C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハウジングについて

2002/12/04 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 balitomokiさん

4040用のハウジングを持っているのですが、5050では使用できないのですか?一部の操作が出来ないくらいでしたら、全然問題ないのですが、どなたか知っている方がいましたら教えてください。

書込番号:1110246

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/04 20:23(1年以上前)

実際にハウジングを持って、お店に行ってみれば?

書込番号:1110260

ナイスクチコミ!0


おぎさん

2002/12/04 20:54(1年以上前)

確かに、実際に試すのが確実だとは思うのですが・・・、
また、遠目から見た感じの印象は、そんなに変わっていないのですが・・・、

お店でさわった限りでは、スイッチの位置とかが一新されています。
特に背面のボタン類は全く位置が違います。大きさも、微妙に違うような感じです。
とりあえず入れる、ということ自体が、難しそうな気もします・・・。
http://clubcamedia.com/marine/showroom/pt015/index.html
http://clubcamedia.com/marine/showroom/pt010/index.html

書込番号:1110338

ナイスクチコミ!0


Next Cameraさん

2002/12/04 22:27(1年以上前)

PT-010ですよね、実際に試してみましたが・・・

         入りません

書込番号:1110550

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

電池について質問です。

2002/12/04 12:12(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 川越駄菓子屋横町さん

電池のことなんですが、標準でついている電池は充電できないので
しょうか?OLYMPUSは充電アダプタがついていないとは思っていまし
たが、ACアダプタを買えば充電できると思っていたのですが、だめ
なんでしょうか?充電で利用したい場合はニッケル水銀電池と充電
器を購入しなければならないのでしょうか?ACアダプタは単純に電
源で利用するだけなのでしょうか?リチウム電池が2個で\2,100は安
いと思っていたのですが、どうなんでしょう。全くの素人なのです。
詳しい方お教えください。購入予定日まで2日(今週金曜日:ボーナス
支給日)しかありません。もし、充電できない場合は購入された方は
どのように利用されているのでしょうか?リチウム電池は使い捨て?

書込番号:1109324

ナイスクチコミ!0


返信する
Watchさん

2002/12/04 12:30(1年以上前)

リチウム電池には使い捨てと充電式の2種類があり、オリンパスの物は使い捨てタイプです。従って充電式のリチウム電池をオリンパスのカメラで使う方法はありません。(新しいX1,2は専用の充電式リチウムですが)

書込番号:1109345

ナイスクチコミ!0


スレ主 川越駄菓子屋横町さん

2002/12/04 12:43(1年以上前)

親切丁寧なご説明ありがとうございます。やはりだめですね。うーん。
1か月以上悩んで、5050ZかF717かCP5700にしようと思いましたが最後
にでた5050Zにしようと決心が付いたのですが、また、悩んでしまいま
した。電池のことが分かっただけでも助かります。ありがとうござい
ました。

書込番号:1109359

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/12/04 14:41(1年以上前)

リチウム電池が2個で2100円が安い、と思われていらっしゃるのですが、でわ、ニッケル水素4本と充電器のセットで2980円なのは高くて買えないのでしょうか?
僕だったら迷わずニッケル水素を買いますが…

書込番号:1109527

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/12/04 15:59(1年以上前)

電池に関しては人それぞれ好みがあると思いますが、自分は汎用性の高い
単三電池が好みです。ただ、リチウムイオンバッテリーはメンテナンスが
必要なく扱いが楽なので、それを好む人も多いと思います。単三電池の場合
ニッケル水素充電池を使用する場合、充電器を購入しないといけないため
多少お金がかかるかもしれませんが、その後はニッケル水素充電池だけを
購入すれば良いため、安価に予備の電池をたくさん持つ事が出来ます。
また、一次電池ですが寒さに強く、長持ちするリチウム電池が使えるため
寒い場所であまり役に立たないリチウムイオンバッテリーより有利です。
用途によって電池の種類も選べる方を取るか、扱いが簡単な方を取るかは
人それぞれ好みがあると思いますので、川越駄菓子屋横町さんの好きな方を
選ぶと良いと思います。色々悩んで後悔の無い買い物をして下さい。

書込番号:1109660

ナイスクチコミ!0


スレ主 川越駄菓子屋横町さん

2002/12/04 17:32(1年以上前)

かま_様

電池について真剣に考えたことがなかったのでご指摘の通り、「ニッ
ケル水素4本と充電器のセットで2980円なのは高くて買えないのでし
ょうか」と?聞かれれば・・・です。以前にP9を所有していまして、
デジカメは充電式なのは当然と思っていました。認識不足でした。


ばっと様

ありがとうございます。あと二日、悔いが残らないように慎重に選び
たいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:1109825

ナイスクチコミ!0


たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2002/12/04 20:32(1年以上前)

ぱっとんさん、例のものを次のレスで!

書込番号:1110295

ナイスクチコミ!0


******さん

2002/12/04 20:46(1年以上前)

なんでこうも次から次へと同じ内容の質問を書き込みするのだろうか?
過去記事は読んでいないのだろうか?
「素人です」「初心者です」は言い訳にもならないと思うのだが。

書込番号:1110319

ナイスクチコミ!0


名無し@名古屋さん

2002/12/04 20:50(1年以上前)

私は、専用電池は嫌いなので、それもオリンパスを選択する一つの要因となっています。

何故嫌いかというと
1.市販の電池が使えないので、万が一予備のバッテリーを忘れたら撮影不可能
2.専用バッテリーは概して高価(X1,X2の専用バッテリーは一個5,600円で、充電器とニッケル水素電池をセットで買ってもおつりが来る)
3.メーカーが専用バッテリーの販売をやめてしまったら、電池の寿命=カメラの寿命になってしまう

書込番号:1110331

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/12/05 19:16(1年以上前)

こんばんわ、たつまさん。例のものって何だろう…?ねくせる?(笑)
まぁ、この機種ならちゃんと電池を使い切ってくれると思うから無理に
放電しなくても良いと思うけど、やっぱり放電機能あると、中途半端に
電池を使って、フル充電したい時などに便利だと思います。デジカメで
自分が汎用性の高い単三電池が好きなのは名無し@名古屋さんと同じです。

書込番号:1112434

ナイスクチコミ!0


太郎君1122さん

2002/12/13 15:50(1年以上前)

電池を作らなくなったから、カメラの寿命って・・・。
つーか、そのころにはかなり安価で高性能なデジカメ出てると思いますけど(w

書込番号:1130628

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/12/14 04:23(1年以上前)

> つーか、そのころにはかなり安価で高性能なデジカメ出てると思いますけど(w
いやぁ、それでも古い機種にもそれなりに良いところがあったりして
そう言う機種を大事に末永く使えると言うのは良い事だと思いますよ。

書込番号:1131832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マイクロドライブ340MB

2002/12/03 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 ねこ101さん

マイクロドライブ340MBは使えるのでしょうか?パンフ見ても512MB、1GBしか書いてないし、今日お店にオリンパスの人がいたので聞いてみたのですが知らなかったのです。

書込番号:1107883

ナイスクチコミ!0


返信する
さんさんさんさんさんさんさんさん

2002/12/03 21:50(1年以上前)

人柱希望(笑)
使えるような気はするけど、すでに生産やめちゃった物じゃねぇ…

書込番号:1107906

ナイスクチコミ!0


名無し@名古屋さん

2002/12/03 22:57(1年以上前)

取説に、マイクロドライブ340MBは使用できないと明記されています。
オリンパスの人が知らないとは、けしからんね。

書込番号:1108060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

私だけ?

2002/12/03 18:37(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 オレンジぱんさん

私の5050はフラッシュのスレーブ機能が、AとPの時は使えません。
MとSの時だけしか使えませんが、皆さん同じですか?
取説では全てのモードで使えるようになっているのですが、皆さん同じかどうか教えてください

書込番号:1107433

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 オレンジぱんさん

2002/12/07 16:19(1年以上前)

みなさんどうなんですか?

書込番号:1116631

ナイスクチコミ!0


名無し@名古屋さん

2002/12/08 11:18(1年以上前)

うーん、誰も返事がないということは、外部ストロボを持っている人が
ほとんどいない、ということでしょうね。(私も持っていないし、買う予定も
ない…)

オリンパスのサポートにメールを出してみては?
速攻で返事が来ますよ。
(オリンパスはサポートが云々、という話もありましたが、なかなかいいじゃないか、と思いました。)

書込番号:1118649

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ニッケル水素での撮影枚数は?

2002/12/03 00:08(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 一撃必殺ざんすさん

こちらの掲示板で”リチウムバッテリは充電式ではありません”ということを知りました。そこで素朴な疑問ですが充電式の別売のニッケル水素電池ではどのくらいの枚数が撮影可能なんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:1105664

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/12/03 08:34(1年以上前)

電池の容量によって違いますが、アルカリの3倍以上は持ちます。

書込番号:1106371

ナイスクチコミ!0


Kagamiさん

2002/12/03 09:41(1年以上前)

5050でサンヨーの2100使って200枚程度は撮れました。
内フラッシュ使用150枚程度。

書込番号:1106458

ナイスクチコミ!0


スレ主 一撃必殺ざんすさん

2002/12/03 23:21(1年以上前)

ありがとうございます。実用十分に持ちそうですね。参考にして購入検討します。

書込番号:1108116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

充電について

2002/12/02 17:00(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 Digi-Kuroさん

C-5050zoomの購入を検討している者ですが、同根品のリストを見てて疑問に思ったのですが、付属のリチウムバッテリの充電はどうやってするのでしょうか?
USB経由? とれとも別売りのACコードが必須とか? 別売品リストにリチウムバッテリの充電器がないようなので...。
USB経由だと充電してる間ずっとパソコン立ち上げておかないといけないんでしょうか? その場合、使い切った状態からフル充電するのにどれくらい時間かかるものなのでしょうか?

書込番号:1104873

ナイスクチコミ!0


返信する
5050ZO−−−−OMさん

2002/12/02 17:07(1年以上前)

付属のリチウムバッテリは充電式ではありません。
充電式の電池を使用するのであれば別売のニッケル水素電池とその充電器を買いましょう。

書込番号:1104884

ナイスクチコミ!0


スレ主 Digi-Kuroさん

2002/12/02 17:12(1年以上前)

すいません。おバカな質問だったようです。
リチウム電池って充電式だとばっかり思い込んでいました。ニッケル水素と混同してたようです。板よごしてすいません。

書込番号:1104894

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/12/02 19:30(1年以上前)

いいんですよ別に

まちがいわダレにでもあります。

書込番号:1105152

ナイスクチコミ!0


canineさん

2002/12/03 00:49(1年以上前)

うむ。確かに間違い「は」、誰に出もあるんじゃョ。

書込番号:1105788

ナイスクチコミ!0


そうでんねんさん

2002/12/03 01:05(1年以上前)

↑ガハハ面白い
人のふり見て我がふり直せ(笑
つづく…

書込番号:1105842

ナイスクチコミ!0


canineさん

2002/12/03 03:28(1年以上前)

てへっ。

書込番号:1106108

ナイスクチコミ!0


******さん

2002/12/03 05:22(1年以上前)

既に回答が寄せられていますが、
多くの方が誤解していることだと思いますので補足しておきます。

様々な特性に優れるリチウム電池ですが、その構造上充電はできません。
無理に充電しようとすると爆発し、たいへん危険です。

そのリチウムの特性を生かし、充電可能な形態へとしたものがリチウムイオン充電池です。

書込番号:1106204

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング