です。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:1554367

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-4100ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-4100ZOOMを新規書き込みC-4100ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-4100ZOOM
オリンパス

C-4100ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 6日

C-4100ZOOMをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング