C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOMオリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月23日

  • C-5050ZOOMの価格比較
  • C-5050ZOOMの中古価格比較
  • C-5050ZOOMの買取価格
  • C-5050ZOOMのスペック・仕様
  • C-5050ZOOMのレビュー
  • C-5050ZOOMのクチコミ
  • C-5050ZOOMの画像・動画
  • C-5050ZOOMのピックアップリスト
  • C-5050ZOOMのオークション

C-5050ZOOM のクチコミ掲示板

(2929件)
RSS

このページのスレッド一覧(全318スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

カバンについて

2004/01/13 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

題名のとおり、カバンについての質問です。
僕はよくカメラを持って、自然歩道や街へ歩きにいくのですが、普通のリュックにカメラや服などいろいろ入れていくので、使いにくいです。
そこで、使いやすいカバンはないかと探しているのですが、なかなかちょうどいいのがないんですよねーー。大きすぎたり、カメラしか入らないものが多いですよね。

ショルダーやヒップバックの方が使いやすいとは思うのですが、いつもかなり歩くので、リュック形のものを探しています。
何かいいのないですかね??
カメラは一眼レフだったり、コンパクトデジカメだったりしますが、彼女の分も持たないといけないので、2つは持って歩いてます。

皆さんは、どのようなカバンで出掛けてるのでしょうか?
長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

書込番号:2342178

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ruotさん

2004/01/13 22:28(1年以上前)

間違ってC-5050の所に書いてしまいました。
質問の内容とC-5050は関係無しです。
みなさんよろしくお願いします。

書込番号:2342192

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/13 22:35(1年以上前)

>>彼女の分も持たないといけないので、2つは持って歩いてます。

基本的に自分の荷物は自分で持つ物です。自然歩道や街歩きがメインなら尚更そう思いますが…

書込番号:2342231

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/13 22:52(1年以上前)

ブリスケンさん、どうもありがとうございます。
確かにそのとおりですね。

歩くということで体力のバランス的に調度いいので、今のところそうしてます。
荷物が少ないと、一人でどんどん先に行ってしまいますので(^_^;)

書込番号:2342331

ナイスクチコミ!0


日産パ男さん

2004/01/13 22:55(1年以上前)

カメラはカメラケースに入れ、それをリュックに入れる…。
電池やリモコン等は巾着に入れ、それもリュックに入れる…。
三脚はソフトケースに入れ、それもリュックに入れる…。
それぞれ二人分…。
リュックは革製の固い素材のものでも軽いものがある…。
ある程度形のしっかりしたもののほうが中のものを取り出しやすい…。
そのリュックを彼女に持たせる…。
お疲れさま…。  (x。x)゜゜

書込番号:2342348

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/13 23:04(1年以上前)

いえ、ruotさん、差し出がましい事を…

私の場合、普段ショルダータイプのメッセンジャーバッグの手前側に来るポケットにクッション材のカメラケースごと入れています。バッグのフラップをめくり上げると直ぐにカメラを出す事も出来ます。

手荷物の量の心配よりも、歩きながら色んな事をしゃべったり、時折彼女のスナップ写真を撮ったり撮って貰ったりすれば、一人でドンドン行ってしまう事も無くなると思いますよ

書込番号:2342408

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/13 23:36(1年以上前)

>日産パ男さんへ

あの・・・何だかかなりの荷物の量をイメージされてるみたいですね(^_^;)
ちょっと書き方が悪かったみたいです。すいません。

カメラは基本的にはコンパクトデジカメ2つと小さな15cm位の三脚一つです。電池もニッケル水素を予備に1セット(4本)いれるくらいですね。
たまーーーに、古いマニュアルの1眼レフ(今のEOS等に比べればかなり小さいです)を持っていきます。交換レンズは持って行きません(というか持ってないです)。


>ブリスケンさんへ

やっぱり使いやすさで言えばショルダータイプが一番使いやすそうですね。
ただ、歩いていると背骨が横に曲がっていきそうな気がして・・・(安いのしか使ったことないです)
しっかりしたものを使えば、大丈夫なんですかね???

>>歩きながら色んな事をしゃべったり、時折彼女のスナップ写真を撮ったり撮って貰ったりすれば、一人でドンドン行ってしまう事も無くなると思いますよ

本当そのとおりですね。そうやってのんびり歩きたいです。
ありがとうございます。

書込番号:2342624

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/14 00:03(1年以上前)

ショルダータイプはタスキ掛けが基本ですね、特にメッセンジャーバッグは掛けたままベルトの長さが調整できる所が好きです。
コンパクトデジに三脚+αの使い方なら十分ですね
私の場合、その他雑物を入れてますので…
ruotさんの入れる内用ならば、特にカメラ専用タイプと拘らなくても良さそうですし、アウトドア系バッグ専門店、勿論カメラ店も含めて入れるもの持参で店頭チェックされた方が良いかも知れませんね
私の使っているのはアメリカのメッセンジャーバッグ専門のメーカーだそうで、大き目のフラップ(雨よけ効果もあり)がマジックテープだけで固定されているのでバックルなどを外す手間が無く便利です。
他社のメッセンジャーバッグではカメラ用にパッドなども仕込んだモデルもあるそうです。

プリスケンでした。

書込番号:2342823

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/14 00:18(1年以上前)

>>他社のメッセンジャーバッグではカメラ用にパッドなども仕込んだモデルもあるそうです。

へぇ〜〜、そうなのですか。
やっぱり実際にある程度物を入れないと、使い勝手がわかりずらいですよね。
今度また、今までとは視点を変えていろいろと探してみたいと思います。
ブリスケンさん、本当にありがとうございました。

書込番号:2342905

ナイスクチコミ!0


一日一膳さん

2004/01/16 09:35(1年以上前)

腰ベルト付の小さなリュックとウエストバッグの二刀流はいかがですか?

>> やっぱり使いやすさで言えばショルダータイプが一番使いやすそうですね。
ただ、歩いていると背骨が横に曲がっていきそうな気がして・・・(安いのしか使ったことないです)
しっかりしたものを使えば、大丈夫なんですかね???

おっしゃる通り、歩きながらカバンを掛けたまま荷物を出し入れするのには、ショルダーバッグは使いやすいですね。
しかし、ご指摘の通りショルダーは背骨が曲がるというのか腰痛の原因になります。
経験談ですが、体の中心線から遠いところに重いものがあると、その重みに体を振り回されてしまうからだそうです。

そこで私の提案です。
ウエストにはカメラ二つと電話。
リュックには三脚・マニュアル・電池・たばこ。
歩きながら出したいものと、立ち止まったときに出すものを分けるという考えです。
なぜ腰ベルト付なのかは、先述したように腰痛対策です。
車と同じく、重心は中心に近いほうが運動性能が良く、山登り程度でもいけるのでは?

書き忘れましたが、携帯の灰皿はウエストのほうにしまって下さい。
さぁ行こうと準備万端で立ち上がったときに、手にたばこが…とならないようにと、行き交う人のために。

さて残りの対策ですが、彼女に持たせるのは愛です。
そうすれば二人仲良く楽しめるでしょ?

具体的にどういったものかは、自分の目で見て、気に入ったデザインのものを探してみてはいかがですか?

書込番号:2351045

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/19 13:36(1年以上前)

返信があることに気づかず、返事が遅くなってしまいました。
すいませんm(__)m

>しかし、ご指摘の通りショルダーは背骨が曲がるというのか腰痛の原因になります。
経験談ですが、体の中心線から遠いところに重いものがあると、その重みに体を振り回されてしまうからだそうです。

確かに、それが気になっていました。
メッセンジャーバッグは背中にフィットさせることができて、アウトドア系のメーカーのメッセンジャーバッグなら、ショルダーのほかにも補助的にウェストか又はもう片方の肩にかけるストラップがついたようなものがあるかもと思い最近メッセンジャーバッグを探しているのですが、アウトドア系のものは1つも売ってるものをみつけることができませんでした(T_T)(ちなみに名古屋の栄で探しました)


>ウエストにはカメラ二つと電話。
リュックには三脚・マニュアル・電池・たばこ。
歩きながら出したいものと、立ち止まったときに出すものを分けるという考えです。
なぜ腰ベルト付なのかは、先述したように腰痛対策です。
車と同じく、重心は中心に近いほうが運動性能が良く、山登り程度でもいけるのでは?

確かに、山を歩くときはそういうスタイルがいいですね。
ただ街でお店を除いたりしながら歩くときは、バッグ2つは結構動きづらくなる気がしますので、なんとかバッグ一つで使いやすいものはないかと探しているしだいです。
わがままばかりですいませんm(__)m

>さて残りの対策ですが、彼女に持たせるのは愛です。
そうすれば二人仲良く楽しめるでしょ?

今の所、自分の持っているデイバッグ一つに全て収まってしまうので、わざわざ2人ともバッグを持っていく必要がないという事で、僕のバッグにまとめて入れています。
その状態でも歩き終わったときには向こうの方がかなり疲れていますので、現在体力トレーニング中です。

もうちょっといろいろ調べながら、自分でストラップを追加したりして使いやすくなるかどうか等もふまえて、考えてみたいと思います。
一日一膳さん ありがとうございました。

書込番号:2363278

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/19 20:54(1年以上前)

こんばんはruotさん、
アウトドアショップに無ければ、自転車関係のショップ(もしくは大型スポーツ店の自転車コーナー)に有るかもしれませんよ、元々自転車配達用のカバンですから…ネットショップでもスタイル拘り系の自転車屋さんで見かけることも有ります。
東急ハンズやロフト辺りも良いかも…

書込番号:2364637

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/21 11:05(1年以上前)

とりあえず東急ハンズもロフトも撃沈でした。
もう一つ東急ハンズがあるので、今度そっちにもアタックしようかと思ってます。
それでなければ、時間が有るときにでも大型スポーツ用品店巡りに行ってみようかと思います。

>自転車関係のショップ(もしくは大型スポーツ店の自転車コーナー)に有るかもしれませんよ

これも考えたのですが、自転車関係のショップを一つも知らないということに気付き、友達に聞いてみたりもしたのですが、今の所、お店を知ってる人はいない状況です。

よいバッグと出会えるように、いろいろ探してみます。
ブリスケンさん。何度もありがとうございました(^.^)

書込番号:2370502

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/21 21:39(1年以上前)

こんばんはruotさん、中々苦労なされているようで…

>>時間が有るときにでも大型スポーツ用品店巡りに行ってみようかと思います。

これも、結構楽しいデートになりそうですが、その前に扱っていそうなショップの検索もした方が良いかも?

先ほど「メッセンジャーバッグ  価格(店舗なら販売価格が有るだろうから)」で検索すると、ぞろぞろっと出て来ましたが、そこから拾い出すか絞り込むかは、考え方次第です。
ネットに有る場合は実店舗にも有る筈で店頭確認も可能かと…

ただ、メッセンジャーバッグを名乗っていても一般的(有名人気)ブランドの商品は唯のショルダーバッグ(私的にはタスキ掛けしたままベルト調節が出来なければ意味無し)の事が多く、グレゴリーやパタゴニア等のアウトドア系や自転車関係のメーカー、マンハッタンポーテージ等のカバン専門系などが手堅いかもしれませんね(因みに私が今使っているのはREDBACUと言うメーカーの物で現在正規輸入は無いようです)

ruotさんの生活圏がどの辺りかは知りませんが、ロフトやハンズが近くに有るという事は、探せば何処かにフィットするカバンも有る可能性は高そうですね

書込番号:2372364

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/22 13:02(1年以上前)

こんにちは、ブリスケンさん。

先程「メッセンジャーバッグ 価格」で検索かけてみました。
いっぱいでてきますねぇ。多すぎるので「名古屋(生活圏なので)」もプラスして検索かけてみたら、激減です(^_^;)


>グレゴリーやパタゴニア等のアウトドア系や自転車関係のメーカー、マンハッタンポーテージ等のカバン専門系などが手堅いかもしれませんね

そうですね(^.^)
機能性重視ということで、アウトドア系を中心に探してます。
ブリスケンさんに聞いたベルト調節のできるもの(この機能は知りませんでした。ありがとうございます。)で、ある程度の防水加工がしてあって、ストラップ等身につける部分がしっかりしたものを狙って探してきますね。

ちなみにブリスケンさんの使っている「REDBACU」ってググってみてもみつからなかったです。んーどんなのなんだろう???

書込番号:2374528

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2004/01/22 23:13(1年以上前)

こんばんは、ruotさん、すみません。

REDBACKです。キーボード"K"と"U"を打ち間違えていました。

HPは http://www.jfic.com/redback/  に有りましたが、店頭は知りませんが、今はネットで扱っている店は無いようでした… (因みに私のはミドルサイズでした)

サイクルショップで"サイクルベースあさひ"と言うショップは他社のメッセンジャーバッグは扱っているみたいで、有名なアウトドアメーカーよりは手ごろな価格ですが、ネットで見る限り使い勝手は良さそうでした。 http://www.cb-asahi.co.jp/  
名古屋地区でも可也店舗が有るようですので、店舗での扱いや在庫の関係も有るので、近場の店舗に電話確認の上、行ってみては如何でしょうか?

ベルトの調整機能は、カバンをタスキ掛けしたまま、ワンタッチで緩めたり締め付けたりできるので、自転車に乗る時は締めて(ワンショルダーバッグや大きめのウエストバッグをタスク掛けしてるみたいに)体にフィットさせる事が出来る、この状態では大きなタイプで無ければ補助ベルトは必要無いと思いますし、荷物の安定度と体に対する負担も(リュックをシッカリ固定に近いレベル)一番良いと思います。

そこまでシビアで無い普通の状況では、ショルダーバッグ感覚で…
タスキ掛けで腰の辺りに重心が来る様な位置なら腰の負担も少なく、カバンを後ろの回していても必要な時には、直ぐ前に回しフラップを開けカメラ等を取り出せて便利です。

書込番号:2376353

ナイスクチコミ!0


一日一膳さん

2004/01/23 04:43(1年以上前)

おおっ、なんとメッセンジャーバッグということで意思は固まりつつあるようですね。
ちなみにぼくも名古屋でリュックタイプのものを見定めているところです。なかなか気に入るものがないというか、僕の欲しいものがどんなものか決まらずに、バッグを端から見ています。

さて、そんなあなたへセンタリング。
http://www.altieripacific.com/bags/#order

問い合わせましたので、
返信メールより抜粋
残念ながら私共ではお店がありません。従いましてお送りしてお気に召さない場合は返品をして頂くことになります。楽器を目的でない場合は、大きさで対応されればいいと思います。45は、本来木管楽器のケースを入れるものではありますが大きく沢山のものを入れることが出来ます、が反面沢山入れすぎると重くなるのではと思います。それだけ収納力はあります。また46では、本来ミュートという筒状のものを何本か入れるためそれをわけるようにスネイクというパットが入っていて立てに部屋をわけることが出来ます。ちなみに46ですと22×42のそこで高さが34です。45はそれより横が約10cm長くなります。お気軽にオーダー頂きましても結構です。(人気商品で現在在庫が切れていますがまた ご購入後に返品されましてもすぐに次のオーダーで対応できる商品なんです)宜しくご検討ください。ありがとうございました。

以上、なかなか名古屋ではいいもの見つからないので困りますねー。特に自転車専門なんて見当たりませんし…。もっと東京のようにイカシタものを扱っているshopが増えるといいのですが…。

書込番号:2377226

ナイスクチコミ!0


スレ主 ruotさん

2004/01/23 23:50(1年以上前)

>ブリスケンさんへ

おおっ、REDBACK見れました。残念ながら日本では扱ってないのですね。

>>サイクルショップで"サイクルベースあさひ"と言うショップは他社のメッセンジャーバッグは扱っているみたいで、有名なアウトドアメーカーよりは手ごろな価格ですが、ネットで見る限り使い勝手は良さそうでした。

早速見てみました。結構名古屋にもあるんですね。
店舗情報を見てみると家の近くにもあるみたいです。
気軽に見に行けそうです。
気をつけてみてないと、全然気付かないもんですね(←お店の事です)。

>>自転車に乗る時は締めて体にフィットさせる事が出来る、この状態では大きなタイプで無ければ補助ベルトは必要無いと思いますし、荷物の安定度と体に対する負担も(リュックをシッカリ固定に近いレベル)一番良いと思います。

まだ、メッセンジャーバッグなるものを装着した事がないので、一度装着して、どれくらい固定されるのか、興味も湧いてきたので、しっかり試してみたいです。
いろいろネットで見てた感じでは、グレゴリーのゴーファー20かクルーザーってやつを見てみたいなって感じです。あとは、その物を見ることができるかってとこですね(もしかしたら、結構でかいのかな??)。
もう週末なんで、ちょっと探してこようかと思います。
本当にいろいろ、教えていただいて、ありがとうございますm(__)m

>一日一膳さんへ

楽器用のバッグのページ、友達に教えてもらって、気になっていたのですが、やっぱり実物を見ることができないっていうのは辛いですね(^_^;)

>>もっと東京のようにイカシタものを扱っているshopが増えるといいのですが…。

本当にそう思います。いい店もあると思うのですが、こだわりのあるお店(マニアックなお店?)は、知ってる人しか知らないというか、誰かに教えてもらわないとわからないような場所にあるお店多いみたいですね(ただ外にでないだけかも)。
一日一膳さんもいいリュック見つかるといいですね。


書込番号:2380068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

5050ZのCFについて

2004/01/16 20:40(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 どしろーとでゴメンさん

最近C5050Zを購入したものですが、CFを128Mのものしか持っていないので、大容量のものが購入していないなと思っています。
 過去の書き込みを見ると、対応していないメーカのものもありそうなので、皆さんが使っているCFを参考に購入しようと思っています。512M以上のものがほしいのですが、お勧めメーカー等教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:2352581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/01/16 20:46(1年以上前)


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/01/16 21:17(1年以上前)


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/16 21:23(1年以上前)

私もハギワラのZシリーズがオススメだと思いますが、
連写や動画を使わないのであれば、Vシリーズでも良いです。

HPC-CF512Z

http://www.rakuten.co.jp/

書込番号:2352757

ナイスクチコミ!0


ruotさん

2004/01/16 21:37(1年以上前)

256MBしか持ってないですが、レキサーの40倍使ってます。http://www.lexarmedia.com/japan/indexj.html

ハギワラだったら、Vシリーズは過去ログで、壊れたって報告がありましたので、Zシリーズの方がいいかもしれませんね。
Vシリーズ対応表では確認中になってますね。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php?cmd=list&ic_id=9

書込番号:2352819

ナイスクチコミ!0


ruotさん

2004/01/16 21:49(1年以上前)

あっ、すいません。
レキサーもm-yanoさん紹介の所の方が安いですね。

http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11427=1

書込番号:2352862

ナイスクチコミ!0


スレ主 どしろーとでゴメンさん

2004/01/16 22:15(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
ハギワラシスコムZシリーズ or トランセンド or レキサー ですね。
トランセンドとレキサーは45倍速、40倍速とあるんですがハギワラシスコムは何倍速なんでしょうか?みなさんおすすめですからあまり速さの差はないんでしょうが・・・

書込番号:2352965

ナイスクチコミ!0


影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2004/01/16 23:14(1年以上前)

私はトラの×30、ハギワラのV、旧IBMのMD3枚と総て1GBのメモリを使っていますが(他の一眼レフなどと共用)、オリンパスは書き込みが遅く、体感上はどれも変わりません。

×40や×45の高速タイプだと、カードリーダ経由でデータをPCに転送する時に違いが出そうです。

その他、USB 2.0、や飛鳥のカードアダプタ(CF32A)を使うことで転送速度は速くなります。

ただし、本当に高速タイプが必要でしょうか?
一部のデジカメに於いて動画を撮る時は、撮影時間が長くなる等のメリットがありますが、5050Zで静止画を撮る場合だと必要性は無い or 少ないのではないでしょうか。

転送時の高速化に関しても、複数枚持っていれば、少々遅くても全く問題ありません。1枚がFULLになったら、別のメモリと取り替え、撮影しながらトリッパなどに転送するだけです。
(一部のプロのように、1GBを数分で撮り終えるなら別ですが・・・・。)

以上、5050Zで使われるのであれば、高速タイプにこだわる必要は無いと思います。
少々遅くても、大容量にするか、複数枚購入した方がメリットは大きいと思います。

書込番号:2353225

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/01/17 10:53(1年以上前)

>どしろーとでゴメン さん

影美庵 さんも仰ってますが、静止画メインであれば
高速タイプにする必要はないですよ。

私は以前、ハギワラのサポートに問い合わせた事があるんですが、
「動画や連写を使わない場合には、Z、ZP、Vシリーズの
どれを使用されても、書き込み速度に差は出ません。」
…という回答を頂きました。

ご参考まで…(^^ゞ

書込番号:2354695

ナイスクチコミ!0


スレ主 どしろーとでゴメンさん

2004/01/17 13:13(1年以上前)

書き込みの時間差はなくても、Vシリーズは念のためにやめた方がよさそうですね。ハギワラ、トランセンド、レキサー以外でも動画、連写を使わない場合あまり書き込み速度に差はないのでしょうか?この板では、ハギワラ、トランセンド、レキサー以外あまり耳にしませんけど・・・

書込番号:2355111

ナイスクチコミ!0


TOPIOさん

2004/01/19 16:51(1年以上前)

サンディスクのSDCFB-512-801(と思ったんですが)
を使ってます。
今のところ、特に問題なしです。

書込番号:2363784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

外付けフラッシュについて C-5050Zoom

2004/01/02 08:04(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 5050GUYさん

はじめまして。
最近、いろんな物を撮影に凝っていますが、内蔵フラッシュだけでは物足りなくなってきて、立体感を持たせる為に外つけフラッシュを購入しようと本気で検討していますが外つけフラッシュはオリンパス製(いわゆる純正)でなければダメなんでしょうか?

書込番号:2296367

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2004/01/02 11:24(1年以上前)

5050GUY さん こんにちは

一部例外を除き、汎用ストロボ(フラッシュ)が使えます。
取説P92以降をお読み下さい。P95の(7)項には注意が必要ですが、未だ未購入の様子ですから、他社製専用機を買われることはないでしょう・・・。

使用可能とは言え、汎用品を使うことは基本はマニュアル撮影(※)になり、少々不便です。
もちろんストロボ自体に調光機能があれば(実際は多くの機種に備わっていますが)、カメラの絞りをストロボの指示値に合わせ、自動露出で撮影可能です。(周囲の条件で補正が必要になることもあります。)

これから購入するのであれば、私は純正品をお薦めします。
但し、将来他社製のカメラ(一眼など)をお考えでしたら、サンパックやパナソニックなどの製品でも良いと思います。

(※)
GN値=絞り値(F)×距離(m)の関係がありますから、撮影距離に応じ絞り値を変えて撮影します。
注意点として、カメラでISO値を変えれば、同じ光量でもGN値が変わります。

書込番号:2296687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/01/02 20:28(1年以上前)

FL40とかだとストロボのAF補助光も出るのでけっこう便利かも?

書込番号:2297955

ナイスクチコミ!0


スレ主 5050GUYさん

2004/01/05 15:47(1年以上前)

影美庵さん、からんからん堂さん返事ありがとうございます。
やはり、純正のほうが安心できますね。
後は予算と相談して決めます。

色々とありがとうございました。

書込番号:2308551

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

僕も探しています。

2003/12/19 00:58(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 ラジエンさん

僕も遅ればせながら、新品で探しています。ダイバーショップのmic21で調べたんですけど、どうやら無さそうで途方に暮れています。だれか見かけた人がおられましたら、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:2246609

ナイスクチコミ!0


返信する
でじキチさん

2003/12/19 01:11(1年以上前)


クチコミ投稿数:765件

2003/12/19 01:13(1年以上前)

こんばんは。

多少気をつけなければならないでしょうが、ヤフオクを当たってみるのも
1つの手かと・・。
新品での出品もあるようですし。

では。

書込番号:2246658

ナイスクチコミ!0


プリスケンさん

2003/12/19 02:21(1年以上前)

2,3日前に近くのコジマでC4040と一緒に見かけましたが…
北大阪急行沿線沿いの店舗です。

書込番号:2246831

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/19 10:37(1年以上前)

サイト検索結果
http://www.bestgate.net/list_OLYMPUSCAMEDIAC5050ZOOM1.html
プレミアム価格になっているようですね。

書込番号:2247358

ナイスクチコミ!0


ぷうたろさん

2003/12/21 14:37(1年以上前)

こんにちは。遅ればせの情報で申し訳ないんですが、
昨日、ベスト電器久留米本店の広告で49800円ででていたものを購入しました。通信販売をやっているかは不明です。電話で問い合わせされてはどうでしょうか。
http://www.bestdenki.ne.jp/shop/kyusyu/tikugo1.html

書込番号:2255373

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラジエンさん

2003/12/22 16:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
教えていただいた店すべて当たってみることにします。
ホントにありがとうございました。

書込番号:2259364

ナイスクチコミ!0


名機OM-1さん

2003/12/30 07:31(1年以上前)

遅レスなので、もう買われてしまったかもしれませんが、・・・。

もう、1週間くらい前になりますが、
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001271
で、まだ展示してありましたよ!(展示品のみかもしれませんが、)
店員さんは、中川さんという女の店員さんがデジカメ担当で、
当時、近所の「きたむら」よりも安くしてくれました。
ラジエンさんは関西にお住まいですか?
私が1ヶ月位前に購入した時は、まだ在庫が1台残っていると言って
ましたので、運が良ければ、展示品ではないものも手に入るかも
しれません。
ちなみに、このC○○p・M○○tは、チェーン店であり、名古屋の方にもお店があるようなので、そこに問い合わせてみて、
商品を名古屋の店に廻してもらえるかどうか、
聞いてみたらいかがですか?
http://www.eiden.co.jp/home/top/c_tenpo02.asp
お宅から名古屋へも遠いのでしたら、通販もやっている様子なので、
問い合わせてみると良いかもしれません。
ちなみに、私が買った値段は、56800円でした。
ご参考までに!

書込番号:2286869

ナイスクチコミ!0


名機OM-1さん

2003/12/30 07:34(1年以上前)

アイコン、間違えました!
m(_ _)m

書込番号:2286872

ナイスクチコミ!0


名機OM-1さん

2003/12/30 07:41(1年以上前)

またもや、訂正です! ごめんなさい!! m(_ _)m
店舗を間違えました。
http://www.eiden.co.jp/home/top/shop_eiden.asp?supplier_id=00001355
が正解です。

書込番号:2286875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫があるお店を教えて下さい

2003/12/15 23:03(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 今頃良さがわかった男さん

F1.8のレンズが魅力で是非手に入れたいのですが、どうにも在庫がありません。東京、神奈川辺りで在庫を見かけた方、その店舗を教えて頂けませんか?

書込番号:2235909

ナイスクチコミ!0


返信する
まろ茶1さん

2003/12/16 01:10(1年以上前)

電気屋さんに売ってなければ、ダイビングショップに足を運んでみましょう。
ダイバーには人気のカメラなので、絶対に置いてあります。
こことか→http://www.mic21.com/

書込番号:2236545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ワイコンを安く手に入れたい

2003/12/11 00:29(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > C-5050ZOOM

スレ主 樽飲蟹子さん

ワイコンはやっぱり純正が良いのでしょうか?過去スレにも純正を薦めてた方がいましたので。純正ワイコンを安く手に入れる方法ってありますか?

書込番号:2218116

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:166件

2003/12/11 15:31(1年以上前)

0.8倍程度ならレンズメーカーさんでもある程度は納得できるものもあるかもしれませんが
やはり純正が一番だと思いますよ。

安価に購入しようと思ったらやはりオークションか中古と言うことになるでしょうね。

書込番号:2219703

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/12/11 20:48(1年以上前)

C-5050Zoomでしたら、オリンパスのWCON-07かWCON-08などがよいと思います。
他のワイコンについては当方サイトでもご紹介させて頂いております。

ワイコンは倍率0.8倍ぐらいが一番画質はいいです。0.7倍までならそこそこの画質も期待出来ますね。
それ以上の倍率だと周辺が歪んだり、画像ににじみがでたり、流れたりするものが多いです。

私は最近、中古でテレコンやワイコンをよく購入していますが、大手中古カメラショップなどでは、WCON-08などは6千円ぐらいで中古品を見かけますね。中古WCON-07でしたら1万円以下ぐらいでしょうか?

書込番号:2220565

ナイスクチコミ!0


スレ主 樽飲蟹子さん

2003/12/15 01:03(1年以上前)

レスありがとうございます。楽天で15,000円位であったのでボーナスが入ったら購入してみます。

書込番号:2232951

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「C-5050ZOOM」のクチコミ掲示板に
C-5050ZOOMを新規書き込みC-5050ZOOMをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

C-5050ZOOM
オリンパス

C-5050ZOOM

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月23日

C-5050ZOOMをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング