
このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年10月20日 00:06 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月11日 19:08 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月11日 18:14 |
![]() |
0 | 4 | 2003年10月3日 11:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年9月17日 02:12 |
![]() |
0 | 2 | 2003年9月8日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM




2003/10/17 21:22(1年以上前)
他のオリンパスのデジカメを使用していますが、PCでファイルの削除を行うのは問題ないようです。
書込番号:2037774
0点


2003/10/18 07:26(1年以上前)
当機にて問題なく出来ています。
書込番号:2038989
0点



2003/10/19 15:45(1年以上前)
どうもありがとうございます。
この機種を購入しるつもりで決心がつきました。
書込番号:2043219
0点

個人的な意見として聞き流してください。
https://www.sumameotasuke.com/otasuke_right.html
によると、ファイル削除はPCでもできますが、デジカメ側でやった方が
ベターとのことです。また消すときはちまちま1まいずつ消すのではなく、
一気に全部けすのがよいです。
具体的には、
・メディアは、なるべくいっぱいになるまで撮り続ける
・いっぱいになったら、PCなどにバックアップする。(いっぱいになる
まえにバックアップするのはよい)
・その後、デジカメでメディアのファイル削除する。
です。
書込番号:2044889
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM


どなたかアドバイスを下さい。先日、ダイビングで潜水中に防水ケース内に水が入ってしまってC-2020が故障しました。修理代は13000円程度なのですが、修理代を払って2020を使うのかあと18000円程度払って4100にすべきか迷っています。ダイビングが好きなので海中撮影・風景などを主に撮っています
0点


2003/10/08 14:05(1年以上前)
風景撮影もするのなら200万画素では解像度不足でしょう。
私ならC-4100を買います。
書込番号:2010929
0点

僕もパパールさんと同意見ですね。
風景でも水中でも広角よりの方が良いのではないでしょうか?
防水プロテクタの型式は確認しておいた方が良いですね。
ジョーンズコナンさんが使用されている防水プロテクタの型式が
PT-010ならC-4100Zでも対応しているようですが、PT-007だと対応していないようですよ。
書込番号:2011252
0点


2003/10/11 19:08(1年以上前)
C-2020はオリンパスの名機でした。画素が200万ですが、4100と比べてとも遜色はないと思います。同じくUZ2100も現在まだ十分使用できます。
ただ修理にも結構かかるなら4100でしょうか。マクロや機能がかなりよくなっています。両方いいカメラです。
書込番号:2019636
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM
一眼デジ以外はレンズ交換出来ません。
メーカーに新機種の要望を出してみては?
書込番号:2018362
0点



2003/10/11 18:14(1年以上前)
教えてくれてどうもありがとう。
室内では三脚を使うといいんでしょうね。
書込番号:2019488
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM


ファイル名のリナンバーについて教えて下さい。
デジカメ写真のファイル名を書き換えるとEXIF情報が消えると何かで読んだ記憶がありますが、リナンバーするにはどんな方法がよいのでしょうか?
0点

パソコンで取りこんだJPEG画像を、「マイコンピュータ」や「エクスプローラ」で、右クリックから「名前の変更」をするだけではEXIFは無くならないですよ(^^)
画像編集ソフト(EXIF保存機能がないやつ)とかで「画像を開く」から「名前を付けて保存」すると消えてしまいますが、こちらのことでしょうか?
書込番号:1995840
0点

あと、画像のリネームについてはYaHoo!などで「デジカメ画像 リネーム」等をキーワードにすると色々なソフトが出てきますので、幾つかテストして使い勝手の良いのを探されてはいかがでしょうか?
書込番号:1995847
0点



2003/10/03 11:33(1年以上前)
FIOさん、ひろ君ひろ君さん、早速レスしてくれてありがとうございます。
私の勘違いでした。名前を変えるだけでEXIF情報が無くなると思っていました。
何か便利なソフトを見つけてみます。ありがとうございました。
書込番号:1996641
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM

2003/09/13 13:21(1年以上前)
大きな違いはレンズの明るさでしょうか
4040はf1.8〜f2.6で4100はズーム全域f2.8固定となっています。
f値が小さいほど明るいレンズということで、室内など光量の少ない状況でも
速いシャッター速度を確保できるので(ストロボを使わない自然光での撮影で)手ぶれしにくくなります。
又4040は焦点距離35-105mmの3倍ズーム、4100は32-96の3倍ズームで
4100の方が広角寄りのレンズになっています。
書込番号:1938633
0点


2003/09/13 13:56(1年以上前)
特にこだわりがなければC-4100の方が使いやすいと思います。
広角側が32mmというのは風景写真では有利ですね。
4100はスーパーマクロ機能もあります。
動画で音声が録れないのはネックですが。
書込番号:1938704
0点



2003/09/17 02:12(1年以上前)
ありがとうございました。
書込番号:1950158
0点



デジタルカメラ > オリンパス > C-4100ZOOM


こんばんは。
まだ悩んでます。
こんなに高価な買い物するのに4100やとスマメやしなぁ〜って悩んでます。
5050は値段的に厳しいし、オリンパス以外やとピン!!とくる機種がないしで。。。
厳しい意見、あったかい意見おまちしてます。
ホントおねがいします。
0点

スマメに256MBがあれば別に問題は無いと思いますが、128MBしか無いので
判断が難しいところですね。良いデジカメだと思いますし。
通常はHQで撮り、これはと言う時のみSHQで撮ればとりあえずいいのでは?
書込番号:1924386
0点

こんばんは。
> オリンパス以外やとピン!!とくる機種がないし
まぁそう言わずに色んなメーカーの機種を見た目でいいから探されてみては如何でしょう?例えばFujiのs5000とかは外見カッコイイですよ。
あと、人気のFZ2もカッコイイですし、量販店の展示コーナーで色々見られてからよさそうなものをピックアップし機能や性能を比較していけばよいのではないかと思いますよ。
書込番号:1926281
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





